03/11/18 21:53
東芝のノートPC買って1年もしないうちに接触が悪いとかで入院した。
それから何年かして今度は基盤が逝かれたとかで入院した。
いとこも東芝のPCを持っているのだが、それも逝かれたらしい。
どちらも扱いはまともだった。
これっておかしくないか?
東芝のPCには欠陥があるに違いない。みんな気をつけろ。
2:名無しさん
03/11/18 22:00
おうりゃぁ!
久々の2GETだぜぇ!
3:名無しさん
03/11/18 22:04
3?
4:名無しさん
03/11/18 22:17
>>1
通報しますま
5:名無しさん
03/11/18 22:27
>>1
機種名きぼんぬ
6:1
03/11/18 22:30
Dynabook V1/465crcでつ。
いとこのは不明。
7:名無しさん
03/11/18 23:15
いとこのは不明。
8:名無しさん
03/11/18 23:34
age
9:名無しさん
03/11/18 23:40
私も、調子が悪いから買い換えたいのですが、今は東芝PCグレードアップセンタって無くなったのですか?
10:名無しさん
03/11/18 23:48
いちいちスレ立てんなクソが
11:名無しさん
03/11/18 23:51
>>1
> どちらも扱いはまともだった
お前の言うまともって何
12:1
03/11/19 19:34
>>11
そもそも、接触が悪いとか基盤が壊れるのはソフトを
いじっていてどうこうなるものではないだろう?
それはハード自体の欠陥としか考えられない。
13:名無しさん
03/11/19 19:45
>>1
次はバイオがおすすめ。もれなくタイマーがついてきまつ。
14:名無しさん
03/11/19 22:24
>>1
お前のパソコンの扱いが雑だった。それだけだ。
15:名無しさん
03/11/19 22:33
>>1
どうせ、あちこちガツンガツンとぶつけてたんだろ
ダメな家系は一族そろって機械壊すのが早いしな
16:名無しさん
03/11/19 22:37
>>15
ちがうよ電波系一家なんだよ
17:名無しさん
03/11/19 23:05
電源コードを思いっきり折り曲げたり
18:名無しさん
03/11/21 13:44
>1
デブ、オタ、ハゲ、引き篭もりだからしょうがない
19:名無しさん
03/11/21 23:45
>1 以外は東芝社員
20:名無しさん
03/11/22 14:31
>>17
バッテリーというものを知らないのか?
21:あぼーん
あぼーん
あぼーん
22:名無しさん
04/02/11 19:48
今・復活の時
23:名無しさん
04/02/29 19:50
>>19
お前もかよ
24:名無しさん
04/02/29 21:42
「以外」のばやいは1も含んでしまう訳だが。
「1を除いて」が正しい記述。
25:名無しさん
04/03/23 18:54
>>24
以上、以下はそうだけど。
「以外」はそういう(数)直線に沿ったような概念じゃないし、
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
を見ても含まれないと考えるのが妥当かと。
26:名無しさん
04/03/23 18:54
書いてからネタにマジレスだったかも、と気が付いた。まいっか。
27:名無しさん
04/04/30 09:21
東芝・・良いメーカーだと思うけどなぁ。
「それから何年かして今度は基盤が逝かれたとかで入院した」?
・・・普通じゃん。
いったいどれくらい使うつもりだったの?10年?20年?
28:名無しさん
04/07/06 11:21
>>27
まあ普通ですね。
29:名無しさん
04/07/10 18:40
まあ、普通ですらないPCが多いがな。
不治痛とか糞テックとかソニンとか…。
DQNがよく買うメーカはみんな糞になっている。
30:名無しさん
04/07/12 01:00
うちのダイナブックは端っこがちょっと掛けて中が見えてるけど何の問題もなく
エロ画像を表示してくれますよ
31:名無しさん
04/08/24 01:02
東芝のノートPC買って1年もしないうちに胃に腫瘍ができたとかで入院した。
それから何年かして今度は精神的に異常をきたしたとかで入院した。
いとこも東芝のPCを持っていたのだが、そいつは逝ったらしい。
どちらも扱いはまともだった。
これっておかしくないか?
東芝のPCには欠陥があるに違いない。みんな気をつけろ。
32:名無しさん
04/08/29 18:25
東芝PCはUJ-710の件もあるし何もいえんだろうな
33:名無しさん
04/08/29 18:28
機械物なんだから当たりはずれはあるよ
34:名無しさん
04/08/29 18:31
>>1みたいな奴をクレーマーって言うんだよ!!
35:名無しさん
04/09/06 11:59
東芝を叱ったアッキーさんは今何してる?
36:名無しさん
04/09/06 15:47
>>1は自分の汗による部屋の湿気と、
貧乏ゆすりがノートに与える衝撃を測ってみよう。
いとこも同じ体質だと思われる。
37:名無しさん
04/10/09 14:31:30
>>1
これ本当だと思う。自分はノートパソコンだけど、一年しないうちにディスプレーと
キーボードがあぼーん。で、さらに翌年にはまったく同じ箇所が故障してマザーボード
をとっかえるって、これ8万円かかった!!! しかもサポートセンターってなにが
サポートだってくらい、苦情入れてから返事来たのが20日後。しかも、自分たちの
非を認めながらも、まったくこちらの迷惑省みずの誠意なしな態度。
俺はもう不買運動始めたよ、身内だけだけどね。もう東芝は本当にこりごり。
苦情言い続けて、東芝に間違いはない式の応対で、消費者の立場まったく無視の態度には、もう
あきれたを通り越して、疲れた。
38:名無しさん
04/10/11 08:46:01
38Get
39:名無しさん
04/10/11 09:12:23
ダイナブックって昔は評判よかったのにねえ・・・・
40:名無しさん
04/10/16 13:12:41
常識的に考えて>>1はアホでしょ。
どのメーカーだって当たり外れはある、使い方がまともでも壊れる時は壊れるんだよ。
たまたま>>1とそのいとこが買ったDynaBookが外れだっただけ。ご愁傷様です。
ちなみに俺はG6を発売当時に買って以来24H、1Week連続稼動当たり前だが
いまだにどこも故障なし。さすがタフだねぇ、惚れ惚れする。
41:名無しさん
04/10/16 23:31:35
何がおかしいの? 笑えば?
42:名無しさん
04/11/23 01:36:01
でました>1
43:名無しさん
04/12/30 22:22:09
Windows2000が入ったダイナブックをもらったんだけど、壊れてしまい、
F8押してその中のメニュー全部試しても復活しませんでした。(今はデスクトップから)
インストールし直そうにもリカバリディスクもなにもないらしいんだけど、これって直せるんでしょうか?
44:名無しさん
05/01/03 19:57:55
>>43
遅レスだが、とりあえず手持ちのOSなんでもいいから入れてみれば?
45:名無しさん
05/03/27 21:52:10 0
>>44
46:名無しさん
05/03/27 22:31:27 0
>>45
50日近くたってナゾのレスが!
47:名無しさん
05/03/27 22:52:43 0
SOTECやバイオよりはましだろ
48:名無しさん
05/05/22 22:25:48 0
まともなパソコンを作れるメーカーなんて存在しない。
49:名無しさん
05/05/24 17:40:24 0
外れを引いたらしい。
買って1ヶ月もしない内に壊れて、ただ今入院中。
受付の人の対応を見てると、完璧に直して返してくれるのか不安だ。
50:名無しさん
05/05/30 14:13:19 0
初期不良なんてどのメーカーでもあるぞ
NECも富士痛も当然ある
たまたま外れを引いただけ>>1
51:名無しさん
05/07/04 20:58:54 0
Σ(; ゚Д゚) <`∀´ >
(; ゚Д゚>c<`∀´ >
< `∀´> Σ(゚Д゚; >c<`∀´ >
< `∀´>つ<;゚Д゚;>c<`∀´ >
< `∀´>つ<;`Д´;>c<`∀´ >
< `∀´>つ<`∀´>c<`∀´ >
< `∀´> <`∀´> <`∀´ >
52:名無しさん
05/07/14 16:58:01 0
うちのDynaBook A2/X85PMC(2001年モデル)がまだまだ故障もなく使えてる
初期不良というものを味わった事はないが、運が悪かったな>>1よ
53:名無しさん
05/07/25 19:48:00 0
うちもDyna Book逝かれました。去年買ったばかりの1年ちょいしか使ってないのに、もうハードの交換させられそうです。>1さんの気持ち、わかるよ。
54:名無しさん
05/08/14 18:45:14 0
○関連スレ ノートPC板
【・・libretto U100 その7
スレリンク(notepc板)l50
東芝【・・dynabook SS Part 24
スレリンク(notepc板)l50
【東芝】やっぱりDynabookが好き【ダイナブック】
スレリンク(notepc板)l50
【東芝】dynabook/Qosmio Ⅳ【TOSHIBA】
スレリンク(notepc板)l50
東芝dynabook・Qosmio・SS・libretto暫定総合案内所
スレリンク(notepc板)l50
【上質】DynaBook G シリーズ【洗練】Part2
スレリンク(notepc板)l50
55:名無しさん
05/08/14 19:03:14 0
○関連スレ モバイル板
Libretto SS/FF/M3 総合スレッド
スレリンク(mobile板)l50
東芝 DynaBook SS 旧型総合スレ その11
スレリンク(mobile板)l50
【‥dynabook SS Sx/SX/MX/LX Part 23
スレリンク(mobile板)l50
dynabook Cシリーズについて
スレリンク(mobile板)l50
★☆★GENIO(・∀・)イイ!のだPart28★☆★
スレリンク(mobile板)l50
【MK6006GAH】1.8型HDD&搭載PC総合スレ2【C4K40】
スレリンク(mobile板)l50
【OLDリブレット】 Libretto 20~110 Part6
スレリンク(mobile板)l50
はよ後継機だせゴラァ! LibrettoLシリーズPart32
スレリンク(mobile板)l50
Libretto L5 にWindows2000!
スレリンク(mobile板)l50
ほほえみくん活用情報
スレリンク(mobile板)l50
東芝 dynabook SS (libretto)その23
スレリンク(mobile板)l50
Dynabookって終わったの?
スレリンク(mobile板)l50
東芝 Dynabook SS3500不具合報告スレ
スレリンク(mobile板)l50
誰がなんと言おうとリブレット100は不滅です。
スレリンク(mobile板)l50
東芝【・・libretto U100 その8
スレリンク(mobile板)l50
56:名無しさん
05/08/16 23:17:12 0
あっきーの暇つぶしスレですね