WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★5at MOBILE
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★5 - 暇つぶし2ch2:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 01:19:19 0
■キー操作

CTRL+英字のキー操作
 A  スレすぺて閉じる  IDM_ALLCLOSE
 B  ブラウザ表示    IDM_IEOPEN
 C  (なし)      
 D  スレ削除      IDM_DELETEDAT
 E  書き込み      IDM_WRITETH
 F  検索        IDM_FIND
 G  URLを開く    IDM_JUMP
 H  タブバー表示    IDM_TABHIDE
 I  お気に入り     IDM_FAVOR
 J  (なし)      
 K  アドレスバー表示  IDM_ADRHIDE
 L  スレ一覧に移動   IDM_VIEWTHDL
 M  既得スレ      IDM_ACQUIREDTH
 N  (なし)      
 O  オフライン     IDM_OFFLINE
 P  プロキシ設定    IDM_PROXY
 Q  終了        IDM_EXIT
 R  スレ更新      IDM_REOPENDAT
 S  ステータスバー表示 IDM_STATHIDE
 T  板一覧に移動    IDM_VIEWTREE
 U  ポップアップメニューIDM_RBUTTON
 V  (なし)      
 W  スレ閉じる     IDM_CLOSEDAT
 X  AA判定切り替え  IDM_AACHECK
 Y  (なし)      
 Z  スレ閉じる     IDM_CLOSEDAT


3:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 01:19:59 0
■画面から出来ない設定の変更は、iniファイルを直接変更してください。

FontName=フォント名
FontSize=フォントサイズ
SetFntTL=ツリーとリストのフォントサイズ。
ChFolder=ログ保存フォルダ
OBrowser=外部ブラウザ
LRkeyPUD=左右キーの動作指定。0=左右スクロール、1=PageUp/Dowm
TreeType=ツリー表示形式。0=ツリー1列(640以上の画面のみ)、1=ツリー2列。
ColorTxt=文字色
ColorBak=背景色
ColorNew=新レス番号文字色
ColorNum=レス番号文字色
ColorNme=名前文字色
ColorNlk=mailあり名前文字色
ColorTim=時間とID文字色
_ZipPack=データ圧縮。0=圧縮なし、6=デフォルト、
1~9までで数字が小さいと低圧縮高速解凍、大きいと高圧縮低速解凍。


4:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 01:20:29 0
■FAQっぽいもの

Q:MIPSとCE2.0/2.11の環境だと書き込めません
A:つまようじとIEで書き込んでください

つまようじ
 URLリンク(hp.vector.co.jp)

1.つまようじを落としてきて起動させる
2.ぽけギコで書き込みたいスレを表示し、IEのマークをしたボタンを押す
3.ブラウザのプロキシの設定でアドレスをlocalhost、ポートを8080に設定する
4.ウマー

Q:書き込み後にエラー表示がされます。
A:2chの仕様変更によって出ているみたいです。実際には書き込まれている場合が多いです。
「閉じる」ボタンを押してエラーダイアログを閉じてから、スレ更新をしてみましょう。


5:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 01:27:24 0
前スレが落ちてから2ヶ月建ったけど、とりあえずスレ立てたです。

需要があるかわからんけど…

6:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 02:01:24 0
うわ、うれしい。>>1乙です!
2++の1スレずつ表示が合わないので
ずっとぽけギコ使わせてもらってます。

実は、私も前のスレが落ちた時、新スレ建てようとしたんだけど
ダメだったのであきらめてましたw

7:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 02:55:19 0
乙。
ぽけぎこ使ってまつ。

8:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 03:44:09 0
使いやすいので使ってる。
書き込み時と板更新時の挙動改善してくんないかな。

9:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 11:59:46 0
>>1
乙です

10:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 15:45:16 w/wEuGxU0
俺もぽけギコ愛用。
>>1おつ

11:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 15:52:01 0
ええけつしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ
URLリンク(169.254.127.205)
URLリンク(169.254.127.205)
URLリンク(VALUESTAR.mshome.net)
URLリンク(VALUESTAR.mshome.net)


12:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 18:38:09 0
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < ふぅー、チョッパリのふりはつかれるぜ
  <丶`∀´>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ

13:いつでもどこでも名無しさん
05/04/10 18:58:13 0
FAQ?

・PIEでCookieをオフにしてると書きこめません
(PIEの[ツール]→[オプション]→[詳細設定]→[Cookieを許可する]にチェックを入れる)

・「書き込み失敗しました
 書きこみました。
 書きこみが終わりました。」

というメッセージが出るようになったが、ちゃんと書き込めてます(たぶん)


14:いつでもどこでも名無しさん
05/04/12 15:37:26 +/5+Dk0g0
ぽけギコ使いたいけど外部板見れないから泣く泣く2++使ってます。

15:いつでもどこでも名無しさん
05/04/12 15:50:35 0
サッカー関連の外部の実況板は一応見れてます。
書き込めないけどw


16:いつでもどこでも名無しさん
05/04/12 21:54:34 0
通信中のスレを閉じると突然終了するのは仕様?

17:いつでもどこでも名無しさん
05/04/12 22:16:53 0
>>16
それはちょっとわからないけど
文字数の多い文章を書き込もうとすると突然終了するのは仕様みたいだ

18:いつでもどこでも名無しさん
05/04/17 08:07:09 0
>>16
俺のも終了する 。

「あっ間違えた。」
<スレ閉じ>
<終了>
orz

のパターン

19:いつでもどこでも名無しさん
05/04/19 01:57:48 0
作者さんもうサポートしてくれないのかな
書き込みできてるけど書き込みエラーになる現象を直して欲しい

20:いつでもどこでも名無しさん
05/04/19 18:45:07 0
やっぱぽけギコがいいんだよな
スレをざっと見るには、ぽけギコじゃないとダメなんだよな
書き込み中にAAが出るから楽しいんだよな

不便なのは
容量の大きい文章を書き込もうとすると勝手に終了しちゃうのと
外部板に書き込めないのと
PIEのクッキーOFFだと書き込めないことだけ・・・

そのためだけに2++併用してるのが辛いorz

21:いつでもどこでも名無しさん
05/04/20 01:25:50 0
改善して貰いたい部分は幾つかあるけど、やっぱりぽけギコが一番。
他の2chブラウザの1レスずつの表示とか、自分も合わなくて…。
スレ復活、本当に嬉しいです。

22:いつでもどこでも名無しさん
05/04/21 18:37:55 DkIss0cn0
iniの設定内容を詳しく知りたいんだけど(配布サイトにある情報以上に)
誰かエロい人、教えて。または情報があるサイトとか。

23:いつでもどこでも名無しさん
05/04/21 18:38:23 skWzRNpG0
CE買ったばっかなのですが、pgikoをwindowsCEからダウンロードして、解凍しようとすると、
「{pgiko}と関連付けられたアプリケーションはありません、アプリケーションを実行してからこのファイルを開いてください」
と表示されるのですが、解凍するためのアプリケーションが分かりません。
説明書読んでも関連した項目が見つからなかったので、操作の基本も理解できていない段階ですが、
どなたかお教え願えませんでしょうか?

24:いつでもどこでも名無しさん
05/04/21 18:42:14 0
CE用の(CPUに合った)解凍ソフトをインストール汁

25:いつでもどこでも名無しさん
05/04/21 18:51:42 0
ええと、zipを解凍するアプリケーションが分からないので、どこからインストールすればいいんでしょうか。
pcから転送?すればいいんでしょうか?取り敢えず試してみます、ありがとうございました。

26:いつでもどこでも名無しさん
05/04/22 10:32:29 0
PC上で解凍してCE機に送る(メールの添付ファイルでも可)

27:いつでもどこでも名無しさん
05/04/22 19:17:40 ZxF/tt8/0
dfw

28:いつでもどこでも名無しさん
05/04/22 19:53:18 0jyecoLX0
くぁwせdrftgyふじこlp

URLリンク(homepage2.nifty.com)


■Update

Ver0.19?
・書込みのとき正常でもエラーになるのを修正。
・長い文章の書込みで落ちるのを修正。



29:いつでもどこでも名無しさん
05/04/22 19:55:22 0
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━!!!!

30:いつでもどこでも名無しさん
05/04/22 19:59:48 0
カキコテストスマソ

31:いつでもどこでも名無しさん
05/04/22 20:02:58 0
おおー!>>13の「書き込み失敗しました・・・ 書きこみました。」が直ってる!感動!
QTAさん、マジ感謝!ありがとね(´Д⊂


32:いつでもどこでも名無しさん
05/04/22 20:05:32 0
どれ

33:いつでもどこでも名無しさん
05/04/22 22:59:28 0
今日はじめて使ってみたけど、
ちょうど更新されてたんだね。

なかなか良いね。

34:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 00:27:37 fkZRiZLa0
一年ぶりにキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

35:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 01:57:17 0
あ、ホントだ。
普通に書きこめるど

36:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 01:59:35 RGvWJ7wp0
Mips版がないど

37:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 02:00:57 RGvWJ7wp0
そういえば母艦経由で接続してるときのIDってどうなるのかテスト

38:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 02:01:30 0
ま、そりゃそうだな

39:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 03:11:06 0
ver0.19キタ━━━\(゚∀゚)/━━━ !!!!!
これでまた快適な2ちゃんライフが復活。マジ感謝っす。

40:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 03:15:38 YtXIXq8N0
Mips版は無いのですか?

41:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 10:33:51 0
最近PDA関係は淋しい話題が多いけど
ぽけギコバージョンうpに癒されたYO


42:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 14:40:37 0
ホントににキタ━━(゚∀゚)━━!
作者感謝!



43:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 15:03:37 0
作者様乙でつ
後ほど居ただ炊き参りまつ

44:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 16:07:11 0
書き込み中AAに、

おっぱい、おっぱい

があった。

45:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 17:29:23 0
新しいAA入ってるのかな?まだ見れないorz

そういえば、さっきかなり大きい文章(だいたい全角45文字×14行くらいかな?)を入力しようとしたら落ちますたorz
(パソコンからは書きこめました)
PPC_ARM0.19+h2210
一応報告です


46:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 19:35:05 0
新バーションで書いてみる。

47:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 19:36:35 0
をを!
ERROR無く書けた!
GJ!

48:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 19:42:23 0
おっぱい、おっぱいキタ━━(゚∀゚)━━!!!

49:いつでもどこでも名無しさん
05/04/23 23:09:27 0
書き込みテストしてみる。

50:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 06:55:58 0
おっぱい見たい

51:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 08:00:50 nH6EqSuP0
バージョンうp記念てst

52:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 08:01:30 0
sage忘れすいませんすいませんすいm

53:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 08:45:46 0 BE:69125663-
test

54:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 09:34:56 0
書き込み中AA、

鋼の救世主登場!  スパッ!

ってのも出た。
いろいろ入れてるみたい・・・

55:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 10:28:41 0
偉大なる作者様!

どうか…MIPS版もお願いします…

56:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 12:33:56 0
ボクもかきこみAAテストっと。

57:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 16:33:45 0

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-―t'''/ / l     |    ________
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  ラピュタの再放送は
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j <     まだかね?
     '‐レ゙             .,r'    ノ   \
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/


58:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 20:30:11 nsG/uL/E0
カキコてすつ

59:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 20:33:11 nsG/uL/E0
ぉ、連続板移動しても落ちなくなってる・・・

60:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 22:31:58 0
作者様乙です。

61:いつでもどこでも名無しさん
05/04/24 23:15:03 0
書き込みテスト
作者乙であります


62:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 00:32:51 0
h2210でもデスクトップでも使わせていただいております。
作者様、もつかれでございます。

ところで全既得スレ一覧の表示ってどういう指針で表示してるの?
取得してても表示されないのや削除してても表示されるのやあって
今ひとつ活用できない。

63:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 12:14:54 knnF37mZ0
やっぱりぽけギコが最高にイイ。
作者たんありがとう。

64:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 13:13:50 0
スレ表示が一枚で見やすいし
シンプルなのに高機能だよね。
同じ検索でスレタイ表示の時はスレタイ検索
スレ表示の時はスレ内検索になったり
表示されてるスレのタイトルとURL取得もできるし
よくできてるよな。

65:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 13:39:38 8b4LJb3a0
>>55
私もMIPS版、欲しいです・・・・

66:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 13:59:25 0
>>65
本家のBBSに要望書き込みしたら?
作者さん、ここ見てないらしいし。

67:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 15:59:34 0
書き込みテスト
作者さん、ありがとうございます。

68:65
05/04/25 16:09:06 0
>>66
ありがとうございます。
本家のほう、行ってみます。

69:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 16:14:00 0
Qtaタン、ぽけギコ関連の話題は自サイトでは
あまり書いて欲しくない感じじゃなかったっけ?
勘違いだったらスマソ

70:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 16:32:42 0
>>69
そうでしたか・・・
では、やめておきます。

71:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 16:34:03 0
>>69
常識の範囲内のカキコなら大丈夫
ただ以前BBS荒らした馬鹿がいたからね...

72:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 16:38:23 0
>69
レスされない限り表示されないから問題ないはず。
逆に多重で書き込まないように注意が必要。

73:70
05/04/25 17:17:04 0
常識の範囲内、ですか。
MIPS版公開の予定の有無を聞くのは迷惑にならないかな。
やはり書き込んでみます。
何度もすみませんでした。

74:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 18:26:37 0
MIPS搭載のCEはもう無いだろ。
だから敢えて除外したとか。

75:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 19:05:49 0
sigmarion2とかは現役でつかってるやつ多いだろ。
ぽけギコはHPC機と相性いいからな

76:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 19:11:30 0
どこの作者タンもMIPSは開発やめてるだろ。
古いバージョン使うしかないな。
とあきらめてる俺は SIG2 & G-FORT 所有者。


77:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 19:26:34 0
ラジェンダとか使ってる人も結構居るよね

78:いつでもどこでも名無しさん
05/04/25 22:44:23 0
>ラジェンダ
ノシ

79:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 07:19:47 0
0.19だめじゃ…。
長文どころか何書き込みしても
落ちるようになってしもた。

80:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 11:35:27 0
>>79
環境も書かずにいわれてもな
おまえだけなんじゃねぇの?

81:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 12:36:26 0
test

82:73
05/04/26 19:51:49 0
昨日、書き込んだ者です。

ぽけギコ、Ver0.20になっていますね!
MIPS版もあります。嬉しい!
作者さん、お忙しいでしょうに・・・。
本当に感謝します。

83:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 19:58:56 iIt3k8eL0
>>82
なぜsage? ageとく

84:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 20:00:17 0
>>79
おまえだけじゃなかったみたいだな
つうか>>79はQtaさん本人じゃねぇよな?wwww

85:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 21:09:22 0
え?落ちるか?

86:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 21:35:30 0
なんでも落ちる人って、
空きメモリの量とかには関係ないかな?

87:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 22:30:42 5AL1mwmp0
ラジェから書き込みテスト

88:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 22:32:23 5AL1mwmp0
おぉーちゃんと書けた。恍惚

89:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 22:33:17 0
0.20のテスト。
作者乙です!

90:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 23:04:34 0
作者たん乙!

91:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 23:29:27 c03+U/kU0
0.20でカキコ

92:いつでもどこでも名無しさん
05/04/26 23:36:43 0
0.20でテストぬるぽ@sig3

93:いつでもどこでも名無しさん
05/04/27 00:14:44 qILYFFjh0
シグユーザーです。
作者さん乙!です!!

94:いつでもどこでも名無しさん
05/04/27 00:17:35 TgCqA//l0
ラジェからです。
作者さん、ありがとう!

95:いつでもどこでも名無しさん
05/04/27 00:49:51 0
0.20でてすつ@X50V(VGA化)

96:いつでもどこでも名無しさん
05/04/27 00:55:18 0
作者さんに感謝しつつ0.20でテストカキコ

97:いつでもどこでも名無しさん
05/04/27 03:13:57 n7TFbMba0
ラジェからテスト ガッ

98:いつでもどこでも名無しさん
05/04/27 19:46:15 0
モバイル中の通信費節約のためにさ、既得スレだけを自動で巡回して、オフラインでじっくり
読める、なんて機能ないかな?

99:いつでもどこでも名無しさん
05/04/27 19:49:49 0
ぽけギコは鯖負担を考えて自粛してるんじゃないかな。
巡回機能が欲しければ2++を使った方がいいかも。

100:いつでもどこでも名無しさん
05/04/27 20:24:33 0
巡回機能っつーか、お気に入りに入れてるスレが更新されてるかどうかの
サイズチェック機能が欲しい。

101:いつでもどこでも名無しさん
05/04/27 20:42:00 0
>>99
巡回機能についても、当時凄い議論になって、結局見送りになったんだよね。
Qtaさん自身が、現状ではグレーゾーンだから...みたいな発言してた。
先に2++が巡回機能搭載したら、巡回反対してた人たちが荒しまくったりしたから、
あれみたら、作者はやっぱりひくもん。
負荷についてはマシンや回線速度も当時とはかわってきたし、
現在だったらあんなにアレルギー反応でないとおもうけどね。
read.cgi経由で読み出しするよりよっぽど軽いのだから...

102:98
05/04/27 21:38:00 0
色々紆余曲折があったのですね。

しばらくは手動でスレを取得するとしますが、普通にsubject.datを取得して、赤いマークが付いている
スレを手動で更新する動作をクライアント側のソフトで自動で行うのと、特に鯖のふ化の問題は
あるんでしょうか?

103:98
05/04/27 21:39:39 0
×subject.dat
○subject.txt

syncケーブルで吊ってくる・・・

104:いつでもどこでも名無しさん
05/04/27 22:52:29 0
2.0版のMIPS、SH版を今さらキボン

105:いつでもどこでも名無しさん
05/04/27 22:57:23 0
いやー復活よかった
作者さん乙カレーです

106:いつでもどこでも名無しさん
05/04/28 12:29:50 0
ver0.20をラジェンダに入れてみました。
(ぽけギコは初めてです)
スレ更新がうまく行かない時があります。
何も表示されなかったり、一番最初に戻ってしまったり…。
設定などが間違っているのでしょうか。

107:いつでもどこでも名無しさん
05/04/28 19:15:02 zLn+7f1g0
0.20アップデートage

108:いつでもどこでも名無しさん
05/04/28 20:21:32 0 BE:4928055-#
2++ユーザーだけど、ぽけギコって結構いいね。
問題はBeかな。

109:いつでもどこでも名無しさん
05/04/28 20:24:13 0 BE:1971825-#
ログインしていればBeで書きこみできるのか。
でもプロフィールへのリンクが出来てないね。
対応をマターリ待とうか。

110:いつでもどこでも名無しさん
05/04/29 17:42:11 0
レスを表示させてコピーすると
行末にスペースがいくつか入るのが
コピペの時ちょっと不便かな・・・
でもこのままでも充分スバラシイ。


111:いつでもどこでも名無しさん
05/04/30 04:00:55 0
アップデートはあったけど
基本設計は1年以上前から変わってないってことか。
初期のコンセプトと設計がいかによかったかが分かるね。


|ω・`)スレ削除したときにログもちゃんと消すようにしてください…

112:いつでもどこでも名無しさん
05/04/30 06:09:32 0
>>111
ログ消えないの?

113:いつでもどこでも名無しさん
05/04/30 13:16:05 0
ファイルは残るっぽい…いつの間にかカードが満タンに…

114:いつでもどこでも名無しさん
05/04/30 14:17:31 0
>>113
なんでだろうね?
漏れはファイル消えなかった事ないけどな・・・
板移転で前のフォルダにログが残ることはあるけど。
(そういう時は手動で中身移すw)

今も初めての板に行ってみて、スレを読んで消して
GSFinderで確認したらちゃんとdatファイルは消えてた。
(フォルダやsubject.txtなんかは残るから、フォルダごといらない時は手動で削除w)

ちなみにPPC2003+ARM_0.20だけど
以前のバージョンでも別に不具合はなかった。

115:いつでもどこでも名無しさん
05/04/30 20:15:14 0
書き込みテスツ

116:いつでもどこでも名無しさん
05/05/05 13:50:36 0
昨日ギコに「明日はいいことあるよ」と言われた。
今日、本当にちょっといいことがあった。
ぽけギコタンありがとう。

117:いつでもどこでも名無しさん
05/05/05 20:54:18 cMXbZpOm0
ぽけギコのお気に入りって、
登録スレの数制限ってありますか?

118:いつでもどこでも名無しさん
05/05/06 00:45:19 0
うぉー
気付いたらぽけギコ復活しているー

119:いつでもどこでも名無しさん
05/05/06 18:15:51 0
うんこ と ちんこ はやめてほしい

120:いつでもどこでも名無しさん
05/05/07 01:29:40 0
うぉっ気がついたらもう0.20か。
アーケードゲーム板の分割に追従できなくて残念。

121:いつでもどこでも名無しさん
05/05/07 22:13:23 0
と思ったら手動で板追加できるのね。
大変失礼しました。

122:いつでもどこでも名無しさん
05/05/09 00:13:35 0
書きこんだ後に手動で再読み込みしなくていいって快適だ・・・。
ところで、PPCでスレ読んでるときにカーソルボタン押すとスレ閉じるようになったのはいつから?
以前はスレ一覧表示だったよね。
いつもの癖でスレ一覧でスレ選択して押す→スレ開く→スレ一覧に戻ろうとしてもう一度押す→「通信中です」とやってしまう。

123:いつでもどこでも名無しさん
05/05/09 23:12:09 0
>>122
多分0.17からだったと思う。
俺は1年以上も使ってたからもう慣れた。
つーか、他のボタンにスレ一覧割り当てた。

124:いつでもどこでも名無しさん
05/05/10 02:59:53 Vu9gcfND0
>123
ポケットPC版でもスレ一覧のショートカットキーは有効ですか?
UKKEYで割り当てても機能しなかったのですが。

125:いつでもどこでも名無しさん
05/05/10 20:08:26 0
>>124
PPC版でもすべてのショートカットが有効。
俺の場合、板一覧、スレ一覧、更新、ポップアップメニューの4つを割り当ててるよ。

126:いつでもどこでも名無しさん
05/05/12 23:26:55 0
020テスト

127:いつでもどこでも名無しさん
05/05/22 17:55:56 0
VGA機で使おうと思って導入したんだけど、
一画面に板一覧、スレ一覧、スレが全部表示されちゃって
窮屈なんだけど、
板一覧、スレ一覧とスレを画面切り替えて使えないのかな?
QVGA機だったらそうなってたと思うんだけど。

128:いつでもどこでも名無しさん
05/05/22 22:27:49 0
>>127
使える。フォントサイズを調整せよ。

129:いつでもどこでも名無しさん
05/05/30 01:43:54 2YoQxbkc0
保守age

130:いつでもどこでも名無しさん
05/05/31 02:12:21 0
逆に俺はVGA機なのに一画面全部表示ができない。
リアルVGAにしないといけないのかな?

131:いつでもどこでも名無しさん
05/06/04 04:36:30 0
書き込みテスト

132:いつでもどこでも名無しさん
05/06/05 09:12:36 0
カキコテスツ

133:いつでもどこでも名無しさん
05/06/08 19:43:42 5/N2vcmG0
ほす

134:いつでもどこでも名無しさん
05/06/12 11:49:50 0
諸事情により、Win2kで使っているのだが、画面をこんなに広く使えるのかと感動。
XGAでもずいぶん広く使えるじゃないか
Janeから乗り換えたいけど、巡回機能がないのはなぁ

135:いつでもどこでも名無しさん
05/06/12 15:56:24 0
この前休みの日にぽけギコ立ち上げた瞬間、一瞬
「今日の占い【大愛】」とかいうのが見えたけど、目の錯覚じゃないよね。
嬉しかったけど、部屋掃除と洗濯で結局一日どこにも行かなかった(´・ω・`)

136:いつでもどこでも名無しさん
05/06/13 19:44:29 0
今日、「それが○○クオリティ」が一瞬見えたけど、何クオリティなのかわからなかったよw

137:いつでもどこでも名無しさん
05/06/13 20:14:39 0
>>136
「おさかなクオリティ」なら見た事あるぞ。

138:いつでもどこでも名無しさん
05/06/15 08:41:34 0
スンスンスーン(AA略)

139:いつでもどこでも名無しさん
05/06/21 20:29:58 0
軽いけど意外とメモリを食うのが難点だなぁ、、
起動してスレを一つ開くとタスクマネージャーで10M食ってる
Jane Doeでも10M、
ぽけギコのほうが画面を広く使えるのがいいところだが、、

140:いつでもどこでも名無しさん
05/06/22 20:05:25 0
>>139
で?

141:いつでもどこでも名無しさん
05/06/22 20:21:17 0
英語版PPC2003を日本語化して使用しているのですが、
板一覧が取得出来ません。
取得のダイアログない、URLが途中で切れちゃってるっぽいです。

これはあきらめるしかないですか?

142:いつでもどこでも名無しさん
05/06/25 23:24:06 0
>>140
画面が800×600以上ある人はぽけギコ使う必要はないってこと。
それ以下の解像度はぽけギコ最高!なんだよ。

143:いつでもどこでも名無しさん
05/06/26 12:03:11 0
あははははははははははははははははは!!!!!!

144:いつでもどこでも名無しさん
05/06/26 15:07:51 0
ぽけギコ、NGワード対応していただけないでしょうか・・・無理でしょうね・・・
某板のコピペ嵐、かなり辛い。
いつか飽きるだろうと我慢してたんだけど酷くなるばかり。
いつもほとんど同じ内容のスカトロ系wの長文。
NGワード機能があれば・・・
無駄だと知りつつ七夕様にお願い・・・


145:いつでもどこでも名無しさん
05/06/26 20:46:30 0
>>144
作者さんはこのスレ住人じゃありません。
本人が必要にかられた場合のみ機能は追加されます。

146:いつでもどこでも名無しさん
05/06/27 02:09:53 0
>>144
URLリンク(hpmboard2.nifty.com)

147:144
05/06/27 10:40:29 0
ゴメンナサイ。
こんなとこにワガママ書くのは迷惑と
わかってはいたんですが、つい・・・(´・ω・`)

148:いつでもどこでも名無しさん
05/06/27 15:41:13 83Nt3NZJ0
つ[チラシの裏]

149:いつでもどこでも名無しさん
05/07/03 15:18:47 rR15cp/S0
初期型IPAQなのですが、PPC版ARM用Pgiko020を落として、IPAQのプログラムフォルダに
にPGIKOフォルダを作り、PGIKOexe、QF.EXE、Qt.exeをインスコしました。
そしてPGIKO.EXE起動し、再読込アイコン(矢印が回る様な奴)を押しても、
「(0)URLが不明です」とスレッド一覧が取得できませんと出てきます。

初期設定でURLを指定しておかないといけないとかなのでしょうか?
あとアイコンの意味もイマイチ分かりません。

ケーブルのようなアイコンも不明→接続か?
鉛筆は書込ですね
回る矢印は再読込らしい
赤い罰点は不明
樹木のアイコンも不明
その横のベージュの◇も不明→その横にアドレスが入力できそうですが文字が書き込めません
これらは一体は何でしょうか?

150:いつでもどこでも名無しさん
05/07/03 16:04:49 0
>>149
釣れますか?

151:いつでもどこでも名無しさん
05/07/03 18:31:02 0
真面目ですよ

152:いつでもどこでも名無しさん
05/07/04 01:23:20 Kw1GqTNI0
ヒント:板更新

153:いつでもどこでも名無しさん
05/07/04 10:06:24 M4lzrtwV0
sigmarion2に入れてみたけど、こりゃ便利だわ。

154:いつでもどこでも名無しさん
05/07/04 18:47:31 0
いまさらなにを??

155:いつでもどこでも名無しさん
05/07/05 06:28:33 0
>>152
板更新ってどうやればいいのでしょう?
一連の動作説明のあるサイトとかあるといいのですが(;´Д`)

156:いつでもどこでも名無しさん
05/07/05 09:55:28 0
メニューの中身すら確認せずに
他人に聞くような人は
説明のサイトを見ても使いこなせない

157:いつでもどこでも名無しさん
05/07/05 18:45:01 0
>>155の脳挫傷おこしてまつ

158:いつでもどこでも名無しさん
05/07/06 17:33:49 0
>>156
そのメニューが出てこないのですよ
環境のせいか不明だけど

159:いつでもどこでも名無しさん
05/07/06 18:30:49 0
>>158は盲目。


160:いつでもどこでも名無しさん
05/07/06 22:11:15 0
( ゚д゚)ポカーン

161:いつでもどこでも名無しさん
05/07/07 07:26:55 +M7krkW90
メニュー画面てどうすれば出てくるのですか?

162:いつでもどこでも名無しさん
05/07/07 09:56:03 0
キチガイ降臨

163:いつでもどこでも名無しさん
05/07/07 19:24:27 0
マジでメニューでてこないんですよ
壊れてるのかな?
どこの部分を押すとメニュー画面がでてくるのでしょうか

164:いつでもどこでも名無しさん
05/07/08 01:57:53 0
PPCなのにHPCのバイナリで起動するとメニューが出てこない…とかいう
事態になった気がする。

もう一回ダウンロードし直して自分のプラットフォームのバイナリをコピー汁

165:いつでもどこでも名無しさん
05/07/14 23:45:01 bX4fK83S0
スペースキーでのスクロース効かなくなるの何とかならないかな
立ち上げ直後は効くんだけど

166:いつでもどこでも名無しさん
05/07/17 04:08:25 0tL1oGpu0
スレタイ長いと表示出来なくない?

167:いつでもどこでも名無しさん
05/07/17 13:51:09 0
ニュース速報板を見るのはつらいですね。
でも名前かわいいし、不自由でもない。
さくしゃにかんしゃ

168:いつでもどこでも名無しさん
05/07/17 21:15:30 0
test

169:いつでもどこでも名無しさん
05/07/18 23:29:42 0
書き込み手st


170:いつでもどこでも名無しさん
05/07/21 12:00:05 0
>>165
日本語入力モードになってないか?

171:いつでもどこでも名無しさん
05/07/21 19:09:09 0
>>170
オレは>>165じゃないけど、日本語OFFにすると
スペースキーのスクロール復活するとは知らなかったよ
ありがとう!

172:いつでもどこでも名無しさん
05/07/22 07:18:07 pIgLUSPN0
富士の実況見れね

173:いつでもどこでも名無しさん
05/07/22 07:22:41 0
ここのこと?
URLリンク(live20.2ch.net)
見れるよ?

174:172
05/07/22 08:05:28 0
板一覧更新したら見れたわ、スマソ

175:いつでもどこでも名無しさん
05/07/25 09:50:06 0
フォントサイズって8以下には設定できないの?

176:いつでもどこでも名無しさん
05/07/25 17:57:33 ZT7ZkUPu0
速報へッドラインでスレ一覧取得にいったら固まるんだけど

177:いつでもどこでも名無しさん
05/07/27 23:53:29 Kx92UItD0
ほお

178:いつでもどこでも名無しさん
05/07/28 01:06:21 0
CE2.0用のやつ何処かにありましぇんか?

179:いつでもどこでも名無しさん
05/07/28 12:39:14 0
PCのも更新してくれよ~(´・ω・`)

180:いつでもどこでも名無しさん
05/07/31 20:43:16 19JXbDJ00
ぽけギコで過去スレは読めない?


181:いつでもどこでも名無しさん
05/07/31 21:27:21 0
うん

182:いつでもどこでも名無しさん
05/07/31 22:15:50 Mv7bd6T80


183:いつでもどこでも名無しさん
05/08/01 00:03:16 0
ウマー

184:いつでもどこでも名無しさん
05/08/01 03:14:19 0
Axim50vのRealVGAで使ってますが
なんかスクロールの描画が重いorz
気に入ってはいるですが。

185:いつでもどこでも名無しさん
05/08/02 20:15:01 10Oyc76c0
何度でも言うゾ
CE2.0用のやつ何処かにありましぇんか?

186:いつでもどこでも名無しさん
05/08/03 00:16:11 0
少し前まで拾えたのはどっかのウプロダだったのかなあ
思いだそうとしても忘れられない

187:いつでもどこでも名無しさん
05/08/03 01:23:24 0
まず作者さんに連絡して、その旨を伝えるべきだろうよ。

188:いつでもどこでも名無しさん
05/08/03 18:59:42 0
>>186
ワラタ

189:いつでもどこでも名無しさん
05/08/03 23:57:42 4EGVSqcy0
タワラ

190:いつでもどこでも名無しさん
05/08/22 18:19:14 ymTyMVJq0
これスレ更新するとスクロールが一番上に戻っちゃうんだけど・・・(;´Д`)

191:いつでもどこでも名無しさん
05/08/22 22:33:51 0
だから何?

192:いつでもどこでも名無しさん
05/08/22 22:44:26 4KmcPu6j0
どこまで読んだかわかんなくなるじゃん

193:いつでもどこでも名無しさん
05/08/22 22:51:32 sFN4bQbM0
●とBEを反映させることはできないの?

194:いつでもどこでも名無しさん
05/08/23 08:21:06 0
>>193
IEでBEにログインしてから、ぽけギコ起動

195:いつでもどこでも名無しさん
05/08/24 10:01:04 yXYZvYJA0
これPC版とログ共有できんの?

196:いつでもどこでも名無しさん
05/08/24 10:35:44 0
うん

197:いつでもどこでも名無しさん
05/08/24 11:34:32 0
オレはアクティブシンク使って同期させてる。
(母艦)2.iniのdirectoryの値を(ASで使う専用フォルダのパス)\log
シグの方はそのまんま。


ただ容量を抑える為にgzipはONだな

198:いつでもどこでも名無しさん
05/08/28 18:26:57 0
最近、シグⅡを入手したのですが、ぽけギコってギコナビのログは取り込めないのかな?

PCでギコナビのログを溜め込んでいるので、そのログをぽけギコに取り込めると嬉しいのだけれど・・・。
1GのSD買ったので、容量は気にしなくて良いし。
どなたか、変換ユーティリティーご存じありませんか?


199:いつでもどこでも名無しさん
05/08/29 21:39:47 UQDW3zEb0
●対応キボンヌ

200:いつでもどこでも名無しさん
05/08/30 11:26:42 nfrUdpYB0
>>186
その場合は、「忘れようにも思い出せない」ではないだろうか、と。



201:いつでもどこでも名無しさん
05/08/30 11:27:23 nfrUdpYB0
>>185
無い、と言明することが気の毒なので、誰も答えないのではないのかな。

202:いつでもどこでも名無しさん
05/09/05 08:51:20 0
良くできてるな、これ

203:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 00:11:59 0
HPC-MIPSで狼板に書くとブラウザを立ち上げなおしてってでるのは漏れだけ?

204:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 12:22:30 xyGNhxVp0
シグ3で使用させていただいています。
アクティブシンクで母艦と繋いだときは動いているのですが
エアーエッジで繋いだ場合
「HTTPサーバーへのリクエストがタイムアウトになりました。(2)」と表示されスレッド、板一覧などが更新できません。
何か設定があるのでしょうか?

205:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 12:53:43 0
>>204
ならない。
つうか、ぽけギコの問題ではないような...
rwin値でもいじれ。
なんかrwin値弄るツール使うと、ダイヤルアップとか、ネットワーク接続ごとに別のrwin値を割り当てられた。
WindowsCE Fanのソフトライブリあさってみてくれ。


206:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 12:59:45 xyGNhxVp0
>>205
今試したのですが2++では大丈夫のようです。
不思議ちゃん!

207:いつでもどこでも名無しさん
05/09/30 18:54:11 0
JASJARで使ったら板一覧・スレ一覧が文字化けして読めません

208:いつでもどこでも名無しさん
05/10/02 11:02:02 0
h1937で板一覧の更新ができないです。
前はできていたのに、今朝、LOGフォルダを削除してから
3つのどれで試してもコンテンツのステータスがエラーと表示されてダメ。
URLリンク(azlucky.s25.xrea.com)
↑このへんも試しましたが、途中で終わっちゃうぽい。
バージョンの0.18 0.2どちらも試しました。
皆さんは、問題なく取得できてます?

209:いつでもどこでも名無しさん
05/10/02 11:18:12 0
URLリンク(menu.2ch.net)

210:いつでもどこでも名無しさん
05/10/02 11:18:44 0
>>208

おそらくこれだろ↓コピペしとく


■ bbsmenu/bbstableのURL変更のお知らせ(2get禁止)
スレリンク(operate板)

1 名前:root ★ [] 投稿日:2005/10/01(土) 23:51:10 ID:???0 ?###
既に運用情報板の以下のスレにてお知らせしておりますように、
2005年10月1日より、bbsmenu/bbstableのURLをmenu.2ch.net配下に完全移行します。

新設板・板移動情報・5@運用情報
スレリンク(operate板:332-341番)

bbsmenu/bbstableは今後、

 URLリンク(menu.2ch.net)
 URLリンク(menu.2ch.net)

にて、公開されます。

旧版からの完全移行をはかるため、従来のiij4uにあるbbsmenu/bbstableは
削除される予定です。

ということで専用ブラウザを開発・使用されている各位におかれましては、
bbsmenu/bbstableのデフォルトURLの設定の変更を、よろしくお願いいたします。

なお、通常のWebブラウザで2chを見られている方は、特に設定変更の必要はありません。


211:いつでもどこでも名無しさん
05/10/02 12:36:56 0
bbsmenu/bbstableを変更したら、左側の表示が変になりました。
何方か元に戻す方法を教えてください。

212:いつでもどこでも名無しさん
05/10/02 15:51:21 0
>>209 >>210
ありがとうございます。全然知りませんでした。
でも、やっぱり更新できないです。
ログフォルダ配下にできるフォルダ名が、変わっているようなので
これが原因でしょうか。フォルダ名を、以前のものにリネームすれ
ばいいのかな。以前のフォルダ名ってなんだっけ・・・?

困ったなー

213:いつでもどこでも名無しさん
05/10/02 20:31:02 0
ぽけギコ終了した状態で
PGko.iniの
BoadAddr=URLリンク(www.ff.iij4u.or.jp) の部分を
BoadAddr=URLリンク(menu.2ch.net) に書き換えてから
ぽけギコ起動して板一覧更新

ちなみに取得した板一覧は
logフォルダ内のwww.ff.ij4u.or.jpフォルダから
menu.2ch.netフォルダ内のbbsmenu.htmlに変わるので
旧フォルダは中身ごと捨てても良いかも(自信はない)

Ver0.20 H/PC MIPSにて確認


214:いつでもどこでも名無しさん
05/10/02 21:25:00 0
オレも.iniファイルの編集で対応、動作確認。
Mio168RS。

215:208=212
05/10/02 23:19:40 0
>>213
更新できました~
教えてくださったみなさん、激しくありがとうです。

明日から1週間の泊まりなので、間に合って嬉しいです

216:いつでもどこでも名無しさん
05/10/03 00:38:21 0
>213
ありがとうございます

217:いつでもどこでも名無しさん
05/10/03 09:52:15 cYfoI6K10
>>213
PGkoP.iniをファイルエクスプローラでマイドキュメントに移動してから、
パソコンで開き、中身を直せました。
どうもありがとう。

218:いつでもどこでも名無しさん
05/10/04 05:36:43 0VrxIJuQ0
_ZipPack=データ圧縮の設定値を変えると体感できるほど動作速度が変わるものですか?
また、ログがすでにある状態から、設定値を変えても問題ありませんかね?

219:いつでもどこでも名無しさん
05/10/05 14:03:36 0
>>218
その設定は、データ転送を圧縮するものではなく、ログを圧縮するかどうかです。
動作速度とかはあんまりかわらんとおもいます。
むしろ、既読ログを表示する場合などは展開するわけだから、気持ち遅くなるかも。

220:218
05/10/05 19:56:08 L0grK1gF0
>>219
はい。ログ展開処理に時間をとられて表示までに若干時間がかかるようになりますか?
という意味での質問でした。
今のところ、設定変更してみて体感差は出ませんが、やはり少し遅くなっているのかな?

221:いつでもどこでも名無しさん
05/10/09 01:49:34 0
英語版ppcだとうまく折り返しができない?
ショック・・・・

222:いつでもどこでも名無しさん
05/10/19 20:12:05 0
数日前から、
2回以上書き込もうとすると
「ブラウザを立ち上げなおして…」
と出るようになった。
また仕様変更?

223:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 00:07:50 5K6E1ME+0 BE:4731438-#
それさ、超FAQ

224:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 00:08:34 0 BE:6898875-#
間違えましたスマソ

225:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 02:12:19 0
Ver0.21 (2005/10/19)
・板一覧のアドレス変更。
・NGワード機能追加。

226:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 09:29:49 0
V e r u p 祭 開 始 \(゚∀゚)/ !

227:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 10:03:47 0
NG搭載かぁ…感無量

228:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 11:47:51 0
NGワードキタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━!!!!
これで荒れスレもすっきりする!

229:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 12:48:44 0
ちゃんと更新してくれるー。
GJ

230:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 12:58:49 0
うそぉぉぉぉぉ!感激!

231:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 13:48:47 0
NGワード登録すると全部NGになっちゃうのはオレがバカだから。

232:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 15:07:11 0
シャーぽんで動くことを切に願う。
作者さんがんがれ!!!

233:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 17:00:13 0
NGワード(・∀・)イイヨイイヨー

234:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 23:55:19 0
板一覧更新しようとしても
「httpサーバーからのリクエストがタイムアウトしました」って
でる・・・。他に同じような人いない?

235:いつでもどこでも名無しさん
05/10/21 02:01:34 ZTY0Ddj80
bbs menuのアドレス変えた?

236:いつでもどこでも名無しさん
05/10/21 02:04:28 0
作者さん乙!

237:いつでもどこでも名無しさん
05/10/21 02:22:35 0
>>234
>>213をやってみた?もしくは最新版入れてみた?

238:いつでもどこでも名無しさん
05/10/21 11:32:22 0
更新はもう無いと思ってあきらめてたから言わなかったけど、
ちょっと長めの文を書き込もうとすると強制終了するのもどうにかしてほしい。

書き込んだ内容が吹っ飛ぶと泣きたくなるのでとりあえず、誰か書き込める限界を教えてください。

239:いつでもどこでも名無しさん
05/10/21 13:21:31 0
たしか、前々回の更新の時、以前に比べるとだいぶ長い文を書き込めるように改善してくれたんだよな、作者タン。

でもまだすごく長いと落ちる時があるから、俺は書き込み失敗したら、
ファイル>ファイル>書き込みログ
を開いて、そこからコピペして短くして書き直してる。

どうしても長文書かなきゃいけない時だけ 2++ 使わせてもらってます。


240:いつでもどこでも名無しさん
05/10/21 15:17:31 0
おれも更新無いと思って言わなかったけど
スレ一覧を表示する時、新規タブでソートしてから表示してくれると有難いなぁ

241:いつでもどこでも名無しさん
05/10/21 21:40:04 0
ngword.txt内に空行があると、全書き込みがNGになるね。

242:名無しさん@Linuxザウルス
05/10/21 22:33:15 0
>>234
もう少し粘ってみます(´・ω・`)

243:241
05/10/22 09:12:43 0
Ver0.22 (2005/10/21)
・板一覧のアドレス変更で一部古いURLのままのところがあったのを修正。
・NGワードのファイル読み込みで全てNGにしてしまうキーワードを作ってしまうことがあったのを修正。
・書込みの不具合修正。

NGワードの不具合が直ったよ。

244:いつでもどこでも名無しさん
05/10/22 11:40:14 0
(・∀・)ワーイ!!

245:いつでもどこでも名無しさん
05/10/22 13:17:58 0
作者さん乙です!

246:いつでもどこでも名無しさん
05/10/22 14:40:37 0
最新版では荒巻AAありますか?
チャーハンつくるよAAありますか?

247:いつでもどこでも名無しさん
05/10/22 20:52:14 0
  ∧ ∧  
  (,,゚Д゚)  ぽけギコ
  ./  |   

248:いつでもどこでも名無しさん
05/10/22 21:04:41 0
今のところ新しいAA見かけないな

249:いつでもどこでも名無しさん
05/10/22 21:38:29 0
おー作者さん乙で~す。

新しいAAあったような・・・

250:いつでもどこでも名無しさん
05/10/23 04:47:47 RI91kFCG0
Q太さんありがとう
1つだけお願い、スレ一覧に戻る
木のアイコンを↓下にして欲しい
さすれば、閲覧だけなら片手親指で
全ての操作が出来る

251:いつでもどこでも名無しさん
05/10/23 04:51:11 RI91kFCG0
↑木のアイコンは板一覧に戻るの間違えでした

252:いつでもどこでも名無しさん
05/10/23 13:04:34 ynk0wkt60 BE:3548063-#
木のアイコンって・・・・GS?

253:いつでもどこでも名無しさん
05/10/23 13:41:59 RI91kFCG0
↑左上にある緑のですよ
sipの左にあると便利なんだが

254:いつでもどこでも名無しさん
05/10/23 16:13:02 0
testカキコ

255:いつでもどこでも名無しさん
05/10/23 18:35:04 0vKwCN6s0
NGワードが設定できないんだけど。
NGワードを書いて読み込みしても反映されていないようです。
これってどうやって設定するんですか?

256:いつでもどこでも名無しさん
05/10/23 18:42:47 0
255はどのように記述しているのか?

257:いつでもどこでも名無しさん
05/10/23 18:49:54 0vKwCN6s0
>>256
例えば、NGワードの設定欄に【ぬるぽ】と書きこんでそれを保存してその後に読込を押しています。その後にNGワードを終了させています。
これでいいんでしょうか?

258:いつでもどこでも名無しさん
05/10/23 20:35:21 0
スマン、俺の使っているぽけキゴ(singmarionIII)にはNGワードの設定欄とやらが無いや。
普通にNGワード機能は使えているが。

使用環境は何?

259:258
05/10/23 20:40:32 0
わかった。
まずは、付属のngword.txtをちゃんと読んでみ。

260:いつでもどこでも名無しさん
05/10/23 20:44:25 0vKwCN6s0
>>258
どうもです。PDAはドコモのmuseaです。うーむ、シグマリオンでは普通にNGワード使えてますか。
museaではNGワード機能は使えないのかな?

261:いつでもどこでも名無しさん
05/10/23 20:48:32 0
# NGワード指定(MAX:50個)
#
# 種類,キーワード
#
# 種類は、0:名前欄, 1:メール欄, 2:日時とID, 3:本文

3,言ったらダメな言葉

262:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 09:45:09 OWXdRR7b0
Ver0.23
タブの表示位置を下にできるようにした

キター!
ここ見てるな。GJ!
できればスレ一覧取得時に新着スレを上に表示するようにしてお願い!


263:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 09:54:56 0
作者さん乙です。

>>262
> できればスレ一覧取得時に新着スレを上に表示するようにしてお願い!
これはPGko.iniで設定できるといいね。

既得スレッドの新着分を取得したときにスレの先頭が表示される事があるのは
仕様?

作者さんがマメに弄ってくれてるって事は、ダウソ数も結構あるって事なのね。

264:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 10:39:13 0
作者さん乙

新着分を上と言うのは、赤丸スレと緑丸スレ ゴチャ混ぜになっても良いのでリストの上に表示してくれればOK。
PDAの場合データを読み込むたびにリストが再描画するんだけど何やってるんだろう?
赤丸スレと緑丸スレだったらリストの先頭に追加っていう感じでいいんだけどなぁ。

265:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 12:32:48 0
>>264
新着のところをタップしてソートし直すってのはダメなのか?
赤丸→緑丸→その他と整列するけど。

266:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 13:35:21 0
>>265
現状ではそうしていますがPDAの場合「新規」タブを指で押すのは辛いし片手動作ではペンはあまり使いませんしね。
「新規」タブを押さなくなるだけでもかなり楽になるんですけどね

267:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 14:03:13 0
俺も新規ソート自動でして欲しい。
これが出来れば凄く使いやすくなると思うんだけど。

268:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 14:24:32 0
>>266-267
気持ちはわかるが、デフォにするのはどうだろうね?
勢いのあるスレを確認するには従来通り、番号順のほうがよいだろうし。
iniで初期値を弄れるようにしてくれりゃうれしいな。

269:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 14:39:35 0
勢いパラメータくっつけてソート順を選べるのではどうだろう

270:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 14:40:40 0
>>269
あんまりゴテゴテする必要はないダニ

271:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 15:58:19 rCZ0+5XE0
>>265
>新着のところをタップしてソートし直すってのはダメなのか?
>赤丸→緑丸→その他と整列するけど。

マジっすか?
新着でソートされます?
番号で昇順⇔降順ソートされるだけでは?




272:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 16:00:12 0
勢いまではいらないと思う。PDA用はシンプルでいい。

273:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 16:09:06 0
>>268
勢いのあるスレを見るときは終了せずリロード、リロード、リロードだから
スレ一覧取得で赤丸、緑丸が先頭にあったほうが都合が良い


274:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 16:38:42 0
>>273
つうか、あんただけがつかってるんじゃないんだから...

275:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 16:58:52 0
>>272
同意。

>>271
No.のところをタップしたら
>番号で昇順⇔降順ソートされるだけでは?
の通りだけど、新着のところをタップしてご覧。

276:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 18:41:07 0
ここまで来たのなら、透明あぼーん機能が欲しいな。

277:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 20:45:11 0
初ギコ 記念
一人ぼっちの深夜、突然ネコがしゃべったので、ちょっと泣きました。
うれしかった。

278:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 21:24:46 0
そもそも
新着あろうがなかろうが
お気に入りや既得スレで飛べばいいし。

279:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 22:07:02 0
FLORA-ie MX1で使ってるんですが
アクションボタンの上下だけだと1行スクロールになってます
ページスクロールのためにはシフトキーを押しながら上下です
ページスクロールのためだけにいちいちジャキン!とキーボードを出してます
シフトキー押さずにページスクロールさせる方法ってありますでしょうか

280:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 22:27:22 0
>279
>3 のLRkeyPUD

281:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 22:31:11 0
画面を上下にこすってもスクロールする

282:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 22:39:05 0
ホントだ びっくり!

283:279
05/10/24 23:08:28 0
>280
ありがとうございます。ずいぶん楽になりました
本当は横スクは残しつつ、上下がページスクロールになるのがベスト
なんですが、出来ないものはしかたないですね
あとリアルVGAで広いのでWin32版みたいに横にスレ一覧表示させっぱに
したいんだけどそれも無理ですよね
それは我慢するか、、、

284:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 23:53:17 0
まちBBSはスレ一覧までで、スレそのものはIEで開くんだね
VGA環境ならレス数は300だしそれ程苦にならないだろうけど
いつか完全対応してくれるかなあ

285:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 00:08:09 0
>>275
㌧!おおこりゃ便利だ。
勘違いしてました。
「新着のところ」って丸のあたりだと思って
必死で左端ぎりぎりをタップしてた俺ガイル・・・orz


286:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 05:38:34 0
2ch形式の他サイトのURLを追加できますか?
全既得スレの更新チェックor新着確認できますか?

287:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 09:04:44 0
> 全既得スレの更新チェックor新着確認できますか?

それは非人道的な機能だな。w

0.23にアップしたけど、バージョン表示は0.22のままだ。



288:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 09:59:38 0
>>286
>2ch形式の他サイトのURLを追加できますか?

一応、「QT」を使って追加できると思いますよ。
ただ、読めるけど書き込めないんじゃないかな?
たしかここの過去スレで教えてもらったんだと思う。
俺は外部板のサッカー実況を追加して読んでるけど
たまに思わず書き込もうとしてしまう時があるw
でも読めるだけでも便利。


289:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 13:58:31 0
リアルVGAで使うと長い板名が「****...」と表示されないのはini弄れば直る?

290:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 14:57:29 0
へぇー、タブを下にすると片手でも思いのほか便利だ。
作者さんありがとう。

291:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 15:26:53 0
つか、ボタンにスレ更新と板一覧に移動とスレ一覧に移動を割り当てれば片手でいいんじゃね?
少なくともオレはそうしてたが・・・

292:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 16:35:10 0
>>285
新着って「新規」って欄?

293:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 16:45:55 0
そうそう

294:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 19:47:22 0
Ver0.24キテル

おー、透明あぼんとスレソートだってさ

295:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 19:53:35 0
すげ・・・

■Update

Ver0.24 (2005/10/25)

・スレ一覧を開いたときの初期ソート順を指定できるようにした。
 メニュー「スレッド」→「スレ一覧ソート」
  新着の発言と新しいスレを先頭にしたいときは、「新着」+「降順」を指定してください。
  遅い機種でソート指定すると少し重いかもしれません。(「No」のみチェックのときはソートしません。)

スレ一覧表示後は従来通りリストビューのカラムをクリックすると、その項目でソートされます。(同じ項目を再度クリックすると昇順<->降順)

・NGワードに引っ掛かった項目を非表示にするモードを追加。
 メニュー「ファイル」→「透明あぼーん」

・PocketPC 2003SE で画面をランドスケープして縦横切り替えたときに、ステータスバーの位置がおかしくなるのを修正した。

・PocketPC版に各種バー(アドレス、タブ、ステータス)表示をまとめてON/OFFするボタンを追加した。

・スレ半画面モードを追加。スレ一覧とスレ内容が画面半分ずつに表示されます。
 メニュー「板」→「スレ半画面」

・板一覧とスレ一覧のフォント指定をメニューに追加。
 メニュー「ファイル」→「フォント」→「板スレ」

・Windows Mobile 5.0 用のバイナリ追加。

296:295
05/10/25 19:56:36 0
お、かなり長文なのに落ちなかったな。
この前改善してくれたからかな。
QTAさん、いつもありがとう!

297:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 20:05:43 0
せんせー シャーぽん対応キテルー

298:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 20:07:47 0
すごい~!作者サンありがとう。

299:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 20:45:57 0
イイ!!

300:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 20:49:07 0
荒巻AA搭載された??

301:276
05/10/25 20:51:50 0
神!! 乙!!

302:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 20:54:28 0
これってスレッド複数開けますが、同時に開けるスレッドのMax値を指定できませんかね?
例えば、4を指定したら5つめのスレッドを開いたら、一つ目のスレッド表示が自動的に閉じるみたいな...
いちいち読んだスレを閉じる手間が省けるのと、メモリ対策になるとおもうんですが、どうでしょうか?
q2ch使ってる人はわかるかな...

303:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 21:09:00 0
立て続けのバージョンアップ乙!

>>286のお気に入りのみに絞った機能がつけばいいなと思う漏れ。

304:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 21:29:32 0
( ゚∀゚)ウヒョー作者さんありがとう!

305:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 21:34:06 0
  ∧ ∧  
  (,,゚Д゚)  ぽけギコ
  ./  | 

306:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 21:40:34 0
とりあえず、落ち着こうぜ

307:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 21:47:22 0
QTAさん、
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^) 。゚+.゚+.゚
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (____
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//        _、_  ( (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (  ,_ノ`) ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒`   ´ 人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     入├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ

308:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 23:11:55 0
作者様、お疲れ様です。
毎日楽しく、ぽけギコを使っております。

お疲れのところ申し訳ありませんが、

完全片手親指のみの(楽をする)運行を行うために、
木と板のアイコン(板一覧表示とスレ一覧表示)を、
下の方(タスクバー?の”スレッド”の隣に)に、
移動していただけませんでしょうか。

(面倒なことお願いしてすみません。なにぶん、親指が短い
怠け者の私として、片手でスイスイとブラウズしたいもので)

309:308
05/10/25 23:31:31 0
308です。
言葉足らずで すみません。

PDAを極力楽な姿勢で使うために、
右手、左手と、常に持ち変えております。


310:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 23:31:51 0
またしてもMIPSはなしかorz

CE2.11でもかきこめるようにしてほすぃ

311:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 23:52:03 0
あんまり無理いうなおまいら

312:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 00:14:11 Zey9TE8X0
分かった、スレ一覧に戻るボタンを
もう一度押すと板一覧に戻るで解決出来る
のではないでしょうか片手親指完全操作
Qtaさん最高!!!ぶらー

313:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 00:17:50 0
>>312
いい加減にしろ!
ボタンにショートカットを割り当てれば言いだけの話だろ。
わざわざ画面をタップする必要もない。

314:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 00:29:50 0
透明あぼーん使うと、レス番が詰められるような希ガス。

1 あいうえお
2 かきくけこ
3 さしすせそ

とあって、2を透明あぼーんすると、

1 あいうえお
2 さしすせそ

となっているような。

315:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 00:30:48 0
>>311
MIPS版最新も無茶な要求?

316:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 00:31:51 0
>>313
E3000使ってるけどCTRLコードを受け付けてくれないのでショートカットを割り当ててもムダなのだが機種は何だ?

317:308
05/10/26 00:34:50 0
作者様、
なにとぞ、画面最下部にあるタスクバー?の"スレッド"の向かって右隣に、
木のアイコン(板一覧表示)だけでもいいので移動してくれなまし

(右手でも、左手でも完全親指操作でブラウズを考えている、
((実は、左手が不自由だったりします我でした。
gomennnasai))




318:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 00:40:14 0
「タブ下表示」では駄目ですか?
私はわりと手の小さい女ですけど
なんとか右手親指届きますよ。
機種はX50vです。


319:308
05/10/26 01:03:15 0
タブ下表示で、かなり快適なブラウズができました。

できれば、ワンアクションで次に(次の未知なるテーマに)移ることができればと、
思っただけでした。

わがまま言ってすみませんです。

3cmの壁は今までに比べたら気になりません。
かせねがさねもすみません。




320:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 01:03:40 Zey9TE8X0
あれれ 折り返し具合悪い
短く改行してない文章はスクロールしないと
読めないbyPPC


321:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 01:18:52 0
>>316

同じくFLX3A(WM2003)でキー割当できない。
>>313は使用機種を書いて欲しい。

322:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 01:33:51 0
CTRL+キーはWin32とH/PCでしか効かないみたい。
PocketPCだとTabキーで次、Shift+Tabで前の画面に切り替わるのは効く。


323:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 01:40:28 Zey9TE8X0
ソフトごとにボタン割り付けするやつに
CTLR+Tを設定してんでしょう、きっと
えらそうにいうことでもない

324:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 03:15:57 KOsI6VMG0
Jornada720で愛用してます。作者さん乙です。
CTRL+Mで今居る板の既読スレ一覧に切り替わるけど、CTRL+Nだと全板の既読スレが出るんですね。これ便利なのでよく使ってるんですが、
どちらも既読スレが一部表示されてないみたいです。
ここが直るといいんだけどな…。

325:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 12:15:33 0
要望ある奴は本家のBBSに要望書き込みしたら?

326:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 12:46:02 0
QTAさんて自分のサイトでは
あまりぽけギコについて触れられたくなかったんジャマイカ?

それより「知らんがな」キタ!!(・∀・)

327:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 13:39:11 0
まぁまったりいこうぜ?

328:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 19:48:34 0
■Update

Ver0.25 (2005/10/26)
・透明あぼーんで番号がずれるのを修正。

・ツールバーの閉じるボタンに一覧へのフォーカス移動機能をつけた。
 スレ内容 → スレを閉じて次に開いているスレorスレ一覧
 スレ一覧 → 板一覧
 板一覧 → スレ一覧

・書込み時のアニメーションを確認するのをつけた。
 メニュー「ファイル」→「ファイル」→「書込アニメ」

しかしまあ、長らく更新がなかったのが嘘のような怒濤のバージョンアップだ
ともかく、作者さんに感謝

329:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 20:02:12 0
この速さなら言える...

HPC用なんですが、板一覧の表示非表示ってできますか?
HPC系は画面広いとはいえ、そうそう板をまたいでスレッドを閲覧することもないですよね。
板一覧、スレッド一覧、スレッド画面だと、一番仕様頻度の低い板一覧を非表示にして画面サイズを稼ぎたいです。
3ペインでなく、2ペインモードですね。

結局そうなるとPPC版に近くなるのかな??
HPCでPPCモードが利用できれば!って話に近いかもしれません。

330:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 20:10:13 0
>>330
板一覧の表示幅を狭めとけばいいじゃん

331:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 20:14:56 0
ショートカットで板一覧の表示幅が0にできるとうれしい

332:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 20:28:40 0
バージョンアップ乙です!
もうQTAさんになら抱かれてもイイ。

333:308
05/10/26 22:29:01 0
作者様、連日連夜にわたるヴァージョンアップ、
大変お疲れ様です。

昨夜の無理なお願いをかなえてくれたに収まらず、
予期せぬ操作の大幅の向上!!!!!
まったくストレスなくブラウズできております。
本当にありがとうございました。

お体をご自愛くださいませ。
また、今後も何とぞよろしくお願いします。


334:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 22:49:01 0
シングルクリックに変更できますか?
タップしても反応悪いので、シングルならいいなあっと。

335:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 22:49:46 0
おお、いつのまにか大幅ばーじょんうpしてたのか!
祭りに乗り遅れたぜ。とりあえずQTAさんGJ!

336:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 23:06:11 0
そしてまたMIPSはなしか…orz

337:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 00:09:15 0
>>213
超㌧クス
これで虎の子のPPCMIPSが生き延びたよ。

338:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 01:29:22 0
うぉー、青矢印かわいい!
板一覧の表示され方がかわいい。

339:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 01:41:14 0
>メニュー「ファイル」→「ファイル」→「書込アニメ」

これ凄いテキスト出て来た

340:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 02:36:50 xqqdKXkX0
作者さんの開発環境が知りたい
言語とかバージョンとか

341:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 05:15:09 0
チャーハン作るよAAキタ!
あぁ、なごむわぁ♪

342:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 21:26:39 0
クッキーオフでも書き込めるようにするのは無理ですか?

343:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 21:35:42 0
2chは無理だな

344:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 21:47:57 0
2++なんかはoffでも書き込めるけど、どうやってんのかな?
書き込む時だけオンにして書いた後削除してんのかな?

345:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 21:58:04 0
Ver0.26 (2005/10/27)
・H/PC向けに自動サイズ調整を追加。スレ内容がフォーカスになるとウインドウが広くなります。
 メニュー「板」→「自動サイズ」

しかし細かい対応してくれる人だなあ、感心するよ。
こりゃ足向けて眠れないな。

346:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 22:09:00 0
うぉぅ怒涛のVer.UP!
インターフェースのフレキシブルさが増して
ひと月前とは比べようもなく便利になったね。

漏れも足向けられんわ。

347:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 22:13:39 0
ますます快適になったね。
なんかもう、ぬるま湯に浸かってるような快適さw
作者さん、ありがとう!

348:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 23:49:59 0
MIPSキター
作者様㌧クス

349:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 04:17:44 0
モバイル板だからスレ違い気味ですが、Ver0.26 Win32版でエラーが出ます。
他の方々でエラーが出ていなければこのレスは流して下さい。(Windows Xp sp2)

"0x0040f348" の命令が "0x00000040" のメモリを参照しました。
メモリが "written" になることはできませんでした。

0.25は落としていなかったので分かりませんが、0.24だとエラーは出ません。

350:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 07:44:47 0
win32なんだけど、ぽけギコからリンク開いてブラウザで見るとき
ブラウザにフォーカスが移動しないときあります。

ブラウザはunDonutとoperaで試したんだけど、ブラウザが起動している状態で
ぽけギコからリンクを開こうとするとフォーカスが移動しないみたい。

351:329
05/10/28 11:04:41 0
Qtaさん、どうもありがとう!
画面広くなってホントにうれしいです!

感謝の気持ちを込めてチンコ晒してもいいです!

352:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 11:28:26 0
恩を仇で返すなよ

353:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 11:35:00 0
キーのカスタマイズってどうやるの?

354:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 14:29:17 0
>349 何をしてエラーになったの書かないと
起動して何もしないでエラーになるならlogフォルダやiniファイルを消すとかしてみ


355:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 19:18:14 0
「全既出スレ一覧」で表示されない既出スレがあるのですが
対策はありますか?

356:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 20:14:07 0
>>355
最低限、そのスレのタイトルとURLくらい貼れよ
作者さんだってエスパーじゃないんだからさ・・・

357:355
05/10/28 20:42:00 0
>>356
そのスレタイは決まったものではなく
あるスレを1個削除すれば今まで表示されなかったのが1個見えるようになる
って感じです

あと、>>356氏ね

358:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 21:00:43 0
不覚にもちょっとワラタ

359:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 21:28:12 GfmTFoY00
Qtaさんありがとうございます
PPCでスレ一覧を左右キーで
pageUpDownができたら
素晴らしいと思ってる一人です
これはきっと最期のお願いに
なると思います
ポケギコ最高!!!

360:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 21:39:44 0
>>359
そういえば、q2chもiniでもスクロールかページ送りの選択できたな。


361:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 21:47:10 0
>>359
画面から出来ない設定の変更は、iniファイルを直接変更してください。

362:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 21:51:02 GfmTFoY00
LRkeyPUD=左右キーの動作指定。0=左右スクロール、1=PageUp/Dowm はやってますが、スレ一覧は???


363:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 21:51:02 0
>>359
>>3をよく嫁。

364:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 21:51:55 0
>>362
む、スレ一覧には反映されんのか。
知らん買った

365:いつでもどこでも名無しさん
05/10/29 00:35:30 0
>>354
亀レスですいません。
iniファイルを削除したら上手く起動できました。
ありがとうございました。

366:いつでもどこでも名無しさん
05/10/29 03:43:10 0
> メニュー「板」→「自動サイズ」
sig3で利用しています。
これ、ト型ペイン表示だと動作しなくありませんか?
ト型ペイン表示で板一覧の分ウィンドウが広くなるのを期待。


367:いつでもどこでも名無しさん
05/10/29 09:31:29 0
矢継ぎ早にバージョンアップを重ねて、バージョン3に辿り着く頃には、
ファイルサイズが当社比3倍だったらワロス。

作者さん乙!

368:いつでもどこでも名無しさん
05/10/29 11:08:43 0
>>367
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

まあ、おちついたらインスコするか…

369:いつでもどこでも名無しさん
05/10/29 11:47:15 0 BE:7095694-#
2++使っててぽけギコ使ってみたら自動サイズ調整がすごくいい。
移行しちゃおうかな。

370:いつでもどこでも名無しさん
05/10/29 21:44:45 0
sig1+メルコ有線LANカード
で0.20板取得できなくて、0.26がexeファイルの実行ができないorz

0.20の方は板のURLは新しいほうに変えたし。
0.26の方はH/PC用でCPUもあってるし。
なんでだろう。。。

371:いつでもどこでも名無しさん
05/10/29 21:51:45 0
sig1で使えたっけ?

372:370
05/10/29 22:00:31 0
>>371
使えないんですか?
CE2.1(H/PC3.0)ですけど。一応0.20で起動はしていますが。

373:いつでもどこでも名無しさん
05/10/29 23:03:37 0
あ、書き込みできないだけか

>■問題点
>
>・CE 3.0未満以のOSでは(CE2.0、CE2.11)で書き込みできません。


374:いつでもどこでも名無しさん
05/10/30 10:53:56 0
0.26のHPC_MIPSをモバギII(MC/R520)に入れたけど、
「PGiko(またはいずれかの構成ファイル)が見つかりません」云々の
メッセージが出て起動できない……。
CE2.11は切られたのかなぁ。0.20だと問題なく動くんですが orz

375:いつでもどこでも名無しさん
05/10/30 18:51:52 0
sig1もMIPSだっけ?
0.26のH/PCMIPS用だけがダメなんかな?

376:いつでもどこでも名無しさん
05/10/30 19:40:55 0
最新版
書き込みアニメの確認機能は
なんか楽しみが薄れるような気がするので
無いほうがいいな‥‥(´-`)

377:いつでもどこでも名無しさん
05/10/30 19:52:04 0
>>374
うちのMC/R730でも同じですね
0.20はCE上でもちゃんとアイコンのギコネコがみえるんだけど、
0.26はPgiko.exeのアイコンがCE上で見るとデフォルトアイコンのままだ
…破損してるのかな?

378:いつでもどこでも名無しさん
05/10/30 21:52:09 0
とりあえず、sigⅡでは0.26HPC_MIPSで正常動作してるので、
やはりOSとの相性問題ってことなのかな?

379:いつでもどこでも名無しさん
05/10/30 22:08:06 kvoOju6b0 BE:4731146-#
>>376
無線LAN接続ですぐに書きこめるから書きこみアニメを楽しめない身にもなってよ・・・・

380:いつでもどこでも名無しさん
05/10/30 22:12:34 0
SigmarionIIはH/PC 2000(CE 3.0)だね
Sigmarion、MC/R520、MC/R730はH/PC Pro3.0(CE2.11)

3.0ってなってて紛らわしいけど、ベースのCEは2.11
0.26はCE2.11機種全滅?

381:いつでもどこでも名無しさん
05/10/31 02:41:42 0
SIG3版なんですけどやっぱり「httpサーバーからのリクエストがタイムアウトしました」って
でます・・・。SIG3を初期化してやってみたけど同じ結果に・・。 板更新のURLも確認しました。
他のSIG3使いの方は普通に動いてます・・・?( ´・ω・)

382:いつでもどこでも名無しさん
05/10/31 02:58:12 0
>>381
動いてますw

383:いつでもどこでも名無しさん
05/10/31 10:18:08 0
読みこむ前にネットに接続してないとか?

384:いつでもどこでも名無しさん
05/10/31 17:11:06 PmwYcfSi0
ラジェ使っててMIPS版でないかなってまってたんだけど今日QtaさんのHP見たらリンク切れしてたOTL

385:いつでもどこでも名無しさん
05/10/31 21:47:47 8nGHw+ml0
うひょ~さっき0.26にまでなってるのにきづいたよ
hx4700のデ力画面が有効に使えてうれしい
Qtaさんありがとう!
windows mobile 5.0対応ってことはWゼロ3でもいけるってことですかね。

386:いつでもどこでも名無しさん
05/10/31 23:00:47 0
シングルタップは可能ですか?

387:いつでもどこでも名無しさん
05/11/01 15:56:24 aq8Ljjby0
>>385
実機が出回ったら微調整してくれると期待してる
あと一ヶ月か~

388:いつでもどこでも名無しさん
05/11/01 23:32:09 0
これってW32版も結構いい感じ。
シンプルで使いやすいよ。

389:いつでもどこでも名無しさん
05/11/02 11:08:49 3MzscTMM0
それほどたいしたことではないんですけど
URLリンク(www.yuko2ch.net)」みたいにURLに「2ch.net」が入っていても
「.2ch.net」でないものはブラウザで開くようにできないでしょうか。


390:374
05/11/03 17:06:46 0
虎の子のMC/R550(CE3.0)を引っ張り出して試したら無問題。
0.26のHPC_MIPSがCE3.0未満で起動不可なのはほぼ確定ですね。
520がメモ書きにしか使えなくなるのは痛いなぁ……orz

391:いつでもどこでも名無しさん
05/11/04 19:56:33 mHYcEZqP0
age
操作性上がって、さらに好調
ポケギコばんざい

392:いつでもどこでも名無しさん
05/11/05 01:22:45 0
CE2.11なMIPS派は0.20で留まるか、2++に移るか、自分で作るか…

393:いつでもどこでも名無しさん
05/11/05 02:21:39 FxClUQ1S0
テリオスで0.20verを夜まで使ってたんだけど、
どうしてもフルリセットしないといけない状況に・・。バックアップを
取ってなくて、再度0.20verを落として起動させたら、板一覧更新で
一覧取得できないんですけど?0.26verではMIPS無理ぽのようだし、
どうしたらいいですか?

394:いつでもどこでも名無しさん
05/11/05 03:32:14 0
>>393
>>213やってみてもだめですか?

395:いつでもどこでも名無しさん
05/11/05 03:40:30 0
>>394
俺は>>393じゃないけどだめだ
CEのIEにアドレスコピペすると見れるけどね

396:いつでもどこでも名無しさん
05/11/05 19:11:48 0
>>392
CE3.0に逃避するか。つーワケでカキコテスト。

397:393です
05/11/05 19:23:39 GkxrbYc40
>>394さんへ
>>213をやってみましたが、テリオス側ではPGko.iniが
開かないです。母艦が必要ですか?



398:393です
05/11/05 19:49:05 GkxrbYc40
>>394さん
自分、テンパってたようです^^:
>>213の方法で解決しました。
ありがとです。

399:いつでもどこでも名無しさん
05/11/06 15:08:22 0
全既得一覧からdatを削除してもaquited.txtからタイトルが消えないのはご愛嬌(wとして、
aquired.txtの中身が1つだけ(板の中で既得が1つだけ)の場合とか、
aquired.txt内の最後に書かれたスレタイが全既得の一覧に出ないことがありますね。
win32版とPPC版ともです。

400:いつでもどこでも名無しさん
05/11/06 16:41:58 0
URLリンク(homepage2.nifty.com)

■問題点

・CE 3.0未満以のOSでは(CE2.0、CE2.11)で書き込みできません。

・既読スレ周りの機能は不完全です。最初作ったことから手を入れてません。


401:いつでもどこでも名無しさん
05/11/06 18:52:31 0
>・CE 3.0未満以のOSでは(CE2.0、CE2.11)で書き込みできません。
0.26からは起動もできないよな…orz

402:いつでもどこでも名無しさん
05/11/10 19:18:59 jp1WLIz30
荒らしのレスが見事に全部NGになったよー
Qtaさんありがとう(´Д⊂

403:いつでもどこでも名無しさん
05/11/10 21:17:25 0
0.26がCE2.11で起動できないので
2++をためしに使ってみた

ぽけギコの使いやすさを改めて実感した…

404:いつでもどこでも名無しさん
05/11/10 21:23:17 0
>>403
おいおい、そうゆうことゆうなよ。
おまいは2++をどれだけ使いこなせたんだ?
あれはあれで、カスタマイズしてけばかなりいいよ。
適当にちょっとさわっただけで、評価しないで、どっしりかまえて使ってから判断しな。


まぁ、それも踏まえて俺はこいつ使ってるけどな。
個人的にどっちが自分のスタイルにあってるかの問題だ。
アプリの優越論はやめようや。

405:いつでもどこでも名無しさん
05/11/10 21:26:03 0
アホなオレには2++はとても使いづらい。
やっぱり専用ブラウザー。

406:いつでもどこでも名無しさん
05/11/10 21:28:10 0
RSSやニュースサイト巡回するには2++はいいんだけどね。
一画面1レス表示は癖あるね。
PocketPCみたいに画面小さかったり、ボタン少ない中で片手で使う分にはよくできてるとおもう。
Sigmarion3みたいに画面広いとぽけギコが便利。

407:403
05/11/10 21:39:30 0
>>404
1レスづつ表示は俺には合わなかった
解像度800x600なのでスカスカでもったいない…

408:いつでもどこでも名無しさん
05/11/10 21:46:55 0
俺も2++は使いこなせかった・・・
あれはあれで良いブラウザだったが・・・

409:いつでもどこでも名無しさん
05/11/10 21:48:22 0
用途や好みに応じて、選択できるのはうれしいことだね。
両作者さんに感謝

410:いつでもどこでも名無しさん
05/11/10 21:55:09 0
>>409
同意です!!
感謝の気持ちは大切ですね

411:いつでもどこでも名無しさん
05/11/10 22:04:38 0
私も、どっちも優れてるとは思うんだけど
元々Yahoo掲示板みたいに1レスずつ表示が苦手なので
たとえ狭いPocketPCでも
スレが一枚の流れで読めないと掲示板を読んでる気がしない。
ぽけギコ以外は読み辛い。

ところで、レスを表示した時、各行末に4個半角スペースが入るのって仕様ですよね?
コピペすると崩れてしまうことがあるので
行末のスペースがなくなると嬉しいんですが・・・

412:いつでもどこでも名無しさん
05/11/10 22:10:50 0
逆にぽけギコ、そろそろショートカットのカスタマイズほしいぞ。
今はできないよね?
あれ?俺が知らないだけか??

413:いつでもどこでも名無しさん
05/11/11 00:54:47 0
QTAたん、書き込みアニメ、
「どうても精子」になってるYO!!(・∀・)

414:いつでもどこでも名無しさん
05/11/12 01:00:13 0
NGIDの設定方法を教えてください
うまくいきません。3のワードはできましたが

415:いつでもどこでも名無しさん
05/11/12 10:26:28 0
Pocket PC 2002 で使ってますが、
rdial との連携ってどうやるんすか?

メニューから rdial ってやっても何もならない。
どっかで rdial のパスを指定しなきゃいけない?



416:いつでもどこでも名無しさん
05/11/12 13:21:54 0
rdialのショートカットをぽけギコのディレクトリに置くの

417:いつでもどこでも名無しさん
05/11/12 14:52:24 0
>>415
全部readmeかぽけギコのサイトにかいてあることだぞ
読んでないの??

418:いつでもどこでも名無しさん
05/11/12 16:09:05 0
読むわけないじゃん。馬鹿?

419:いつでもどこでも名無しさん
05/11/12 18:12:06 0
しね

420:いつでもどこでも名無しさん
05/11/12 18:21:30 0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 読むわけないじゃん。馬鹿?
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


421:いつでもどこでも名無しさん
05/11/12 18:21:43 0
readmeとか言われて読んじゃうってのも情けない。
giveme.txtとかおいとくと振り込んでくれそう。

422:いつでもどこでも名無しさん
05/11/12 19:50:19 0
それ、スラドで記事にあったじゃん。
海外の企業が出してるフリーウェアで、Readmeか使用許諾の文面かなんかに、これを読んでメールしてくれたら先着様に、いくらかお金あげますってやつ。
結局ちゃんと読んでメールした人は一人だけだったというw

423:いつでもどこでも名無しさん
05/11/12 21:02:27 0
ReadMeはちゃんと読むけど、それを読んでも
ちょっとしたお金をもらえる可能性のために
自分の住所なり口座情報なりを知らせるのは
ちょっとためらうだろうな

424:いつでもどこでも名無しさん
05/11/12 21:27:51 0
俺はネタにマジレスする方がためらわれる

425:いつでもどこでも名無しさん
05/11/13 00:37:43 0
チョトワラタ

426:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 19:57:57 PjRG5eIa0
新バージョンキテルぞー

Ver0.27
・テキストブラウザ機能を追加。
 (Q.Browserよりも機能を省略しています)

・Web検索を追加。(Google検索)
 メニュー「ファイル」→「ファイル」→「Web検索」

・RSS読み込み機能を追加。(RSS 1.0)
 QTでツリーにアドレスを登録して使います。登録結果は TreeList.htm を参照。
 ツリーの先頭に項目が追加されます。

・ファイルダウンローダー機能を追加。(1MB以下のファイルのみ)
 メニュー「ファイル」→「ファイル」→「ダウンロード」

・巡回機能を追加。
 メニュー「ファイル」→「ファイル」→「巡回リスト」 - 項目の登録
 メニュー「ファイル」→「ファイル」→「巡回実行」 - ダウンロード実行

・ClearTypeフォント指定を追加。(OSの種類、機種依存あり)
 メニュー「ファイル」→「フォント」→「ClearType」

・機能追加対応で情報表示ウインドウにボタン追加。

427:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 20:05:05 0
Qtaさんすげーな
QTも使わせてもらってたけど
ぽけギコだけで済むかな

428:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 20:29:39 0
なんか凄いことになってるなw


429:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 20:42:03 0
着々とファイルサイズが増えていってる件、、、

430:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 20:43:17 0
>>429
とはいってもたかがしれてるじゃん。
別に4MB、5MBとかあるわけじゃなし。
小さいのが欲しい人は0.26までのバージョンつかってればいいだけ。

431:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 20:45:01 0
ログのサイズにくらべればかわいいもんだ

432:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 20:53:13 0
>>429
外部メモリに置け


一応アフォの為に書いておくけど、RSSとか使いたいなら、ダウンロードしたzipを解凍した直下にあるTreeList.htmを自分の使ってるぽけギコのフォルダにコピーしれ
なんかスラドみるとメモリエラーでるよ>>Win32

433:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 21:33:47 0
大規模バージョンアップ乙!
感動した。

434:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 22:52:12 0
と思ったらver0.28だよ

Ver0.28
・テキストブラウザ部分で「<!-- -->」の読み飛ばしが正しくできていなかったのを修正。
・テキストブラウザ部分で文字コード変換が必要なページでメモリエラーが発生するのを修正。
・書込みアニメの文字間違い修正。
・巡回一覧で削除したアドレスが残って表示されることがあるのを修正。
・QTの登録で前回の保存内容が読み込まれないのを修正。

そういや、WM5用が無いみたいだけどARMので出来るのかな。
ZERO3出るまでは別にいらないとは思うけど。

435:いつでもどこでも名無しさん
05/11/14 23:04:58 0
今までTreeListに登録した2ちゃん形式の外部板は
スレ一覧表示できて読むだけはなんとか読めてたのが、
普通のページ扱いで表示されるようになって
個人的には使いにくくなった希ガス。
残念だけど0.26に戻した。

436:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 00:16:36 0
  ∧ ∧  
  (,,゚Д゚)  ぽけギコ
  ./  |

437:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 01:00:41 0
Ver0.28a
・CE版でUTF-8の文字コード変換が正常にできないのを修正。

438:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 01:32:59 0
漏れも0.26に戻しますた。作者様、スマソ。
外部板だめぽ。

439:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 03:52:00 0
めちゃくちゃ便利になってるな
作者さん乙

440:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 05:47:25 KQJ0LIy50
おお素晴らしい
スレ一覧が左右キーで送れるぞ
Qtaさん、ありがとさん

441:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 09:26:34 0
巡回の使い方が判らんのだけど・・・。

巡回リストに登録してから、巡回実行するでしょ。
それからどうすればいいの?
オフラインでスレ開くと更新されて無いし、
オンラインだとそのつどログ取得してるっぽいし。

442:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 19:22:47 0
漏れだけなのかわからんが外部メモリー(SDメモリー)に置くと
落ちた時SD自体にアクセスできなくなるか、ポケギコが壊れて起動不能になる。
落ちたら八割くらいの確立でどちらかなるかな。

本体に置いてからは落ちてもタブやその他を表示するかしないかが初期値に戻るだけだな。

443:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 19:43:02 0
おまえh2210ユーザーだろ

444:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 20:01:33 0
>>443
違います

445:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 23:45:46 0
Ver0.29
・QTの登録に種別指定を追加した。(指定なし→自動判別、2ch指定→2ch形式と判定)
・情報表示ウインドウで行末に空白が入るのを修正。
・テキストブラウザ部分で半角空白がすべて出てしまうのを修正。

外部板の事早速改善してくれたみたい。
しっかし、作り込むとなるととことんやる人やねえ。

446:いつでもどこでも名無しさん
05/11/15 23:59:31 0
作者タンすげぇぞ!w

447:いつでもどこでも名無しさん
05/11/16 00:10:29 0
なんか巡回までできちゃうんだけどw

448:いつでもどこでも名無しさん
05/11/16 00:19:27 0
URLリンク(go.to)
ここの掲示板は0.26まで普通に使えてたんだけど、0.29でもダメでつ。
(´・ω・`)

449:いつでもどこでも名無しさん
05/11/16 11:42:40 0
>・情報表示ウインドウで行末に空白が入るのを修正。

Qtaさん、ありがとう。感激でつ(´;ω;`)ウゥッ

450:435
05/11/16 19:25:00 0
外部板読めなくなったと騒いでスマソ
TreeListのURLにsubject.txt入れたら読めた!

例)海外サッカー実況板
URLリンク(livesoccer.net)

URLリンク(livesoccer.net)

どう見ても最高です。本当にありがとうございました。

451:いつでもどこでも名無しさん
05/11/16 19:28:03 0
あ、最新版ではQTで登録時に設定できるようになってたのかorz
重ね重ねスマソ

452:いつでもどこでも名無しさん
05/11/16 20:35:13 0
あ、ほんとだ。
>>450と同じようにしたらできた。
>>448のは撤回しまつ。

453:いつでもどこでも名無しさん
05/11/16 23:22:41 0
すごい!
便利すぎてwまだ使いこなせてない俺ガイル

454:いつでもどこでも名無しさん
05/11/16 23:34:52 0
便利すぎて使いこなせない=不便

455:いつでもどこでも名無しさん
05/11/16 23:56:03 /9fj6ZhN0
Ver0.30
・複数の板一覧を切り替えて使えるようにした。
・QTへの登録時にURLがhttp://のみだったらtagと認識するようにした。

やってみたけど、確かに一般サイトでも簡単に登録出来るね。
取得までがちと重いけど。
ちょっと気になったんだけど、まちBBSがスレ一覧も表示出来ないんだがウチだけか?

456:いつでもどこでも名無しさん
05/11/17 00:31:33 0
まちBBSのスレ一覧表示できないね。
subject.txtを表示させてみて思ったけど
URLリンク(kanto.machi.to)
まちBBSは「数字.dat」じゃなくて「数字.cgi」になってるからかな?
個人的にはたまにしか見ないので、表示できなくてもかまわないスw

それよりメニューからQTが呼び出せるようになって便利だお( ^ω^)
でも、最新のQTって、なぜかPPC用もCE仕様になってる?
で、QTを開くたびに一度入力した「type」がリセットされてしまう希ガス

457:448
05/11/17 00:41:26 0
板一覧の説明がしずちゃんになってるのは漏れのカキコからなのかな。
実は作者様も静岡人?
V0.30、しずちゃんも小細工無しで読み込めまつ。アリガ㌧
板一覧切替がメニューからだけでなくツールバーからのコンボボックス
でサクッと切替ができたりするとさらーに便利そう。

458:いつでもどこでも名無しさん
05/11/17 20:32:53 0
>>457
指定したスレを巡回してきてくれただけでも凄いことなのに、そこまで出来ちゃうようになったら
作者さんに処女を捧げることもやぶさかではありません。

459:いつでもどこでも名無しさん
05/11/17 20:39:48 0
>>458
アナル処女(゚⊿゚)イラネ

460:いつでもどこでも名無しさん
05/11/17 21:17:32 0
巡回リストにも手軽に登録できるのが(・∀・)イイね。
全く使ってなかったQTとかも使ってみたくなる。

461:いつでもどこでも名無しさん
05/11/18 07:08:48 0
ついに巡回機能まで…スゲェ。
でも、スレ開く前に巡回しちゃうと
結局二度読みになっちゃうんだよね(´・ω・`)


462:いつでもどこでも名無しさん
05/11/18 22:57:06 0
77 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/11/17(木) 23:01:47 ID:9LwOQUnW0
W-ZERO3は着信可能が確定です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 様

メールでのお問合せ、ありがとうございます。
お問合せの件につきまして、下記のとおりご案内申し上げます。

W-SIM(含 W-ZERO3)につきまして、通信中の着信・受信は可能です。
ただし、ドーマント中のみとなります。

上記次第となりますが、ご不明な点等ございましたら、お問合せ下さい。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 名前: 1@CLIE ◆GodOnnFcO. 投稿日: 2005/11/18(金) 05:38:45 ID:bimKWMsL0
>>77は明らかに偽造だよ
Willcomにメールだすと>>76みたいに最初と最後にかならず~様が入る仕様になってるから
何度も出したから間違いない

463:いつでもどこでも名無しさん
05/11/19 22:18:38 0
>>461
うん、先に巡回して、オフラインにした後とかで板一覧を開くと、巡回したスレには色が付いてないよね。

464:いつでもどこでも名無しさん
05/11/19 23:56:38 ulkKb1Dv0
透明あぼーんの操作だけど、IDでアボーンしたい時のだけど

ファイル→NGワード→「2:ID内容」を1行入力、
保存して読込ボタンを押して終了。 それから、
ファイル→透明あぼーんにレ点チェック入れてから、スレッド再読込

これであぼーんされない…なんか、間違ってますか?
「ID:ID内容」とか「2:ID:ID内容」とか色々試してるけど、わからんです

465:いつでもどこでも名無しさん
05/11/20 00:18:07 0
>>464
質問の状況説明がヘタクソで意味わかんね。

例えば、ulkKb1Dv0 と言うIDをあぼーんしたい時はどう書いてるの?

466:いつでもどこでも名無しさん
05/11/20 00:34:50 2wMmXz6i0
>>465
ごめん、色々勘違いしてるかもしれない。最初に、ngword.txt開くと

># NGワード指定(MAX:50個)
># 種類,キーワード
># 種類は、0:名前欄, 1:メール欄, 2:日時とID,

って、まず書いてあったから、ulkKb1Dv0をアボーンするには

2:ulkKb1Dv0

という形式で書けばいいと思ったんだけど…
ひょっとして、そういう意味じゃないのか?
書き方が間違ってると思って、
単純に「ulkKb1Dv0」と書くのも試したけど、あぼーんできないんだ。

467:いつでもどこでも名無しさん
05/11/20 01:04:53 0
まず「2:」じゃなくて「2,」ですね。

IDあぼーんはやったことなかったけど、ためしてみたら
IDは最後の0とかOとかPを取った方がいいみたい
「2,ulkKb1Dv」であぼーんできると思う。

468:467
05/11/20 01:07:31 0
上のはこの板の場合です。
IDの最後に0とかOとかPの接続が出るのは板によります。


469:いつでもどこでも名無しさん
05/11/20 01:23:33 0
そうそう、正しい書式は、

種類,キーワード

だよね。

470:466
05/11/20 20:14:21 0
>>467-469
親切にありがとう!おかげで、あぼーんできた!

471:いつでもどこでも名無しさん
05/11/20 21:02:24 0
MIPS版はもうでないのかな

472:いつでもどこでも名無しさん
05/11/20 21:57:42 bTIuwWFO0
Qブラウザ並みに画像をぽけギコ内で表示できたら
これひとつで済んじゃうだけど、重くなるのは敬遠されるから
やっぱそういう方向にはいかないのかな

473:いつでもどこでも名無しさん
05/11/22 18:42:44 0
常駐スレでは粘着荒らしのキモいコピペをNGにできてすっきりしたが
別のスレでNGがあると妙に気になるw

474:いつでもどこでも名無しさん
05/11/22 19:37:02 0
メーラーの設定でスパムをゴミ箱送りにしてるんだけど、
結局気になってゴミ箱を覗いちゃうのと一緒?

475:いつでもどこでも名無しさん
05/11/22 20:42:38 0
キタ!
Ver0.31a
・datデータとhtmデータの判定ミスでスレ内容の表示が切れることがあるのを修正。

Ver0.31
・情報ウインドウのボタン位置変更。(閉じる、開くの位置入れ換え)

・ショートカットファイル QB.lnk が PGiko.exeと同じフォルダにあったら、情報ウインドウの「コピー」ボタンを「QB」起動に変更するようにした。

・指定間隔で巡回する機能をつけた。

・みちのくとまちBBSに対応したつもり。

・ポッドキャスト配信に対応したつもり。

476:いつでもどこでも名無しさん
05/11/22 20:42:38 0
スレ違い

477:いつでもどこでも名無しさん
05/11/22 20:57:20 0
  ∧ ∧  
  (,,゚Д゚)  ぽけギコ
  ./  |    Ver0.31a

478:いつでもどこでも名無しさん
05/11/22 21:14:49 0
うわーありがたいなー。
最近、ぽけギコ、PCPMP、マンガミーヤ・・
神ソフトが立て続けにバージョンアップしてくれるおかげで
PocketPCが本当に快適になった。
パソコンを使わなくなったなw


479:いつでもどこでも名無しさん
05/11/22 22:15:35 0
>>478
PCPMP ×
TCPMP ○


480:いつでもどこでも名無しさん
05/11/23 08:34:53 0
なんだ、0.31aでもMIPS版同梱してるやん。
てっきり切られたのかと……。
つーワケで、動作確認カキコ。

481:いつでもどこでも名無しさん
05/11/23 11:56:26 0
mipsうp厨がうざかったからだろ

482:いつでもどこでも名無しさん
05/11/23 12:22:19 0
>>481
ハァ?

483:いつでもどこでも名無しさん
05/11/23 12:55:21 0 BE:6899257-#
こう言うのみてるとARMのjornada選んでよかったと思えてくるお(^ω^ )

484:いつでもどこでも名無しさん
05/11/23 16:42:48 0
「11月23日 勤労に感謝ってどうやるんだ」
ワラタ

485:いつでもどこでも名無しさん
05/11/23 20:13:20 0
実はおれが勤労だ。
私に対する感謝の気持ちを次のレスに書いてもらえばよい。

486:いつでもどこでも名無しさん
05/11/23 20:18:10 0
ひょっとして、他の祝日も何かあるのだろうか…

487:いつでもどこでも名無しさん
05/11/23 22:40:06 rhsreiXJ0
ファイルのダウンロード機能が追加されたのは便利だな。
今までWMVなんてPIEで開くとメモリに読み込まれてたのが
カードに落とせるようになって嬉しい。
ダウンロード先(Save Folder:)のデフォは変更できないのかな?
iniに
DlFolder=\SD カード\My Documents\
を追加してみたけどダメだった・・・


488:いつでもどこでも名無しさん
05/11/23 23:34:49 0
ついにまちBBSも読めるようになったか。
Ver.001から見てるが、なんか感慨深いなあ。
これ使ってるとCE使ってて良かったと思うよ。

489:いつでもどこでも名無しさん
05/11/24 00:51:24 9VmF1aWS0
まちBBS対応ありがとうage

490:いつでもどこでも名無しさん
05/11/24 11:37:43 0
おぉ しずちゃんも読めるのか!
ぢゃあzero3買って掲示板ブラウザはこれに決定だな!
情報サンクス!

491:いつでもどこでも名無しさん
05/11/24 22:58:38 9VmF1aWS0
0.31aだと、巡回リストの編集がおかしい。
ローカルに残っている0.30では平気。

Mio168RSです。

492:いつでもどこでも名無しさん
05/11/25 00:24:08 0
>>491
だから、報告ならもう少し細かく症状を書かないと...
せっかくの報告も、おまえがおかしいだけにみえるぞ?

493:491
05/11/25 00:58:12 0
えーとですね、スレ一覧の画面から特定のスレをロングタップでタイトルとURL→URL変換
→巡回リストと操作すると、リスト一覧のメモ画面で、登録済みのスレタイとURLが一部、
あるいはスレッド一つ分丸ごと消えたりします。

母艦に残っていた0.30だと、再現しませんが、私の操作がおかしいのでしょうか?
マシンはMio168RS、使ったファイルは0.31aのARM版です。

494:いつでもどこでも名無しさん
05/11/25 22:22:33 0
0.30のWin32版、スレッド内の文字列検索ができないよ

495:いつでもどこでも名無しさん
05/11/27 00:41:15 8TUA5CmE0
ぽけギコ作者様に対する要望
・レス番指定クリックあぼーん機能

今のぽけギコはレス番クリックするとコピー画面が現れるけど、
コピー画面に加えて「このレスをあぼーんする」とか「このIDをあぼーんする」
みたいな機能を付けてほしいです。

ぽけギコに優れたあぼーん機能が付けば今よりもっと便利になると思う。
お願いします。

496:いつでもどこでも名無しさん
05/11/27 15:22:44 0
すみません教えてください
NGIDの設定って、>495さんを例にすると(失礼!)
2,8TUA5CmE
でいいの? うまくいきません・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch