【鬱病】 壊れたプログラマー 【爆発】 at PROG
【鬱病】 壊れたプログラマー 【爆発】 - 暇つぶし2ch628:仕様書無しさん
05/09/02 17:02:12
ITも地獄で、トラックも地獄で外食も地獄

じゃあ、まともな仕事って何なんだ!

629:仕様書無しさん
05/09/02 17:03:17
>>625
「まっとうなプログラム」を書けるプログラマはマジで不足しているぞ。
さらに深刻なのは、現時点での学校教育とかの質を見ていると、
新しく育ってくる可能性は限りなく低いことも予測できちゃう点にある。
そういう意味では、十数年前の当時の通産省の予測は当たってたわけだ。



630:仕様書無しさん
05/09/02 17:06:09
食い物系だったら兼業農家という手もある。
田舎(過疎地を除く)に住んで、欲張らなければ普通の生活は十分にできるだろう。


631:ウンコ
05/09/02 17:17:42
>>617
 > 猿可愛そうじゃん。

 そうなんだな。
 確かにそうなんだ。

 いくら悪さをした猿でも簡単には脳みそ食べようとは思わない。

 だがね、おれの壊れる原因を作った猿だったら・・・、


632:仕様書無しさん
05/09/02 18:31:39
正直悲劇を演じてるだけにしか見えない

633:仕様書無しさん
05/09/02 18:58:09
>630
昔とった杵柄で、美味しくて安全な野菜をネット直販でウハウハ
などと甘い夢を見て田舎に戻ったものの、農業の体力的キツさについてゆけず(ry

634:仕様書無しさん
05/09/02 19:24:09
早寝早起きするだけで体力的にはだいぶ稼げると思うけど
都会風夜更かしイクナイ


635:仕様書無しさん
05/09/02 19:37:01
>>627
そもそも即戦力なんて言葉が迷信だっつーの、いくら上に出てる運送業ですらその辺はわきまえてると思うけどね。
一番最初に事を始めた人はなにもかも自分でやらないといけなかったけど、それでも人は育てるものだと理解してる。
二番煎じで事を始めた人は一番の人から教育を受けてるが、受けてることを実感してない。
一番が圧倒的に少ないからね。
二番は三番以降に対してこういう「俺はすべて自分でやってきた、お前は使えない」
それがIT業界の一番の問題。

636:仕様書無しさん
05/09/02 23:00:26
某IT大手に派遣で行っているが、正社員に憧れた事はない。
あれじゃあ30歳で平均年収700マソでも、俺はやだ。
個人主義が骨の髄まで染み透っていて、仲間って意識が全くない。
俺ら外注は多少のデスマなら仲間同士で励まし合うけど、あいつらは
仲間同士で責任のなすり合いに終始してて、結局出身大学のランキング
に従って責任転嫁の矛先が落ち着くみたいだね。俺らは昼飯は仲間で
集まってアフォ話に盛り上がっているけど、あいつらは基本的に違うね。
なんつーか、売店で一人一人パンを買ってきて、自分の机でネット見ながら
マウス片手に無言で食べてるんだ。
若い奴だって顔に死相が出てるし、30代じゃ死臭まで漂ってるしさ、これマジ。
ウツ病が外注よりもクライアント企業の正社員の方に圧倒的に多いんだよね。
話してても、無表情で生きてるんだか死んでるんだか分からないような話し方
だしさ、あまりにも不自然な顔しててこっちも顔を背けたくなるよ。
全員あれだ。心の診察受けた方がいんでねーの?
俺らみたいなフリーの派遣が一番楽だよ。仲間同士で愚痴こぼしても励まし
合えるしな。大手の正社員は、金と引き換えに魂を売ったんとちゃうか?
それにしちゃあ割に合う金にも見えないがね。ウツとその予備軍は上の会社に
行くほど爆発的に増えるよ。

637:仕様書無しさん
05/09/02 23:09:57
派遣はやっぱ責任軽いからね。
その辺が違うわけか。

派遣でも月にそれなりに貰えるからな

638:仕様書無しさん
05/09/02 23:16:01
派遣もそんなに気楽じゃないよ
ストレスが溜まった社員から嫌がらせされて鬱になった
あいつ等死ねばいいのに

639:仕様書無しさん
05/09/02 23:17:42
派遣に責任転嫁するようなところは少なくない。

640:仕様書無しさん
05/09/02 23:20:11
>>638
やれやれ
怠け病の人は性格までネジ曲がってますね

641:仕様書無しさん
05/09/02 23:22:48
>>640は曲がりくねってるねw

642:仕様書無しさん
05/09/02 23:23:28
でも、派遣虐めってやっぱどことなりあるよな。

643:仕様書無しさん
05/09/02 23:26:27
>>641
はぁ・・・
自覚症状ないの?

まぁ、だから人に迷惑かけて、マジメに働いている人達に
寄生し続けても、気にもならないんだろうな。
ある意味、君達は最強だよ。

644:641
05/09/02 23:28:24
>>643
>>638じゃないしw
すごいキティが現れたなwこいういうのはIT業界とともに滅ぶことを願うw

645:仕様書無しさん
05/09/02 23:29:16
マジメに働いてるのに満足感が得られてないなら
さっさとやめてフリーになるなり、派遣になるなりすればいいじゃない。
みんな派遣になればいいじゃない。

646:仕様書無しさん
05/09/02 23:30:42
あ、僕(>>645)は>>638君ではないからね。

どうせプログラマってどんどん脱落してくんだから
最初から派遣でやりゃいいのに。

647:仕様書無しさん
05/09/02 23:38:21
もっと大きい視点で外の世界から見たら
プロパーだろうが派遣だろうがPGやSEやってる時点
で同類項なんだがな.....

木を見て森を見ず いや、というかメタ認知力が無い(ry



648:仕様書無しさん
05/09/02 23:41:18
否定ばっかりやなあ

649:仕様書無しさん
05/09/02 23:42:28
現状が良ければ派遣イジメなんてしないでしょ。
仕事ができないならともかく
そこそこやれるわけだから。
意志の疎通がないぶん、情報に滞りはあるんだろうけど。

650:仕様書無しさん
05/09/02 23:51:37
現状が悪いから派遣を使うんでしょ?

651:仕様書無しさん
05/09/02 23:59:36
あーもう!

一度でいいから自分好みの池棉にレイプされてみたい。。。。

652:仕様書無しさん
05/09/03 00:10:58
>>636
出向で行ってる会社、昼飯の様子がまったく同じだ。
みんな昼間にずーっとネットを見てるんだよね。
たまにマインスイーパやソリティアをやってる奴もいるけど。
昼飯の最中、まったく会話が無い。俯瞰して見ると、もの凄い異常。
たまにドキュメントを印刷した奴がいるかと思うと、
プリンタの音だけが「ウィーン、シャッ、ウィーン、シャッ」ってフロアに響く。
一緒に出向に来てる隣の奴とくだらない話でもしたいんだけど、
雰囲気が雰囲気だけに話してたら正社員に殺されそう。
「大企業に入れば安泰」なんて言ってる奴らの会社の様子がコレだよ。
経済的に安泰でも、心が安泰じゃないと結果的に堕落するよな。

653:仕様書無しさん
05/09/03 00:19:51
実際問題、脱落した人ってどんな職に就いてるんだろ?
漏れの知ってる人(30台半ば)は、結局この業界に
出戻ってきた。
で、漏れはというと、上司からの誹謗中傷、脅し、恫喝で
鬱を発症。休職中。当面は復職か同業他社への転職を
しようと思ってる。長居する業界じゃないとは思いつつ。。

654:仕様書無しさん
05/09/03 00:28:36
顧客サイドの会社の社内システム担当なんかになって
無理難題押し付けて圧力をかけて仕返しをするという手もある。

655:仕様書無しさん
05/09/03 00:37:36
このスレ盛り上がってるな。
↓こっちのスレで、81がとてもイイ話をしてくれているぞ。

プログラマ辞めた人ってどんなとこに転職してんの?
スレリンク(prog板)l50

正直泣ける (つд⊂)ゴシゴシ

656:仕様書無しさん
05/09/03 00:47:04
>>652
異常な会社だというのはわかったが、それを大企業共通の現象だと
思うのはちと痛いな。

657:仕様書無しさん
05/09/03 00:54:25
>>656
大企業共通の現象だとは>>636も思ってないだろ。
でも大半の現場の昼が>>636>>652のような感じなのは同意。

658:仕様書無しさん
05/09/03 01:04:00
漏れが行ってた現場は逆だったよ。
社員は昼飯どころか夜までべったり。
実は仲が悪いくせにいつもつるんで行動してた。
ちょっと親しくなった社員が本当は一緒に行動したくないんだけど
仲が悪いんで席を外すとどんな作り話の悪口流されるかわからないって言ってたよ。
因みにこいつら男な。

659:仕様書無しさん
05/09/03 08:15:37
日本人てほんとキモいね

行動や精神が。

集団行動が好き、陰湿、本音と建前......うえ、キモ。

660:仕様書無しさん
05/09/03 10:03:49
>>657
だから大企業の大半の現場がそうだと思ってるところが痛いんだって。
とにかく適当なところに一山いくらで強引に人を潜り込ませて後は知らん、
って感じの派遣会社にいるから、そういう現場に当たる確立が高くなってるんだろ。

661:仕様書無しさん
05/09/03 10:11:10
>>660
うちの会社のことかと思った orz...

662:仕様書無しさん
05/09/03 10:27:16
>>652
そもそもその状況が異常なのか?

昼休みぐらい、ゆっくりしたくないか?
誰かとダベッてないと嫌なの?

会社は仕事する所。何を求めてるんだか。
やれやれ

663:仕様書無しさん
05/09/03 11:02:32
>>662
いや、異常じゃないか?
昼休みに人っ子一人喋ってないんだろ?
その現場にいる奴ら、人の形をしたロウ人形だろ。

>会社は仕事する所。何を求めてるんだか。

相当病んでるなw
人間らしさを求めてるぐらいわかるだろ。


664:仕様書無しさん
05/09/03 11:25:31
半分以上の時間を過ごさなければならなくなれば、
人はその場所に生活とか人生を求め始める。


665:仕様書無しさん
05/09/03 11:26:17
異常ではないな

666:仕様書無しさん
05/09/03 11:32:44
まぁ俺のところは、派遣が無駄話しているのを見つけると
みんなで首根っこ捕まえて怒鳴ってやるな。
会議以外は話さない、電話対応の時以外は声を絶対出さない。
出したやつは鉄拳制裁。
昼ご飯は弁当を1人でこっそり食うこと。音を立てることは許されない
このような職場環境になってから4年かなり業績も上がった。
みんなデスマにも文句も言わなくなったけど、派遣とプロパの
流動性が3倍ぐらい跳ね上がったのだけはちょっとなんとかしないとなぁ

667:仕様書無しさん
05/09/03 11:57:02
ネタを披露するのはかまわんが、もう少しひねらないと。

668:仕様書無しさん
05/09/03 12:14:59
>>662
しゃべりたい奴もいるし、ゆっくり休みたい奴もいる。
食堂やら休憩室が充実してる会社だと、みんな思い思いに
昼休みを過ごしているけど、そうでない会社は
喫煙室or自席で休憩ってパターン。
ちなみに漏れの行ってた会社は、各個人の席が180センチ
ほどのパーティションで区切られてて、それはもう静まり
返った異様な職場だったよ。

669:仕様書無しさん
05/09/03 13:09:40
おしゃべりは業務時間中にやるからいいんだよ。

670:仕様書無しさん
05/09/03 13:34:28
おしゃぶりもしてほ(ry

671:仕様書無しさん
05/09/03 14:37:56
無駄話ばっかりしてる奴もいる。
「ちょっと待って!大事な話、大事な話やから!」
よくもそれだけ初恋の話だのデート話ができるものだ。

672:仕様書無しさん
05/09/03 14:42:03
>>663
>昼休みに人っ子一人喋ってないんだろ?
>その現場にいる奴ら、人の形をしたロウ人形だろ。

はぁ?
昼寝してる奴もいるんだし、喋りたかったら喫煙室なり
食堂なりでダベレばいいだろ。
昼休みぐらいゆっくりしたいんだよ。
なんで、わざわざ気つかって話さないといけないんだか。


>相当病んでるなw
>人間らしさを求めてるぐらいわかるだろ。

はぁ?
なんで、会社でそんなの求めるんだか。
プライベートで喋りたいだけ喋ればいいじゃん。
一刻も早く仕事を終わらせて、帰るのに注力するよ。普通は。

職場でわざわざ喋らないと人間らしさをたもてないなんて。
友達ちゃんといる?

673:仕様書無しさん
05/09/03 14:46:57
>>663

つうか。
キモすぎて誰からも声かけてくれないだけでは?

君に隠れて、君の話題でもりあがってたりなw

674:仕様書無しさん
05/09/03 14:47:10
もういいから落ち着け 特にお前壊れすぎ
自分の価値を意味もなく押しつけるな
それぞれが好きなやり方で休み時間ぐらい過ごせ
それでいいだけだろうが
くだらん長文書き込む前に寝ろ

675:仕様書無しさん
05/09/03 14:50:32
スレタイの通り、おまいらぶっ壊れてますねw

676:仕様書無しさん
05/09/03 14:51:13
>>674
>自分の価値を意味もなく押しつけるな
はぁ?
昼休みは談笑しなければならないという価値観を
押し付けてるのはどこの誰だっけ?

>くだらん長文書き込む前に寝ろ
意味不明。
壊れちゃった?

677:仕様書無しさん
05/09/03 14:55:02
押しつける? はぁ?
自分は一度もこの件に関する主張は書いておりませんが?
上のかたと同一人物にでも見えたわけ?
自分への攻撃は全て同一人物なんて火病った症状そのままですね
必死になる前に深呼吸ぐらいしたまえ

678:仕様書無しさん
05/09/03 14:56:41
おちついて。おちついて。

679:仕様書無しさん
05/09/03 15:04:25
何事もなかったかのように ヌル(・ω・)ポリーン 参上!

680:仕様書無しさん
05/09/03 18:51:26
キモ(・ω・)ポリーン

681:本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
05/09/03 18:55:13
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo

682:仕様書無しさん
05/09/03 18:58:27
>>666
うちの父親が家でもそんな感じ。
一言もしゃべれないし、身動きも取れない。
だから父親が建てた新築の家には漏れは引っ越せない。
命令は絶対だしスケジュールには厳しいし連絡は何度でも要求するが、
無駄なことをやらされまくり。


683:仕様書無しさん
05/09/03 19:20:14


親ばなれもできてないんだ

僕がこうなっちゃったのは、全部パパリンのせいだ!

684:仕様書無しさん
05/09/03 19:22:32
あべしに出向してたがまさしくそんな状況だったなあ。
社員に生気ないし。w
つうかうちの場合、協力社員同士もあまり仲良くなかったな。
ひたすら一方的に仕事の愚痴ばっか聞かせてくる奴とか、
リーダーは日常会話も仕事の話しかない。
それ以外の面子は昼食の時間になれば蜘蛛の子を散らすようにいなくなる。w
漏れもそいつらと一緒にいてもつまらんし、余計鬱になりそうなんで、
結局他の連中と同じように個人行動に。

685:仕様書無しさん
05/09/03 19:23:45
>>683
全部とは言わないが、父親が言うには、僕のいいところはすべておれの教育の賜物だそうだ。
父親が悪いとは言わないが、世間てやつは父親経由でぼこぼこにしてくれるもんだ。


686:仕様書無しさん
05/09/03 19:27:18
>>684
ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会
青山ブックセンター
料理教室のABC - ABC Cooking Studio
・・・・
富士ソフトABC



687:仕様書無しさん
05/09/03 20:19:54
会社内で馴れ合う必要性は無いが、プライベートで会社関係以外の友達作っとけ。
それが確保できていれば、仕事とオフのメリハリがつくから、精神的にも結構いいもんだぞ。


688:仕様書無しさん
05/09/03 20:25:44
あえて言う

何 を 当 た り 前 の こ と を 今 更 。

689:仕様書無しさん
05/09/03 21:00:00
>>685
まぁ、言っても無駄かもしれんが。
自分が上手く生きられないことを、他人のせいにしないほうが
いいぞ。いつまで立っても、その状況から抜け出せなくなる。
何かあるごとに、
 『僕は悪くないんだい!他人が全部悪いんだい!』
って逃避を続けることになる。

成人なんだからさぁ。 もし環境がダメダメだったら
そこから抜ける努力せにゃ。
まぁ、他人のせいにするのも楽なのかもしれんが。
何の解決にもならんがな。

>>688
私生活でみたされない欲求を、会社に求めちゃおうとしている
・・・な人がいるからでは?

690:仕様書無しさん
05/09/03 21:11:51
682の年いくつよ?


691:仕様書無しさん
05/09/03 23:05:55
>>690
以外と、30近くだったりな^^;

692:仕様書無しさん
05/09/04 00:04:12
しかし。
リアルで685のような同僚が居たら。
キモイ以上に恐くって昼休みになんか話かけないな。
仕事もできればメールで指示したい。

ちょっとしたことで逆恨みされそうで恐い・・・

693:仕様書無しさん
05/09/04 14:26:37
おまいら、鬱な人のグチを論理で捻じ伏せたり
努力強制とかしても、鬱が悪化するだけなのですよ。
ただでさえ周囲に鬱な人が多い業種なんですから、
もう少し鬱病について理解を深めてやってください。
ホント、マジでおながいします。

694:仕様書無しさん
05/09/04 15:05:35
無理だよ。
ねじふせてる人も病気なんだから。
他人をバカにしないとバランス保てないんだよ。
みんな病んでるよ。

695:仕様書無しさん
05/09/04 15:25:46
うつ病は周りに害はないよね。
人格障害はうつ病者を作りだすわ、周りを振り回すわ、仕事はないがしろだわ、ろくなことしない。
病院に行くべきなのはうつ病じゃない、うつ病に追い込む人格異常者。

696:仕様書無しさん
05/09/04 15:32:24
挙げ句本人はオイシいところ取りで出世していったりするんだよな

697:仕様書無しさん
05/09/04 19:16:03
>>695
いやはや
ここまで開き直っちゃいますか。
会社に寄生しつづけて。
欝だという理由で仕事はせずにインターネット三昧。
定時に切り上げてパチンコ
しかし何故か打ち上げに出てくる。

お前らような寄生虫をやとってる金で普通の人が雇えれば、皆楽になれるんだよ!


698:仕様書無しさん
05/09/04 19:20:28
いやはや
そうまでして釣ろうとしますか

699:仕様書無しさん
05/09/05 01:58:20
>>693
病気なんだろ? だったら診断書貰ってとっとと休めよ

生産能力低いヤツは前線にはいらねーよ
きっちり治してから来い

700:仕様書無しさん
05/09/05 02:13:08
生殖能力低い奴は」まで読んだ

701:仕様書無しさん
05/09/05 02:50:36
>>700
前立腺 まで読めよ

702:仕様書無しさん
05/09/05 03:33:05
>>701
メモリリーク起こした


703:仕様書無しさん
05/09/05 05:57:19
誰か>>699の診断書書いてやってくれ

704:仕様書無しさん
05/09/05 16:12:49
鬱から覚めたら現実知って恐くなった

705:仕様書無しさん
05/09/05 17:36:43
>>704
もういっぺん鬱になれば大丈夫

706:仕様書無しさん
05/09/06 02:40:38
>>703
>>699のやさしさを思い知れよ

707:仕様書無しさん
05/09/06 03:44:40
>>706
>>703のやさしさを思い知れよ

708:ウンコ
05/09/06 07:44:48
おはよう壊れたプログラマ諸君!


709:仕様書無しさん
05/09/06 14:36:23
プログラマは今日もデスマですか?


710:仕様書無しさん
05/09/06 15:36:25
>>704
知らぬが仏だべ。
鬱で停滞して分の遅れが
どうしようもなく思われることはあるね。

711:仕様書無しさん
05/09/06 15:39:55
鬱が完全に治るものか
人格の一部に刷り込まれる

712:仕様書無しさん
05/09/06 15:41:48
物理的にも脳が壊れるんじゃなかったけ?

713:仕様書無しさん
05/09/06 15:49:39
よくない対人関係、不規則な生活、夜型、眼精疲労、体力の低下など
鬱にもってこいの条件がバリューパックなのが
プログラマの仕事だよ。

714:仕様書無しさん
05/09/06 15:51:21
>>428
> >426
> 顧客にそれやったら「神」の域だぞ。
> 自分の会社に大してもジバクテロ効果が期待できるし。
どうかな。
上手く隠し事されて殴った奴が責任取らされるだけだわな。

会社ができているならな。
顧客がホントにアフォで会社もアフォなら
わからんが、社内にすごいできてる奴がいると
正義づらして責任取らされるだけかもな。

零細企業で社長が変な奴だったら、とりあえず社長だけぶん殴ってやったら気持ちいいかもな。
問題は、社長の背後に黒幕がいる可能性があるってことだ。
取締役全員を一人残らず殴って全員病院送りにしてしまうことだ。
そうすることで全員に反省させ、会社に改善させる。

715:ウンコ
05/09/06 16:56:46
理性のかけらが残っているふりをするのは、大変かもしれない。
とんでもないことを書き込みしてしまいそうだ。

ソフト業界に巣くう悪党ども、アフォども、
勘違い馬鹿ども、下請けからワイロを受け取ってる奴ら、
下請けをいためつけて楽しんでいるマゾの奴ら、
そいつらの実名を知っている限り全て書き込んで
しまいそうで、自分が怖い。


716:仕様書無しさん
05/09/06 16:59:08
サルがやった事なんだから、もう忘れろよ。

717:仕様書無しさん
05/09/06 17:29:02
>>715
>下請けをいためつけて楽しんでいるマゾの奴ら、

そういうのは佐渡。
サディスト。
すごいうんこっぷりだな。


718:仕様書無しさん
05/09/06 17:38:14
適当な仕様書で、デスマーチに至ることを喜んでるとしか思えないSE様

719:仕様書無しさん
05/09/06 21:19:13
とりあえずウンコ氏ね。ここはお前の居場所じゃない。

720:仕様書無しさん
05/09/06 21:23:56
ここで引き取ってくれ

721:仕様書無しさん
05/09/06 23:39:31
>>720
そんなこと言ってると、ニューオリンズから沢山届いちゃうぞ。

722:仕様書無しさん
05/09/07 03:33:49
>>715
じゃ、さっそく糞経営者と糞会社の実名を晒してみれ。
どういう糞会社なのかさらせ。
情報シス板にでも書け。

それくらい、情報シス板ではよくやってることだからよ。

723:ウンコ
05/09/08 23:27:31
さてー、眠いなー。
今日は蒸し暑かったぞ。


724:仕様書無しさん
05/09/08 23:45:04
今の世の中、プログラマーは
優秀であるほど損をするだけだ。
優秀なプログラマーは、人の数十倍もはやく、
そして凡人が一生かかっても作れないようなものもサクッと作って
しまうほど実力の差がある。
しかし、早く終わらせるほど残業代も出ず、逆に多く仕事が
まわってきて損をする。早く帰っているとやる気がない、
協調性がない奴と思われて評価が下がるだけ。
だから、もう開き直ってのんびり残業して稼げるときに稼いだ
ほうが良いのである。遅れててもあせらず、気楽にやればいいので
ある。このような待遇の悪さで、責任感などもつ必要はない。
遅れてるのなら人を増やせばいいのである。
残業してものんびりやってればいいのである。


725:仕様書無しさん
05/09/08 23:53:33
>>724
優秀ならば、その技術を活かして別の道を見つけた方が良いと思うけど。
724の言うとおりにやってると、優秀な人も腐って優秀じゃなくなると思うよ・・・たぶんね・・・

726:仕様書無しさん
05/09/08 23:55:26
>>725
だから、プログラマーでは道はないと言っているのだよ。


727:仕様書無しさん
05/09/09 00:00:24
>724
>このような待遇の悪さで、責任感などもつ必要はない。

その通り!That's right!
責任感分の賃金体系にはなってないよな。
残業代も出ずに人の数倍の仕事を振りかけようとするPMはアフォ。
そんな奴の前では俺はダラダラ残業(金出ないから遊びながら)して
とりあえず終電まで体力が持つペース配分にしている。間違っても
定時時間内に頑張るようなことはしない。
頑張ってるフリだけすればいいんだ。朝方チャッチャッとプログラム
組んで昼までには動作確認を終えて、向こう数日間はそいつのデバッグに
苦戦してるふりして、スケジュールはなるべく早期に破綻させて、早期に
増員を求めて、付加の重いシゴトを増員メンバに丸投げしてしまうんだ。
デスマに入ってもデスマしてるふりしてて、安全な箇所のプログラミングを
さも難しそうに時間かけて、時間かければかけるほどいい。
PMには作業の難易度が全く分からないので、つーかC言語とCOBOLの
区別すらつかないシロートだし、適当に苦労してるフリすれば優秀な
PG扱いしてくれる。
前はその辺を鋭く指摘してくるベテランがいたけど、俺みたいのが過半数に
なったら幻滅して辞めてしまった。だから居心地は少しよくなった。問題は
俺達の負荷を被ってくれる若手PG達の消耗が激しい事だ。今年入った
生きのいい新人も2/3が潰れて消えてしまった。

728:仕様書無しさん
05/09/09 00:16:03
みんなそう思って残業してるんだろ
おまえは あ・ほ・か

729:仕様書無しさん
05/09/09 00:19:40
>>727
それでいいんだ。
アホみたいに責任感を持つから鬱病になるんだよ。
中身もよくわかってないくせにえらそうに指示だしてくる
PMのいいように使われるぐらいなら、中身がわかってないのを
利用して金儲けすればいい。


730:仕様書無しさん
05/09/09 00:28:13
こんな楽ししい仕事を、
こんなにたくさんん貰えて、
さらにお金もももらえるなんて、
まるで天国くのようだあ。


731:仕様書無しさん
05/09/09 00:30:17
会社が居心地悪いから疲れるのと、
通勤時に酔っ払いだらけの電車に乗るのがいやで
残業できない。


732:仕様書無しさん
05/09/09 01:03:48
 優秀な奴がごろごろいる所に転職すればいいだけかと思う。
サッカーでもできる奴はJ1やセリエA、ブンデスにいく。

733:仕様書無しさん
05/09/09 01:15:51
優秀なプログラマーがごろごろいるところなんてない。
待遇が悪いので優秀なプログラマーは損するだけ。
サッカーじゃないんだよ。
できるプログラマーが行く場所がないんだよ。
だから、優秀ならプログラマーを辞めるしかない。


734:仕様書無しさん
05/09/09 01:21:58
じゃあ俺はハッカーになるぜ

735:仕様書無しさん
05/09/09 02:07:16
せっかく、壊れたなら、優秀なプログラマじゃなくて、
賢いプログラマ目指せば良いのに。
世渡り上手でいいじゃない。

736:仕様書無しさん
05/09/09 02:27:29
優秀さを悟られずに、喜びを見出せるように仕事をすること、
そして、能力を6割程度は開放できる適所を見つけることが大事だ。

優秀な奴ばかりでは疲弊するし、
馬鹿ばかりでも疲弊する。

俺は馬鹿だが。(゚∀゚)

737:仕様書無しさん
05/09/09 02:34:43
いいよ、俺は頑張るよ。


738:仕様書無しさん
05/09/09 02:42:04
優秀な奴は、会社で仕事を早く終わらせたら
残りの時間は趣味のプログラミングをして
残業をするといい。
会社で個人的なシェアウェアを作るのもいい。


739:仕様書無しさん
05/09/09 07:41:56
ああ、俺もそれと同じような事をやってた。

740:仕様書無しさん
05/09/09 09:28:03
>>732 対象がわからん。不遇なブラジル人選手に対して言っているのか?

741:仕様書無しさん
05/09/09 14:11:25
だいたいお前ら全員優秀なプログラマなのか。
日本中優秀だな。
優秀だから、お金に見合わないことはしないって言ってるやつに限って
いざとなったらなにも出来ないんだよな。
ただ足元見て優越感に浸ってるだけで。
本当に優秀な人間はがむしゃらにやって、体を壊すような人間。
体を壊して、別に優秀でなくてもいいやって悟った人間だけ。

742:仕様書無しさん
05/09/09 14:33:40
心を壊すと終わっちゃうからね

743:仕様書無しさん
05/09/09 21:27:30
幼女誘拐 拉致監禁
虐待陵辱 四肢切断
人体改造 精液便器
本人手足 焼肉調理
強制食肉 発狂悶死
遺体剥製 路上陳列

744:仕様書無しさん
05/09/09 21:39:01
のーばでぃーを道ずれにぬるぽ。

745:仕様書無しさん
05/09/09 21:43:57
保護室。しってるか?


746:仕様書無しさん
05/09/09 21:46:45
保健室で(ry

747:ウンコ
05/09/10 00:06:43
保健室いってきまつ・・・


748:仕様書無しさん
05/09/10 04:07:24
客先の女の人と話し込んで
余計なことまで言ってしまいました


ウチュ

749:仕様書無しさん
05/09/10 08:43:57
>>748
詳細キボンヌ




750:仕様書無しさん
05/09/10 11:47:01
>>749
どうせセクハラ言われたんだろ。


751:仕様書無しさん
05/09/10 12:15:23
優秀だったら、出世すればいいんじゃないか?

752:仕様書無しさん
05/09/10 12:58:54
仕事にかかる時間 = 集中してプログラムする時間 + テンションを緩める時間
集中ばっかりしてたら壊れます。主任!!



753:仕様書無しさん
05/09/10 14:23:35
バカヤロウ
なんだその公式は
仕事時間 = 人生 - 睡眠時間
だろーがボケェ


・・・こんなのの下にいりゃ壊れて当然だわな

754:仕様書無しさん
05/09/10 14:37:40
>>753
こっち向きな台詞ですね

この会社辞めようと思った腐れ上司の一言0x17
スレリンク(prog板)


755:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:31:21
睡眠時間が長いのでっていっとけ

756:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 21:22:44
>752
>753
何気に代入式になっているところはプログラマですな


757:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 22:52:51
753 を恒等式と考えるだけの教養の無い756のようなプログラマは
奴隷のまま壊れて捨てられるだけ。


758:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:12:43
景色のいいところで昼飯を食いたい。
都会の会社じゃ無理か。

759:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:28:18
せめて窓がある環境で仕事がしたい。
四方を壁に囲まれて仕事してると鬱になりそうだ。

760:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:59:07
雨でも電気を消して真っ暗な中で昼ごはんを食べるのはもういやだ。
経費節減のため昼休みは消灯なんて誰が決めたんだよ……

761:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 03:47:09
屋上逝け

762:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 08:22:04
>>761
ひとりで濡れてろ

763:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 10:15:40
>>762
ぬるぬるの糸引きでw

764:仕様書無しさん
05/09/11 10:54:58
もずく最高!

765:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 18:21:35
おまえらグダグダ過ぎ。

766:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 20:33:51
NCSでも昼は電気消してるが、それでもパソコン動かして仕事している。
暗い連中だ。

767:仕様書無しさん
05/09/14 00:24:17
気がついたら、鬱病だけじゃなくて
パニック症候群も併発してたーよ・・・orz

768:仕様書無しさん
05/09/15 15:44:17
ゆっくり休め。体が資本なんだ。健康を第一に考えろ。


そして、鬱なら会社には来ないでくれ。

769:仕様書無しさん
05/09/15 17:30:40
してそのココロは、 鬱がウツる!
………
……
… ( シーーーーン )

…ってかぁ? (^^;ゞ


770:仕様書無しさん
05/09/15 20:17:14
>>724
そのとおり。
実際、早く終わると次々に作業を突っ込まれる。
馬鹿な奴には仕事がいかず、ヒマしてる。
出来る奴はいつも忙しい。

30倍早く仕事を終えても、給料が30倍になるわけじゃないしさ。
ホントあほくせぇ。不公平だよ。

PMもこういうやりかたしてると、出来る奴らのモチベーションが下がって
プロジェクトがうまくまわらなくなるっての、わかってやってるんだろうか?

771:カリスマPM
05/09/15 22:54:04
>770
なーに言ってんだよ。
「シゴトは忙しい奴に突っ込む」のが俺流のやり方なんだ。
トドメは
「俺と会えて幸せになれたろう?」だ。

詰め込んで、詰め込んで、詰め込んで、・・・
そしてまた更に詰め込んで、

逃げる奴は根性が足りんな。出直してきな。

772:仕様書無しさん
05/09/15 23:35:19
人生オワタ\(`⊇`)/

773:仕様書無しさん
05/09/15 23:45:50
>771
いつか後ろから刺されるよ

774:仕様書無しさん
05/09/16 00:10:09
普通は仕事貰えない奴の方がガッカリするだろ?
仕事ガンガン与えられるってことは認められてるって事だよ。

775:仕様書無しさん
05/09/16 00:35:48
いらねぇよ!仕事を投げるだけしか能のない奴の「期待」は「迷惑」でしかないんだよ。


776:仕様書無しさん
05/09/16 03:12:11
期待するだけなら只だからなあ。

777:仕様書無しさん
05/09/16 03:37:11
URLリンク(www.mars.dti.ne.jp)

もう俺ぁDさんでいいですハイ

778:仕様書無しさん
05/09/16 04:29:35
僕の性欲も爆発しそうです

779:仕様書無しさん
05/09/16 06:51:50
年暴政の奴は仕事のゴミ箱。
いらない仕事をぽいぽい放り込む。


780:仕様書無しさん
05/09/17 00:12:42
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::| 世の中に不満があるなら自分を変えろ。
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/  それが嫌なら目を閉じ、耳を塞ぎ、
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ 口をつぐんで孤独に暮らせ。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \ 
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l

781:仕様書無しさん
05/09/17 00:23:56
>>780
少佐…俺も機械の身体が欲しいです。

782:仕様書無しさん
05/09/17 00:38:20
>781
機械の身体なんぞになったら、壊れないから永久にデスマに放り込まれ続けるだけだぞ

783:ウンコ
05/09/17 01:57:55
な、なんだか、おまいら、壊れようぜ?

壊れないと、なんにも・・・。

あ、ちょっとまて、保健室に行って来る。

ついでに、氷ジュースかってくるね。



784:仕様書無しさん
05/09/17 02:49:19
>>782
嫌いな上司にゴーストハックかけるから大丈夫(かも)

785:仕様書無しさん
05/09/17 04:20:56
>>780
見て欲しかったらちゃんとバグを取ってから書き込め


786:ウンコ
05/09/17 04:35:21
ちゃんとすれたい嫁。
壊れてない奴大杉!


787:仕様書無しさん
05/09/17 09:35:54
こわれたわけじゃーないんだが…

いつか半年位、午前3時頃退社→9時出社
を繰り返していた。
当然 仕様変更・追加は1時間毎にある みたいな無茶苦茶なプロジェクト。

ある日、ふっと海がみたくなった。
会社に行こうと車で出てそのまま海へ行って、1日ずっと海を見ていた。

翌日からなんともなく仕事に戻ったが、だれも話かけなくなっていた。

一ヶ月後、会社を辞めた。

788:仕様書無しさん
05/09/17 13:19:09
>>787
壊れたことにも気づかないなんて・・・


789:仕様書無しさん
05/09/17 13:26:53
ある意味、壊れているのは周りのほうかもしれないな。


790:仕様書無しさん
05/09/17 13:51:59
まーね。
回復を図らないといけないのだから>>787は正しかったね。
でも一人減ると他の人が壊れちゃうから冷静に考えれば抜けられないんだけど
それを考えられないほど壊れてたってことなんだよね。
ちゃんと考えて抜けたんならいいんだけどね。


791:仕様書無しさん
05/09/17 14:29:56
「人間は働きすぎてだめになるより、休みすぎて錆付きだめになる方がずっと多い」。
                     カーネルサンダース


その言葉どおり、カーネルは90才で生涯を閉じるまで現役を通しました。


792:ウンコ
05/09/17 15:09:24
カーネルという名前がちょっとイヤだけど・・・。

でも、そのカーネルおじさんがいうことによると、
おれは壊れていないかもしれないってことだな?
休みすぎている奴よりも、壊れていない可能性が
あるってことだよな???

すると、おりは、もしかするとすごい正常ってことか???
ちょっと保健室いってきまつ・・・。


793:仕様書無しさん
05/09/17 16:53:36
>>792
カーネルは名前じゃないよ。

>人々への貢献により1935年にケンタッキー州知事から名誉称号「カーネル」を授与されます。
URLリンク(japan.kfc.co.jp)

もっとサンダースおじさんを知るべきだ。

794:仕様書無しさん
05/09/17 17:09:00
ま、南部の人間は、(ry

795:仕様書無しさん
05/09/17 17:16:05
保護室へこい。保護室へ。


796:仕様書無しさん
05/09/17 18:51:59
機械だって一定期間ごとにオーバーホールするんだ。
人間だって稼動しっぱなしじゃいつかは故障する。
不稼動になって錆付かないようにするためにこそ、ちゃんと保守するんだわな。惰眠をむさぼるわけじゃない。
よく働き、良い仕事をする人ほど、ちゃんと休養をとってるもんだ。

と、正面切って言えるような業界にならんかなと妄想中。


797:仕様書無しさん
05/09/17 19:26:59
>>796
立ち上がれ二等兵

798:ウンコ
05/09/19 01:27:24
おれは壊れた三等兵だな。
シクシク・・・。

はやくおれを殺してくれ!


799:仕様書無しさん
05/09/19 10:28:16
>796
オーバーホールするより買い換えたほうが安いYO

といわれるシーンがありありと浮かんできた

800:仕様書無しさん
05/09/19 11:03:14
>>796
忙しく、仕事が出きる奴は、たまの余暇の使い方が上手。

君なんか、いくら時間が増えても、部屋に引き篭って2chやてるだけじゃないの?

801:仕様書無しさん
05/09/19 16:12:49
つうか。
お前達は、本当に迷惑なんだよ。

仕事出来ないなら、長期休暇するか、会社辞めろ!
お前ららがいると、代わりの人がはいらんし
見ててムカムカするんだよ!

802:仕様書無しさん
05/09/19 16:21:06
>>801 のような人を「壊れたプログラマー」といいます。
なるべくそっとしておいてあげましょう。

803:仕様書無しさん
05/09/19 16:29:23
長期休暇というか、
そのままフェードアウトするのは
なし崩し的に出来そうではあるけど、
会社辞めるのは結構なパワーを必要とするわけで、
鬱な人々には難しいのではないかと。

804:アヤ
05/09/19 18:17:00
女遊びが激しい男三人のHPです。
この3人の被害者は凄く多くて、私も会うたびに
(毎日呼び出されるんですが。。。
タバコやお菓子ご飯などおごらされていました。
そして、先日、いきなり連絡が取れなくなりました。
もう許せません。
最低でもHPだけは潰してやりたいと思って依頼しました。
これを見た、力のある皆さんお願いします。
URLリンク(2.mbsp.jp)

805:仕様書無しさん
05/09/19 19:26:55
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | あーメンドクセェ!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  すっげぇメンドクセェ!
         ./ /_λ     , -つ     \
         / / `Д´)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ λ_λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( `Д´)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/

806:仕様書無しさん
05/09/19 19:38:50
>>805 激しく同意。

807:仕様書無しさん
05/09/19 20:30:35
>>804
なんかいかにもな感じだね。

時間がこいつらを自動的に抹殺してくれるので
とりあえずおとなしく待て。

808:仕様書無しさん
05/09/19 23:48:39
>>802
いやはや。
盗人猛々しいってのはこのことですよね。

まぁ、鬱になる人は他人の迷惑なんて考えられないでしょうけど。
ほんのちょっとだけ他人のことを考えて見ませんか?
そうしたら、仕事せずに給料もらうだけとかはできないはずです。

治るまで、ちゃんと休めばいいじゃん。
会社は仕事をする所なんですよ?
あなた達のために、他の人に仕事の負荷が上がってるのはわかりますか?
ちょっとぐらい考えてください。
他人を思いやるということを。

809:仕様書無しさん
05/09/20 00:03:19
>808
お前こそウツ病に罹った同僚を気遣う「オモイヤリ」ってモンを持ってから
モノ言えや。

ケッ


810:仕様書無しさん
05/09/20 00:09:03
>>809
はぁ?
骨折したら、仕事できるまで会社には出てきませんよね?

それと同じだって。
鬱だって、仕事できるまで出てくるなってことさ。
そうすれば、治療にもなるし、周りもあなた達の我侭のために
圧迫されることはない。

いいですか。
誰もがボランティアじゃないんです。
お母さんじゃないんですよ。
甘えすぎるのもいい加減にしてください。

811:仕様書無しさん
05/09/20 00:09:24
身体的な病気・障害は理解されやすい
精神的な病気・障害は理解されにくい

よって、より深刻なのは精神的な病気・障害の方である

812:仕様書無しさん
05/09/20 00:16:52
>>808
初めは漏れもそんな寛大な心を持っていたが、最近そうも言ってられなくなった。
負荷は全部こっちに回しやがるし、挙げ句の果ては「これ誰がやるんだよ?」と言いやがる。
ちょっと面倒な事や小難しい事をやらせれば文句ばかり。
んで、仕上がる物は最低の品質。
「こんなんじゃお客さんにお金もらえないよ・・・・。」と仕様書通りに直せといえば逆切れ。

協調性なんぞ無いに等しい。最近のPGってそう言う香具師多いぞ。
そんなPGを相手にするSEの気持ちもわかってやれよ。

漏れは結果的にPGの胸ぐら掴んでブチ切れたけどな・・・・。

813:仕様書無しさん
05/09/20 00:19:39
>>811
だからさぁ。
一度、鬱になったからって、何でも許されると思ってるの?
ちゃんと仕事ができるまで 治療しろって。

そもそも。鬱になる人は会社や他人のせいにするけど。
風邪と同じだって。
なる人はなる。ならない人はならない。
それをあたかも特別な病気のように思い込んで、それを
周りに強要する君たちの甘さがムカツクんだよ。

814:仕様書無しさん
05/09/20 00:26:23
>>813
いやその通り、ちゃんと治療すべき

問題は
身体的:「仕方ない」「可哀相」
精神的:「弱い奴」「甘えるな」
となることだね

喪前さん自身がもう使ってるものね「甘さがムカツク」とね

815:仕様書無しさん
05/09/20 00:28:07
ちょっと言葉が足りなかった

結局、精神的な病気・障害では会社を休みづらいふいんき(なry)
に問題がある

816:仕様書無しさん
05/09/20 00:38:25
>>814
だからさぁ

ちゃんと病気を治さずに、他人に迷惑かけることを当然と
思ってるところが「甘えるな!」なんだよ。
わかるかな?
病気にかかること自体を甘えるなとは言ってない。

817:仕様書無しさん
05/09/20 00:44:57
結局の所。
鬱なんて誰でもなる病気なのさ。
でもって、特別でもない。

それにしがみついてる「甘ちゃん」のために自分達の
立場を一層悪くしてることがわからないのかな?
たぶん、自己中心的にしか考えられないからわからないんだろうな。

818:仕様書無しさん
05/09/20 00:45:55
>>816
喪前さんの気持ちはよく分かるよ
精神的な病気・障害をもった人の相手は心底疲れるし
はっきり言って自分も迷惑だと思う

だからこそ専門の医者が必要なんだけど
日本人は精神科にかかるだけで世間体が悪いと思っちゃうわけ
困ったもんだね

というわけで議論としては成立してないと思うから
(喪前さんが間違ってるとは思わない)
この辺で〆ませう

819:仕様書無しさん
05/09/20 00:52:56
このスレ読んだら鬱になりますた。

820:仕様書無しさん
05/09/20 00:53:33
>>741みたいな奴、胡散臭いな
匿名掲示板を利用してプログラマを必死に洗脳して
安い賃金でこき使おうとする輩のレスじゃないかな。

821:仕様書無しさん
05/09/20 00:57:06
>>758
新宿ならそういう店はある。
そんなに金払わんとも
都会ならどこかにあるもんよ。
景色がいいかどうかはあれだが。
でっかい窓で街を見下ろせる場所で
飯を食える店はある。
高層ビルが多いだけにさがせばいいところが。
新築のビルほど窓ガラスが巨大だ。
デザインもいいし。見た目も眺めもいい。
高島屋とかちょっと外れにある超高層ビルとか


822:仕様書無しさん
05/09/20 01:09:21
鬱病は、3ヶ月で治る病気ではありません(きっぱり)。
一生、治らず不遇な一生を送り、この世を去る恐ろしい病です。
経験から、ある日突然、何の前触れも無くなります。そして、如何なる薬も、苦痛緩和程度です。
PGかSEか知らないけど、仕事でコンピューターに接しない職業に変わりましょう。

PGで優秀な能力があれば、東大でも進学可能です。高卒でお悩みの方は、考えてください。すでに大卒ならば、資格試験ってどうですか?

とにかく、コンピューターを仕事で触っちゃ駄目です。人生の負けを意味します。







823:仕様書無しさん
05/09/20 01:11:06
>>796
> 機械だって一定期間ごとにオーバーホールするんだ。
> 人間だって稼動しっぱなしじゃいつかは故障する。
> 不稼動になって錆付かないようにするためにこそ、ちゃんと保守するんだわな。惰眠をむさぼるわけじゃない。
> よく働き、良い仕事をする人ほど、ちゃんと休養をとってるもんだ。
> と、正面切って言えるような業界にならんかなと妄想中。
言えるさ。
養老孟司著、『バカの壁』を社内のみんなに紹介するんだ。
そして内容の概要も説明する。そしたら多少受けたみたいだ。

それからみんなから嫌われていた態度のでかい口のわるい
人の話を効かないが顧客やワンマン社長に対してはペコペコイエスマン
な営業を兼ねたマネージャ会社役員がさ、
数ヶ月後に突然元気を無くしてションボリしていたよ。あの本をよんだのかねえ。
あれから『死の壁』、『頭が良い人の話し方、悪い人の話し方』
とか『ITエンジニアが独立して成功する本』とか、デスマーチとはなんぞや
ってさいとを毎週紹介し続けていたんだ。
その効果があったのかなかったのかしらないけどかなりションボリしていたな。
今まで自分のやっていたことが正しいと誤解していたみたいで、
それにやっと気づいたのかなって気がした。
と思ったらところがまたデスマーチになっていた。こんどのデスマーチは
あまりにも酷かった。やっぱりこの営業、計画性ないわ、って悟ったよ。
俺も頭に来たんで本音ぶちまけちまった。その営業上司には直接言ってはいないけど
その上司よりはちょっと立場の弱い上司二人くらいにいっちまった。
彼らはその営業上司にはコネ派閥の関係上なぜか逆らえない上に、
話し方が変なので距離を置いているようだ。それで気楽に彼らに不満をぶちまけることができた。
だが社員はおおっぴらにいうことはできない。おれは学生アルバイトだから多少おおっぴらに言うことができた。
さすがにバカにはなりたくないのでいきなりとげのあるような言い方はしない。
間接的にじわじわと責める感じで上司を追いつめて、残業代が出ない正社員の給与に関して、
「ここはおかしい!」とはっきり言っている。

824:仕様書無しさん
05/09/20 01:18:45
定時+2時間で帰れる職場で新人が鬱病を発症したんだけど
体力的につらくないとは思うんだけど鬱病は発症するの?

825:仕様書無しさん
05/09/20 01:20:14
>>822
なんかドラマあったよな
精神科医が主人公のドラマで
鬱病患者を治療しようとする話。
でしっかり自宅まで監視して自殺しないように必死になるんだよ。
あんな医者いるか、って思った。

しっかり薬を飲ませて
励ましたりは一切せず、できる限り自分の力で直そうとする。
釣った魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えて
自信を持たせると言うやり方だね。

さらに励ますとかえってプレッシャーになって自殺率が高まるらしい。
「大丈夫だ!」とか「がんばれ!」はタブーらしい。
薬はちゃんと定められた用法と用量を飲まないと絶対直らないらしい。
自然治癒で直すのは非常に時間がかかる。

精神病にもいくつかあるからね。
牢屋に入れさせられるほどの病気と勘違いしている人も多そうだ。
同和問題みたいな差別がのこるのはよくないことだ。


826:仕様書無しさん
05/09/20 01:20:47
>>824
仕事以外でどこかで鬱になってるんじゃないのか

827:仕様書無しさん
05/09/20 01:22:36
>>822

> とにかく、コンピューターを仕事で触っちゃ駄目です。人生の負けを意味します。

なんかムカツクこと言ってる奴がいるな。
情報工学科出身なだけになめんなってかんじだな。
コンピュータを仕事で触っちゃだめなんじゃなくて
触りすぎがダメだっていってんだろ。
触った分だけ旅行しろってことだ。

828:仕様書無しさん
05/09/20 01:23:59
>>824
希望が絶望に変わったのかも

鬱と体力的な疲労との相関関係はないと思うよ
むしろ本当にしんどい仕事をしてると鬱になる余裕もないと思う
仕事が終わったらバタンキューで考える暇もないだろうから

829:仕様書無しさん
05/09/20 01:26:40
>>824

 同じ10時間でも、職場環境によって違うでしょ。
 上司が、躁病や自己愛性人格障害に罹患していると地獄だよ。
 実際、モノホンの国家認定キチガイ(手帳持ち)の上司に出会って、俺は鬱病になった。

 

830:824
05/09/20 01:28:29
>>826 >>828
サンクスです 
どちらかといえば、楽な職場なだけにいくらなんでも
鬱病にはならないだろうと思ってたので。

考える時間があるほうが逆になったりするもんなんですかね

831:仕様書無しさん
05/09/20 02:10:44
>>830
作業時間がどうこうっていうのは問題じゃないよ。
何か職場に問題はない?
上司とか、その新人の世話をしている先輩社員とか、
職場のふいんき(なぜか変換できない)とか。
まぁ新人なので、理想と現実のギャップで悩んでるとか
だけかもしれないけど。
ちゃんと話を聞いてやったらどうよ?

832:仕様書無しさん
05/09/20 02:23:11
>>831
俺は同じ開発チームじゃないから詳しいことはわからないけど
そんな厳しい雰囲気は外からは受けないかな。

あえていえば悪い意味でまったりしてる。
そのチームにずっといるヤツは他のチームに来ても、
やっていけないとよく言われてる。

やっぱ理想と現実のギャップかもしれんね

833:仕様書無しさん
05/09/20 03:14:10
>>832

>そんな厳しい雰囲気は外からは受けないかな。
>あえていえば悪い意味でまったりしてる。

 「分からない」、「知らない」、「出来ない」とか弱音を吐けないストレスで充満している様な?

 なんか知らんが、最低限と思えるようなコミュニケーションが取れなくてコケているチームって多いような?


834:仕様書無しさん
05/09/20 03:37:09
SEってのは
わからないできないこと、知らないことはことははっきりNOと言わないと
失敗して顧客からの信用をうしなうらしい。
当然か。

営業と同じノリではったりかましているとろくなことがない。

それをわかってない香具師がかなり多いかと思われる。

835:仕様書無しさん
05/09/20 03:42:46
行きたくない
行きたくない
逝きたくない
去きたくない

836:仕様書無しさん
05/09/20 04:06:06
>>827

 いつ寝るの?
 あと、「触ったぶんだけ」なら色々な女を触りたいに1票!


837:ウンコ
05/09/20 08:08:03
>>836
 すげー賛成じゃ!コピュタ触わたら、マンコも触ればええ。

 でも、おれは負け組だな。はきりわかるよ。とてーも分かるよ。

 おい、保健室にいってきたんだが、
 奇麗なねーさんに、よしよしイイ子イイ子してもらおうと
 思ったら、ぶさいくなねーさんが近づいてきて、
 どーどー、どーどー、ってやられてしまった。
 まじ、むかついたぞ!


838:仕様書無しさん
05/09/20 08:20:50
>>837
そんなにひどい暴れん棒だったのか。


839:仕様書無しさん
05/09/20 11:29:20
保健室って・・厨房か?

840:仕様書無しさん
05/09/20 13:33:23
>>831
何でも人のせいなんですね。
いやはや。鬱病って楽ですね。原因は全部他人だって言って
駄駄こねられるんですから。

なんせ「ふいんき」ですからね。ラベルがわかります:-)

841:仕様書無しさん
05/09/20 13:37:50
>>829
躁病や自己愛性人格障害は否定しちゃっていいんですね。

いやはや。
躁病なんて、鬱病とセットで表れる率がもの凄く高いのにねぇ。
鬱・躁を繰り返すのが躁鬱病なのに。
自己愛性人格障害と躁病との相関関係もかなり明白なんだけどねぇ。

いやはや。都合がいい鬱病なんですね:-)

842:仕様書無しさん
05/09/20 13:38:52
この程度も読み取れない>>840 の話なんか
誰も聞かないよ。


843:仕様書無しさん
05/09/20 13:40:45
>>837
それだけじゃ寂しい人生しかおくれないぞ。
女だけじゃたりん
人間的なものが欲しければ外に出ろ

844:仕様書無しさん
05/09/20 13:41:24
ていうかリストラされたやつがずーっと人を批判することばっかり書き込んでるけど、
迷惑だよな。
漏れもリストラつーかクビになって遊んでるけど、
嘘を広めたり悪口言ったりしないよ。


馬鹿を馬鹿とは言うけどな。


845:仕様書無しさん
05/09/20 13:42:40
>>840は30過ぎのオヤヂだろ。
顔文字の使い方と文体からわかる


846:仕様書無しさん
05/09/20 13:43:19
>>844
リストラってことは40,50代の香具師かな?

847:仕様書無しさん
05/09/20 13:50:19
>>842
私はあなたのママンじゃないので、書かれてないことを
読み取れと言われてもわかりません:-)

>>843
つうか、外に出ないと女性とちちくり合う方法を教えてください。
妄想は毒ですよ?

>>844
リストラされたわけでもなく、今週は休みなわけだが。
全部を一人で書いてあるわけでもないし、どれが嘘だか
教えてくれ。>>841が嘘だって言うなら、その個所を
教えてね。

>>845
もうちょっと若いよ。
妄想はほどほどにね。

848:仕様書無しさん
05/09/20 13:53:52
>>847
> もうちょっと若いよ。
> 妄想はほどほどにね。

嘘付け(ワラ オッサンだろw

849:仕様書無しさん
05/09/20 14:04:57
>>847
いやしっかり書かれてるし


850:仕様書無しさん
05/09/20 14:07:54
>>847
一週間休みをとっててすることないのか。
YahooGamesで盛れと大富豪でもしよう。


851:仕様書無しさん
05/09/20 14:14:58
いやはや。
こんなに鬱ということにして会社を休んで2chをやってる
奴らがいるのか。

もうちょっと、鬱病患者には厳しく接したほうがよさそうだな。

852:仕様書無しさん
05/09/20 14:16:50
>>851
自演もいいかげんにしろ


853:仕様書無しさん
05/09/20 14:30:29
>>852
君は自作自演の意味を知ってて使ってるの?
自作自演とは、あたかも複数の人間が居るふりをして
自分の書いた書き込みにレスをつける行為のことを
言うんだぞ?
どの変が自作自演と思えたんだ?

もしかして。
自分と他人の区別がつかなくなっちゃったの?
ヤバイよ・・・それ・・・

854:仕様書無しさん
05/09/20 14:34:45
>>851
おれ学生だから

855:仕様書無しさん
05/09/20 14:39:00
nurupo

856:仕様書無しさん
05/09/20 14:39:43
ヌルポン酸ナトリウム

857:仕様書無しさん
05/09/20 14:40:04
>>855
nga

858:仕様書無しさん
05/09/20 14:40:57
流れを読まずにカキコ

とりあえず>>840は痛々しいなww

859:仕様書無しさん
05/09/20 20:09:25
>>853
こういうレスする事自体、怪しさこの上ない。

860:仕様書無しさん
05/09/20 23:21:12
オッサンは大変だなw
診断書見せれば鬱かどうかなんて直ぐわかるのにw
それをわかってないオッサン(>>851)大変だなw



861:仕様書無しさん
05/09/21 00:22:11
>>860さんへ

>診断書見せれば鬱かどうかなんて直ぐわかるのにw
誰に診断書を見せるのか謎です。
そもそも、見せてどうしたいのかが謎です。

あなたのママンじゃないので、主語と述語はきちんと書いてください。

862:仕様書無しさん
05/09/21 00:38:11
>>808 >>840 >>851
いやはや。いやはや。いやはや。
困った人が世の中には沢山いるものですね。
いやはや。

863:仕様書無しさん
05/09/21 00:53:30
いやはや今日は突然雨が降り出して困った困った

864:仕様書無しさん
05/09/21 02:37:42
東京?
朝から雨降りそうな空だったが

865:仕様書無しさん
05/09/21 03:06:14
渋谷は土砂降りになったぞ


866:仕様書無しさん
05/09/21 18:12:00
URLリンク(601.gamushara.net)

867:仕様書無しさん
05/09/21 22:43:40
壊れたのではない。
壊されたのだ。


868:仕様書無しさん
05/09/22 00:14:36
俺は、元々壊れかけてたのが壊れたって感じ

869:仕様書無しさん
05/09/22 00:58:45
レシチン摂って良くなったって人いる?
毎日納豆2パックでもそれなりに効き目があるような気はするが。

870:仕様書無しさん
05/09/22 12:42:05
657 Name: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] Date: 2005/09/21(水) 14:20:56 ID: KMgiK7L50 Be:
>>653
俺も同じ事進行中です、すでに俺が居ないと業務が出来ない状態になってます10年かかりました

業務用のプログラム作成を俺だけに押し付けられたので
フローチャート無しで思い付きで作成し、出来上がったプログラムの
のソースコードはCDに焼いて車の中へ保管後、会社のパソコンから
抹消しデータを復元出来ない様に対策済み、プログラムは来年度以降は
エラーが意図的に出るように細工済み
(VBA、VB、VC#使えるのは会社で俺だけ)

測定機器管理用のエクセルデータをVBAで自動化し、VBAのソースコードは
パスワードかけて編集できないようにしてある、来年以降は一部手直し箇所が
必要な為誰も編集できない、パスワード解除しても必要のないソース附加して
理解不能状態にしてある、自動化したおかげで1時間以上かかっていた業務が
1分以下であっという間に終わる様にしたのは俺のおかげだ、来年以降は苦労してくれ

資材入荷~生産工程~出荷指示までの俺が作成し俺専用の生産管理プログラムはパスワードと
指紋認証が必要で俺以外の指紋は認識しないようにしてある、俺が居ない時は昔みたく半日かけて
手書きで進行表作成して苦労してくれよ

社内(工場)のシステム設計開発管理は俺一人におしつけられて頭に来たので
俺が居ないと業務続行出来ないようにしておきました、
フローチャート無し、システム設計書無し、ソースコード無し、マニュアル無し、作業手順書無し、その他諸々無し

今月末で仕事やめるよ、会社に黙って資格もある程度取得したし、再就職先も来月から来てと言われてるしアバヨ

871:仕様書無しさん
05/09/22 12:57:53
>>870
クズが


872:仕様書無しさん
05/09/22 13:33:57
クズだと切り捨てて話を終わらせる事は簡単だけどね。
なぜ不当行為を行なったのかの原因を、
「担当者がクズだったから」の一言で片付けてしまうなら
再発は防げないのではないかと。

まあこの様な不当行為が発生する状況/環境では
その種のリスク管理に資源を投入するとは思えないけどね

873:仕様書無しさん
05/09/22 13:38:26
>>871
>俺が居ないと業務続行出来ないようにしておきました、
>フローチャート無し、システム設計書無し、ソースコード無し、マニュアル無し、作業手順書無し、その他諸々無し
ホスト系の現場にもこういう輩が一定数いる。
こうやって自分の存在価値を高めてんの。
新しい奴が入ってきて、業務を理解しようとすると、
妨害して蹴落とす。
マジメな奴はこれで心を病んでリタイア。

874:仕様書無しさん
05/09/22 14:21:54
承認ルールが整備されていない時点で会社失格
個々人が責任もって仕事しろなんていってるやつはできそこない

875:仕様書無しさん
05/09/22 22:55:39
確かに>>870は壊れたプログラマーだなww

876:仕様書無しさん
05/09/23 00:03:12
>>870 までやっちゃうと訴えられたら負けちゃうと思うんだけど.
無能だったと言い訳できる程度までにしとけば平気かもしれんが.

877:仕様書無しさん
05/09/23 00:43:13
1つ目と4つ目の、業務命令で作らされたプログラムは訴えられたらヤバス…
気持ちはわからんでも無いけど。

<チラシの裏>
今週末は心療内科で定期検診受けてから東北で温泉の予定だったけど、
客の無理を受けた奴のせいでどっちの予定も潰された。見事に週末全滅。
ちょっと空を飛びたい気分。
</チラシの裏>

878:仕様書無しさん
05/09/23 02:20:00
直情の上司と性格が合わずに5ヶ月現地作業で拘束されて鬱になった。
製造業とかに転職したいなぁと思うようになった。

879:仕様書無しさん
05/09/23 03:13:33
>>870
いやはや。
自己中心的な人間の典型的な例ですなぁ~

880:仕様書無しさん
05/09/23 09:39:25
ま、そだな。
>>870 は民事で損害賠償請求されたら勝ち目は無い。
それ相応の賠償金を払う責務を負っているな。

淺腹くらいまで壊れているなら、責任能力なしと認定される可能性はあるがムリポ。w

881:ウンコ
05/09/23 12:19:52
>>870
 そういうこと二度としちゃだめだよ。
 まじで。
 会社やめるときは、平然と静かにやめたほうがいい。

>>880
 あのさ、>>870が壊れていると思う奴は、
 それは壊れたことのない奴なんだ。

 >>870のような奴は決して 壊れない種類の人なんだ。

 壊れたことのない人にはわからないかもしれないが・・・。


882:仕様書無しさん
05/09/23 12:25:09
>>870はバレナキャ問題ないんじゃないか?

883:仕様書無しさん
05/09/23 13:03:52
>>881
むしろ壊しまくる種類だからね。
自分より優れてたら酒飲まして駅のホームから落とすとか
うしろから殴るとかする人間。

宗教、部落、地域などで破壊思想をはぐくんでもらった人間。


884:仕様書無しさん
05/09/23 14:10:14
壊れるまでやるのはアホ
普通は壊れる前に辞める


885:仕様書無しさん
05/09/23 14:16:50
普通?
どこの統計データを元にした「普通」ですか?
単にお前さんの主観だろうが。

886:仕様書無しさん
05/09/23 14:17:06
>>884
壊れてるのがはた目にわかると、壊したほうも機が気じゃないんですね。


887:仕様書無しさん
05/09/23 14:19:52
>>885
壊れて辞めるのか壊れる前に辞めるのか
どうせ辞めるのにどっちが良いのかわからないのはアホだろ


888:仕様書無しさん
05/09/23 14:39:00
>>887
どうせ辞めるなんて考えながら仕事してんのはアンタだけ
一般人はなんとか極限まで仕事をやり遂げようとするもんだよ

889:仕様書無しさん
05/09/23 14:50:53
>>888
つうか、極限まで仕事してないだろ?
お前ら?

仕事を遂行するというのは、その仕事をちゃんとやり遂げること。
ただたんに、僕ちゃんこんなに残業しちゃったんだぞ!
だから、病気になっちゃった。仕事投げ出しちゃえ!

は、アフォ。
そうならないように、仕事をするのが普通の人間がすること。

890:仕様書無しさん
05/09/23 14:52:35
じゃあ壊れて病気になればいいんじゃね?
俺は壁に向かって話し出す前に足洗うよ
頑張れてるうちに会社に助け求めれば一番良かったんだけどな

程度はあるにせよ極限まで働くのはアホだね

891:仕様書無しさん
05/09/23 15:04:57
壊れる前に辞めるのが普通?

本当に壊れるやつは自分が壊れている事に
最後まで気がつかないのだよ。


892:仕様書無しさん
05/09/23 15:06:22
だから壊れる前に辞めるのが普通だろ?

それとも壊れて辞めるのが普通なのか?

893:仕様書無しさん
05/09/23 15:10:39
>>889
> つうか、極限まで仕事してないだろ?

壊れる前にやり遂げたらそれは極限の仕事ではない。
壊れるまでやってもやり遂げられなかったから極限と言える。


> そうならないように、仕事をするのが普通の人間がすること。

きれい事を言うな。そうできない現実が世の中にたくさん
あるからこそ、このようなスレが立つ。

894:仕様書無しさん
05/09/23 15:17:28
壊れないと辞められない人って
辞めるって言い辛いとか別の問題抱えてんじゃね?

だいたいそんな状態になるまでやってられるか
アホらし
そんな仕事のやり方を推奨する奴も馬鹿だ

895:仕様書無しさん
05/09/23 15:19:54
>>893
へー

プログラマーの仕事ってキチガイにでもできるのか。


896:仕様書無しさん
05/09/23 16:33:06
自分で逃げるチャンスを潰して鬱になったのなら、アホだと思う。
手足縛られて逃げられない環境でもない限りな。

土砂降りの雨の中、ぼーっと立ってて肺炎になったようなもの。
手足が動くならとっとと回避しろ。

897:仕様書無しさん
05/09/23 18:22:56
スケジュール間に合わなくて自殺する奴っているらしいが、死ぬぐらいなら会社辞めろって。
死ぬより簡単だ。

898:仕様書無しさん
05/09/23 19:43:36
わざと左手骨折するのはOKです。

899:仕様書無しさん
05/09/23 19:45:11
>>898
何で左手?


900:仕様書無しさん
05/09/23 20:20:59
利き手ではないほうがおれる方が楽できるってことちゃうの?

901:仕様書無しさん
05/09/23 20:40:31
だから。
自分で自分が壊れているのがわからないから、
そのまま仕事して本当に壊れてしまうのだよ。

過労死と同じ。疲労がわからないからそのまま死んじゃう。



902:仕様書無しさん
05/09/23 20:46:43
>>897
その通り.そういう風に冷静に考えられるような奴は自殺しない,ってことだ.



903:東京工業大学卒ひきこもり
05/09/23 20:48:52
おまえらふざけるなよ
2ちゃんねるに書き込みできる時点で壊れてなどいない
そういう意味ではスクリプト荒らしの#kamiも
狂った書き込みでおまわりにこってり絞られた中浦和の星も
勿論きちがいを装った書き込みを繰り返す俺も
まだまだ正常の範囲なんだ
本当に壊れるまで仕事が出来れば何の恐怖も無く
静岡駅までいったときに逝くことができたのだ
あそこは北側は開けているけど南側は結構寂れていて
ひきこまれそうになったがへたれだから結局戻ってきた
俺が壊れるまで仕事をして過労死しても
会社はどうせあいつ馬鹿なくせに仕事しすぎて氏にやがったぜブゲラッチョー
って笑いが聞こえて会社のために命をささげる事ができなかった
本当に精神病院にぶちこまれたらパソコンは持ち込めないし
インターネットカフェはいずれアクセス規制されるだろう
NHKのニュースでネットカフェから自殺系サイトの閲覧規制を本格化
っていうニュースを聞いて俺がネット弁慶として暴れられる時代も終わりが来るな思い
いずれはプロバイダーだって真面目なところからはアクセス規制されるだろうし
これからは俺のようなキチガイ一歩手前の人間はネットで攻撃対象
俺の場合はPGなんて単調作業と言いやがった東工大を晒すことで
ストレスを保つ人間はまた孤独に追い込まれるだろう
なんか意味わからない書き込みしてるけど
インターネットが出来る時点で壊れてません
仕事してる間は自分の心の活動を停止して、当然ネットも技術等を調べるためにのみつかい
いかにして会社に社長に金を貢ぐかだけを考える仕事マシーンになる
それができてはじめて壊れる事が出来る
こうやってネット弁慶でぐだぐだ文句言ってる馬鹿は
過労死なんて絶対できない
醜態晒しながら周囲に迷惑かけまくりながらだらだら行き続けるだろうよ
いずれ覚悟を決めないといけない日が来る事は判っている
しかし怖くて逃げ回るだろう

904:仕様書無しさん
05/09/23 20:52:19
ひきこもりに用はない失せろ

905:東京工業大学卒ひきこもり
05/09/23 21:00:20
おまいらは壊れるまで仕事して過労死して英雄になりたいか?
俺は自分では会社の業績が悪化してきてからも
命を賭して働くんだ、過労死は英雄だ、日本国人は潔く散るのが美徳だ
って思い込もうとしたけど、結局怠け者で
そこまでの勇気が無くて
親に金を集りながら、だらだらとひきこもりを続けている
2ちゃんねるとかミルクカフェとかで東工大を晒す工作活動し始めてからは全然駄目だね
会社にいる間は一切の娯楽を排除して仕事だけを考えるようにするが
たとえ掲示板荒らしという娯楽でも気分転換できるものがある間は社会復帰も無理
何も無い部屋に1ヶ月くらい閉じ込められて本当に壊れたとき
また働くかそれとも樹海に行くか決められるのだろう
働くという事もまた自分の感情を殺して機械になる事であるから
経歴を傷つけた人間にとってはDQNブラックしか雇ってくれるところは無い
堕落しまくった生活を送っている
会社のために命を賭けるなんてモチベーションはもう無理
貴乃鼻が俺は土俵の上で死んでも悔いは無いって言っていたけど
一度、そこから挫折してしかしまだ命があると今度は怖くなる
彼は偉大だから俺とは違って本当のところはわからないけど変に見える
経歴に傷を作ったから期間工とかしかできないけど
DQNに怒鳴られまくるし、一度会社を辞めてしまうと
何事からも直逃げ出す癖がついてちょっとむかつく事があるとすぐに投げ出して
後はどうせ辞めるから働く気ねーよ、ってなってどんどん腐っていく


906:東京工業大学卒ひきこもり :
05/09/23 21:01:52
>>904
はい、ごめんなさい、巣(東工大関連スレ)に帰ります
またコピペしまくったる!!!

907:仕様書無しさん
05/09/23 22:37:07
>>901
病気なんだろ? 病院行けよ。

908:仕様書無しさん
05/09/24 00:46:14
英雄になりたいか
まで読んだ

909:仕様書無しさん
05/09/24 01:33:35
俺様は「なんたら大学卒ひきこもり」ってとこまでしか読んでないぞ
もちろん速攻NGName登録

910:仕様書無しさん
05/09/24 11:47:11
>>901
>自分で自分が壊れているのがわからないから、
>そのまま仕事して本当に壊れてしまうのだよ。

こういう異常者が簡単に入ってこれる体質が
今のこの業界の一番の問題点かもな。

911:仕様書無しさん
05/09/24 11:50:25
 昔、クビになった、つか、期限が切れて去った派遣会社の香具師が、
翌日、トンカチもって職場に乱入してきて、無言で端末のディスプレイ
とか壊しまくった事件があった。

 以来、警備が厳重になって今じゃ社屋の入り口には駅の自動改札
みたいなのが付いてる…。

912:仕様書無しさん
05/09/24 11:58:54
>>911
うむ。
恐いね。その衝動が人に向かわないでよかったね。

しかし。
この業界も、そろそろ他の業界と同じように、その個人の
裏をちゃんと取ってから採用するべきだな。
精神系の人が多いのも、そういうのを怠ったせい。

派遣で流入する場合も。
派遣元にペナルティを与えるなどして、変なのが
回ってくるのを防ぐべきだ。

913:仕様書無しさん
05/09/24 12:50:48
誰も来なくなる罠

914:仕様書無しさん
05/09/24 13:13:36
>>913
自分と他人の区別はつけましょう・・・

つうか。この業界に復帰しないでね。

915:仕様書無しさん
05/09/24 20:33:45
自分のオナラが異常に臭い。


916:仕様書無しさん
05/09/24 21:10:50
今、おまいらの未来を放送しているぞ

NHKスペシャル 「ひとり団地の一室で」
スレリンク(livenhk板)



917:仕様書無しさん
05/09/24 21:35:12
>>915
屁の臭さがシャレになっていない場合、肝臓の異常を疑ったほうがいいぞ

918:仕様書無しさん
05/09/24 23:44:01
ふむ。
自分が壊れていることに気が付かない連中ばかりだわな。


919:仕様書無しさん
05/09/24 23:47:54
日本人ばかりの環境では日本人の特性に気づかない

920:仕様書無しさん
05/09/25 10:57:14
自分が他人を壊していることに気が付かない連中が荒らしに来てますね。

921:仕様書無しさん
05/09/25 14:12:21
>>920
>>920

922:仕様書無しさん
05/09/25 19:59:42
>>920
僕ちゃんは悪くないんだよ!

皆、悪いのは他人なんだよ!

(こういう図々しい考えができる奴が鬱になれる)

923:仕様書無しさん
05/09/25 20:03:03
>>922
>>922

924:仕様書無しさん
05/09/25 20:06:06
>>922とは全く逆の考えの人間が鬱になるんだよ
自分を責める奴が壊れる

925:仕様書無しさん
05/09/25 20:11:20
同じ状況下でも鬱になる奴とならない奴がいる。
ということを考えると鬱になる奴がただのヘタレにしか見えない.

926:仕様書無しさん
05/09/25 20:14:44
>>925
>>920

>>926
>>922

927:仕様書無しさん
05/09/25 20:17:25
自爆乙

928:仕様書無しさん
05/09/25 20:24:55
鬱には2種類あるってことをみんな知らないの?
ひとつは、本当の鬱。 これは病気なので仕方ない。

もうひとつが、鬱のせいにした逃避。
これは仮病なんだけど、本人も鬱だと信じてるから性質が悪い。
で、実際に診断してみると 本当の鬱と仮病との割合は
大体 1:9 くらいなのが現状らしい。

929:仕様書無しさん
05/09/25 20:29:17
なるほど。

・・・2ちゃんでごたく並べてるうちはただの仮病なんだろうな

930:仕様書無しさん
05/09/25 20:47:29
>>928
ちょと語弊のある解説だね。
実際には、向鬱薬などが効果のある、いわば体質的な鬱と
君が「仮病」と表現した「現状の向鬱薬」では効果の無い鬱が
あり、この他に本当の仮病(笑がある。

931:仕様書無しさん
05/09/25 20:52:57
>>930
うん。で、前者2つが 1、 本当の仮病(笑が 9 と言う話。
薬の効かないマジ鬱の人も知ってるし。

だからなおさら 流行に乗ってウツウツ言ってる人たちを見ると
本気で腹が立つのよ。

932:仕様書無しさん
05/09/25 21:59:56
仮面鬱病はどこに分類されるのかな

933:仕様書無しさん
05/09/25 23:04:52
>>924
自分を責めるなら、他人の迷惑になるようなことはしないのでは?

934:仕様書無しさん
05/09/25 23:14:23
>>932
仮面鬱は90で、2ちゃんねるが治療薬です

935:仕様書無しさん
05/09/25 23:16:05
>>933
その二つは無関係でしょう

936:仕様書無しさん
05/09/25 23:18:46
仮面うつって名前良くないな。
鬱の仮面を被った逃避、みたいな響きがある。

937:仕様書無しさん
05/09/25 23:28:02
>>936
そうかと思ってましたよ

938:仕様書無しさん
05/09/25 23:33:57
思春期にー少年からー大人にー

939:仕様書無しさん
05/09/26 00:33:01
>>938
変体(態だっけ?)鬱

940:仕様書無しさん
05/09/26 03:33:05
一度壊れると分かるようになるんだが、
初めて壊れるときは、気づかないうちにいつの間にか壊れてるのよ。

だから恐い。

941:仕様書無しさん
05/09/26 10:28:30
鬱だ死のう

942:仕様書無しさん
05/09/26 10:57:30
俺2年目のPGなんだが、いま協力会社の現場で働いてるんだ。そこの協力会社の新人が凄く出来る奴で負い目感じてる。

そいつは高校は情報系だったようだけど、プログラミングとかは特にやってなかったらしいんだが、
4月から入るなりばりばり実力あげて、今じゃ俺より出来るんじゃないかな。
この前もオラクルのシルバーを1週間勉強しただけで取ってたし、なんか別次元って感じかな。
俺はコツコツ積み重ねるタイプだから別と考えれば良いんだけど、やっぱ心のどこかでは負い目を感じてる。

このままだと欝になりそうだ。契約は10月で切れるから幸いだけどそれまで耐えれるかな……

943:仕様書無しさん
05/09/26 13:34:18
気にするな
たまーにいるんだよそういう奴
いわゆるスーパーってのだろ
他の奴を見て自分が同程度なら問題なし

944:仕様書無しさん
05/09/26 17:51:40
>>942
コツコツ積み重ねができるんであれば、時間はかかるかもしれないが、
かなり上のレベルまでは到達できるもんだ。
その更に上のレベルは、才能の世界だけど、オラクルシルバーとかは、まだその世界じゃない。
負い目を感じる必要もないし、自分のペースでコツコツ積み重ねていくのが良いと思うよ。
才能ある奴を見て、あこがれるだけで何もしない奴より、じっくり積み上げていく奴のほうが何倍もいい。

945:仕様書無しさん
05/09/27 00:27:06
                _,,、-''"   -'"   `ヽ、
             ,,、- '"        ..._  、:..ヽヽ、
          ,、 '" ''" , ´     、 、ヾ::.  、  ':,
         /イ / /  , '/,! ! 、` 、\ヽ、 .   :. ::'!
          / /  / , // ,'! l| | ',ヽ\ ヽ、、 :. :. :::::::'!
          | ' :.:/ / | ! | | |l ',、ヽヽ ヽ、:',:! l:. :::.::::::::'!
          !ハ ::l !| !| |-‐、||. ',ヽ !、lヽ―-L_l:: ::::::::::::'!
            、:::|| ', !l |,-r、 ヽ! ヽ! 'ィ''r-、、!: :l ::|:!:!:/
            ヽ!ヽ、:、 ヘ!::「!      l!::`「! | l::!::!lノ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              \ヾ、'ー' 、     `ー'^/ノ_/'´  <   東京工業大学の学生および卒業生は全員リストカットして氏ネ
                ` ゞ   ー     ,'-'        \_________
                  `  _   , '"|
                      ''r''"   !,
                      _,、-'      \
                 _,,、 -'"     .    ゛ 、
             ┌‐' )   .._ , -.   .: ___   `r⌒ヽ、
             /!  ) r、 / ,' ,、 っ '´     _(´ ,r<,'
            / ) ヽ_ノ レ' ///_      _( _,-'" |
           /  ヽ、/    ‐''_,,-‐'    _(  _)    |
          /     ,/      'ニ,__====,(  ,ノ    |
         / _,, <,T7''ヽ、    ,、-ー‐‐-'    `ヽ=r'    !
        // ノ ,ーヘ:、::::ヽ、'"   .       ::::l!     |
       /∠_  /:::|!ヽ:! ::::',     ::    .     ::l    !
      /  , イ|ヽ、:::ハ `  ::::',    ::.    ::     :!    |
     / / l_| l:ヽハ:::...,-,,__」   : :    :      l    !



946:仕様書無しさん
05/09/27 00:29:51
                _,,、-''"   -'"   `ヽ、
             ,,、- '"        ..._  、:..ヽヽ、
          ,、 '" ''" , ´     、 、ヾ::.  、  ':,
         /イ / /  , '/,! ! 、` 、\ヽ、 .   :. ::'!
          / /  / , // ,'! l| | ',ヽ\ ヽ、、 :. :. :::::::'!
          | ' :.:/ / | ! | | |l ',、ヽヽ ヽ、:',:! l:. :::.::::::::'!
          !ハ ::l !| !| |-‐、||. ',ヽ !、lヽ―-L_l:: ::::::::::::'!
            、:::|| ', !l |,-r、 ヽ! ヽ! 'ィ''r-、、!: :l ::|:!:!:/
            ヽ!ヽ、:、 ヘ!::「!      l!::`「! | l::!::!lノ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              \ヾ、'ー' 、     `ー'^/ノ_/'´  <   鬱病なのかはわからないが東京工業大学の学生および卒業生は全員どこか壊れいてると思うゾ
                ` ゞ   ー     ,'-'        \_________
                  `  _   , '"|
                      ''r''"   !,
                      _,、-'      \
                 _,,、 -'"     .    ゛ 、
             ┌‐' )   .._ , -.   .: ___   `r⌒ヽ、
             /!  ) r、 / ,' ,、 っ '´     _(´ ,r<,'
            / ) ヽ_ノ レ' ///_      _( _,-'" |
           /  ヽ、/    ‐''_,,-‐'    _(  _)    |
          /     ,/      'ニ,__====,(  ,ノ    |
         / _,, <,T7''ヽ、    ,、-ー‐‐-'    `ヽ=r'    !
        // ノ ,ーヘ:、::::ヽ、'"   .       ::::l!     |
       /∠_  /:::|!ヽ:! ::::',     ::    .     ::l    !
      /  , イ|ヽ、:::ハ `  ::::',    ::.    ::     :!    |
     / / l_| l:ヽハ:::...,-,,__」   : :    :      l    !



947:仕様書無しさん
05/09/27 00:35:24
壊れて仕事が終われば結果オーライ

948:大学への名無しさん
05/09/27 14:41:54

★★★ 都市伝説・東京工業大学廃人収容所の巻 ★★★

東京工業大学精神管理センター
別名、東京工業大学廃人収容所
URLリンク(www.) gak umu .tite ch.ac.jp/ kous eik a /healthc en ter.html

山手線目黒駅から目蒲線大岡山駅の南口を出ると
正面に恐怖の監獄、東京工業大学、を見ることになる
勇気をだして正門をくぐると左手に図書館、右手には摩訶不思議な造形の建物を見ることになる
普通の人はそのまま道沿いに歩くからいずれ正面に本館という建物をみる
ちょっと好奇心を出してわき道にそれて坂を下っても学生食堂があるだけである
よって東京工業大学廃人収容所を目にすることは普通はない

しかし正門から入ってすこし歩いた後すぐに右手に折れる
そして目蒲線の高架を渡るのだ
すると不気味な建物の存在を目にするであろう
しかし扉は堅く閉じられ人影は無い
あたかも廃屋のようである

しかし、夜中、ここに足を運ぶと、
鉄格子付きの部屋に押し込まれた精神を病んだ大量の学生たちが
宛らゾンビのようなうおーうおーとおぞましい声を上げる様が聞こえるだろう
そう、ここが、東京工業大学廃人収容所、なのだ
ここに収容された学生が
その後どうなるっているのか、誰も知らない


949:仕様書無しさん
05/09/27 23:32:30
>>942
オラクルシルバーを1週間勉強しても取れないような
奴は、よほどの・・・だと思うのだが・・・

950:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2
05/09/27 23:36:04
カルピスの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  <   >>949 低学歴だからだろ・・・ちゃんとした
   _, i -イ、    | 学歴だったら プログラマにならなくても済んだんだ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ



951:小学校から不登校
05/09/28 11:14:08
                _,,、-''"   -'"   `ヽ、
             ,,、- '"        ..._  、:..ヽヽ、
          ,、 '" ''" , ´     、 、ヾ::.  、  ':,
         /イ / /  , '/,! ! 、` 、\ヽ、 .   :. ::'!
          / /  / , // ,'! l| | ',ヽ\ ヽ、、 :. :. :::::::'!
          | ' :.:/ / | ! | | |l ',、ヽヽ ヽ、:',:! l:. :::.::::::::'!
          !ハ ::l !| !| |-‐、||. ',ヽ !、lヽ―-L_l:: ::::::::::::'!
            、:::|| ', !l |,-r、 ヽ! ヽ! 'ィ''r-、、!: :l ::|:!:!:/
            ヽ!ヽ、:、 ヘ!::「!      l!::`「! | l::!::!lノ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              \ヾ、'ー' 、     `ー'^/ノ_/'´  <   東京工業大学の学生および卒業生は全員リストカットして氏ネ
                ` ゞ   ー     ,'-'        \_________
                  `  _   , '"|
                      ''r''"   !,
                      _,、-'      \
                 _,,、 -'"     .    ゛ 、
             ┌‐' )   .._ , -.   .: ___   `r⌒ヽ、
             /!  ) r、 / ,' ,、 っ '´     _(´ ,r<,'
            / ) ヽ_ノ レ' ///_      _( _,-'" |
           /  ヽ、/    ‐''_,,-‐'    _(  _)    |
          /     ,/      'ニ,__====,(  ,ノ    |
         / _,, <,T7''ヽ、    ,、-ー‐‐-'    `ヽ=r'    !
        // ノ ,ーヘ:、::::ヽ、'"   .       ::::l!     |
       /∠_  /:::|!ヽ:! ::::',     ::    .     ::l    !
      /  , イ|ヽ、:::ハ `  ::::',    ::.    ::     :!    |
     / / l_| l:ヽハ:::...,-,,__」   : :    :      l    !


952:仕様書無しさん
05/09/28 12:24:27
プログラマなんて社会の低い所の職業自分から進んでなるモンじゃないよ

もし20年くらい後、将来漏れの息子がなろうとしたら
殴ってでも止めるつもりだよ。

953:仕様書無しさん
05/09/28 13:58:28
ま、そだな。
プログラマは創造的な業種でわなく、追従的な業種だからな。奴隷向き。


954:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2
05/09/28 14:50:02
カルピスの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  <  おいおい 低学歴のプログラマが東工大に粘着するなよw 
   _, i -イ、    | おめーらの頭じゃあ その大学の名を出すことすら おこがましいw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ

955:仕様書無しさん
05/09/28 17:11:21
いや、違う。
プログラマは創造的業種ではなく、顧客に隷属する業種だから。
タクシー業界的。他人のいいなり奴隷向き。壊れたら使い捨て。



956:仕様書無しさん
05/09/28 17:44:43
Sヨ、コーダーとプログラマと言葉を分けてみてはどうでしょうか?

・日だと形式上エライのがSヨ(営業)。その下僕がコーダー。
・米だとソフトウェアエンジニア=プログラマ。でプログラマの偉い人がアーキテクト。



コーダー板でも作るか?

957:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2
05/09/28 18:07:18
カルピスからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  <  プログラマは奴隷だからな 低学歴に相応しい職種
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ

958:仕様書無しさん
05/09/28 18:48:32
大学卒だったらプログラマーなんかにはならなかった。
人生やり直しがきかないもんだ。

959:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2
05/09/28 19:09:08


   ☆     `、ー-、    +  * 
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪  
        '‐(;´Д`)  / ゜  ☆     低学歴=プログラマ
   、_      <´ヽWノフつ          
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、   
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   
   ´                       
      ☆                
.    ☆                   

960:仕様書無しさん
05/09/28 19:42:33
んじゃ、お前ら、作れよ。

961:仕様書無しさん
05/09/28 20:41:45
派遣板の「バックレますた」スレが大いに参考になる。
辞める時に引継ぎに義理を果たして骨の髄までしゃぶりつくされてこき使われて廃人にされる奴よりも
無責任で五体満足にバックレて元気ピンピンしてる奴の方が再就職もうまくいく!!!
って事実に目を向けた方がいいぞ。

俺のダチに両方いるけど、責任感の強かった奴は辞めて3年経った今も実家でカーテン閉め切って
引き篭もって、うわ言のように「スケジュールが、スケジュールを間に合わせないと・・・」と壁に向かって呟いて
いる。両親もすっかり絶望しているし。

もう一人(バックレたやつ)はスーパーの生鮮食品売り場で元気一杯に生き生きとしてるぞ。若手社員や
バイト連中からの人望も厚くて、バックレ経験談もウケているそうだ。そいつの人柄を見て、上司も前の会社が
悪かっただけだと認めてくれてるんだってさ。残業が日に2時間あるだけでバックレた奴が、今はスーパーで
将来有望な人材だってさ。久々に会ったら婚約者がいてスゲー可愛いじゃん。

何が勝ち組で負け組なのか、廃人にならないうちに考えた方がいいよ。
俺?俺は今寿司職人見習いだよ。年間休日20日だけどさ、デスマPGだった頃よりもずーっと心は健康だよ。
親方も「職人は体が資本だ。夜はしっかり眠って、寝不足だったら仕事来るんじゃねーぞ」って言ってくれてる。
だから俺は今30日ぶっ通しだけど、すげー体調はいいぞ。一日3発は欠かさずに抜けるし。

962:仕様書無しさん
05/09/28 21:06:28
辞める時に引継ぎがドーノコーノ言っても結局仕事ばっかりやらされて、単なる時間稼ぎ。

963:仕様書無しさん
05/09/28 21:34:31
欝な死脳


964:仕様書無しさん
05/09/29 01:45:15
辞めるって分かれば、それまでに死なない程度にぼろ雑巾にすればいいだけだからな

965:仕様書無しさん
05/09/29 02:56:13
>>964
うちの奴は、ご苦労様~という言葉に甘えまくって
まともな引継ぎもせずにプロジェクト崩壊させて出てった。


年配でも糞はいるもんだな。

966:仕様書無しさん
05/09/29 03:27:35
企業の数なんて星の数ほどあるんだ。
下手な心配して理不尽な労働環境で心身をすり減らすよりもバックレて
自分をリフレッシュして、新天地へ自由に移る権利はあるよ。
会社なんて個人からの搾取で成り立っているんだから、こっちだって
バックレ&経歴詐称ぐらいのカードを持って初めて対等なんだよ。

バックレ&経歴詐称が出来るから派遣を続けていられるってもんだよ。
そのカードを活用できない派遣社員って、ほんとただの消耗品じゃん。

経歴詐称がバレたら・・・なんて弱気な奴たまに見かけるけどさ、バレたら
即バックレだよ。その爽快感が派遣の不安定な身分を逆に無敵な存在に
してくれるんだ。俺の友達はは経歴詐称だけじゃなく資格も詐称して手当て
貰うなんて普通だよ。
経歴詐称で潜り込みやすいのはデスマーチ状態の開発業務だね。猫の手も
借りたいほど切羽詰ってるから、ちょっと有能そうなフリしてればろくに身元も
調査しないで採用されるよ。で、体力の続く範囲で残業代のつく範囲で
アフォ残業に付き合って、ただ頑張ってるフリして、適当な資料やらWEBで
拾い落としてきたテキトーなプログラムを提出して、○投げしか出来ない
依頼元はそれが使い物にならないって事を最後の祭りが始まるまで気付か
ないもんさ。だいたいデスマーチになったプロジェクトなんて、マネージメントが
とっくに破綻してるんだから俺らみたいな不良派遣社員の潜り込む格好の
カモなんだよ。そんなプロジェクトって大抵トラブルを末端の担当者の怠慢
ってコトで片付けるじゃん。マネージメント出来ない管理職ほど担当を
叱り飛ばすけどさ、あれでよく正社員は身が持つね。

どんな不当な扱い受けても奴隷扱いされても決して逃げられない奴って、
既に生きる意志を無くした抜け殻だよ。でも、俺達は違うよな。疲れれば
バックレて暫く遊び放題な生活して、生活に困ったらまたどこかのマネージメント
の破綻したプロジェクトをしゃぶりに行くんだよ。そんなプロジェクトの管理者
には、もちろん社会的責任を最後まで責任感持ってやり遂げて欲しいよな。
俺らはバックレるけどさ。

967:仕様書無しさん
05/09/29 06:07:39
>>966
まともな企業は一握りしかないけどな。


968:仕様書無しさん
05/09/29 10:09:56
一握りつーかひとつまみかな。

969:仕様書無しさん
05/09/29 11:52:32
出先の開発案件の連絡に
顔文字メールを使う非常識な害虫社長
を何とかしてくれ



970:仕様書無しさん
05/09/29 11:54:38
てめぇで何とかしやがれ

971:仕様書無しさん
05/09/29 12:18:02
社内で動いてるソース付きのプログラムで、
一番難解なプログラムから、コメントを全消去
(ビルに使う鉄筋やら木材、セメントを見積もるプログラムだったような・・・)
最早俺にも、その時点で何をどう処理してるんだかわかりません

そして、計算式を微妙に変更して、一見足りそうに見えるけど、
やっぱり足りないってぐらいの誤差出るように改良。

で、バッチ作って退職後にこっそりファイルが入れ替わるように設定、退社


その後・・・アウトソーシングを、社長の息子が推進しまくったそうで、
外注の保守も入り、機材更新もリースで5年ごとにし、
割れOSや割れオフィスも、会社の公的な所有物からは粗方一掃。
(もう入手不可能なバージョンのソフトとかはやむなく・・・って状態らしい)

落書きのあった社屋の外壁も塗りなおされ、目に見えて近代的に・・・

972:仕様書無しさん
05/09/29 13:27:37
それは会社は困らないで次のPGが壊れるだけだけどな

973:仕様書無しさん
05/09/29 14:26:30
間に合わないと思ったら、大声で「チョーヨユー」と3回唱える。

974:仕様書無しさん
05/09/29 14:37:06
他人の能率が上がるってことは
自分の仕事が相対的に遅くみられる、以外の何物でもない。

975:仕様書無しさん
05/09/29 21:31:46
×相対的に遅くみられる
○絶対的に遅い

976:仕様書無しさん
05/09/29 21:58:03
146 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2005/09/01(木) 22:06:03 ID:/ILfkKbM0
バックレ12回経験した。5社目からは履歴書も詐称している。
偽装派遣は履歴書ざっと目を通すだけで裏付け取らないし。事務の女の子も
仕事増やしたくないから年金手帳や健康保険の矛盾を見て見ぬ振りしてくれるんだ。
で、仕事はちょっとでもデスマの香りがしたら、さっさとバックレるんだ。
最初からデスマなら1か月分は給料欲しいからガマンするけど、そんな場合は
次まで1ヶ月休むね。

デスマを最後まで責任持つのは請負社員のやる事であって、俺ら派遣にそこまで
責任無いじゃん。その辺勘違いしてる糞客多すぎ。俺は殆ど無理してないから、
20代後半になっても学生のような若さを保ってるよ。デスマにしがみ付く事ないじゃん。
さっさと逃げてどこか他の経歴チェックの甘い偽装派遣に潜り込めばいいんだよ。

皆偽装派遣会社を批判してるけどさ、俺みたいにバックレ常習犯が好きな時だけ仕事
するには欠かせない存在なんだよ。俺今でも履歴書には前職1社しか書かないよ。
テキトーに無名な会社名をでっちあげておけば、調査もされないし。

死にそうな顔してデスマに向かう請負君たちを横目に、俺は先週もバックレた。盆休み
を遅れて1ヶ月取り始めているつもりだ。技術もなしに潜り込んでデスマ始まりのまだ
残業代の出る期間にさんざん期待させるようなハッタリかましておいて、本番には逃げ
伸びてるのさ。
そろそろ関西の方ではほとぼりが冷めただろうから、次はそっちだな。バックレては
地方を転々としてるから、あちこちに女が出来た。大体は偽装派遣会社の事務だけど
な。うまく手懐ければ前にバックレた会社でも偽名で入る「バックドア」を開けてくれるし。
あ、これまだ秘密な。来年ぐらいから試すんだ。
いくつかの町では女が住ませてくれるから、偽装派遣寮に閉じ込められる心配もないし。

これでも面接ん時は糞真面目な技術者ヅラしてるんだぜ。その日の夕方には事務の
娘を口説いてるけどさ。まあ、しばらく関東地方には寄り付かないように気をつけるよ。


977:仕様書無しさん
05/09/29 23:53:55
朝鮮人?

978:仕様書無しさん
05/09/30 22:48:53
後ろの壁に死体が塗り込まれてる
間違いない
やばい
おちつかない

あと、最近息苦しくなったり地面の角度がわからなくなったりする
俺は死ぬのか?

979:仕様書無しさん
05/09/30 23:13:35
>>978
今すぐ逃げろ

980:仕様書無しさん
05/09/30 23:14:43
塗り壁

981:仕様書無しさん
05/10/01 00:29:48

★★★ 都市伝説・東京工業大学廃人収容所の巻 ★★★

東京工業大学精神管理センター
別名、東京工業大学廃人収容所
URLリンク(www.) gak umu .tite ch.ac.jp/ kous eik a /healthc en ter.html

山手線目黒駅から目蒲線大岡山駅の南口を出ると
正面に恐怖の監獄、東京工業大学、を見ることになる
勇気をだして正門をくぐると左手に図書館、右手には摩訶不思議な造形の建物を見ることになる
普通の人はそのまま道沿いに歩くからいずれ正面に本館という建物をみる
ちょっと好奇心を出してわき道にそれて坂を下っても学生食堂があるだけである
よって東京工業大学廃人収容所を目にすることは普通はない

しかし正門から入ってすこし歩いた後すぐに右手に折れる
そして目蒲線の高架を渡るのだ
すると不気味な建物の存在を目にするであろう
しかし扉は堅く閉じられ人影は無い
あたかも廃屋のようである

しかし、夜中、ここに足を運ぶと、
鉄格子付きの部屋に押し込まれた精神を病んだ大量の学生たちが
宛らゾンビのようなうおーうおーとおぞましい声を上げる様が聞こえるだろう
そう、ここが、東京工業大学廃人収容所、なのだ
ここに収容された学生が
その後どうなるっているのか、誰も知らない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch