【NEC】LaVie Mって(゚∀゚)アヒャ! 7回死【RXに交換汁】at MOBILE
【NEC】LaVie Mって(゚∀゚)アヒャ! 7回死【RXに交換汁】 - 暇つぶし2ch478:いつでもどこでも名無しさん
05/07/10 13:27:37 0
>>476
ありがと。MR80ってPC-MR80Hのことですよね?一応自分で調べてみた。
今使ってるのがLM500/7Dなんで、CPUがキャッシュ増えてるけど2割もアップしてないし、HDも同じ、
メモリは増設必須ぽいし、内蔵915って外付けMobility Radeon 9000に比べてどうなんだろ?
DirectX9対応みたいだけど、メモリ共有ってのが。スペック比較するといい買い物だったっぽいな。
NEC保障1年以上残ってるけど、ラデとびに怯えて使うのやだし、値段が付くうちに乗り換えたい。
乗り換えた人は乗り換え先と理由教えてもらえるとうれしい。チラシの裏すまん。

>>477
LOOXスレも新旧分かれてるんだから分ければいいのにね。

479:いつでもどこでも名無しさん
05/07/11 21:49:08 0
さあ熱暴走が来ましたよorz
画面ぐちゃぐちゃ自動再起動w

480:いつでもどこでも名無しさん
05/07/12 07:33:01 /20Ietl30
丸2年過ぎたLM500/7D快調です。

481:いつでもどこでも名無しさん
05/07/12 15:55:07 ZquoiqNS0
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて



482:いつでもどこでも名無しさん
05/07/12 17:37:51 0
僕のLaVie Mからもとうとう異音が。
80GB以上のでB5でいいマシンないかなあ…。
別メーカーでも良いから。誰かお勧めありませんか?


483:いつでもどこでも名無しさん
05/07/12 22:35:25 0
>>481
青空球児・・・まで読んだ。

484:いつでもどこでも名無しさん
05/07/12 22:46:00 59Kvjz2w0
LG14FVHMFなんだけど
さっき気が付いた
ちょっと上下左右に傾けたしたりすると
ブヨーンブヨーンて変な音がするんだ
80GHDDがいかれますよって合図なのか
買って一年半なんだけど
じっとしてれば音しないんだがお

485:いつでもどこでも名無しさん
05/07/12 23:54:50 0
それは前兆です。
半年以内に壊れるかもしれないのでバックアップを
しっかりしてください。
私はそうなってから何ヶ月かあとにHDDいきますた

486:いつでもどこでも名無しさん
05/07/13 03:47:12 0
>>484
東芝のHDDで駆動中に傾き加えたりするとブーンって鳴るやつがあるね。
去年9月購入のRXに入ってたHDDがそれなんだが、今のところ実害はない。

487:いつでもどこでも名無しさん
05/07/13 11:01:35 eAZwO6j90
トーシバのHDDって現行HDDのなかで最低品質ですよ。
あの「ひっかかり」が私には許せないです。
バルクは安く出してるのでメーカー組込みには多く使われますが、
さっさと富士通、HITACHIに交換した方がしやわせになれると思います。


488:いつでもどこでも名無しさん
05/07/13 11:30:46 Hy9kl+mK0
Direct3D使うゲームで負荷がかかると、画面全体に横縞が入るのですが、これが噂のラデ飛びでしょうか?
LavieM 夏モデルで今まで問題なく動いてきたんですけど。
とりあえず、CPUの速度落として発熱を抑えると縞は入らないようです。

489:いつでもどこでも名無しさん
05/07/13 12:38:09 0
オークションで売って旧RX発注した

490:いつでもどこでも名無しさん
05/07/13 14:15:30 0
>>488
熱暴走かな。でもラデが焼けるかもしれないから
気をつけてね。焼けても無料修理だろうけど。

>>487
東芝の8026GAXにしたけど快適だよ
ガリガリ言わないし

491:いつでもどこでも名無しさん
05/07/13 15:18:07 CJ1ZIAaO0
>>490
ひっかかり無いですか?

492:486
05/07/13 16:08:09 0
>>487
東芝は20G(MK2018GAP)の頃は引っ掛かりが特に気になったが
この60G(MK6025GAS)はあんまり気にならない。
そもそも引っかかりなんて20Gの物でもソフト使えば解決できるし。

493:いつでもどこでも名無しさん
05/07/14 15:14:09 0
ラデのヒートシンクを
まず貼る一番ハイブリッドタイプにしてみた
説明によればヒートシンクより良いらしいが・・・
またそのうち報告します。

494:いつでもどこでも名無しさん
05/07/18 18:28:21 0
カメレスだが、>>453と同じ状況だったんで、
今日サポートに電話したんだけどさ、見事
にソフトの所為だったよ。

まあ、新しいPC(PC-LG11FJHEL)買おうと思
ってて、そっちでも軽いネットげーやれたらなと
思ってるんで、熱設計の問題はクリアになって
いるかとおもってて確認しただけなんだけどね。
しかし、FFやるならPS買ったほうがいいですよ
と言われたのには思わず笑っちまった。

ゲームやってるやつがPSもってるのはデフォルト
だったんだなw

ちなみに、おれはもってないんだがね。 

495:いつでもどこでも名無しさん
05/07/19 18:50:35 0
まあ至極正論だな。
ハイスペックが必要なFFやるならPS買ったほうが良いって言われて
実際に持ってなかったんだろ?何も間違ってない。
いい加減この系統の機種は少しならゲームもできるビジネス機と認識したほうが良い。

496:いつでもどこでも名無しさん
05/07/19 23:11:57 0
まぁ、実際はそうかもしれんけど一応FF出来ますよと銘打って売られてたわけだからしっかりして欲しいよね。
っつーか、FFやるならPS買った方がいいですよって言ったのはサポート?
だとしたら酷くねーか?

497:いつでもどこでも名無しさん
05/07/19 23:25:59 0
>>495
>>496

いや、全くもって、サポートのあんちゃんがいってたとおりなんだよなw
だけど担当だった人もネットゲーやってるらしく、結構親身だったんだよ。
俺の書き方がわるかったんだが、このPCでFFはやらないほうがい
いってことですかねときいたら、本当はこんなこと言っちゃいけないんだけ
ど・・と前置きつけて、FFやりたいならPS版のFFを買ってやったほうがい
いですよと言われた(PS持ってるのは前提だったんで思わず笑ってしまっ
たっていう話)。会社としてじゃなくて、担当の個人的な感想だと俺は受け取
った。

まあ、広告ででかでかと宣伝してあっても、無理してそうなのは迂闊に信じ
ちゃいけないぜっていう教訓。今度は、>>495さんが言うとおり、ゲームある
なら余裕がありそうなPCを買うことにするよ。



498:495
05/07/20 01:17:25 0
ああ、そういう流れだったのか。そいつは失礼しました。
まあ俺はこのPCでの2回のラデ焼けを経て大きく成長した。
今では愛着すら沸いてるさ。
4.3kgのパソコン片手に歩き回ってた頃とは雲泥の差だしな。
皆も欠点ばかり見ないで広い心で可愛がってやってくれ。

499:いつでもどこでも名無しさん
05/07/20 02:16:30 kAmtTN7m0
なぁんだ
ここは子供専用でしたか

500:493
05/07/20 18:50:33 0
「まずはる」良いかもしれん。
最初はヒートシンクはずして不安だったけど
ラデをダウンクロックしなくても室温が
暑すぎなければ大丈夫になった。
もちろん冷え冷えクーラーも使ってるがな。

でも正直リスクが高いのでお勧めできない

501:いつでもどこでも名無しさん
05/07/20 20:40:04 0
>>499
(,,゚Д゚)?

502:いつでもどこでも名無しさん
05/07/20 22:39:44 0
Direct3Dを使うゲームをしばらくやってると
電源ランプは緑なのに突然画面が真っ黒になるか
再起動かかるのってやっぱりラデ飛びっていう故障なんですか?

ソフトはYs6でパッチもあててビデオドライバも最新、OSはXPhome SP2です。
今はYsの問題じゃないのを証明するために
FFベンチで再現できないかどうか、ごりごり試してます。

・・・修理いくらかかるんだろorz

503:いつでもどこでも名無しさん
05/07/20 23:05:18 0
たぶん熱暴走

504:いつでもどこでも名無しさん
05/07/20 23:09:09 0
ラデ逝ったのでNECに修理に出して戻ってきた。
121.wareからディスプレイドライバの最新(モジュール番号 :3331)を入れた。
デバイスマネージャでMOBILETY RADEON 9000のプロパティを見ると
ドライバが「日付:2004/08/12」「バージョン:6.14.10.6476」
ってなってるんだけど、
この日付って、最新ドライバの「最終更新日 : 2005/3/4 」
にはならないの?
何だかコレで最新なのか不安になってきた・・・。

505:いつでもどこでも名無しさん
05/07/20 23:27:03 0
>>504

それが、最新(NECが提供しているバージョン)。


506:497
05/07/20 23:39:28 0
>>502

俺も全く同じ症状だった。サポートに電話した際の顛末は>>497
てくれ。ちなみに俺の場合FFベンチではいくら流しても発生しなか
った。

サポートのやりとりでは、あちらはソフトの所為というスタンスなので
どうしてもなんとかしたいならFFやってる時も発生(一応広告してた
からね)することにしたほうがいいかもね。あと、タスクマネージャー
のソフトを可能な限り終了して試してみてくださいと言われるかもし
れないのでそこら辺の返答も考えておく。結構食い下がらないとだ
めぽい。

まあ、最終的な俺の答えは>>497に書いているのだけどね。


507:いつでもどこでも名無しさん
05/07/20 23:46:35 0
連続ですまん。

あくまで、>>502が熱暴走だった場合のはなし。
本当にソフトの問題ってこともあるから、可能
な限り他のDirect3D系のソフトも試して見てね。

508:いつでもどこでも名無しさん
05/07/21 07:54:41 0
>>494,506,507
ソフトの所為にされちゃうのか・・・。
CPUクロック下げて熱出さないようにして解像度はVGAで負荷も最小限になるような設定でやったけれど
見事に同じ現象が発生。GeForce2の自作機で問題なく動いてるし
友人のRADEON9000搭載自作機でも問題なく動いてるっていうから明らかにLavie Mに問題ありそうなんだけどね~。

FFベンチで止まったって事にして攻めてみます(`・ω・´) ㌧

509:504
05/07/21 14:15:55 0
>>505
ありがとう、安心した。

>>502
私も熱暴走のせいじゃないかと予測する。
前にFFじゃないけどネトゲやったら、
ちょっとプレイしては画面暗転で再起動かかったり
暗転したままウンともスンとも言わなくなったり連発だった。
アイスノン枕を下に敷いて冷やしながら(苦笑)やったら、落ちなくなった。

修理に出したもともとの原因はラデ逝きだったんだけど、
マザボも交換になって、それから熱暴走で落ちるのはなくなった。

今はFFやってるけど、何か調子悪い・・・LavieMのせいなのかは分からないけど。

510:いつでもどこでも名無しさん
05/07/21 23:41:27 0
>>508
俺も熱暴走説に一票。
縞々画面や青画面ではなく突然落ちるのは単にクリティカル温度に達したからでは。
Mobilemeterとかで温度調べてみた?

511:いつでもどこでも名無しさん
05/07/22 01:19:00 NpfUUg5K0
まぁアレだ、
グラヒック性能は普通だがTOSHIBAのMXにしろ。

512:いつでもどこでも名無しさん
05/07/23 03:07:30 0
>>509
Lavie Mって、VRAMが32MBだからこれに引っかかるんじゃない?
URLリンク(www.playonline.com)

513:いつでもどこでも名無しさん
05/07/23 23:59:28 0
ラデ飛び、ラデ焼けってのは熱(?)でラデオンがぶっ壊れるってこと?
熱暴走は壊れはしないけど耐熱温度を超えて電源が落ちるってこと?

今までどっちも同じだと思ってたんだが違ったのか…?

514:いつでもどこでも名無しさん
05/07/24 01:04:06 0
そうだよ。
熱暴走は冷却でなんとかなるけど、
ラデ焼けは復旧不可能。マザーボード交換するしかない。

515:いつでもどこでも名無しさん
05/07/24 01:13:16 0
そこでXMXですよ

516:いつでもどこでも名無しさん
05/07/24 01:13:54 0
ぎゃー、何やってんだ俺
MXMだっつーの

517:いつでもどこでも名無しさん
05/07/24 09:22:38 0
そこでATI AXIOM でつよ

518:いつでもどこでも名無しさん
05/07/24 21:34:44 0
ちょっと質問なんですが、以前やっていたHDD交換サービスってまだやってますか?
なんかハードディスクがやばい感じなので不安になってしまって。 LM5004Eです。

519:いつでもどこでも名無しさん
05/07/24 21:53:18 0
なぜNECに聞かないのかと

520:518
05/07/24 22:36:30 0
いや夜だし、ここで聞けばわかるかなって思ったんですけど

521:いつでもどこでも名無しさん
05/07/25 19:47:12 0
>>518
その型番だと無料修理まだいけるのか?

522:いつでもどこでも名無しさん
05/07/25 22:40:33 YmeEAaWL0
自分で交換したほうがよいよ。意外と簡単だし。

523:いつでもどこでも名無しさん
05/07/25 23:08:19 0
あれってたしかHDDの中身も入れ替えてくれるってサービスじゃなかったっけ、うろ覚えだけど。
OSとか買いなおす事を考えたら結構お得な感はあるけどね、まだやってるのかな

>>521
メ欄なんか意味あるの?

524:いつでもどこでも名無しさん
05/07/26 07:17:15 0
それって無償交換のことを言ってる?それとも有料のこと?
>ハードディスクがやばい感じ
では無償は無理だ罠

525:いつでもどこでも名無しさん
05/07/26 07:27:28 0
ハードディスク交換はここでやってもらったことがある。
有料だけどデータ転送もしてくれるし、わりと良かったよ。
URLリンク(www.wolf.ne.jp)
自分で交換するよりはだいぶ値段がかかるけどね。


526:いつでもどこでも名無しさん
05/07/26 10:51:17 0
f11のリガバリ領域を作ってくれるんなら糞NECに頼むが吉

527:いつでもどこでも名無しさん
05/07/26 11:07:11 0
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
ココを参考にバラせるよ。
でも自己責任でね。

528:いつでもどこでも名無しさん
05/07/26 11:26:15 0
LavieM 復活しないかなー、NはB5のくせにワイドだからサイト見づらくて嫌だ

529:いつでもどこでも名無しさん
05/07/30 22:18:28 0
先週ラデ焼けで修理に出したんだけど、
1週間で直って帰ってきたよ。

保証期間切れてたので、
修理見積もりもらうことになってたんだけど
電話待ってたら現物が届いた(笑)

該当のメインボードにつきましては
当社保守対象部品のため、
今回無償にて対応させて頂きました

だって。お金あまり無かったので、大助かり。ヽ(^ー^)/

530:いつでもどこでも名無しさん
05/07/30 22:59:46 0
っていうかリコールもんだと思うんだが・・・。

531:いつでもどこでも名無しさん
05/07/31 03:38:49 0
なんつーか、Radeonのヒートシンクを貼り直しただけでもう1年も健在なんだが。

532:いつでもどこでも名無しさん
05/07/31 18:41:10 0
手持ちのM550-5Eのドライブがヘン。
読めても書き込めない・・・。
何でだろう?
再起動してもダメ。
デバイスは正常に動いていますとさ。
ワケワカメ。

533:いつでもどこでも名無しさん
05/08/01 07:34:02 0
ヒートシンクの両面テープが糞かも

534:いつでもどこでも名無しさん
05/08/03 22:17:42 0
いえてる。
俺は自分で銀グリス塗ったよ

この機種じゃないけど

535:いつでもどこでも名無しさん
05/08/04 07:05:00 0
それだけでラデ跳びが防止できるわけない>>533-534

536:いつでもどこでも名無しさん
05/08/07 08:29:10 KW4Ov/pq0
LM500/5D使ってるんですが、メモリって最大1Gまでしか
認識できないんですか?

1G*2とか出来たら嬉しいのだが・・・


537:いつでもどこでも名無しさん
05/08/07 10:35:20 0
チップセット(i855PM)的には最大2GBまで対応しているから、
ダメ元でやってみてはいかがですか?

ハードウェア的に同一な「LG14FV」を所有してますが、
1GBのモジュールを増設して問題無く認識してます。
おそらく、2GBまでは大丈夫かと。

538:いつでもどこでも名無しさん
05/08/07 11:56:54 0
>>536
同じくLG14FVでメモリを合計1280MBにして使ってました。
ただ、始動時の突入電流が大きくなったせいか、たまに電源投入しても直後に電源が落ちる症状が出てました。

539:いつでもどこでも名無しさん
05/08/15 02:14:35 dPb1yg2m0
春モ でLMみたいなものが復活するかもよ

540:いつでもどこでも名無しさん
05/08/20 23:31:01 0
>>539
今度こそ大丈夫なんだろうなァ!

541:いつでもどこでも名無しさん
05/08/21 08:17:53 sqhwOGwM0
暖房機の代わりになるらしいです

542:いつでもどこでも名無しさん
05/08/21 12:43:59 sqhwOGwM0
LMのデスプレイを閉めたとき
タッチパッドの枠に当たって
デスプレイに傷が付いてるひといますか?
液晶中央より少し上あたり

543:いつでもどこでも名無しさん
05/08/23 15:35:03 0
最近なんか横縞が出るんだけど、これがラデ焼けなの?因みに5505Eです

544:いつでもどこでも名無しさん
05/08/23 21:25:03 0
横縞?
縦じゃないのかね??

545:いつでもどこでも名無しさん
05/08/24 02:00:25 0
うん、横縞
IEとかで縦にスクロールすると横縞が出てくる
あと3Dのスクリーンセーバーも縞々に

546:いつでもどこでも名無しさん
05/08/24 11:11:22 oOrAAu+r0
ラデオンのドライバ入れなおしで治る

547:543
05/08/27 12:42:02 h9ljFtzzO
そうなんですか?
よくわかんないけどやってみます
ありがとうございました

548:いつでもどこでも名無しさん
05/09/02 23:20:38 0
LM500/3Eのカスタムモデルが、音声系統破損につき本日修理に旅立ちました。


こいつでMiniPCI差し替えに成功した人はいるんだろうか…

549:いつでもどこでも名無しさん
05/09/03 03:46:59 0
>>548
同系統ですけど、先々月にヘッドホン端子、ボリューム系統の故障で修理に出して、
4~5日で完了して帰ってきました。


それで、三年保証も切れたし、そろそろ弄ろうかなと。

CPUはペンティアムⅢの1.2GHzにしているからそのままとして、
HDDを、可能ならリカバリ領域を残したままで、100~120GBに換装したいですね。

内蔵のCD/DVDドライブを、DVD書き込みドライブに換装出来たらと思いますが、
これはベゼルが難しいかな。
あるいは、VersaPro用のセカンドHDDが付けられたら?とも。

最後は無線LANでしょうか。自分はあまり使ってないから、関心は薄いのですが。

そっちは巧く行くと良いですね。

550:いつでもどこでも名無しさん
05/09/07 01:47:28 gzPTxq2e0
5505Eですが、本日ラデ逝ってしまいました。
Direct3Dを使ったゲームで突然再起動の後、画面縦縞です。
この本体買ったばっかりのときからブラウザを高速スクロールさせたり、
最小化ささせたり開いたりを繰り返すとキリキリ小さな音が聞こえるので
いやな予感がしていたんです。
液晶のインバータも逝ったことがあります。
またいつからか忘れましたがDVD書き込みもできません(読むことはできます)。ホントどうなってるの、、、
海外在住なのでサポートも期待できず、国内で無料修理の人うらやましいです。

551:いつでもどこでも名無しさん
05/09/07 06:10:54 0
うちのLG15FVのUJ-810Bもお約束通り昨日昇天してしまいました。
換装用のドライブを探してるのですが、
現行機種でベゼルとアダプタの付け替えだけで使用可能なドライブってありますか?
UJ-830が入手困難な今となっては、
やはりベゼル部分は加工が必要なのでしょうか?


552:いつでもどこでも名無しさん
05/09/07 09:25:41 0
松下製ならベゼルとりかえれるかも

553:いつでもどこでも名無しさん
05/09/07 11:15:53 xbrmkARj0
ヤフに結構出てるでそ。

554:いつでもどこでも名無しさん
05/09/07 11:47:56 wxf90jfc0
購入してから1年と10ケ月、異音がしだ
してやばいなと、ー度だけ焼ける
OSバックアップをそろそろやるか、と思っていた矢先、今朝ブワーンと音がしておなくなリになリました。困った、どうしよう

555:いつでもどこでも名無しさん
05/09/07 13:26:14 0
HDDが壊れたのかな?
最終手段としては
1.HDDとOEM版ウィンを買ってくる
2.サポセンで有料修理
3.ほかのメーカーに買い換える
4.動くまで粘る
ぐらいしか思いつかない
他の人補完ヨロ

556:551
05/09/07 19:52:00 0
>>552
431以降の機種はLEDと強制イジェクト穴が縦に並んでるようで
UJ-810B用のベゼルとは互換性がなさそう。

純正に7万も出す気がしないのでベゼル加工にトライしてみます。
そこで改めて質問ですが、
DVDライタードライブで認識できないなどの相性の悪い製品、
反対におすすめ等の情報がありましたらヨロシクです。

557:お助け
05/09/07 22:14:16 iI2Lq1n80
LM5505Eなんですが、最初の立ち上げ時から縦縞で見えなくて何が何かぜんぜん判断できないので非常に困っているんですが、何か良い方法はありますか?
あと重要な質問ですが、これはドライバーの入れ直しで直るのでしょうか?それともハード面でのメーカー修理が必要ですか?
よくこのトラブルがある機種なようですが、保証切れ品ですけどメーカーは無償修理対応してくれますかね?
これがラデ焼けなのでしょうか?
宜しくお願いします。

558:いつでもどこでも名無しさん
05/09/07 23:35:24 0
サポートに電話するがよろし!
無料で取りに来て、無料で修理して

ちなみに出してから1週間くらいかかるかな。

559:お助け
05/09/07 23:38:49 iI2Lq1n80
LM5505Eなんですが、最初の立ち上げ時から縦縞で見えなくて何が何かぜんぜん判断できないので非常に困っているんですが、何か良い方法はありますか?
あと重要な質問ですが、これはドライバーの入れ直しで直るのでしょうか?それともハード面でのメーカー修理が必要ですか?
よくこのトラブルがある機種なようですが、保証切れ品ですけどメーカーは無償修理対応してくれますかね?
これがラデ焼けなのでしょうか?
宜しくお願いします。

560:お助け
05/09/07 23:41:13 iI2Lq1n80
管理人さんすみません。
下矢印で戻ったら同じものが再掲載になってしまいました。
申し訳ございません。
荒らしではありませんので・・・・。
ところで、保証期間はとうに過ぎておりますが、ご回答的にですが、この症状は100%無料になるのでしょうか?
宜しくお願いします。

561:いつでもどこでも名無しさん
05/09/08 09:15:08 0
縦縞発生はラデ焼けだよ。
自分の時は保証期間を過ぎてたけど無料だった。
>>558さんの言ったように、だいたい1週間で戻ってくる。


って、管理人って誰よ?(笑)

562:いつでもどこでも名無しさん
05/09/08 10:56:48 0
横縞発生はラデ焼けではなくドライバ?
BIOS画面では発生しなかったけど、ドライバ入れなおしても改善しないし、OS再セットアップまでやっても
立ち上がる前のロード画面ですでに横縞出てしまい、再セットアップするにも難儀な状態だったので修理
に出すことにしました。
戻ってきたら自前でヒートシンク貼り変えるべきなのだろうか…。

563:お助け
05/09/08 22:37:05 1VefZGkX0
>>って、管理人って誰よ?(笑)
すみませんです。
ここ初めてなので右も左もわからず・・・・。
とりあえず修理に出してみます。
558さん561さん562さんありがとうございました。
事後報告またします。

564:端子が不良品
05/09/08 23:28:18 0
PC-LG17FWTML使ってます。(LaVieRXのダイレクトモデルです)

使い始めて1週間でヘットホン端子が壊れました。
修理して2週間で再び壊れました。

どうも下方向に少し力をかけただけで、内部のプラスチックと金属部分が
分解するようなのですが、同様の現象が出た方いらっしゃいませんか?
NEC曰く対策品は出ていないとの事なのですが.....。

565:いつでもどこでも名無しさん
05/09/09 02:47:29 0
>>564
RXの話題はこちらで
【ついに】LaVie RX/LaVie G TypeRX【終焉?】 第2
スレリンク(notepc板:446-番)

566:いつでもどこでも名無しさん
05/09/10 13:02:48 0
ダイレクトモデルって型番がわかりにくい。

567:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 03:39:43 oQ/f4DJN0
LM5505Eでラデ焼けの為,M/B自腹(泣)交換修理完了しました.
修理の人曰くATIのチップは上にメモリが載っておりチップとメモリの間で接触不良を起こし壊れやすいそうです.
交換後の感想はブラウザのスクロールでキリキリ音がしなくなり快調です.
私の以前のM/Bはラデが元々不良品?取り付けミス?だったのかもしれません,
もし音する人いたらヤバイですよ...


568:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 09:47:40 0
>ATIのチップは上にメモリが載っておりチップとメモリの間で接触不良を起こし壊れやすい
他のモデルT,Cでは聞かない話だから、そういう部分を壊しやすい設計なんだな うん・・・

569:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 10:16:04 0
ノートンでスキャンしてて、62℃になったら電源落ちちゃう。。。。

570:いつでもどこでも名無しさん
05/09/15 03:19:46 a1SJT/AG0


571:551
05/09/15 21:28:02 0
UJ-841を無事換装しました。
残念ながらベゼルの互換性はなかったので加工しました。
これで今までデスクトップでしか使えなかったDLも共有できるようになりました。

一応報告まで。。。

572:いつでもどこでも名無しさん
05/09/16 09:07:59 0
>>567
ラデ死で保証期間後の無料修理をしてもらいましたが、スクロール時のキリキリ音がします。
やばいですか?
おんなじ症状が出た人います?

573:いつでもどこでも名無しさん
05/09/16 17:52:46 0
かつて2回LM5005Dでラデ焼けを体験した者です。

その時はここの掲示板でいろいろ教えてもらって
2回とも無償修理(1回は保証期限外)大変助かり
ました。が、まだこのスレが生きてるってことはLM
相変わらずなんだねぇ。

漏れは2回目の修理で戻ってきた奴を速攻で中古
売却してしまいました@96000円。今じゃその前に
使ってた2000年5月モデルのVAIOノートをギリギリ
まで手を入れてメインにしております。…が、こっち
の方がちょっと遅いとかあってもかなり(ゲームとか
)負荷かけても壊れないってのはどういうこと?って
思っている今日この頃。

574:いつでもどこでも名無しさん
05/09/16 18:36:26 jnLQIGBK0
HL2なんぞをゴリゴリとこなしつつ
今年もノントラブルで夏を越しましたが、何か?

575:いつでもどこでも名無しさん
05/09/18 21:47:42 0
やっと涼しくなってきた(・∀・;)

576:お助け
05/09/20 05:56:22 uvuwpZb80
>557の者です。
ようやくLMが修理から戻ってきました。
全て無料でした。
一応直っていましたが、ただどう変わったのかが気になったので空けました。
キーボードのフレキ配線コネクター(マザボ側)は破損品(片方のツメが欠けている)でした。
修理部品の使いまわしならば、もう少しきちんとチェックしてほしいところです。
他の機能(有線LANやUSB、その他諸々)が非常に心配です。
で、ラデの放熱フィン?触ると簡単に動くので気になって外してみたのですが、固定方法はごく普通の両面テープで、オマケにフィンと両面テープとの間に
糸くず?ゴミが挟まっており、それで固定がガクガクだったようで、ゴミを取り除いて付け直したところ少しマシになりました。
テープ面積がフィン底面の半分くらいの大きさしかなかったので、何故?と思い確認したところ、黒いメモリーチップ?の部分にだけ貼り付くようになっており、ラデの名前記載がある銀色のパーツ部分には
ワザ触れないような感じになっていました。皆さん長文ですみません。
色々と気になりながらも恐々使用しているのですが、修理から帰ってそろそろ3日が経ちますが、画面の最大化・最小化すると
「キーン」という風な音がビデオチップの辺りからするのですが、その症状は時々で1度出るとしばらくは出たままなのですが、これはヤバイ傾向なのでしょうか?
それと、これは帰ってきて初日からの話ですが、以前は一切しなかったHDDの異音が時々小さな音ですが、早いテンポでカタカタカタカタといった感じでしていますが、これもヤバイ傾向なのでしょうか?
もしHDDが壊れた場合、メーカーとかなりややこしい話になりますよね!?
オマケにこのHDDは別の5400回転の物に換えているんです。
カナリの長文で申し訳ございませんでした。
そのようなところ大変恐縮なのですが、もし何かアドバイスやお心当たりの方ございましたら、宜しくお願い致します。

577:いつでもどこでも名無しさん
05/09/20 11:36:58 0
>>576
LM5007Dです。私のはブラウザでflashを使用しているページを表示しているときにウインドウの最小化などの時に、「キーン」と鳴きます。表示中も小さく鳴いてます。
他は全く問題ないので以前から凄い気になってます。

578:いつでもどこでも名無しさん
05/09/22 15:49:40 BKF6wgHv0
>>577
僕もLM5007Dです。
画面また乱れました。
今から修理要請の電話をするところです。

579:いつでもどこでも名無しさん
05/09/22 16:10:39 BKF6wgHv0
電話しました。
有償になるとのことなので、少し愚痴ってしまいました;;
上の人と相談してきても、有償といってました。
orz

580:577
05/09/22 23:32:48 0
>>578
やっぱり「キーン」と鳴いているのはラデ故障の前兆なんでしょうか?

581:いつでもどこでも名無しさん
05/09/23 02:12:22 AKWely4I0
キーン音は故障ではないと思われますがw

582:いつでもどこでも名無しさん
05/09/23 06:07:57 ysZiFXb60
>上の人と相談してきても
してねぇよ。
うるせぇ奴だとかいいながら一服しただけ

583:577
05/09/23 17:58:23 0
故障でないんですか。良かった。では「キーン」音は何?


584:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 02:30:00 0
2度ラデ焼けで修理に出して、それ以後おっかなくて
ラデのパワーセーブして使い続けてるんですが、3年
保障掛けててあと1年近く保障が残ってる今のうちに
パワー全開で使いまくるべきでしょうか?

585:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 08:21:12 0
焼けるタイプの人は、所謂永久保証を手に入れたのでしょう?
(性能自体が陳腐化したら使わないだろうが)

何を悩む必要があるのだ?

586:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 16:03:15 0
流石に永久保証ってことは無いだろうけど。
パーツだって切れるだろうし。
でも、我慢してセーブしながら使い続けるのは
気持ち悪いので、開放することにします。

587:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 19:17:42 0
>>586
Radeonのヒートシンクが>>576みたいに密着していない場合があると思うので、
全開で使うならもっと密着しそうな熱伝導テープでヒートシンクを貼りなおすことをお薦めする。

588:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 20:01:57 0
>>587
そんなことしたら保証対象外になりそうなんですけど

589:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 20:39:45 0
>>588
封印があるわけでもないので、基板の見た目等が変わらなきゃ
文句言われないのが実際のところかと

590:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 23:20:54 0
ドライブが読み込み不可になるのは仕様ですか?
他マシンに組み込むと動作するからドライブ自体の故障じゃないんだよなぁ・・・

591:いつでもどこでも名無しさん
05/09/25 08:41:08 0
後付メモリーはどこのを使ってる?
LM600J62DRにIO-DATEのをつけてみたら不安定
XPが立ち上がらないときがある 私だけ?

592:いつでもどこでも名無しさん
05/09/25 15:56:47 0
そうお前だけ

593:いつでもどこでも名無しさん
05/09/25 19:54:40 0
おれもIOの使ってるけど普通@8D

594:591
05/09/25 21:04:11 0
そうか、私だけなんですね・・・
スペック的にきつかったのかな?XP
WIN2k入れなおして様子見ます

595:いつでもどこでも名無しさん
05/09/26 01:48:18 dBBDZd2P0
>>594
何メガ?>IO-DATE

596:いつでもどこでも名無しさん
05/09/26 11:22:23 0
5005E
DVD-R、CD-Rともに書き込みは出来る
DVDとDVD-Rは読み込める
なのにCD、CD-Rを入れると
「ファンクションが間違ってます」と出てアクセス拒否・・・何故?
クリーニングもしてみたけどダメだった。
サポセンに電話したら、OS再インスコしろとか言われたけど
そんなんで直るとはとても思えないんですが・・・
同じ症状出た人いませんか?

597:いつでもどこでも名無しさん
05/09/26 12:13:50 0zXLuUV20
>>594
メーカー云々ではなく単なる接触不良では,接点をきれいにしてもう一度やってみては,,,

598:いつでもどこでも名無しさん
05/09/26 12:23:23 0
>>596
OS再インスコしろ

599:596
05/09/26 12:28:04 0
>>597
ですよね、やっぱり。
あまりレンズ触るのも良くないだろうし、
もしかして埃かも?とさっき掃除機で吸ってみたんだけど、まだダメ
なんでCDだけダメなんだろう・・・

>>598
それで直ると思いますか?

600:いつでもどこでも名無しさん
05/09/26 13:35:27 UcNBYT1j0
オクで叩き売れ

601:いつでもどこでも名無しさん
05/09/26 14:10:43 0
ドライバがどうしてもバグって直らないときがあるから
OS再インスコやってみれ

602:594
05/09/26 17:49:22 0
>>595
256MB SDIMI133-S256MY ってのです

>>597
不調なときはそうしてます
一度外して64MBの状態で起動させ「深刻なエラーからの回復」の表示を出して
それからシャットダウンさせて電源抜いて挿し直してます

外付けHDDやワイヤレスマウスを外して慎重にやってるんですけど・・・
システムの復元すらできない状態になってしまいました
原因がハッキリしないのは釈然としませんが大人しく再インストールします

603:いつでもどこでも名無しさん
05/09/26 19:58:31 UKexFt5Z0
>>594
ちゃんとメモリ増設分認識してる?
440BXだったりすると256MBはメモリチップが両面付いてるタイプでないと・・・

604:594
05/09/26 22:45:43 0
>>603
認識してますよー
64MB+256MBで320MBって表示されてます
いまWIN2Kをクリーンインストールしましたが見慣れた青い画面が・・・
これってもう相性なんでしょうね 残念です
レスありがとうございました

605:いつでもどこでも名無しさん ◆21/bQs0LZ.
05/09/26 22:56:09 0
>>604
Memtest86はやってみた?

606:604
05/09/27 20:11:17 0
>>605
いまググってみました 試してみます 情報ありがとう

607:いつでもどこでも名無しさん
05/09/30 19:23:04 PGr+KWP80
ラデ落ちが怖くて、びくびくしながら使ってるんだけど、
ラデ無しのモバイルノートに交換してくんないかなぁ

608:いつでもどこでも名無しさん
05/10/01 01:53:29 hTZTYIyU0
>>607
xpのクリーンインスコして
ラデドライバーだけ入れない。
3Dはだめだけど
xp標準ドライバーで普通に使える。
デバイスマネージャに!や?も付かない。




609:いつでもどこでも名無しさん
05/10/01 02:59:45 0
>>607
なるべく新しいRadeonのドライバを入れる。
画面のプロパティの詳細設定でPOWERPLAYタブを開き、
設定画面で全てのスライダを[最適なバッテリ寿命時間]に合わせる。
コアおよびメモリの電圧と駆動周波数が低く調整されて、熱で自滅する可能性は低くなる。

610:いつでもどこでも名無しさん
05/10/01 14:11:19 0
>>609
 ↑
をやってもラデ焼けした人が何人もいる。(プッ

611:いつでもどこでも名無しさん
05/10/01 15:30:36 0
ATI-TOOLでラデのクロックを50MHlzくらいまで下げれ

612:606
05/10/02 08:20:18 0
>>605
準備に手間取りましたがチェックしました
いきなり画面下半分が赤く染まりました・・・
ということで新しく買い換えを考えてます

このLM600J/62DRって最大320MBなのですが
Pin144S.O.DIMMの512MB認識してくれるかな?

613:いつでもどこでも名無しさん
05/10/02 09:17:28 0
>>612
IOは無期限保障じゃないか?

614:612
05/10/02 11:55:59 0
>>613
箱の裏に無期限保障って書いてありました
早速購入したお店で事情を話すと新品に交換してくれました
帰ってきて一応memtest86やってみたらいきなりエラーです
外付けメモリー外した状態ではエラーはないんだけど・・・
どういうことだろう???

615:612
05/10/02 15:27:29 0
連投ごめんなさい
いまサポートにTELしたらHDD交換したPCはサポート外と言われました
もうどうすることもできません

以前に有線LAN環境でインターネットしてたときに雷の被害にあって
マザーボードの交換とLANボードの交換をお願いしてたのに
LANボードの修理はしてもらえませんでした
ちなみにその時の修理費用は35k

もうNECの機種は買うことありません
いままでありがとう バイバイ

616:いつでもどこでも名無しさん
05/10/02 21:24:11 0
LANボードの話はともかくHDD換装したPCがサポート外になるのは
NECに限らず普通ではないかと思うのだが。

617:いつでもどこでも名無しさん
05/10/03 16:21:14 0
ATI-TOOLをブッコむ->OCであぼん->修理出す*7->RXに転生
ってどうよ

618:いつでもどこでも名無しさん
05/10/08 21:11:38 RPZx4WNw0
やっと修理から帰ってきた。
メインボード交換は無料で、そのほかの部分は有料。
技術料タカスwwwwww

ちなみに、HDDは修理に出す前に自分で交換してたが、
そのことについては何も言わなかったし、大丈夫だった。

・・・LANって、マザーボードにのっかてるんじゃないの?

619:618
05/10/08 21:13:38 RPZx4WNw0
ちなみに、今回の修理は保障期間切れだった。
なのにメインボード交換無料とかww
やっぱり欠陥品なのか。。。

620:いつでもどこでも名無しさん
05/10/08 21:56:10 0
我が家のLG14FV(3世代目)は3年目に突入したが、
今まで何の不具合も無し。
Windowsの再インスコすらやったことない。
でも、逆に不安になるのは何故なのだろう・・・?

スペック的に不満があるのはHDDだけ。
外部ストレージを上手く使えば、あと1年は第一線で働いてくれそう。

そういえば、2世代目のLM550を使ってた友人は、
買った早々不具合で3ヶ月も修理で待たされてたっけ。
世代の差が個々まである機種も珍しいような。

621:いつでもどこでも名無しさん
05/10/09 09:47:12 0
LM5003EにXP入れて使ってるのだけど
スタンバイから復帰できません
タスケテ

622:いつでもどこでも名無しさん
05/10/11 00:11:53 0
>>621
DCプラグとバッテリ両方ともはずして付け直してから再起動してみ

623:いつでもどこでも名無しさん
05/10/15 02:53:47 0
URLリンク(ascii24.com)

624:いつでもどこでも名無しさん
05/10/16 11:19:38 0
>>622
直らなかったよ
BIOSも一番新しいの入れたのに

625:いつでもどこでも名無しさん
05/10/17 23:31:14 0
BIOSでは増設分のメモリーは認識してるんだけど
OS立ち上がらないよ 何故?
増設メモリー外した64MBでは問題無く立ち上がるんだけど・・・

626:いつでもどこでも名無しさん
05/10/17 23:45:21 0
>>625
memtest

627:いつでもどこでも名無しさん
05/10/18 00:31:12 0
>>625
チップセットの制限とかじゃないか?
CD外付けの頃の古い奴なら間違いなくそうなんだが。

628:625
05/10/18 17:51:28 0
>>626
memtest-86v3.2ってやつ試しました
いきなり画面下半分が真っ赤になって動かなくなったんだけど・・・

>>627
4年ほど前のノートPCでCD-ROM内蔵です
原因は他にありそうですね

629:いつでもどこでも名無しさん
05/10/20 13:01:57 0
またマルチドライブが逝ったよ。
社外品はもう売ってないだろうな。orz

630:いつでもどこでも名無しさん
05/10/21 03:33:08 W3FFTa1H0
uj820?あたり売ってるでそふつーに

631:いつでもどこでも名無しさん
05/10/21 04:14:18 Skrp8rWb0
書類つくってる途中にRadeon㌧だことがあるんだけども、

632:629
05/10/21 13:55:49 0
>>630
ここ田舎なんで、売ってないんですよ。
通販で探してみます。

633:いつでもどこでも名無しさん
05/10/21 18:23:40 W3FFTa1H0
>>632
ヤフオクでしょふつー

634:いつでもどこでも名無しさん
05/10/21 23:34:58 pqKo/rd60

LaVieのLA700/DDについてるAirTVってちゃんと映るのかな?

635:いつでもどこでも名無しさん
05/10/22 08:19:48 YdFvBHae0
ちゃんと映らないかも知れないと思う理由を書いてみてくれんか?

636:いつでもどこでも名無しさん
05/10/22 22:18:50 sZTK+0vs0
>>632
ケーブルつながってないというのが少し不安なのと、
FMVのMG70MTなどの外で見れるTVと同じ感じなんかじゃ
ないかな思ったからです。

637:いつでもどこでも名無しさん
05/10/22 22:20:44 sZTK+0vs0
間違えました。636の>>632>>635です。
すいません。


638:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 09:41:56 HEK3e0kz0
うちのLavieM(LM550/5)は高速かオートで稼動したまま放置すると必ずシャットダウンする。

MobileMeterで調べた結果、CPU温度92度でパッシブ冷却が始まって、
100度でシャットダウンするらしいけど、パッシブ冷却が作動しない事があり、
CPU温度が急激に上がったりする。

どうにかしてCPU温度の上昇を抑えられないだろうか。
冷却ファンは送風式も吸入式も試したけど、大した効果は無いようだ。

1年以上使ってるけど、今のところ他に不具合は無い。

639:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 12:04:03 0
>>638
CPUに熱伝導グリス塗れば?

640:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 12:24:10 0
ファンの作動温度を下げてみるのは試した?

641:いつでもどこでも名無しさん
05/10/24 14:06:48 MmJQ9tKe0
>>638
MobileMeterで92度や100度なんて熱過ぎですね.
私もLM550/5ですが放置プレイでだいたい50度付近を行ったりきたりしています.


642:いつでもどこでも名無しさん
05/10/25 02:57:46 1I9K8Mom0
皆さんMobileMeterで温度測定しているみたいですけど,
ところでLavieMで使える電圧が表示できるソフトありますか?
最近突然フリーズするわ,電源落ちるわ,
心なしかUSB接続のLEDライトがチカチカしているので電圧不安定かなぁと思っています.


643:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 01:33:58 0
去年1月に買ったLM5007D、すごいいい子だ。
壊れる気配がない。再セットアップも去年3月以降ないし、
メンテもろくにしてないのにHDDも24時間以上起動させていても静かで、それほど熱もあがらない
もしかして希に見るアタリだったのか?w


644:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 00:10:19 fZdo/z1u0
>>643
3Dやらなきゃみんな壊れてなんかいねーよ
お前バカだら?



645:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 01:11:09 0
>>644
過去スレ読めや
駄目な個体はD3D殆んど使わなくても焼けるのもあるし
まるで平気なのもあるんだよ

646:いつでもどこでも名無しさん
05/10/27 22:44:19 /UOjFZ2F0
>>643
一週間ぐらい電源入れっぱなしで,時々Direct3D使ったゲームやってもらえますか?
私はそれで壊れました.

647:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 05:42:08 4XU213wY0
壊れるのはごく一部だけだら
お前馬鹿だら

648:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 09:57:18 0
うちの学校で使ってるLM500/8を
NECの職員が何人か来て
正常か異常か関係なく全部メインボード交換した。
無料で。

なにこれ。

649:いつでもどこでも名無しさん
05/10/28 16:34:00 0
そろそろ俺のLM500/8にも(ry

650:いつでもどこでも名無しさん
05/10/29 11:13:52 0
こんにちわ!
久しぶりに使おうとしたら、起動ディスクが見つからない様なメニューが
出て立ち上がらなくなりました。
BIOSではHDD(60GB)を認識していますし全く死んでいるわけではないのです
が、再セットアップするためにF11を押して起動してもメニューが出てきま
せん。
さらなる上はHDD交換を!・・と思ったのですが、キーボードが外れる所が
限度で、そこから先のHDDまで辿り着きません。
これから過去スレ読んでみます。
皆様よろしくお願いいたします。

651:いつでもどこでも名無しさん
05/10/29 11:23:54 0
>165
 神!(_人_)
 とりあえず交換はできそうです。
 ただ、リカバリCDが無いのはどうしたものか・・・・

652:いつでもどこでも名無しさん
05/10/30 00:35:26 0
リカバリCDって買えるんじゃなかったっけ?
もう古すぎて売ってないとか?

653:いつでもどこでも名無しさん
05/10/30 21:27:09 ZupnWafi0
>>650
バッテリーはずした裏の4つのネジを外せば
HDDのマウンタまでいけますよ.


654:いつでもどこでも名無しさん
05/11/02 20:36:09 0
>652
 古いって言っても2年も経ってないのですが。。。
 でも、HDDが死んだからといって、リカバリCD買うのってシャクですね。
 以前なら当たり前の様に付いていたのに、コストダウンにしてはセコすぎ
ますね。
 リカバリCDをHDD修復ツール入りで添付してくれれば、すこぶる便利なの
ですけど・・・
>653
 ありがとうございます。

655:いつでもどこでも名無しさん
05/11/03 00:57:05 0
>>654
買って先ずリカバリCD/DVD作成しなかったん?
自分はDVD1枚、同じ内容でCD1組、リカバリパーティション吸出しDVDまで作ったぞ。

656:いつでもどこでも名無しさん
05/11/03 19:31:56 9vOiZeCz0

ドライバ、データ退避させて
割れXPインスコが最も正しい


657:いつでもどこでも名無しさん
05/11/04 07:00:06 0
>655
 実は知人のパソコンなんです。
 既にアプリがテンコモリで、試してみるとリカバリーディスク作成のアプリ
もエラー53だったかで異常終了する様な状態で・・・
(仮想ドライブソフトの影響ですかね?)
 強制的にリカバリDISK作る方法ってありますでしょうか?
>656
 ライセンス自体は残っているので、新規にXP自体はインストールできます。
 しかし、Lavieって、ドライバー必要ないのでしょうか?
 HPからダウンロードできるのなら、それもありなんですが、なければ地獄
を見そうで・・・


658:いつでもどこでも名無しさん
05/11/04 14:33:44 0
昔誰かがこのスレで必死にドライバを探してたな。

659:いつでもどこでも名無しさん
05/11/04 16:15:36 /BIOd3Hm0
>>657
ハァ?
純正状態でCにドライバフォルダあるだろ。



660:いつでもどこでも名無しさん
05/11/05 13:09:12 4y0C/Jq80
>>657
NEC支那サイトです.
URLリンク(www.necsl.com.cn)
この中から海外モデルと日本モデルを比較し一致するのを試すとよろし.

661:いつでもどこでも名無しさん
05/11/06 00:36:41 kaaOzUPr0
こいつ馬鹿だら→>>660

662:いつでもどこでも名無しさん
05/11/07 17:00:47 0
LM500/8D 75000円であるんだけど新品でこれって安いの?

663:いつでもどこでも名無しさん
05/11/08 01:19:45 0
>>662
私は安いと思いますが・・・ラデ飛ぶ機種ですよね?

664:いつでもどこでも名無しさん
05/11/08 04:14:25 tkfjPZRI0
それ絶対安い。>>662
新品なら保障あると思うし

665:いつでもどこでも名無しさん
05/11/09 02:37:20 6frV7X5j0
>>661
馬鹿言うヤシが馬鹿じゃい

666:いつでもどこでも名無しさん
05/11/11 15:29:17 0
俺5008Dだけど、液晶が糞かもよ?

667:いつでもどこでも名無しさん
05/11/18 19:20:20 0
ほしゅ

668:いつでもどこでも名無しさん
05/11/24 21:20:58 0
662です。
ラデ焼けするらしいのでやめました。中の作りも雑との事で・・・。
修理になった時にメーカーさんの対応と修理後のPCの状態が凄すぎ。
サポートNo1って、それだけ不具合や故障の相談が多いからなんでしょうか
PCの販売数も多いから故障するPCが増えるのはわからないでもないけど。

669:いつでもどこでも名無しさん
05/11/24 23:59:38 0
自分の場合は修理も早く対応もそう悪くなかった。
時期とか色々当たりはずれがあるんだろうけど。
まあ今のIntel915とM.Rade9000のスコアはほぼ同等らしいので
あえてこれを選ぶ必要もないかと。

670:いつでもどこでも名無しさん
05/11/27 19:08:12 0
GMA900もたいした事ないよ。Pen4-3GHzのデスクトップでの話だけど。
少なくともSourceEngine系のゲームではM-R9000のほうがまだスムーズだった。

671:いつでもどこでも名無しさん
05/11/28 22:35:34 i3fctPW30
質問します
PC-LG16FVHJDを使っているのですが、
昨晩休止状態から立ち上げるとマウスポインタの右側とディスクトップのアイコン全てに縦の線が入りその時は再起動すると直りましたが、
今朝立ち上げるとまた昨晩と同じ縦線が入り再起動しても直りませんでした。
帰宅後、立ち上げると同じ症状は出ずゲーム等でCPUをフル稼働させても変化ないですがこれがラデ焼けの前兆でしょうか?

症状が出たときのSS撮るの忘れていましたのでうまく説明できていませんがよろしくお願いします。

672:いつでもどこでも名無しさん
05/11/28 23:02:28 0
前スレなどの報告からすると逝く前兆のように思われる。
しばらく使っているうちに悪化するようだ。
でも俺のは3ヶ月くらい前にちょろっと縦線出たけどまだ逝かないんだよな…。
過去二回は即死だったのでひょっとしたら違うのかもしれない。

673:671
05/11/29 06:20:00 P
先ほど立ち上げるとまた出ましたのでSSうpします。

URLリンク(www.imgup.org)

674:いつでもどこでも名無しさん
05/11/29 15:37:18 0
>>673
これは逝く兆候と違うんじゃないかな?
ウチのが逝った時はこんなもんじゃ無かったよ。
もっと激しくシマシマになった。

675:いつでもどこでも名無しさん
05/11/29 18:29:59 0
LM500/5Dの液晶割っちゃった・・・

液晶の外し方判る人居ます?
とりあえず LE300、LE500、LM500、LM550、LM700、VA13F等の液晶が互換ありそうだけど
交換したことある人いますかね?

676:673
05/11/29 23:04:28 0
とりあえず直りましたので報告します。
画面の解像度を800×600に変更しただけで直りました。
1024×768に戻したり再起動をかけても縦線は現れていません。
ただ新の原因は不明のままです。

677:いつでもどこでも名無しさん
05/11/30 00:08:33 SbCpWYkm0
>>673
うちのLM500/5Dも1週間くらい前に縞々に。
解像度変えたり、DirectX使うゲーム起動してみたりしたら、
悪化したり、落ち着いたりの繰り返し。
マシなときは673の異常時と同じ状態だと思う。
ひどいときは画面中に出て、正常な色で表示されない。
BIOS起動画面でも出るから、これがラデ焼けなのかな…?

678:いつでもどこでも名無しさん
05/11/30 11:40:03 0
>>673
これは異常の兆候。対策はない。
このまましばらく使ってると、画面全体がしましまになるよ。
二度ラデ焼けで修理に出してるけど、これと同じ症状が出てた。

679:673
05/11/30 20:39:59 P
アイコンの表示がおかしい場合の修復方法というページを見つけましたのでまた発生したら試してみて、だめならサポートにTELします。
URLリンク(mroom.cool.ne.jp)

680:いつでもどこでも名無しさん
05/12/02 03:58:33 N1Oh2voh0
>>671
私もラデ焼けの兆候だと思いますよ。
私の場合は縞々は初めのうちは時々で、再起動すると直るのが、
だんだん頻発して何回起動しても直らなくなり、
最後は縞々状態でWIN自体が起動しなくなりました。

681:いつでもどこでも名無しさん
05/12/03 11:58:50 0
>>673
漏れもLM500/5Dで2回ラデ焼け体験者だけど、前レス
の人も言っているように漏れにも異常の前兆と思える。

漏れの場合、昨年夏から前兆症状が出ていて、騙し騙し
使っていたのだが、今年の新年初めてPC起動した時に、
ついにいきなり画面がお葬式の幕のような白黒縦縞模様
となったきりになってしまったのには思わずワロタが、同時
に泣けた。

結局保証期間切れだったけど同様の症状の再発という
ことで無償修理してもらった。が、以後再発を恐れてその
PCは修理後即刻中古買取行きへ。今はその前に使って
いたVAIO Z505G/BPをメイン機としてます。またこれが
どんなに酷使しても壊れないんだよなぁ…。ちょっと複雑
な心境。

682:いつでもどこでも名無しさん
05/12/04 02:11:50 H93jQYSA0
2年半使って縦縞で2回死んだLM5005Dがまた死にそうです。
そろそろ新しいの買って、文章作成専用にした方がいいのかな…
でも、ゲームもできるようにこれ選んだんだけどな…

683:いつでもどこでも名無しさん
05/12/04 19:42:33 0
俺もゲームも出来るように買ったのに今はゲームはしないように使ってる。

684:いつでもどこでも名無しさん
05/12/05 10:26:37 0
ラヴィタンは命を削ってみんなにゲームを遊ばせてくれるんだぉ

685:いつでもどこでも名無しさん
05/12/06 11:19:51 0
初代LaVieMは
URLリンク(www.geocities.jp)
二代目LaVieMは
URLリンク(lm700j.at.webry.info)
URLリンク(lm700j.at.webry.info)

686:いつでもどこでも名無しさん
05/12/06 16:42:19 srKATVc60
>>680-682
おまえら
何をやってラデを焼きましたか?

687:681
05/12/06 18:36:36 0
>>681
初回は普通にXP Plus!についていたメタリックなスクリーンセーバー
(名称は忘れた)を起動したらものの10分位で死亡。この時まだ購入後
約2週間w。

二回目は猛暑の夏に、ゲームなど特にしていない状況で死亡の前兆
が…。それを今年の正月まで騙し騙し使っていたのは前レスの通り。

余りにも脆すぎるよ。ラヴィたん。。。。。。。

688:いつでもどこでも名無しさん
05/12/07 09:34:04 0
何年後まで無料で修理交換対応してもらえるのだろうか。
そこが気になる。

689:いつでもどこでも名無しさん
05/12/08 13:26:43 0
>>685
これなに?

690:いつでもどこでも名無しさん
05/12/08 16:51:51 0
>>689
ドライバだろ
質問するやつ多いからな

691:673
05/12/08 18:54:06 X/OcvAZK0
再発しましたのでage。
発生原因は「寒さ」です。
エンコードやゲームでCPUに高負荷をかけた後、電源を切ってPCが冷え切った状態で立ち上げると縦縞発生します。
そのままCPUに負荷かけて温度が上がると消えます。
今度休みの13日にでもTELして修理に出そうと思いますが、TELしてから引き取りに来るまでにどれぐらいかかりますか?

692:いつでもどこでも名無しさん
05/12/08 20:02:22 0
>>691
1~3日くらいで宅急便が引き取りに来て、1週間~10日くらいで帰還。
てな感じでしたよ。<2度ほど出した人談

693:いつでもどこでも名無しさん
05/12/10 01:58:08 0
>>685
二代目LaVieM ドライバセット
【 2001年10月発表VersaProモバイルノート 】
URLリンク(search.casnavi.nec.co.jp)

USB-FDDドライバ
URLリンク(www.century.co.jp)

694:いつでもどこでも名無しさん
05/12/10 17:43:52 S5lR8mrr0
LM500/5DのHDDリカバリ方法教えてもらえないでしょうか・・・
マニュアルをなくしたのでNECのサイトで検索をかけたんだけど、
「説明書を見ろ」の一点張りでどうにもなりません。

695:いつでもどこでも名無しさん ◆21/bQs0LZ.
05/12/10 18:01:46 0
>>694
URLリンク(121ware.com)

696:いつでもどこでも名無しさん
05/12/10 18:26:28 0
>>695
マリアナ海溝より深く感謝!

697:677
05/12/18 08:05:24 0
電話して修理してもらった。案の定、マザボ取り替え。
保証は切れてたけど、無償で対応してくれた。
引き取りから返却まで10日ほど。
今回は無償対応だけど、再発する可能性も有りとのこと。そのときは有償とか。
最初の電話のときは、他にそのような現象は発生していないと言われた。
無償で対応してくれたのには高評価だが、
情報を持っているはずなのに、それを隠すという対応はマイナス。
少なくとも、サーバだけはNECから買いたいと思えない。

698:691
05/12/18 17:57:17 0
明日には帰ってきそうなので流れを報告します。
12日朝にTEL→13日昼一で引き取り(玄関先で梱包しました)→16日15時頃修理状況検索サービスで検索すると修理中→殺気検索したらお届け中になってた。

699:691
05/12/19 18:23:45 0
帰還しました。
ママンと破損後放置したままだった液晶ロックが交換されて戻ってきました。
修理料金\18700分がタダでした。

700:いつでもどこでも名無しさん
05/12/19 19:39:00 0
700

701:いつでもどこでも名無しさん
05/12/25 10:08:15 OPtCaPNk0
秋ごろ、2回目のラデ焼けで無償修理に出してから調子いい。(保障期間切れてたけど無償)
冬場ってのもあるけど、1回目の時はちょうど今頃だったしなぁ。
来年の夏が楽しみだ。

702:いつでもどこでも名無しさん
05/12/29 01:22:21 0
>>701
3回目が待っているかもよ~?

ちなみに漏れもかつてここでいろいろ質問した者です。
今はその前に使ってたPCをメインに復帰させて幸せに
なりましたが。


703: 【小吉】 【38円】
06/01/01 12:05:29 0
パソコン初心者の父にLM5005D(2回ラデ焼けで無償修理)譲った。
壊れないと良いなぁ。

704:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 18:12:20 0
うーん、また逝ったorz
何の兆候も無かったのに、電源入れた瞬間ラデが死んだ。
熱くもなってないのになぁ。
脆過ぎるよLavieタン・・・

705:いつでもどこでも名無しさん
06/01/08 18:53:08 0
LM500/8を使っていてこのスレを発見。

数日前から画面に青やら紫の縦線がはいったりする。
BIOSや起動画面には常に縞。

噂にきくラデ焼けでしょうか。

706:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 00:07:02 0
完全にラデ焼けの兆候だな。
1、2ヶ月の命じゃなかろうか。

707:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 10:58:49 0
そろそろTV録画専用機にしようかな・・・

708:いつでもどこでも名無しさん
06/01/09 19:06:06 0
>>706

丸二年くらいたってるんですが、これって10万円コースになるんですよねぇ

709:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 00:15:33 0
多分タダで直してくれると思うよ。
もし金とりそうならネットで見たけど欠陥商品なんじゃないかって言えばなんとかなると思う。
でもHDDとか交換してたらダメなんだっけ?その辺はあんま詳しくないからわからんけど。

710:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 17:38:20 0
ふと思ったんだけど、毎日使ってて2年以上
ラデ焼けせずに持ちこたえた人っていますか?

711:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 17:44:32 0
しかし余りに酷いね。
NECのHPではこの系列無かったことになってるし。
(直系の新モデルが出てない)

712:いつでもどこでも名無しさん
06/01/10 20:48:04 0
購入して2年半、毎日5時間以上使ってて、全くもって快調なのだが・・・。
まぁ改良されているといわれてる3代目モデルだし、3Dなんて殆ど使わんし。

あまりにも壊れないんで、なかなか買い換えるきっかけが無いのが難点か。
YonahのRXが欲しいなぁと思う今日この頃。

713:いつでもどこでも名無しさん
06/01/11 08:00:24 0
>>712
なるほど、3代目より古いのだと弱々なのか。
RXに変えろとまでは言わないが、せめて修理に
出したときに、3代目と同じ改良を加えてはくれない
ものなんだろうかね。
3度も4度も修理するよりその方がNECとしても
良いんじゃなかろうかと思うんだが、難しいのかねぇ。

714:699
06/01/11 17:53:27 0
ウチのラヴィは2年3ヵ月と13日で前兆が出た。


715:712
06/01/11 22:51:28 0
ちなみに俺の友人が2代目モデルを使っていたのだが、
購入後1ヶ月でラデ不調、不手際もあり2ヶ月以上の入院となった。
その後も熱暴走などの不調が続き、先日諦めて買い換えをしたと言っていた。
2代目と3代目でこうも違うとは、いやはや。

2代目と3代目って、それほどまでに内部構造が違うのかな?
外観的には全く変わらないのだが・・・。

716:いつでもどこでも名無しさん
06/01/12 05:30:18 iTO4mcuy0
ていうか3Dやらなければ壊れない。
俺5007D。
DVDなら毎日見たって全くダイジョブ
純正ソフトのWINDVD4forNEC が矢印キーで操作できるのでもっぱらDVDプレイヤーとして使用。

717:いつでもどこでも名無しさん
06/01/12 08:31:38 0
iPod操作と動画再生にしか使ってないのに壊れたよ

718:いつでもどこでも名無しさん
06/01/12 12:20:19 0
然るべき処置をすれば何しようがRadeon壊れないよ
ノーマルだとヒートシンク浮いてて密着してないから

719:いつでもどこでも名無しさん
06/01/12 13:53:40 0
2度も3度も修理にだしても毎回ヒートシンクが浮いて帰ってくるのか

720:いつでもどこでも名無しさん
06/01/12 15:05:23 0
MR9000のパッケージの構造的問題もあると思うんだけどね。
メモリ部とGPU部が離れてるので密着しにくいと思う。
MR9600以降は全体がヒートスプレッダで覆われてるくらいだし。


721:いつでもどこでも名無しさん
06/01/12 21:55:42 0
2代目とかって具体的にどのモデルを指すんですかいな。

修理で処置してくれればいいのに。

722:712
06/01/12 23:43:08 0
昔のスレだと「○代目」じゃなくて、「○世代目」だね。混乱させてスマソ。
以下転載。

851 :いつでもどこでも名無しさん(sage) :04/07/21 23:01 ID:???
ラデ9000が㌧だ人、世代もついでにおながいしまつ

・1世代
 LM550/5E、LM500/5D、PC-LG16FVH*D、PC-LG15FVH*D、PC-LG13FVH*D
・2世代
 LM700/7E、LM500/7D、PC-LG16FVH*F、PC-LG14FVH*F
・3世代
 LM500/8D、PC-LG16FVH*G、PC-LG15FVH*G

被害は1世代に集中してるような気がしますが......
2世代目以降で起きないなら、NECでは対策がわかってる証拠になります。
-----------------------------------------------------------------
ラデの熱飛び報告は型番と合わせて。
あと、一般的に生じる故障とごちゃ混ぜにして憎悪をぶつけないでください。


723:いつでもどこでも名無しさん
06/01/13 08:49:41 0
自分のモロ1世代目だし('A`)

724:いつでもどこでも名無しさん
06/01/14 00:40:09 0
俺のも1世代目だ…。
ちなみに>>715の友人と同じように買って1ヶ月でラデ焼け。全治2ヶ月。
しかもその間に1万以上値下げされてたし。キャンペーンだったかな。忘れたけど。
そんでそれから1年後くらいに二度目。今は3D一切やってないから大丈夫だけど。


725:いつでもどこでも名無しさん
06/01/15 01:01:10 0
俺のも1世代目だったのか。2年以上たったけど、
ラデ焼け他大きな不具合は出ていない。ゲームやらないからか。
Vistaまでもってくれ、俺のM・・・。

726:いつでもどこでも名無しさん
06/01/22 13:20:56 1dADjben0
AGEスマソ
中古屋で安いので買ってきたんだが
1世代目のようだしなんか核地雷マシンだったんだな

このスレ読んで
・RM Clock Utility 2.0(600MHz@0.796v~1300MHz@1.180vに設定)
・ATITOOL (今考え中だが焼けの状態を見るにメモリSAGEをメインに考え中)
あとマシン保護のため導入した方がいいものはある?

727:いつでもどこでも名無しさん
06/01/24 01:31:02 0
3Dをやらないことが一番の保護策だわね。
どうせ最近のゲームはこんなちゃちなノートじゃ楽しめないけど…

728:いつでもどこでも名無しさん
06/01/24 21:25:24 RB3dibiRO
500/5D持ってるんだけど
この前、HDD飛んじゃって・・・
リカバリディスク取って無かったんだけど
メーカーに送ると4、5万掛って辛いんで
自分でHDD取り替えようかと思ってるんだけど
OSって市販のXp入れても不具合とか出ないですかね?

過去ログ見ると似た様な状況の人が居たけど
うまくイッタんですかね

無難にリカバリディスク注文した方が良いかな・・・

729:いつでもどこでも名無しさん
06/01/24 22:58:48 R8M/Wq0A0
>>728
XpPRO入れたけど今のとこは不都合無いよ

730:いつでもどこでも名無しさん
06/01/26 15:02:50 0
超遅レスで申し訳ないですが・・・
>>345の画面保管してる人、再うpお願いできないでしょうか。

当方、第一世代 LG13F(Banias1.3G)でDothan換装可能か
調べてみたいんですがうpろだのファイルが流れてしまってるみたいorz

ちなみにですが、会社+自宅で使用し、通勤中の2HくらいしかPCの電源が
落ちない生活ですがまだ一回もラデ焼け起していないです。
これはラッキーなのでしょうか??

731:いつでもどこでも名無しさん
06/01/27 03:21:32 0
550/5E
・10ヶ月目位 真冬にCounter-Strikeやっててラデ焼けで修理。以後ゲーム禁止
・修理から戻ってきて1週間ご、バックライトの開閉連動スイッチ?不良で修理。
・1年3ヶ月目位 DVDドライブ読み書き不可に。 リカバリーで復帰。
・1年6ヶ月目位 再びDVDドライブ読み書き不可。リカバリーでは復帰せず。
・1年8ヶ月目位 HDDから異音。アクセスが異様に遅くなる。リカバリーで復帰。
・2年3ヶ月目位 同上。今度はシステムの復元で戻して復帰
・2年6ヶ月目位 同上。復元ポイント未設定でリカバリーで復帰。

現在2年8ヶ月目(保証期間3年)
なかなか修理出すタイミングがつかめない。
購入店の保障だから(内部手続き込みで)1ヶ月はかかるとかいわれるしorz

732:いつでもどこでも名無しさん
06/01/27 09:12:33 0
リカバリで直るのは故障じゃないだろう

733:345
06/01/27 15:02:12 0
>>730
その後のレス追っ掛ければ判ると思うけど第2世代のLG14FVでつ。
第1世代で動くかどうかは換装するまでわからない…

734:730
06/01/27 17:56:43 0
>>733=345

レスThxです。
第二世代だったのですね。
チップセットとかは同じみたいなので、あとはBIOSのVerが気になるところ・・・

参考までに実装されたDothanのモデルナンバーとBIOSのVerを教えてもらえませんか?

#もし、以前うpしておられた画面を再うpして頂けるならそれで自力で確認して
 人柱となるかどうか考えてみようと思います。

735:いつでもどこでも名無しさん
06/01/27 20:44:45 0
>>734
画像見つからなかったです。スマソ。
CPUは735、BIOSは372A0407(XPSP2対策リリース)と購入時のバージョン(覚えてない)の
どちらでもWindows起動までは辿りつけてました。
起動さえすれば何とかなると思います。

#現在諸事情により元のCPUに戻してあるので細かい追及は勘弁…

736:730
06/01/27 21:30:32 0
>>735
情報サンクスです。
BIOSがやっぱり違うっぽいですね。
結局、今日会社帰りに祖父地図にて中古のPenM1.6G(Banias)を発見し、
こちらを選択しました(チキンなわたしorz)

で、現在CPU換装して起動させたのですが、どうもSpeedStepが動いてない?
コンピュータ情報、BIOS上では1.60Gで認識されてるのですが、
mobilmeter上では600MHzのまま・・・
温度上昇も特になく、ファンも回ってないのでおそらく600MHzで動いてると思われます。

現在、原因を調査中。。。。

737:730
06/01/27 22:38:34 0
原因だけわかりましたorz
Baniasと書いてあった中古品、どうもDothanらしい。
PC WizardとかでチェックしてもPenM725になる。。。

345さんのを参考に少し格闘してみます。

#祖父地図さん、しっかりしてorz

738:いつでもどこでも名無しさん
06/01/27 23:37:35 0
>>737
RMClock2.0は標準の電源管理ソフトと競合して厄介そうなので1.8とそのアップデートを。
URLリンク(cpu.rightmark.org)
URLリンク(cpu.rightmark.org)

インストールして起動したら、Advancedタブの中程にあるSpeedStepの項目のラジオボタンをEnableに。
さらにManagementタブのPSTにチェックボックス入れてDefaultsボタンを押す。
あとはAC ProfileとBattery ProfileをAutomaticとかMinimalとかにセットすれば良いかと。

739:730
06/01/28 00:58:19 0
>>738
うあー、詳細な情報ありがとう御座います。
上記の設定で、クロックが動的に変化することを確認しました。
当方、第一世代ですが、Dothan(1.6G)は認識されました。

ただ、問題が1つ・・・温度対策ですねー。
ファンの取り付けが甘かったのかなぁ、簡単に100℃に達して落ちてしまいますorz

もう一度、グリスアップして組み付け直してみようかなぁ・・・

740:いつでもどこでも名無しさん
06/01/28 01:22:24 0
>>739
ヒートシンクのCPUコアに接する部分の金属シートっぽいのは
綺麗に除去した方が良いかと。
あと600MHz時は大抵0.7Vで回ります。

741:730
06/01/28 01:51:57 0
>>740
金属シートっぽいっていうのは黒いシートですか?
確かに、Dothanのほうがコア面積が広いので接触面積を広く取る工夫が必要ですね。

ヒートシンク加工はこれからやってみます。

一応、人柱報告ということで。。。。
第一世代のLaVieM@LG13FVH*DでDothanが動いている画面うpします。
(BIOSはメーカーサイト最新の356a0618.exeにて更新済み)

URLリンク(erotyabin.gotdns.com)

それでは再度ばらしてきますorz

742:いつでもどこでも名無しさん
06/01/28 02:38:37 0
>>741
材質変更があったんでしょうかね。
うちのは↓みたいな金属箔だったんですが。
URLリンク(8.pro.tok2.com)

743:730
06/01/28 03:34:58 0
>>742

貼り付け具合/材質共に、大分と質に差がありますね。
画質悪くてすいませんが、フィルム・その下のヒートシンク面の研磨度合いも
全然こっちは荒いです。
もう一点は、フィルム(拡大部の右上)のコアが当たる部分だけ、熱伝導率を考慮したと
思われる材質が使われていますが、ギリギリのところに溶接で溶けたような突起が・・・
(レーザーカットとかで材質を切ったときのスポットかな)
こんなのが、コアの至近距離で密接してたかと思うと・・・怖いですね。
##第一世代機の熱問題ってここなんじゃないのかなぁ。

とりあえず、フィルム除去+ヒートシンク面の簡単な研磨+再グリスをし、
負荷100%状態で85度程度まで落ちました。
まだ、温度はかなり高めなので、電圧を調整してもとのBanias1.3MHzの時と
同じくらいの70度くらいで落ち着くところ(1.6GHz/1.196V)で安定してるので、
これで様子を見てみようと思います。

ここまで、色々とありがとう御座いました。

また何か、状況が変わったらご報告させて頂きます。

URLリンク(erotyabin.gotdns.com)

744:730
06/01/28 03:51:08 0
最後にベンチをちょっとやってみました。

GPU依存度が高いかも知れませんが、モバラデ搭載ノートなので用途を想定して、FFベンチ。

Banias:1.3G=1893
Dothan:1.6G=1503(600MHz)
Dothan:1.6G=2052(1.6MHz)

200弱の差を大きいとみるか小さいと見るかはありますが、性能は確実に向上してる模様。
オフィスソフト系だともう少し体感も向上しそうです。


745:いつでもどこでも名無しさん
06/01/28 11:32:36 /rP03+SOO
CPU載せ変えとかやってる人も居るんですね。
すごいな。

自分には手に負えそうに無いので
素人にも出来そうなHDDのアップグレードを
と思って居るんだけど皆さんはどんなのに交換してますか?
やっぱり、発熱が少ないのが第一かな

自分のは第一世代?の500/5ですので
発熱に気を付けたいなと思って居ます

自作はした事は有るけどノートの改造は
初めてなので参考意見を聞かせて頂きたいです

746:いつでもどこでも名無しさん
06/01/28 20:29:58 0
>>745
VaVieMはHDDを取り出す過程の中でCPU(ヒートシンク)をむき出しにできますよ。
LaVieでの経験はなくてスレ違い気味ですが、ThinkPad240XとmobioのHDD交換経験なら

その時は、容量UPと静音を目指すために、流体軸受のHDDにしましたねー。
LavieMは最初から流体軸受なので、BIOSが認識できる最大量と相性に気をつければいいかと。
発熱はどうだろう・・・タッチバッドの左側にあるんですが、7200rpm(あるのか?)とか
強烈な発熱をするようなもので無ければ大丈夫な気がします。(予想)


747:いつでもどこでも名無しさん
06/01/28 23:27:00 0
>>745
東芝製60GBモデル(MK6021GA)から、
HGST製100GBモデル(HTS541010G9AT00)に交換してます。

回転数も4200rpmから5400rpmに上がったためか、
体感速度はそこそこ上がりました。
容量も大幅に増えたので満足です。
発熱的にも殆ど変わりませんでした。

交換方法については、何処かで公開していた方がいたはず。




748:いつでもどこでも名無しさん
06/01/28 23:41:31 0
>>747
ここですかね?
URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)

ちなみに、第一世代型はこれでばらせます。


749:いつでもどこでも名無しさん
06/01/28 23:48:50 0
HDDとかCPUを換えたあとにラデ焼けした場合は無償で修理してくれるの?

750:747
06/01/29 13:34:01 0
>>748
そこです、そこ。
第二世代もそこのサイト様の分解方法でOKでした。

ちなみに、HDD交換後もリカバリーディスクから再インスコOK。
HDDのチェックとかはしてないみたいですね。

751:いつでもどこでも名無しさん ◆21/bQs0LZ.
06/01/29 13:37:02 0
>>749
無理だろうな…

752:いつでもどこでも名無しさん
06/01/29 21:11:31 0
>>749
特に封印とかがある訳じゃないから(ry

753:いつでもどこでも名無しさん ◆21/bQs0LZ.
06/01/29 21:47:19 0
>>752
言われて見れば開封シール(VOIDシール)見たいなのは無いから大丈夫か…

うっかりHDDとCPUを換装したまま修理には出すようなことさえしなければバレないかも知れんな。案外…

754:いつでもどこでも名無しさん
06/01/30 00:00:36 0
一瞬VAIOシールに見えた。
5K100良さそうだな…。クラッシュする前に換装してみようかな。

755:746=730
06/01/30 01:30:20 0
パーツ換装時ですが、確かにVOIDシールないんですが、
ネジの扱いを気をつけないと、解体したのがばれますよ。
(ばれて有償になったとか聞いたことはないですが、「解体された形跡あり」と出すメーカーはある)

>>745
CPUアクセスは>>748のサイトにある写真3と5のHDDのすぐ↑に見えてる
鉄板を止めてる小さいネジ(見えてるのは2つですがその上にもう2つある。精密ドライバ必須)を
はずすとCPUヒートシンクが見えますよ。
キーボードのフラットケーブルを外さないと作業は厄介ですがそれはまぁ簡単な作業です。

ちょっとここまででまとめてみますか・・・

<第一世代>
 PC-LG13VFHJD(Banias1.3G)>Dothan1.6(725)換装成功実績あり。
 ただし、廃熱に要注意。ヒートシンク加工+RMClock(Ver1.8)でEnSpeedStepで動作可能。
 体感の速度は上がってる感じ。EnSpeedStepでファンが静かになった。
 >>730体験としては、ゲームとしてRO/ECOを経験するがラデ焼けは今のところ未体験。

<第二世代>
 LG14FV:Dothan(735)に換装実績あり。
 ただし、廃熱に考慮必要。(RMClock+ヒートシンク加工等)
 機種不明:HDD換装。 東芝製60GBモデル(MK6021GA)> HGST製100GBモデル(HTS541010G9AT00)
      5400rpm化に対する廃熱は特に気にする必要なし(?)
      体感は早くなる感じを実感できる。

補完ありましたら宜しくお願いします。


756:747
06/01/30 07:18:36 0
>>755

機種不明>LG14FVです。
今チェックしたら、HDD温度は32度でした。
夏場でもおそらく大丈夫でしょう。

それと、メモリを1G+512Mにしてます。
スペック上では最大1Gとなってますが、越えても大丈夫なようです。

757:いつでもどこでも名無しさん
06/02/02 10:22:51 0
>>756
855PMのメモリ上限は2Gですものね。

ちなみに1Gメモリのチップは何Mbitですか?

758:いつでもどこでも名無しさん
06/02/02 19:29:58 0
CPUとヒート辛苦の接触が悪くなってくるのかな?
昔はどんだけやっても70度越えなかったのに
今は軽く80度超えてるorz

759:いつでもどこでも名無しさん
06/02/02 20:57:29 0
>>758
当方、第一世代型ですが(上記でDothan化した者です)、Banias時代も
半年に一度はヒートシンク取り外し、ホコリ除去、再グリスをやってますね。

大体、夏がくるとCPU温度が100度近くになってPCがフリーズするか、
強制シャットダウンしてたのですが、ヒートシンクの密着が悪くなってくるのかなと想定して
半年に一度のペースで外科手術・・・。

760:いつでもどこでも名無しさん
06/02/02 21:20:30 0
>>757
モジュール両面に16枚ですから、512Mbitですね。
ちなみにApacer製の安物です。

761:758
06/02/02 21:33:11 0
ヒートシンク付け直して銅パイプとヒートシンクの上に
「まず貼る一番」を貼ったらギリギリ80度以下になった。
明日グリス買ってこよう。
てか、CPUと金属箔の接触悪すぎなんじゃないのかと小一(ry

762:いつでもどこでも名無しさん
06/02/02 23:59:50 0
Dothanが認識されるのは分かったとして、FSB133化って出来ないものですかねぇ。

URLリンク(www.vector.co.jp)

DLしてみましたが、クロックジェネレータの型番が分からず途方にくれてみる。。。
#可能な限りばらして見ましたが、らしきものがみつからないのですorz

763:762
06/02/03 00:45:28 0
・・・っと思ったら、i855PMはFSB100MHzまでみたいですね。
失礼しました。

764:いつでもどこでも名無しさん
06/02/03 14:03:20 0
>>762
ICSの950810CGってやつでソフト的に周波数は変えられないぽい
URLリンク(www.icst.com)
PLL自体は166MHzまで出せる。

765:いつでもどこでも名無しさん
06/02/03 14:39:37 0
PC-LG13FVHED
ラデ焼けもしてないが、最近DVDカキコミが不調。
メディアのせいもあるのかもしれんが、
以前なら書き込めてたのもダメになってきた。
速度も遅いし、ドライブ換えたいな・・・
他は不満ないのですが

766:765
06/02/03 14:48:41 0
上見たら、DVDドライブ換装してる人多いね。
おれもやろうかな。
UJ-835はもう売ってないって>>872に書いてますけど、
今ならなにが良いのでしょうか。教えてくださいませ

767:760
06/02/03 16:14:36 0
>>764
情報Thxです。
ちなみに、解体してPLLを確認されたのでしょうか?
#わたしの自力ではMBのCPU面が見れるところ(ベース筐体から切り離せない)まで
 しかバラせなかったもので、バラしテク・PLLがどのあたりにあるのかご存知であれば
 教えて頂ければうれしいです。

>>765
わたしも、1.1ヶ月(保証切れてすぐ)に光学ドライブの書き込み(読みも甘くなった)が
ダメになりました。
パーツ屋で松下のUJ-815Aを買ってきて乗せ変えてます。
ちなみに815AはIDEのマスター・スレーブがCSEL/MAS/SLVの3種類があるらしく、
わたしのはCSELでした。そのまま繋ぐとSLV認識となり、通常運用は問題ないのですが
CDブートが出来なくなるため、ドライブとベゼルの間はスマート光学ドライブの
コネクタ規格をしているのでCSEL信号を調査して、47番pinをマスクする方法で
マスター化して利用しています。

ベゼル加工の含めて、以下のサイトが参考になるかと。
URLリンク(griffonworks.net)

他にも、MAS/SLVをスイッチできる光学ドライブがTEACから出てる見たいですね。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(teac.biz)
#厚みは要チェックですが、今ついているドライブを取り出して、
 プラスティックの外枠みたいなのはネジと爪で簡単に取り出せるので
 サイズとコネクタ確認は簡単かと。


768:730
06/02/03 16:30:05 0
ふと、>>764さんのpdfを確認してみました。
pin番号40,54,55でFSBが決まるみたいですね。
PLLに対してINでFSB100が55番だけON。133なら40,55がON・・・
ということは、55と40をブリッジすればFSB133実現可能!?(かもしれない)


769:765
06/02/03 17:34:31 0
>>767
サンクス。検討してみます。
田舎なのでパーツ屋ないけど、ネットで探してみます。

770:いつでもどこでも名無しさん
06/02/03 21:55:21 0
むしろ外付けを推奨してみる。

771:いつでもどこでも名無しさん
06/02/03 22:27:11 0
>>767
基板取り出して裏側(底面)だったと思う。
その時はPLLの拡大写真しか撮らなかったので細かい位置はちょっと…

772:いつでもどこでも名無しさん
06/02/04 11:20:24 0
俺もUJ-831を買ってから外付けにすればよかったことに気づいた。


773:いつでもどこでも名無しさん
06/02/06 03:23:14 0
>>767
なるほど、基盤の裏側でしたか。
取り外すまでに、かなり苦労されたんじゃないでしょうか。
今度時間があるときにじっくり、ばらしてみます。

もし、何かコツとかありましたら、情報頂けると幸いです。
#HDD・CPU取り外しレベルまでの解体は経験しています。

774:760
06/02/06 03:25:47 0
・・・という矢先に、DVD-RAMの書き込み機能が死んだっぽいorz
メディアなのか、ドライブなのかまだ切り分け仕切れてませんが、
M下のスーパーマルチって、耐久力弱い??

775:いつでもどこでも名無しさん
06/02/06 13:04:54 0
OS再インスコしてだめだったら脂肪

776:いつでもどこでも名無しさん
06/02/06 14:47:10 0
>>774
ドライブ接点をアルコールで拭いて汚れを取ってみた?

777:765
06/02/06 15:58:31 0
不勉強ですみません。
ドライブ接点とはどの部分なのでしょうか?

778:760
06/02/06 21:44:58 0
結論からですが、直りました。
原因は・・・色々ありそうですが、おそらくレンズの汚れっぽいです。
あと、B'sのサイトにあるレジストリ操作と、B'sのアンインスコ。
昨日、アンインスコしてもダメだったので、イチかバチかでレンズクリーナを購入。
これで復旧しました。

B-815Aはトレイタイプじゃなくてスロットインだったのでホコリに強いかと
思ったらそうでもないみたいですorz

B'sを入れて調子が悪くなった人の参考(一応、処置はした)
URLリンク(help.bha.co.jp)

今日買ってきたクリーナー
audio-technica社製:乾式 CAR DVD LENS CLEANICA(ATV-DVL60)
 →だいたい\2k弱

>>777=765
 おそらく、ドライブを抜き取った時にお尻側(本体側)に挿すコネクタだと思います。
 LaVieGの場合、光学ドライブは組み付けじゃなく、プラグインなので、
 抜き差しの頻度の多い人なんかはドライブ接点の汚れも原因になりやすいのかと。
 #もしくは、レンズのことかどちらかだと思います。


779:776
06/02/06 22:37:56 0
>>777-778
ドライブと本体とのコネクタ部のつもりで言ったけど
分かりにくくてスマン

自分はME持ちだけどコネクタの所を
クリーニング液(FD用)つけた綿棒で拭いたら調子良くなったので。

780:いつでもどこでも名無しさん
06/02/07 00:52:10 0
>>778-779
丁寧にどうも。
とりあえずオレもクリーニングすることにします

781:いつでもどこでも名無しさん
06/02/07 09:38:49 RjlUQITB0
>>780
778ですが、クリーナーは入手可能であれば、松下純正がいいかもしれません。
わたしの行ったお店(祖父地図)にはオーディオテクニカのしかなかったので。

純正
URLリンク(panasonic.jp)

わたしが遭遇した状況としては・・・
CD/-R/-RWはリード/ライト可能。
DVD-R/-RWもリード/ライト可能。
DVD-RAM:リード可だが、フォーマット・デリート不可(書き込み禁止になってるといわれる)
     WPTOOLで確認しても解除状態だが、強制的にライトプロテクト設定にしようとしたら
    エラー[0600]-[なんたら]というエラーコードが出る。

※クリーナーのコーナーに行ってみてびっくりしたのですが、CD用
 CD-Rドライブ用、DVDドライブ用など様々。
 とりあえず、「DVD-RAM」が明記されているものをチョイスしてきました。

782:760
06/02/08 00:48:59 0
はなしをズバっと切っちゃってあれですが、モバラデの9000から9700まで
同じフットプリントらしいですね。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

そして、こんなものが・・・
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

LavieMはAGP速度がx4なのでx8に対してビハインドを取りますけど、コアな改造として
チップ付け替えとかできればいいな・・・と夢(というか妄想?)見てみる。

※もう、保証切れたからとことんやっちゃえなわたし・・・誰かトメテorz

783:いつでもどこでも名無しさん
06/02/08 02:47:56 0
>>782
Radeonのマルチチップモジュールを引っぺがすのはめんどそうだ…
どうやってリワークするんだ?ここらにでも頼む?w
URLリンク(www.pfu.fujitsu.com)
くっ付けただけで動くとは限らんだろうし。

ビデオBIOSはAMIBIOSだから何とかなるだろうけど。

一昔前のCPUアップグレードサービスみたいに業者が取り扱ってくれたら良いんだけどね。

784:いつでもどこでも名無しさん
06/02/09 06:04:43 0
>776
うわ~、てんきゅ~!
一月位前からバイオスで認識していなかったドライブが
認識しますた。

785:いつでもどこでも名無しさん
06/02/09 17:30:31 0
上のドライブネタを見て、うちでもクリーニング実行
材料 綿棒×1、傷薬×1
手順 綿棒に傷薬を付けてレンズを拭き、綿棒の反対側で傷薬を拭き取る

こんなんで読み取り不能だったドライブが復活したよw
ちなみにドライブは内蔵のUJ-811Bね

786:いつでもどこでも名無しさん
06/02/10 13:33:56 8ldSEA0U0
初めまして。
自分も直販のLavieGタイプM使ってました。
FF11やりまくって1年でここでいうラデ死に見舞われ・・・
NEC買い取りでつ。修理代に6万つぎ込んで買い取り4万orz
せっかく購入したUJ-830も今では外付けでRXの肥やしになってます。

そのRXですが(PC-LG18FW)こいつもラデ死なのか
グラボ死んでマザー一回交換しますたよ。
LMの件で猛反して3年保証入ってますがね・・・。

しかしまたヤフオクでLMを物色してる今日この頃でつ。
病気でしょうか。

787:いつでもどこでも名無しさん
06/02/10 22:09:09 0
確かに買い取りだろうけど、それは中古の買い取りであって…。
クレーム関係の買い取りだと、最低でも買値で買って(引き取って)貰わなきゃ?

しかしこんなものかねー。
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(121ware.com)

788:いつでもどこでも名無しさん
06/02/11 07:44:07 0
>>787
漏れ去年祖父でLM5005Dを96000円で買い取って
もらったけど…。時代の流れは速いってことか。

ちなみにラデ焼け2回目修理直後のもの。

789:いつでもどこでも名無しさん
06/02/11 13:55:34 0
液晶開け閉め時に画面が乱れるとかそういう不具合現象って
経験された方いらっしゃいます?

縦縞は新品購入直後のDVD鑑賞で発生し即無償交換。
代替機種到着からちょうど1年と1日で上記画面乱れが発生。
OS再起動とかで直ることもあり。
それからいままでだましだまし使用中です。

790:789
06/02/11 13:56:53 0
騎手名書き忘れた。LM500/7Dです。

791:いつでもどこでも名無しさん
06/02/15 01:32:24 0
前にDothan積んだ者です。
あの後、直後にM/BとHDDがお亡くなりになりましたorz
修理はする予定ですが、これまでノートラブルで満足していたラデが
M/B交換で耐久力が気になるところ。。。

前レスとか読んでますとラデにロット不良があるというのと、
放熱ヒートシンクの取り付けが甘かったというのとありますが、
現時点でM/B交換した人で即効ラデ焼けした人っています?
 #沢山いそうですが・・・・

とりあえず、帰ってきたらDothanとか考えずにFFベンチを3時間くらいかけてみる予定・・・

792:いつでもどこでも名無しさん
06/02/15 01:40:18 0
>>791に書き忘れですが、Dothanの725が認識したところで、
最終的な手入れはDothanの765が最速ってことになりますが・・・
身近でサイトをいろいろ調べているのですが、消費電力が21Wで
Dothan725と変わらず・・・
やっぱり、クロック上がってる分、発熱はあがるんでしょうね....
#現状の経済力で765化はまだまだ先になりそう・・・50kオーバーですからねorz

793:いつでもどこでも名無しさん
06/02/15 16:15:26 0
3世代、ラデ焼けMB交換でゲーム中に
強制シャットダウンするようになった。
クロック落とせばいけるんだけど、はずれを引いてしまった。

794:いつでもどこでも名無しさん
06/02/15 21:46:20 TVL3+fAB0
>>793
Winのシャットダウン手続きもなく、いきなり電源が切れたようになってるなら、
おそらくCPUがクリティカル温度の100度に到達してると思われ。
mobmeter(ぐぐると出てきます)で、CPU温度確かめてみては?

ちなみに、自力で解体・再グリスができるならそれで落ち着くこともアリ。
※交換後保障があるならバラさずに過熱シャットダウンするぞゴルァするほうが吉かと。

795:793
06/02/15 22:00:39 0
この前CPUにグリス塗ったらだいぶ温度下がったよ。
だけど相変わらず落ちるんだよね、これがw
最近はゲームやらないからいいんだけどね。
それよりも調子悪くなってきたからOSの再インスコしないと・・・

796:いつでもどこでも名無しさん
06/02/26 15:42:44 0
第二世代だけど、使い続けて2年半、ついに調子が悪くなった。
ブルースクリーン連発、memtest86を走らせるとエラーの嵐。
メモリモジュールの不調も疑ったんだけど、交換しても変わらず。
ここで話題になってる、ラデ焼けやCPU熱暴走とかでもなさそう。

仕方ないんで、サポートに連絡して修理してもらうことに。
2年半、毎日のように使っていたから、まぁ仕方ないかとも思うんだけど。
3年間保証をかけておいて正解でした。
ちゃんと直って戻ってくるといいなぁ・・・。

以上、チラシの裏。

797:いつでもどこでも名無しさん
06/02/28 01:00:11 0
メルコのメモリ対応表をみると
LM500/7Dは1024MBまでなのに
LM500/8Dは2048MBになっているのは
どうしてなの?



798:いつでもどこでも名無しさん
06/03/04 02:32:15 87nVxgAT0
こんにちは。
ラデ焼けっていうのは、ラデ9000焼けってことですね。
自分は、平成15年9月に3年間保証つけて購入したんですが、だいたい
1年おきにHDDクラッシュ計2回 バッテリー交換 液晶に不都合があり
交換などしています。去年の10月頃からまれに液晶に縦線で赤やら青の縦線が
入ったりしてて今は高確率で縦線が入ってますが調子が良いときは2日くらい
正常に稼働することもあります…
今就活で毎日使ってるため修理に出すことができません。
この現象は、ラデ焼けもしくはハード関係が原因の問題なのでしょうか?

799:いつでもどこでも名無しさん
06/03/04 08:29:51 0
>>798
このスレ読めば分かるだろうけど、就活で時間ないのかもしれないしね。
まさにラデ焼けの症状です。
しばらく使う必要があるなら、できるだけ熱を気にした使い方してやって。

800:いつでもどこでも名無しさん
06/03/04 08:33:40 0
800

801:いつでもどこでも名無しさん
06/03/12 01:07:11 0
>>797

LM500D8に、ためしにcorsairの1Gをつけたら、起動しなかった。
¥18,000もしたのに~

メルコのRAMならいいんですか?


802:いつでもどこでも名無しさん
06/03/12 13:20:55 0
>>797
NECの公式スペックでは、両方とも最大1024MBまでの対応なのだがねぇ。
両機種ともチップセットのスペック上、2048MBまで認識は出来るはずなのだが。
テスト環境が準備できなかったとか、そういう理由じゃね?

>>801
537あたりに512Mbitのチップを搭載したモジュールなら
大丈夫だったという書き込みがある。
(つまりは基板に16枚のメモリチップが乗ってるやつ)

もし801氏が購入したのが1Gbitチップを搭載したモジュールなら、
動かないのも納得なのですが・・・。

803:いつでもどこでも名無しさん
06/03/24 00:27:52 TcWKqSgd0
先週ラデ焼け(画面が縦線だらけ)で修理に出しました、ヨドの五年保証に入ってましたが、メーカーで
マザボをタダで交換、今週に入ったらもう修理完了。無事になおりました。
ちなみに自分でHD交換してましたが、修理に出すとき元のHDに交換して出したので
オトガメなしでした。LM5505E初期モデルの所有です。

804:いつでもどこでも名無しさん
06/03/29 00:04:19 0
バカ正直に、毎回バッテリを外してネジ外して・・・・・・とやっていたが、
スイッチとかインジケータのパネルを外せば、キーボードも外せてすぐに
CPUとラデにアクセス出来る事に、今更気付いたorz
パネルを外すのに慣れてしまえば、ヘタなデスクトップより楽だ。

805:いつでもどこでも名無しさん
06/03/32 21:43:24 0
ラデ焼け発生したので29日に引き取り修理に出して、今日返ってきました。
修理上がってきたところでradeon部分のヒートシンクを剥がしてみたら、やっぱり
熱伝導シールがあまり密着していない模様。
↓判りづらいですがこんな様子。
URLリンク(8.pro.tok2.com)

メモリ側はしっかり跡が残ってますが、Radeonコア(手前)側は縁しか接してないようです。
このままじゃ再発の予感が…

806:いつでもどこでも名無しさん
06/03/32 23:28:38 0
熱問題が頻発しているLaVieMの末期モデルも、かってのLaVieCも、
設計は台湾?

要はコストダウンの為に設計丸投げ。
PentiumMやMobility Radeon、Pentium4-Mの搭載が上手く行かなかったという?

NECが自分で作っていないのだとしたら、所詮人ごとだよね。
本気で対策しない、出来ないのも道理なのだろうか?

807:いつでもどこでも名無しさん
06/04/02 07:37:33 0
最近は台湾の方が設計上だしw

808:いつでもどこでも名無しさん
06/04/02 21:07:29 0
数字上の設計しかしてなかったんじゃないの
開発中の組み上げ精度と部材に対して
大量生産段階の品質のばらつき
セル生産方式の工員の技術がどの程度かは知らないけど
当時の設計はマージン見てないと思うよ
製品チェックなんかは単なる動作テストしかしてないから

809:804
06/04/05 00:23:01 0
てなわけで、調子に乗ってうちのLG13FVHEDにPentiumM745を乗っけてやりました。
ホントは755を乗せてみたかったけど、予算の問題でムリでした。

起動時のBIOS画面でも1800MHzで認識され、
元々RMClockを使っているせいか、XP上でも正常に1.8GHz動作します。
(BIOSは356A0618にUP済)
熱についても、ベンチをぶん回したりゲームなんかで負荷をかけると
60度くらいまで上がりますが、負荷が下がるとすぐに45度くらいまで下がるので、
とりあえず問題無さそうです。
一応、ラデのヒートシンクも元々付いてた熱伝導テープは剥がして、
高効率の熱伝導ゲルシートに変えてみました。

まだしばらくはコキ使ってやろうと思っています。

810:いつでもどこでも名無しさん
06/04/07 09:35:26 0
Mのスレまだ生きてたんだ、ビックリ!
でもラデ飛び直しながら使ってる人多いのに更にビックリ!!
俺も5005Dで2回ラデ飛び経験した
1回目は買って半年後、2回目はそれから7ヵ月後
2回目の時は保証切れてたけど同じ症状の再発だったし
「原因究明と対策が出来てなかったら怖くて使い続けられん」
って言ったらフィールディングで買い取ってくれたよ、購入額で
いつ再発するかビクビクしながら使い続けるなんて俺には出来んかった

811:いつでもどこでも名無しさん
06/04/07 10:36:49 0
と言うことは、PentiumM と Mobility Radeon 搭載の M を使っている人は、
故障して不具合が出れば買い取って貰えるんだな。まだ良かった方じゃないの?
(購入額での買い取りは、不具合のある電気製品では良くある対応)

C の方は熱破壊防止の保護が働いて、なかなか故障しないわけだから、
(クロックダウン、シャットダウン)問題が長引きそう。


812:いつでもどこでも名無しさん
06/04/07 10:42:45 0
DVDカキコは不調だがラデ飛びはないし普通に使ってる。

813:いつでもどこでも名無しさん
06/04/07 17:07:55 0
ちなみ、自分は3度目のラデ焼けのときに
買い取ってくれと言ってみたが、ダメだったよ。
修理はするからその後査定に出してくれと言われた。

814:いつでもどこでも名無しさん
06/04/07 17:16:31 0
>>813
サポートじゃなくてフィールディングの担当者に言った?

815:いつでもどこでも名無しさん
06/04/08 10:41:57 0
>>814
うん、フィールディングの担当者に言ったんだけどね。
買い取らない代わりに?なのか、キーボードとか
HDとか、こちらから不具合報告してないパーツまで
色々交換されてきました。

まぁ2年半近くも使ってるので、もっと使用期間が
短い人ならば、買い取ってくれるのかな?

816:いつでもどこでも名無しさん
06/04/09 16:10:40 0
>>815
そうなんだ
俺のは1年保証切れた直後のラデ飛び2回目だったせいかな?
あっさり買い取りの話が出てきたよ。
同じ症状が多すぎて対応変えたのかな?

817:815
06/04/09 16:23:18 0
>>816
実は自分も1年保証切れと同時に1回目ラデ焼け、
さらにその4ヵ月後にまた焼け、と、かなり似た状況だった。
そのときはハード固有の不具合だとは思いもしなかったので、
嫌な気分になりつつも大人しく修理に出して、その後
ラデのクロック下げたりして恐る恐る使ってたんだが、
今思うと2度目のときに怒るべきだったなと、少々後悔してます。

やっぱスレ見て?ゴルァした人が増えて、対応変えたんだろうかね。

818:いつでもどこでも名無しさん
06/04/10 10:07:59 0
まじかorz
オレ、LM5505E、もう4回直したよ……
買ったお店の保証が毎回使えたから良かったけど……
次壊れたらゴルァしてみるか。

819:いつでもどこでも名無しさん
06/04/10 23:09:08 0
Mと同形のMEを使用していたが
気づいたら液晶パネル部と本体の接合部が破断してた。
開け閉めで結構負担かかるのかな。

 |______________
 \ LE***/*|=|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ̄ ̄ ̄ ̄

  ↓
(内部)

   ↓液晶パネルのフレーム
 │  │
 ├─┴ ←ここ
 └──
  ↑回転部分の棒

820:いつでもどこでも名無しさん
06/04/12 22:43:07 0
>>819
俺も同じところが壊れたよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch