05/05/02 19:08:45
>>890
拡張子表示する設定になってるか?
エクスプローラのツール→フォルダオプション→表示の下のほうにある
「登録されている拡張子は表示しない」のチェックボックスにチェックついてると
.javaファイル作ったつもりでも実は.txtだったりするぞ(テキストエディタで作成した場合)
もちろん、それに対してjavac XXX.javaとやってもファイルが見つかりませんとなる
あと、コンパイルや実行になんらかのツール使ってる場合
PATHだけじゃなくてCLASSPATHとかJAVA_HOMEとかの設定が必要になるけど、これは多分ないと思う
あとは>>899の言おうとおり、何をしようとしてどううまくいかないのか
説明しないと教える方も1から説明しないといけなくなるからめんどくさくて返事してくれんよ