WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★5at MOBILE
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★5 - 暇つぶし2ch750:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 03:33:59 0
>>749
ファイラーは入れてません。
頼れるのはこのスレの皆さんだけなんでほんと助けてほしいです。

751:746
06/01/03 03:34:26 0
ファイラーでインストールしたフォルダ(俺のは
\Program Files\PGiko)の中に”PGikoP.ini”ってファイルがあるはずだからそれを開いて特定の項目を編集。
メニューから変更できないのはこのiniを編集して変更できる。

752:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 03:36:28 0
>>747
ぽけギコの実行ファイルと同じフォルダ内

氏ね

753:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 03:37:05 0
ファイルエクスプローラじゃ.iniは表示されないからねぇ

754:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 03:37:24 0
>>750
被ったorz

GSFinder+でもいれとけ。対応してるか知らないが。
URLリンク(page.freett.com)

755:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 03:39:10 0
>>753
されない?
ああ、内蔵のか・・・

756:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 03:41:32 0
そうだよ、GSFinder+いれなくても、もとから入ってるじゃんorz

757:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 03:42:10 0
>>755
そそ

>>747
どうせ.ini編集するんだから、0号テキストエディタでも
使わせてもらえば?

758:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 03:47:46 0
>>756
>GSFinder+いれなくても、もとから入ってるじゃん
GSFinder+いれなくても、もとからファイラー入ってるじゃん

落ち着け俺

759:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 03:55:50 0
>>758
どんまい

ま、その内蔵物が拡張子表示しないから…
PCもデフォじゃ同じだけどね


760:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:09:12 0
GSFinder+入れましたがiniファイルが本当に見当たりません・・・
どうすればいいんでしょうか
URLリンク(www.imgup.org)

761:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:11:14 0
>>760
えでぃた入れなさい

762:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:17:01 0
>>760
どう見ても拡張子表示してないだけで、その画像内に存在してます
本当にありがとうございました

763:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:17:10 0
>>761
えでぃたとは?
>>760の画像見る限りやはり俺のぽけギコにはiniファイルが入ってないんでしょうか?

764:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:18:57 0
>>762
拡張子表示方法を教えてくれませんか?

765:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:19:40 0
ZERO3厨のレベルの低さは想像以上

766:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:19:51 0
>>760
とだけではあれなので
GSFinder+の「表示」「オプション」「表示」「拡張子を表示しない」のチェックをはずせ

つーかそのぐらい気づけ

767:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:22:51 0
教えてくんたるもの、自分では試さない・調べないは徹底している。

768:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:23:44 0
すいませんでした。拡張子表示したらiniファイルありました。ありがとうございます。
よく見たらちゃんと表示という項目がありました。焦りすぎて気がつきませんでした・・・

で、iniファイルを開こうとするとエラーが出て関連付けられたアプリケーションは
ありません。って出てくるんですが、どうやれば開けるんでしょうか?


769:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:24:48 0
>>767
すいません焦りすぎて下にあるオプション項目に気づかず上ばっかり見てました・・・

770:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:25:11 0
>>768
その質問はぽけギコスレにするべき質問だと思いますか?

771:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:25:43 0
そして、礼を言わないで3拍子揃う。

772:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:27:29 0
>>770
あと少しこの馬鹿な俺に力を貸してください・・・お願いします。

773:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:27:29 0
>>768
それじゃ、関連付けをしてやればいいってことはわかるよね。
CEで拡張子関連付けの方法を探せばいいわけだ。
もう答えはすぐそこだね。あとは自分で頑張って。

774:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:30:20 0
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  何時まで続くのぉー!?


775:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:30:52 0
V603SH

776:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:31:29 0
自分でどうにかするという選択肢はないんか

777:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:32:20 0
人を利用するためなら、自分を平気で卑下する人間は信じられない。

778:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:34:06 0
>>773
わかりました。
今CE関連付けの方法をググってます。


779:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:38:37 0
ヒントを元に調べたところ「SmallTweak」というソフトを入れれば関連付けができそうです

780:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:43:29 0
入れる必要なし。GSで該当ファイルをタップ&ホールドォォォォオオォオオ

781:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:43:30 0
SmallTweakは定番アプリね。
GSFinder+でも関連付けは出来るけどね。
後はこれらのソフトの使い方を調べればOKだ。

782:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:45:00 0
甘やかすと本人のためにならないよ

783:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:45:20 0
>>779
いや、だから素直にエディタ入れろ

またはポケットワードで開いちゃえ

メモ帖でもいい

あーじれったい!

784:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:48:56 0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン そうだ本人のためにもスルーしよう
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

785:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:50:01 0
どうだ?出来たか?まだ?
早く!眠い!

あー付き合いいいな俺らw

786:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:53:37 0
いま関連付けを試してます
もうすこしだけお付き合いお願いします

787:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 04:55:13 0
試してますって…

関連付けがわかってるんだろうか…

788:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 05:05:10 0
ひょっとして…
解決して消えたパターンw?

789:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 05:07:12 0
まだ解決してません。
今試してるんですが、関連付けのやり方ってタップホールドで開く→プログラムの選択で
ぽけギコを選べば良かったんでしょうか?
なんかiniファイル開こうとするとぽけギコが開くようになってしまったのですが・・・

790:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 05:18:30 0
解決しました。
関連付けるのはぽけギコの方じゃなくてワードの方でよかったんですね。
これでようやく設定が完了し、ぽけギコを無事にページ送りすることが出来ました。
思えば最初はぽけギコでもっと快適に2chを閲覧したいという事から始まり・・・・
みなさんから親切なアドバイスをもらってここまで来ることが出来ました。
どうしようもない教えて君でみなさんには大変迷惑をお掛けしてしまってすいませんでした。
恥ずかしながら今回の教訓で自分で分かるところは自分で調べるという事を身に着けていこうと思います。
みなさんこの馬鹿に長い時間付き合ってくださって本当に本当にありがとうございました!


791:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 05:19:04 0
だめだこりゃ

PC初心者板行った方がいいよ

792:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 05:19:44 0
リロードしてなかった
orz

793:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 05:20:43 0
PocketPC(WindowsMobile)初心者は
ぽけギコ入れる前に
「PocketPC」でぐぐって 最低限の勉強した方が良いと思う。
質問はそれからに汁。
これじゃJane使う初心者にJaneスレでパソコンの使い方から教えるようなもんだ。

794:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 05:23:00 0
iPod買いに電気屋に行って
店員にMP3の作り方聞いてるやつもいるしな…

795:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 05:24:02 0
>>792
悪いのは俺です。
だから気にしないで下さい。
物分かりの悪い俺にこんな長い時間付き合ってくれてありがとう

>>793
今回自分の無知でとても迷惑かけたのでこれからポケットPCについて勉強していこうかと思ってます。
今までポケットPCを軽く見過ぎました。

796:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 05:27:46 0
拡張子云々の話を聞いてると
まずはPCの知識じゃなかろうか

797:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 05:55:36 0
………マルポ?

798:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 09:16:59 E9GKjSgL0
おれはやっとできた~。
PCでINIファイル修正後、03をソフトリセット。

799:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 09:52:22 E9GKjSgL0
すまんが03にtdLaunch をインストールしたいんですが
URLリンク(www.nakka.com)
から Pocket PC Download (MIPS, SH-3, ARM)
を母艦にDL。
母艦で解凍。
さらにtdLaunch.armを母艦で解凍。
解凍したフォルダには2つのファイルがあるのですが
この後どうしたらよいのでしょうか?

800:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 09:59:46 0
何だかんだ言って正解に導く御前等に萌え

801:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 10:07:22 0
>>799
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ZERO3ならこっちにしとけ
VGAに対応してる

あと、ここはぽけギコスレなんだからそういうのは携帯板のソフトスレでやってくれ
50もレス進んでるから新Verかと期待しちゃったじゃないか(w


802:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 10:11:45 E9GKjSgL0
>>801
めんご!
URLのソフトをDLして母艦で解凍。
ファイルが3つ出来ました。
あとどうやるのですか?

803:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 10:12:11 0
これもWMが日本で一般的になるためには必要な事なのか・・・

804:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 10:21:54 0
>>802
あーもう! だからソフトスレで聞いてくれー!
CABファイルだけZEROに移動させて実行すりゃインストされるから
あとはソフトリセットかけてTodayの設定弄くりゃ完了!
頼むからあとは向こうで聞いてくれ

805:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 10:26:23 E9GKjSgL0
>>804
そのCABファイルが無いんですよ~。

806:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 10:42:25 0
何だかんだ言っても、おまいら優しいな・・・

807:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 10:56:52 0
>E9GKjSgL0
それはぽけギコの質問なのかい?

808:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 11:00:38 0
>>805
解凍されたファイル名がTDLAUN~1.000とかならCABファイルを
解凍してる。これ以上聞くな。自分で頑張ってくれ。

809:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 11:12:31 0
母艦の設定で、拡張子を表示するのを次スレのテンプレに入れなきゃだお(; ^ω^)

810:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 11:13:08 E9GKjSgL0
>>808
めんご!
そこからどうしたらいいのかがわからん。
orz

811:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 11:29:57 0
>>810
スレリンク(mobile板)

812:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 11:50:36 0
もういいから書き込むな、他のモバスレにも

     い  い  な  ?

あとはURLリンク(www.google.co.jp)で調べろ



813:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 11:58:30 E9GKjSgL0
祝!インストールできました。
でもTODAY画面に変化無し!
さあ、困った困った

814:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 12:04:39 0
>>797
漏れも一瞬そう思ったが、とりあえず違うようだ。
ヤツが来たらHHPCスレやCEFANのように破壊してくからなぁ。

815:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 12:17:03 0
しばらく来なかったが、なんか恐ろしい状況になってるな

816:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 12:25:15 0
>>795
>今までポケットPCを軽く見過ぎました。
そんな次元じゃないな

817:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 12:53:25 0
ZERO3ってシフトキー押しながら↑↓で、ページ送りできないの?

818:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 13:07:36 0
ここはZERO3スレじゃNeeeeeeeeeeeee

819:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 13:13:56 0
ZERO3が出たらこうなるとは言われてたけど
想像以上に馬鹿だな、携帯厨。

820:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 13:41:44 0
>>819
プリインストールで売ればいいのにな。

821:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 13:48:07 0
携帯厨向けインスコサービスとかどっかでやれよ。
厨は頑なに金銭支払を拒むからムリか…。

マルポみたいに「お金は使いたくありません。それではお願いします」
みたいなのばっかだろうし。


822:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 14:20:11 0
幾らなんでもtdLaunchの質問はないだろwww

823:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 14:23:49 E9GKjSgL0
>>822
ちょうどよかった!!

dLANChを入れたのですが、
アイコンが並ぶ背景が白くてかっこ悪いです。
壁紙と同じ色にするにはどうしたらよいのでしょうか?
皆さんみたいにかっこよくした~い。

824:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 14:29:08 0
ちょうどよかった、じゃねーよマルチ野郎。氏ね。

460 名前:白ロムさん 投稿日:2006/01/03(火) 14:22:48 ID:+cQRa4cm0
tdLANChを入れたのですが、
アイコンが並ぶ背景が白くてかっこ悪いです。
壁紙と同じ色にするにはどうしたらよいのでしょうか?
皆さんみたいにかっこよくした~い。

825:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 14:40:26 0
初代シグで導入しようとしているんだけど
板一覧が更新できないぞ!

826:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 14:45:05 E9GKjSgL0
>>824
バカ?

827:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 14:46:38 0
URLリンク(tk109.matrix.jp)

828:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 14:52:01 0
初心者以前の教えて君が沸くとユーザー同士でもうんざりするのに
ソフト作者さん達はさぞ大変だろうな・・・


829:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 14:54:15 E9GKjSgL0
>>827
かっこいい!
写真に番号が付いていますがソフトの説明をしていただけませんか?

830:825
06/01/03 15:00:16 0
母艦で板一覧取得して
それをシグに移植したけど
スレ一覧もスレも取得不能だ。
ネットにまったく繋がっていない感じ。
環境は初代シグと最新ぽけギコ。
もちろんPIEや2++ではネットに繋がる。

831:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 15:01:24 0
ゆとり教育の弊害を見た

832:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 15:04:04 0
>>829
827踏んだ?ウィルスだよ。

833:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 15:05:10 0

最近のガキってチョン並の民度ですね ><


834:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 15:20:01 E9GKjSgL0
>>832
またバカ?

835:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 15:21:30 0
教えようと思ってリロードしたら834が。

836:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 15:27:33 0
マジでヤバイ。
本物にだけは触れないほうがいい。

そろそろ取り返しつかなくなるぞ

837:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 15:36:01 0
ぽけギコにID抽出機能が付いて良かったと
ID:E9GKjSgL0を抽出してみて思った


838:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 15:49:12 E9GKjSgL0
俺のこと?
もしかして?

839:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 15:53:43 0
Active Syncで接続できません。
ウィルスソフトは止めないといけないのですか?
買ったときから入っているソフトなので、止め方がわかりません。
たすけて

840:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 16:00:03 rMrc4mxe0
100以上新着レスあると思ったら、お子様が二人も遊びに来てたのか

841:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 17:09:38 0
1.Active Syncで接続できない
2.ウィルスソフトの止め方がわからない

どう見てもぽけギコスレの質問ではない。


842:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 17:11:27 0
携帯板にお子様向けのスレがあるだろ。
そっちで聞けよ。

843:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 18:46:59 0
モバ板の人って使えねえなw

844:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 18:53:46 0
ぽけギコの質問じゃないからな

845:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 19:20:57 0
ぽけギコの次のバージョンアップはいつですか?

846:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 19:51:45 0
>>843
モバ板とか以前の問題だ池沼
おまえみたいなリア厨・工は2ch来るな


847:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 19:51:53 0
ぽけギコをインストールしたのですが、Active Syncで接続できません。
ウィルスソフトは止めないといけないのですか?
買ったときから入っているソフトなので、止め方がわかりません。
たすけて

848:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 20:00:48 rMrc4mxe0
>>847
おい糞ガキ
ウィルス対策ソフトの名前も書かないで何を聞きたいんだ?
だいたいここはウィルス対策ソフトのスレじゃねーし
お前のやることは自分のPCのウィルス対策ソフト/ファイアウォールソフトの名前でGoogle検索するか
ヘルプ読むか
そのソフトの会社のサポートに電話するか

849:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 20:04:57 0
同じ事で年始早々ハマった俺ガイル

XPだとDHCP Client サービスが有効でないとActiveSync動かないって
そりゃ無いぜゲイツさんよぉ


つーわけで、ググれば答えは見つかる

850:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 20:09:02 0
ウイルスソフトは、パソコンを買ったときから入っていたので何というソフトかわかりません。
きっと一般的なソフトだとおもうのですが、何というソフトかわかりませんか。


851:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 20:13:31 0
はひふへほ?

>>850
 →ごみ箱
  →空にする

ぐっばい

852:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 20:16:56 0
ゴミ箱にはなにも入っていません。
念のため空にしましたが、なにもかわりませんでした。

853:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 20:44:12 0
( ゚д゚ )

あ・・・うん、分からないならそれはそれでいい。
つまりスレ違いだからさっさとどっかにふっとんでね

854:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 20:46:25 0
同じ事書いてるのは釣りだろ
スルー汁

855:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 20:48:31 0
釣りというか嫌がらせって感じだな。

856:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 21:23:11 0
ぽけギコって何?

857:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 21:27:38 rMrc4mxe0
パソコンに付属してるソフトならパソコンの箱に同封されてる「この中に入ってるもの」的な文書にソフトの名前書いてあるだろ
無くしたなら自分のパソコンメーカーのwebサイトで自分のパソコンの型番調べればわかるだろ

つーかさ、自分で検索できないってなんなの?
今は小学校でパソコン使った検索の仕方習うんだぜ?
義務教育レベルおぼつかないリアル厨房・消防なのか?

おまえはPC初心者板に池
URLリンク(pc7.2ch.net)

858:いつでもどこでも名無しさん
06/01/03 21:32:00 0
>>857
お前もスレ違い。相手にするなバカ。

859:いつでもどこでも名無しさん
06/01/04 02:16:31 0
>>857
ヒント
・ギリギリ小学校でパソコン使った検索の仕方を習わなかったというか始まってなかった世代

860:いつでもどこでも名無しさん
06/01/04 05:06:54 0
円周率が3でも4でも正解というゆとり教育世代の頭は実年齢x0.6~0.7相当だと41歳の上司は言っていた

861:いつでもどこでも名無しさん
06/01/04 06:03:18 0
>4でも正解
マジカヨ

862:いつでもどこでも名無しさん
06/01/04 07:57:47 0
>>861
いや、ゆとり教育世代をバカにした言い草ですよ

実際の学習指導要領は
「円周率としては3.14を用いるが,目的に応じて3を用いて処理できるよう配慮するものとする。」

863:いつでもどこでも名無しさん
06/01/04 11:47:45 0
学生時代に円周率100万桁計算した漏れには聞き捨てならない話だ。

864:いつでもどこでも名無しさん
06/01/04 16:18:32 0
日本人をバカにすべくしくまれた朝鮮人のしわざだ 
 ゆとり教育

865:いつでもどこでも名無しさん
06/01/04 17:55:55 0
俺は文科省の共産党員の仕業と聞いたよ

866:いつでもどこでも名無しさん
06/01/04 21:51:23 0
俺なんだけどなぁ
ところで話は変わるけどPSP(ry

ところで更に話は変わるけど
全ブラウザ対応ログコンバーターが出たらシェアでも買う

867:いつでもどこでも名無しさん
06/01/04 22:26:01 0
まちBBSでClubAirH接続(PRIN)がアクセス規制されているんだけど
ぽけギコでスレ一覧までは見れるけどスレ取得すると落ちまくります。
「ブラウザで開く」で見に行ったら見れたからなんとかなるけど。。。

ぽけギコだとアクセス規制食らってると落ちる?
(環境:W-ZERO3,ぽけギコ0.36,ClubAirH接続)

868:いつでもどこでも名無しさん
06/01/05 00:01:52 0
>>867
規制は書き込みだけだろ

869:いつでもどこでも名無しさん
06/01/05 07:09:54 0
>>868
うん、普通はそうなんだけどね。やっぱ俺だけなのかな。

まちBBSで規制中のときスレ読みに行くとぽけギコが落ちる。

あと、まちBBSはページ送りのスクロール量が数行多くて
その行を読み飛ばしてしまうってことにも気付いた。2chのほうは問題無いです。

ほかはアプリの切り替え時やOpera終了時にたまに落ちる程度だから気にせず使うことにしまーす。

作者様いつもありがとーございまーす。



870:いつでもどこでも名無しさん
06/01/05 12:19:43 0
ぽけぎこてすと

871:いつでもどこでも名無しさん
06/01/05 12:20:13 0
もっかい

872:P211018237107.ppp.prin.ne.jp
06/01/05 12:23:59 0
おし。ところで運用情報板にカキコすると
593120sec経たないと書けませんとなるんだが
なんなんだろう



873:いつでもどこでも名無しさん
06/01/05 13:02:59 0
593120sec待ってみるべ

874:P211018237123.ppp.prin.ne.jp
06/01/05 13:15:02 0
>873
( ´∀`)σ)Д`)

875:いつでもどこでも名無しさん
06/01/05 14:53:41 0
>>739
URLリンク(greave.s60.xrea.com)
こういうこと。
右側はレスとスレ一覧で替える
右側切替っていうボタンが上にあるでしょ

876:いつでもどこでも名無しさん
06/01/05 19:20:49 0
>>875
ていうか、PCでしか使わないんなら乗り変えろよ!

877:いつでもどこでも名無しさん
06/01/06 14:55:58 0
>>876
普段はSigmarion3だよ

878:いつでもどこでも名無しさん
06/01/06 15:16:49 0
操作のまとめサイトないの?
もっと色々な事ができそうなので
おしえてちゃん。

879:いつでもどこでも名無しさん
06/01/06 15:21:12 0
馬鹿ってすぐまとめサイトとか言い出すよな。

880:いつでもどこでも名無しさん
06/01/06 16:53:18 0
過去ログ嫁

881:いつでもどこでも名無しさん
06/01/06 18:06:44 0
過去ログ読んで、ZERO3から書き込みテスト

882:いつでもどこでも名無しさん
06/01/07 00:30:06 0
>>878
日本語読めないの?
マニュアル読めばもっと色々な事ができそうなので
日本語おぼえてちゃん

883:いつでもどこでも名無しさん
06/01/07 06:34:47 0
特殊なソフトじゃないんだから、説明書みれば一通りわかるはず。あとは実践。
その手間さえ省いて、何から何まで人にやってもらおうとする
ゆとり教育世代の878の将来はいかに?

884:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 08:01:46 0
今、Zero3でカキコしてたら
「わーいざうぽんだ」のAA出た。
なごみまくるな、これ。

885:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 09:53:32 0
>>883
いまどき説明書とかいってるのはどうかと思うが・・・

886:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 12:08:49 0
なんじゃそりゃw

887:830
06/01/08 13:41:36 0
誰かわからんでしょうか?
板一覧更新でHTTPサーバーへリクエストしています…
からまったく進みません。

888:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 13:42:02 0
ジーンズと言わずにデニムと言えとかそういうことか?

889:14歳女
06/01/08 13:44:41 0
あゆはジーンズなんていわない

890:14歳女
06/01/08 13:46:18 0
あゆは私たちの気持ちを歌ってくれると思う

891:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 13:56:27 0
>>887
最新版のHPC用ってHPC_MIPS_CE211だよね。
初代シグには対応してないんじゃね?
QTでTreeListに手動で入れた板は読める?


892:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 15:28:28 0
しらんけど、初代シグてCE211だろ?

893:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 16:00:25 0
>>885は吉祥寺のことをジョージって呼ぶんだろ

894:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 16:15:40 0
>>893さん?

895:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 16:18:19 0
>>894
追加で荒らし報告出しておきました。

896:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 16:18:49 0
>>891
GoogleNewsとかCEfanとか読めました。
ただ、板一覧はタイムアウトしてしまいます。

URLリンク(pc8.2ch.net)
URLリンク(menu.2ch.net)
とか、シグのPocketIEではちゃんと開けるんですけどね…。

897:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 17:12:13 0
PgikoP.iniの設定は
BoadAddr=URLリンク(menu.2ch.net)
になってるよね?

[板一覧更新]で[取得]をクリックしてるよね?

898:896
06/01/08 17:29:39 0
>>897
どうもです。
両方確認したんですが
変わらずです。いまちょっと初期化してみて
ぽけギコだけ入れてやってみます。

899:896
06/01/08 18:01:23 0
初期化してぽけギコだけ入れたんですけど変わらずですね。
> 0/0 HTTPサーバーへのリクエストがタイムアウトしました(12002)
と、出ます。

・初期化しても変わらず
 (他に入れたソフト等の要因ではない)
・ぽけギコでも非2ちゃんサイトは読める
 (ぽけギコでネットに接続できないわけではない)
・PIEでは URLリンク(menu.2ch.net) も読める
 (板URLが読めないわけではない)

あと考えられる理由はなんだろう?

900:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 18:51:59 0
bbsmenu.htmlをPIEで読み込んで保存して
log内に強引にフォルダ作ってbbsmenu.html置いてもダメかなw
例:
\Program Files\pgiko\log\menu.2ch.net\bbsmenu.html
みたいな感じで

901:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 19:04:13 0
>>900
母艦用ぽけギコで取得したbbsmenu.html を移植して
やってみたんですけど、今度はスレ一覧が取得できない
状況です…(>830)。

902:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 19:19:06 0
2ちゃんねる掲示板リスト,URLリンク(menu.2ch.net)
BBS MENU for 2ch,URLリンク(menu.2ch.net)
どちらもだめですか?
bbsmenu.textに追加して試してみたらどうでしょう

あと、必要な板だけをQTでひとつずつ登録すれば使えるかもw


903:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 19:29:30 0
bbsmenu.txtの中身は
 2ちゃんねる掲示板リスト,URLリンク(menu.2ch.net)
 BBS MENU for 2ch,URLリンク(menu.2ch.net)
 既得リスト,URLリンク(acquired.htm)<) を取得してくれません…。

904:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 19:42:56 0
Treelistに入れてもだめなのか・・・
もちろん、まずネット接続してからぽけギコ使ってますよね

905:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 19:54:51 0
>>904
家の光にCF型LANカードで繋いでやっています。
ぽけギコで"2ch.net"に繋ぐ以外は全て繋がる状態です。

試しに、昔の板一覧URL
URLリンク(www.ff.iij4u.or.jp)
を設定したら、普通に繋がって取得できるんです。
もちろん、bbsmenuは移転しましたと出て
2ch運用情報とソフトウェア板しか取得できません。
で、2ch運用情報とソフトウェア板のスレ一覧を取ろうとしても
無理なんです。なんか"2ch.net"のドメインだけ無理みたいだ…。

906:905
06/01/08 19:59:24 0
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
このURLでもやってみました。
結果は、板一覧は取得できた。
けど、いざスレ一覧を取得しようとすると無理という感じです。
やっぱり"2ch.net"のドメインだけ無理?
しかしそんな事ってあるのだろうか…?しかも無理なのは
ぽけギコで繋ぐときだけ。

907:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 20:08:22 0
このスレにかつてない戦いの時が来た

みんながんばれ!


俺?原因なんてわからんがな(´・ω・`)

908:906
06/01/08 20:24:34 0
906で板一覧を取得した状態で
URLリンク(tokyo.machi.to)に行くと
スレ一覧取得できます。やっぱ"2ch.net"のドメインに
嫌われてるのか…Orz

909:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 22:16:36 0
毎回新ユーザーが増えるたびに質問がでる面スクロールもそうだけど
そろそろキーアサインを自由に変更できるようにして欲しい。
これだけは本当に切なる願いです

あとお気に入りの追加・削除のたびに「OK」押下するのが辛い
スレが1000超えてそろそろお気に入り整理するか
っつー時に「削除」「OK」「削除」「OK」「削除」・・・ムキーっとくる
俺だけかな・・・

910:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 22:45:30 0
>>909
あんただけだと思うよw

911:908
06/01/08 22:53:26 0
誰かほかに初代シグ持っている人
ちょっくら試してみてもらえませんでしょうか…?

912:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 01:08:54 0
ZERO-3から書き込みテスト

913:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 01:15:56 0
初代シグユーザ少なそうだからな・・・
シグスレで相談してみたら
スレリンク(mobile板)l50


914:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 01:49:22 0
むしろこっちか?
[実売価格] シグマリオン1総合スレ [\5000以下]
スレリンク(mobile板)
ネタスレっぽいけど最近は機能してるみたいだ

915:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 01:51:02 0
>>918
最近のバージョンでCE2.0、CE2.11とかのマシンでうまく動作しないって件じゃないの?
このスレ全部読み返せば、似たような内容書いてあったとおもうんだけど、ちゃんと読んでる?

916:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 02:45:12 0
>>913
>>914
そうですね。そっちで動作している人を探してみます。
あと、いまR730(CE2.11)とR550(CE3.0)で動かしてみたところ
R730は初代シグと同様に動作せず。
R550は無事動作した次第です。今のところCE2.11では
動かない(正確には動くけど2ちゃんは見れない)ようですね。
作者様のサイトに
> ・CE 3.0未満以のOSでは(CE2.0、CE2.11)で書き込みできません。
と書いてあるという事は、逆に書き込み以外は出来ると信じて
頑張ってみます。

と、おもってリロードしたら>>915
Orz CE3.0未満で動かないのはさんざん既出みたいですね。
ぽけギコ2.0だと動くのか…?手元にぽけギコ0.18とか0.13があるんだけど
さすがに古すぎて動かないかな…。んん、さんざんスレ汚して
既出な上に動作不能確定というつらい結果に。どうもレスくれた皆さん
ご迷惑かけました。

917:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 02:53:35 0
>>916
でもフォルダ名がHPC_MIPS_CE211だからな。動きそうなもんだけど。

918:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 03:09:18 0
ソースがあれば自分で弄繰り回せるんだけどな

919:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 03:31:53 0
結局動かなかったけど、R730とR550はひさびさに起動ゆえ
日付が元旦だったので、ギコが正月限定コメントを言ってくれたのに和んだ。

920:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 03:44:53 0
まあMIPS2.11ユーザーはシグマリとモバギのせいで多いっちゃ多いからな。

921:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 04:44:48 0
春は来る?CE用2chブラウザ「Hikky」Part10
スレリンク(mobile板)

↑の333以降で進んでるオープンソースの新規の2chブラウザはmips動かないんだよな
ARMだけで

922:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 08:07:21 KdeKwDvg0
>>909
ワシもそう思う

923:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 13:53:46 0
俺今はPDA持ってないけどPCでぽけギコ使ってるよ

924:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 23:51:32 0
>>917
だから>>915に書いてある通りだって・・・
ホントにこのスレ内くらい読んでくれよ。

925:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 00:03:21 0
「A  スレすぺて閉じる」

ってがいしゅつ?

926:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 00:13:38 0
>>924=915
動かないという結論が出たけど
フォルダ名だけ見ると動くと誤解しちゃいそうだねってだけの話だろ。

927:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 00:38:37 0
初心者な質問で申し訳ありません
まちBBSへ書き込めなのですがどのようにすれば書き込めるのでしょうか。

928:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 00:44:05 0
おれなんて書き込めないどころかスレ開くと落ちるぜorz

929:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 02:28:22 0
自治厨が湧いたな。

930:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 13:12:54 0
>>927
まちBBSなどの外部板へは書き込めない
読めるだけ

931:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 13:52:56 0
>>930
そうなんですか~
ありがとうございました。

932:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 22:04:11 0
>>921
オープンソースだから、判る人が見ればどこが悪いか判明する。
…が、そういう人がいないorz

933:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 22:05:23 0
相変わらず運用板に書くと593120sec経ってねーyp!
と出る。まあ滅多いかない板だからどうでもいいが
しっくりこないなー。。。

934:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 22:09:11 0
>>933
とりあえず書き込みように2++入れとけば?
LOGも共用できるし

935:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 22:22:18 0
>934
そうだね。まあ繋ぎ直せばいいだけなんだけど
いちいち切断して繋いで・・

うーん

936:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 22:35:18 0
試しに規制議論に書いてみたら問題なかた。
もうようわからん

937:いつでもどこでも名無しさん
06/01/11 15:51:23 0
W-ZERO3の話で申し訳ないのですが
URLリンク(www.sharp.co.jp)
のソフトキー1、ソフトキー2に板一覧に戻るキーを
設定する方法はないでしょうか?

938:いつでもどこでも名無しさん
06/01/11 18:59:29 P0Bd6Pxt0
>>937
その機能ワシも欲しいぞ!

939:いつでもどこでも名無しさん
06/01/11 21:18:33 0
>937
いいね、それ。

940:いつでもどこでも名無しさん
06/01/11 21:30:59 0s9v+QjT0
おれも欲しいねそれ

941:いつでもどこでも名無しさん
06/01/11 21:43:56 0
>>934
>LOGも共用できるし

どうやったら出来るの?
拡張子が違って駄目っぽいけど
ひょっとしてログの圧縮してないとか、
そう言うオチ?

942:いつでもどこでも名無しさん
06/01/12 13:32:33 0
>937
その方法を今日探しててこのスレにたどりついたんだが、やっぱ今の所無いのか...orz

943:いつでもどこでも名無しさん
06/01/13 15:40:07 MCGM2Nro0
zero3専用ポケギコ作ってくれる神を待て

944:いつでもどこでも名無しさん
06/01/13 16:25:17 0
ソフトキー1、ソフトキー2はW-ZERO3専用じゃなく、WindowsMobile共通仕様じゃなかったっけ?

945:いつでもどこでも名無しさん
06/01/13 20:39:05 0
>>937
キー入力メッセージをフックして、ソフトキー押されたら
ポケギコのウインドウに特定のキー入力メッセージを投げる or
ウインドウの特定の座標をパラメータにしてタップメッセージを
投げるだけだろ?

漏れはZERO3持ってないから作る気ないけど

946:いつでもどこでも名無しさん
06/01/14 18:15:01 0
>>937
ソフトキーが何なのか分からないのでアレだけど……
↓を起動して、ポケギコ起動、あとはボタン押してみてくれ。動かなかったらごめん
URLリンク(homepage3.nifty.com)


947:937
06/01/14 20:11:02 0
>>946
レス&対応プログラミングさんくす!!
使わせていただきましたが残念ながら切り替えは動きませんでした。
それでもわざわざ作って頂き大変ありがとうございます。

動作方法は、ぽけギコと同じフォルダに入れ、ぽけギコ起動後に実行しました。
実行後カメラのシャッターボタンを押すとタイトルバーに
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
の顔のようなものがでますがw画面は切り替わらなかったです。

948:946
06/01/14 20:44:51 0
>>947
一応補足
SE_VGA,ozVGA等でリアルVGAにしてると画面上のボタンの位置が変わってしまうので動かないです。

あと、やってることはボタンを押すとぽけギコのボタン辺りをソフト的にタップしてるだけなので、
ポケットワード開いて手書き入力モードにした状態で、同様の操作をすると、
正常に動作してれば、ボタン辺りの位置に「点」が書かれるはず……

まともに動きそうなら、タップ位置の指定とかボタン有効/無効とか、キー割り当てとか いろいろつけようかとオモウ

( ^ω^)←仮に入れたダイアログウインドウ名なので気にするな(w

949:いつでもどこでも名無しさん
06/01/14 21:34:28 0
>>948
俺の愛用してるButtonMaxに、ボタンに画面のタップを割り付ける機能があるよ。
アプリごとに個別割り当て可能。操作をマクロ記録してボタンに割り当てるので、
複数回のタップもできる。

ただ、俺ZERO3持ってないし、WM5機も持ってないんで、ZERO3で動くかどうかは
分からない。

950:いつでもどこでも名無しさん
06/01/15 18:21:15 0
w-zero3 & ぽけぎこで書き込みテスト


951:いつでもどこでも名無しさん
06/01/15 19:32:43 oqZqzWGJ0
>>949
シェアウエアでっか?

952:いつでもどこでも名無しさん
06/01/15 19:56:18 0
>>950
ぽけギコ開通おめでと

953:いつでもどこでも名無しさん
06/01/15 23:38:23 0 BE:1183032-
ぽけぎこって開通するもんなのか

954:いつでもどこでも名無しさん
06/01/16 08:00:28 PJDWd+Es0
ZERO3にぽけギコ入れて使ってます
スレッドのログ関連がどうもおかしいのですが(残ったり残らなかったり)
そのほか使えない機能や?なことも多いです
これはZERO3で使っていれば特有のこと(つまり未対応)?

955:いつでもどこでも名無しさん
06/01/16 09:09:52 0
ぽけギコのホームページくらいちゃんと読め

956:いつでもどこでも名無しさん
06/01/16 12:57:39 0
ZERO3厨久々

957:いつでもどこでも名無しさん
06/01/16 13:11:25 0
そろそろ次スレの季節だな↓

958:テンプレ案
06/01/16 14:45:30 0
★ぽけギコ配布サイト★
URLリンク(homepage2.nifty.com)

■前スレ
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★5
スレリンク(mobile板)

■過去スレ
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★4
スレリンク(mobile板)
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★3
スレリンク(mobile板)
【神続々】WinCE用2chブラウザ『ぽけギコ』★2
スレリンク(mobile板)
【神続々】WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』
スレリンク(mobile板)




959:いつでもどこでも名無しさん
06/01/16 14:50:03 0
■キー操作

CTRL+英字のキー操作
 A  スレすぺて閉じる  IDM_ALLCLOSE
 B  ブラウザ表示    IDM_IEOPEN
 C  (なし)      
 D  スレ削除      IDM_DELETEDAT
 E  書き込み      IDM_WRITETH
 F  検索        IDM_FIND
 G  URLを開く    IDM_JUMP
 H  タブバー表示    IDM_TABHIDE
 I  お気に入り     IDM_FAVOR
 J  (なし)      
 K  アドレスバー表示  IDM_ADRHIDE
 L  スレ一覧に移動   IDM_VIEWTHDL
 M  既得スレ      IDM_ACQUIREDTH
 N  (なし)      
 O  オフライン     IDM_OFFLINE
 P  プロキシ設定    IDM_PROXY
 Q  終了        IDM_EXIT
 R  スレ更新      IDM_REOPENDAT
 S  ステータスバー表示 IDM_STATHIDE
 T  板一覧に移動    IDM_VIEWTREE
 U  ポップアップメニューIDM_RBUTTON
 V  (なし)      
 W  スレ閉じる     IDM_CLOSEDAT
 X  AA判定切り替え  IDM_AACHECK
 Y  (なし)      
 Z  スレ閉じる     IDM_CLOSEDAT

960:いつでもどこでも名無しさん
06/01/16 14:51:14 0
■画面から出来ない設定の変更は、iniファイルを直接変更してください。

FontName=フォント名
FontSize=フォントサイズ
SetFntTL=ツリーとリストのフォントサイズ。
ChFolder=ログ保存フォルダ
OBrowser=外部ブラウザ
LRkeyPUD=左右キーの動作指定。0=左右スクロール、1=PageUp/Dowm
TreeType=ツリー表示形式。0=ツリー1列(640以上の画面のみ)、1=ツリー2列。
ColorTxt=文字色
ColorBak=背景色
ColorNew=新レス番号文字色
ColorNum=レス番号文字色
ColorNme=名前文字色
ColorNlk=mailあり名前文字色
ColorTim=時間とID文字色
_ZipPack=データ圧縮。0=圧縮なし、6=デフォルト、
1~9までで数字が小さいと低圧縮高速解凍、大きいと高圧縮低速解凍。

961:書き込み後にエラーを修正
06/01/16 14:52:10 0
■FAQっぽいもの

Q:MIPSとCE2.0/2.11の環境だと書き込めません
A:つまようじとIEで書き込んでください

つまようじ
 URLリンク(hp.vector.co.jp)

1.つまようじを落としてきて起動させる
2.ぽけギコで書き込みたいスレを表示し、IEのマークをしたボタンを押す
3.ブラウザのプロキシの設定でアドレスをlocalhost、ポートを8080に設定する
4.ウマー

Q:書き込み後にエラー表示がされます。
A.2chの仕様変更によって出ているみたいです。最新バージョンにアップデートしましょう。
以前のバージョンでも実際には書き込まれている場合が多いです。
「閉じる」ボタンを押してエラーダイアログを閉じてから、スレ更新をしてみましょう。

962:いつでもどこでも名無しさん
06/01/16 15:19:47 0
ぽけギコ内蔵の検索が上手く動かないのですが対処法はありますか?
「最後に到達」が出たままで検索ができません
たまに動作するときもあるのですが…

963:いつでもどこでも名無しさん
06/01/16 21:17:54 0
IEのクッキーをオフにしてると書き込めないっていうのもFAQに入れた方がよくない?

964:いつでもどこでも名無しさん
06/01/16 21:21:58 0
>>13にあった
・PIEでCookieをオフにしてると書きこめません
(PIEの[ツール]→[オプション]→[詳細設定]→[Cookieを許可する]にチェックを入れる)

>>16>>18あたりは必要ないかな?


965:いつでもどこでも名無しさん
06/01/16 21:46:06 0
基本的にreadme.txtに書いてない部分はFAQにいれりゃいいとおもうけど。
巡回やお気に入り板の編集などの細かいやり方など、readmeに書いてない部分の捕捉情報をもっと追加したほうがいいとおもうよ。。
readmeの注意事項すら読まんやつは使うなと!

まぁ、同じ質問が繰り返させるのを防止するには基本情報FAQはいいかもね。


966:いつでもどこでも名無しさん
06/01/17 00:11:18 0
>>965
よしお前がFAQまとめろ

967:いつでもどこでも名無しさん
06/01/17 09:53:33 0
まとめた

968:いつでもどこでも名無しさん
06/01/17 17:41:52 0
Q:キーアサインを変更することはできますか
A:できません

これも入れとけ

969:いつでもどこでも名無しさん
06/01/17 22:07:29 0
>>2>>959のCTRL+○の操作って……
PocketPCでも使える?

ちなみに仮に使えるとして
ZERO3以外のキーボード無いマシンで確認できる?
(ソフトキーじゃ反応しないけど…)

970:いつでもどこでも名無しさん
06/01/17 22:30:51 0
一発でスレの最初の行や最終行まで飛ぶボタンを付けてくれ

971:いつでもどこでも名無しさん
06/01/17 22:55:11 0
>>970
ん?キーボード付き機種なら無意味でしょ

972:いつでもどこでも名無しさん
06/01/17 23:28:01 0
>>971
いや、画面にアイコンが欲しいんだが・・・。

973:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 00:48:03 0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

■Update

Ver0.37
・キーカスタマイズ機能を追加。(PGiko.key)
・ネットワーク接続確認機能追加。
・iniファイルのLRkeyPUD設定をメニューに入れた。


974:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 00:50:44 lrucVsnd0
作者タン乙━━━♥

975:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 00:50:54 0
MIPSがぁー
俺のMIPSがぁー

976:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 00:52:39 0
!!




MIPSがない!

977:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 01:04:51 0
これで完全に2++だけになってしまうのか…。

978:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 01:32:30 0
ページ送りがスペースキーで出来ないよぅ(´・ω・`)

979:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 01:35:17 0
次スレ立てた

WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★6
スレリンク(mobile板)

980:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 01:42:11 0
一時期ARMだけになったり、WM5.0用のバイナリがあったりなかったり

981:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 03:28:54 0
0.37だが
zero3だけどActiveSync接続だと、ネットワーク未接続と検出されてしまう
ダイアログでいいえボタンを押すと問題なく接続しにいくのだが...

上記以外は格段にヨクネ!?

982:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 04:37:24 0
0.37のバージョン情報のコピーライトが2002-2005になってっぺよ
今年は2006年だす

983:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 07:19:38 h3OCQkmv0
W-ZERO3で使ってるんだけど、

うぉぉぉぉ!!!タブが小さくなって画面広くなってるー!
ランドスケープでも一覧性が確保できてる!(フォント5)

CTRLキーいらなくなってめっさ楽ちんだ!!!

もうこれ、q2chとタメ張る使いごこち。
2ch見るのにリナザウ使わなくなりそう。

作者タソ本当になんとお礼を言ってよいのやら…


984:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 07:36:16 0
ランドスケープモードの書き込みウインドウ
相変わらず、下の部分がはみ出て使えないんですが……

985:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 07:55:46 0
; スレッド内容
;-----------
[DATA]
{ER}=PopupMenu

で、ポートレート(縦画面)時に便利っす。
これでほとんどの操作が指移動なし(十時ボタンだけ)で操作可。
ポートレートは、電車の中等カキコミせず閲覧用に使うことが多いのでほとんどカバーできます。
[閉じる]がぽっぷうpのデフォになってるのが助かるです。

で、、、ついでにものすごい勢いでわがまま言っちゃうと

FocusList スレ一覧にフォーカス移動
FocusTree 板一覧にフォーカス移動

をポップアップメヌーに加えて頂ければ幸いです。
ポートレート時に画面タップや指移動がマジで無くなってかなりマイウー。

いや、ほんとムカついたらすんません、気にしないでくださいもつかれさまです。

986:937
06/01/18 15:14:18 0
PGiko.keyキターーー!!
作者さん、>>946さん、勝手な要望に対応していただき、
本当にありがとうございました。


987:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 15:48:50 0
>986
キーカスタマイズで[-]に割り当て出来る?キカスタマイズのソフトキーが
IEボタンみたいなんだが

988:937
06/01/18 16:15:18 0
>>987
すまそ、私が937で挙げたシャープのURLが勘違いの原因かも。
URLリンク(www.sharp.co.jp)
ではソフトキー1と2になってるけど数字が違う。
Fに適当にコマンドを割り当てて数字と位置を対応させてみて。

989:946
06/01/18 19:42:17 0
いまさらだけど、せっかくなので、まともなソフトに仕上げた
MAPPTAP:アプリキーにタップとかキー入力とか割り当てる
URLリンク(homepage3.nifty.com)

990:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 19:56:26 0
左右の ― はキーコードが112と113だから、
たぶんF1==194から始まるんで無理

991:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 20:54:18 0
>990
シャープが混乱の元かよ。
んー、作者たんだのみか。

992:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 22:01:29 0
  ∧ ∧  
  (,,゚Д゚)  ぽけギコ
  ./  |   

Ver0.39
・書込みウインドウを複数出して閉じるとフリーズするバグ修正。

Ver0.38
・スペースキーのデフォルト動作修正。
・ActiveSync起動中はネットワーク接続確認しないようにした。
 (ActiveSyncによる接続状態は検出しません。切断状態でもActiveSyncが起動しているとネットワークの確認は行ないません。)
・キーカスタマイズ機能のコマンド追加。
・ポップアップメニューもカスタマイズできるようにした。
・ソフトキーのフックをウインドウのアクティブ状態でON/OFFするように修正。
・縦横切り替え時の書込みウインドウをサイズ調整。

993:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 22:23:16 0
今ver0.37を使っているのですが、ieキーを押すと板一覧に飛ぶのは作者タソのプレゼントですか?
そのかわりにtodayで押してもieタソは出てきてくれませんが、かなり便利でつ


994:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 22:27:57 0
>993、デフォではないはずですがキーカスタマイズ可能になっています、
ぽけギコが裏に回っていてもそのキーカスタマイズが有効な為IE起動が
出来ない場合があります。ver0.38以降で修正済みなのでverupしてください。


995:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 23:25:17 0
埋め

996:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 23:32:54 0
埋め

997:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 23:35:15 0
こんなときに限ってシグマリヒンジ修理中に付き使用不能

998:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 23:35:20 0
   oノハヽo
   (・ 。.・*从 <机の角が気持ちいいの
  _と_と_ (
 __ ,イ  )゛
    | し´

999:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 23:35:42 0
       )ノ
  ∋oノハヽo ノノノノヽヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   从*´ ヮ`)(^~^0) < 田中、それは言い過ぎだよ
 __(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_ \________
    \/___/ ヽ⊃

URLリンク(centuryland.jp)

1000:いつでもどこでも名無しさん
06/01/18 23:36:27 0
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| .__|     |: .i .i .|.:!      _.    | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄~~~     /\.\  | | 
└l[ ̄]-――       |\/ ̄|=.| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\| .| | | 
::::/<_/____ノ      \|___| | |

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch