05/07/15 14:45:52 fGBx00C5
>>193
チップはさほど関係ない。アンテナ実装の影響が大。
つか最近はほとんどAtherosだし。確かにBroadcomのは飛ぶ傾向あるけどさ
195:不明なデバイスさん
05/07/15 16:23:01 iBvnWBN7
実験環境を作りたいので,相談します.
802.11i(aka WPA2)を試したいのです.こちらでFreeRadiusで認証鯖
を立てようとおもいます.EAP-TTLS-MD5あたり(このスキームは802.1x)だけど
やっぱりCISCOが,おすすめですか(泣き)
196:不明なデバイスさん
05/07/15 17:27:42 fGBx00C5
>>195
lynksysのでもいけるよ。
197:不明なデバイスさん
05/07/15 18:37:14 bGZYeC4z
結局のところ、最強機種は、なんだろか?
198:不明なデバイスさん
05/07/15 21:32:17 0lwihOUl
WZR-G108/P
199:不明なデバイスさん
05/07/15 22:20:31 tbt1Mtmb
一番速度でる無線LAMはやっぱMIMO系?
光だからなるべく早いのにしたいんだけど
200:不明なデバイスさん
05/07/15 23:39:57 BSkCxqLM
現在無線カード「WLI-PCM-L11/GP」と無線は「WBR-B11」でネットをしています
クライアントマネージャーで見るといつも電波状態が20~30%酷いと10%切ってネットも切れてしまいます
環境は親機からパソコンまでは20Mぐらい、木造民家の離れでネットしています
これ購入してすぐになんとかしたいと無線カードや親機のドライバを常に最新にしてみたり
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp) のアンテナを親機につなげてみたり
してたんですけど、あまり改善しないので「WZR-RS-G54HP」と無線カードも「WLI-CB-G54HP」
に変更しようと思うんですけど、効果は見込めるでしょうか??
スレを見ると日本の電波法ぎりぎりに全ての商品がなってるからあまり効果がないっていうのと
効果改善した!って書き込み2種類あるんですけど・・・結局は買ってみろってコトでしょうか?
予算があまりないので・・・意見を聞きたいんです
201:不明なデバイスさん
05/07/16 00:33:51 GiYTbvGr
>>200
>結局は買ってみろってコトでしょうか?
そういうことだな
だいたい子機を別棟で使おうとする場合は個々の環境の影響度が高いから
掲示板でのアドバイス自体難しい面があるかと
でも、とりあえず買い換える前にWLE-DAをWBR-B11から外してきて
WLI-PCM-L11GPに取り付けるというのは試してみ
WLI-CB-G54HPにWLE-DAを取り付けるのは問題ないから、買い換え後も
電波状態が思わしくないという場合は同じく試してみれ
202:不明なデバイスさん
05/07/16 22:07:15 eUF2xZ5+
ネタにマジレスする>>194カワイソス(´・ω・`)
203:不明なデバイスさん
05/07/17 09:33:26 x3SGT+iT
親機はまだ決まってなくて子機はアイオーのWN-AG/CB3しようと思うんだが
やめたほうがいいのかな?PCIスロットにカードバス対応のを挿して
使うつもりなんだが
204:不明なデバイスさん
05/07/17 09:55:54 zyw2DBPw
>>203
メーカーはそろえた方がいいよ
205:不明なデバイスさん
05/07/17 14:52:41 AKEghvGz
IO-DATA使うくらいなら
バッファローのWLIシリーズ使うほうが良いなあ
NECも捨てがたいけど
206:不明なデバイスさん
05/07/17 18:36:11 iKRdlT+t
atermなんぞを使う理由が分からん
207:不明なデバイスさん
05/07/17 21:28:05 Y433oY/F
メーカ揃えるっつーか、チップメーカを揃えるべきだな。
BuffaloがAtheros使ってきた今、Atherosばっかだけど。
208:不明なデバイスさん
05/07/18 12:47:23 JFSl3y45
>>174
>電波特性 コンバータ=PCIバスカード(アンテナ分離式)>PCカードアダプタ
これは感度と考えていいのかな?
今デスクトップはバッファローのイーサーネットコンバータを使っているんだけど、すこぶる感度が悪い。
一方、ノートPCに差して使ってるバッファローのPCカードタイプの方が同じ場所でも感度が高くて安定しているんだよな。
なんで?
209:不明なデバイスさん
05/07/18 15:09:48 Ze9u6dUz
場所変えてみたか?
210:不明なデバイスさん
05/07/18 15:19:51 VodziRwM
>>208
感度というのは、それぞれの機器の特性によるので
この場合は、単純にマシン本体が遮蔽/反射物になるかどうかの指標。
211:不明なデバイスさん
05/07/18 18:09:19 JFSl3y45
>>209
イーサーネットコンバータは色々場所変えてますよ。
でも感度のいい場所に動かしても、またアンテナの本数が少なくなっていくのです。
PCカードの方が感度の変動が少ないのです。
でもさっきファームウェアをバージョンアップさせて色々再設定したらなんか調子いいのでこのまま少し様子を見てみます。
感度もかなり安定しています。
212:200
05/07/18 23:24:16 E3TX+VIv
>>201
無線カードにアンテナを差込して試したらここ数日ネット切れずに安定して繋がるようになりました
どうやら無線カードが電波送受信弱いんですねぇ それで無線カードにアンテナを取り付けしてみたらって
アドバイスしてくれたんでしょうし
ただ、ノートパソで無線カードさしててなおかつアンテナがついてるのは不細工・・・
新しい親機にはこのアンテナ使えないみたいだし まずは無線カード買って試すことにします
ありがとうございました
213:不明なデバイスさん
05/07/19 00:21:49 wqoQVJpx
>>212
まず WLI-CB-G54HPをかって試すといいよ。
それで、APに外付けアンテナつけるのがよろしいかと。
それでもだめなら、HighPowerのAPを購入するのがいいのでは。
214:不明なデバイスさん
05/07/19 01:33:34 jz3ENs4g
>>212
経験から言うと バッファローの HP物(WLI-CB-G54HP)は、それほど効果は
期待できない。かなり高くなるが、アンテナとかAPを見直すことを考える
ののなら、TrueMIMO対応のWLI-CB-G108のが、効率はよくなると思うね。
APが従来のタイプでも、WLI-CB-G108のMIMO(マルチアンテナ:アンテナ×3)
の効果は結構ある。反射波(マルチパス)を選んで電波の中から信号成分だけを
抽出しやすくなるからなんだけどね。(ただし、リンク108Mbpsにはならんよ)
215:不明なデバイスさん
05/07/19 20:02:56 z/NNxATJ
PCIスロットに差し込むタイプのを使いたいんだが、デスクトップPCで
カードバスタイプはお勧めじゃないよね?11aに対応してるのって
PCIアンテナタイプにはないんだよね。
216:不明なデバイスさん
05/07/19 22:18:22 fS51eI0H
>>215
どうしてPCIなの?
USBでいいじゃん。2.0ボード無いならこのさい買え。
217:不明なデバイスさん
05/07/19 22:27:35 fS51eI0H
>>200
WRT54G/GS意外に選択肢ないでしょ?糞安いのに。
あとWBR-B11にもWDSで繋がるので更に安心。
218:不明なデバイスさん
05/07/20 00:09:53 UFI6kDEH
>>216
いやママンがneo4白金で無線に適したPCIスロットがあるからなんとなく
それ使ってみたいな~と思って・・・・。
219:不明なデバイスさん
05/07/20 09:41:50 YiWk9yCr
アクセスポイントを探しています。
今までバッファローの製品を幾つか使ってきましたが、
ACアダプターが2回故障、本体が1回故障で、
次は別メーカーと考えています。b/gで安心して長く使えるおすすめないでしょうか。
220:不明なデバイスさん
05/07/20 10:19:37 4MUHEcTd
>>219
WRT54G/GSの3年保証
221:219
05/07/20 11:26:42 YiWk9yCr
>>220
ありがとうございます。外観があれですけど買ってみようかと思います。
ちなみにWRT54GS-JPですよね。
222:不明なデバイスさん
05/07/20 11:59:38 CPKpyew+
外観が気に入ってる人間もいるんだから、
いちいちあれですけどなんて付け加える必要はない。
223:不明なデバイスさん
05/07/20 16:52:43 RTx4abY3
引越しに伴い無線LANの導入を考えています。
回線は『Bフレッツ マンションタイプ 50M』です。
環境はデスクトップ2台で、2台とも無線接続予定です。
親機からの距離は3m~5mで、遮蔽物無しの予定です。
予算は、親機+子機x2台で2万です。
現在、子機を検討しているのですが、
リンクシスのWMP54GS-JP(PCIスロット用)x 2台を考えています。
ちなみに親機は、WRT54GS-JPを予定しています。
これらを選んだ理由は、まず最初に値段。
他の理由として、イーサネットコンバータータイプは別途電源が必要なので却下。
PCカードタイプは、スロットにカードを挿しっぱなしだと、
筐体前面のフタが開けっ放しになるので却下。と言った感じです。
最終的に、WLI2-USB2-G54のようなUSB2.0の子機と迷っています。
それは、電機屋で「USBの子機は遅い」と言われたからなんですが、
PCもUSB2.0に対応していて、且つ11gでの接続の場合でも、
やはりUSBがボトルネックになってしまうのでしょうか?
「機器の選択が原因で速度が遅くなる(将来的に回線速度が上がった際にも)」
という状況はなるべく避けたいので宜しくお願いします。
224:不明なデバイスさん
05/07/20 19:13:52 UFI6kDEH
>>2のテンプレの危険性大にコレガが掲載されてるがどういうところが
危険性大なんですか?
225:不明なデバイスさん
05/07/20 19:26:57 bo/IvFWH
別名:初心者殺し
226:不明なデバイスさん
05/07/20 19:44:33 UFI6kDEH
初期不良が多いってんなら交換すれば良いし、回線が途中で切れるのは
他の要因もあるかもしれない(近くで電波が混雑してる場合も)
そんなんじゃないのか?
227:不明なデバイスさん
05/07/20 20:08:53 wf/2Jex2
買えば
228:不明なデバイスさん
05/07/20 20:09:57 wf/2Jex2
わかるよ。
229:不明なデバイスさん
05/07/20 21:48:49 bo/IvFWH
どっちかと言うとシールドなしWR7800Hの熱暴走に近い
ある日突然まともに使えなくなる
交換してもらっても直らないけどな
230:不明なデバイスさん
05/07/20 22:21:30 mVbGt95T
デスクトップPCが1台ノートPCが1台でデスクトップを有線でノートと無線で使おうと
思って有線ルータと無線APに決めたんだけど無線部分の機器知識が全くない
有線ルータはバッファローのBHR-4RVの場合にオススメの無線APって何?
電波の距離とか細かい性能は自分で調べれるので相性問題が発生せずに
適度な金額で安定性重視の方向で教えていただきたい
レスを全部読んでみたけどオススメスレなのにオススメの話題って少ないな
231:不明なデバイスさん
05/07/20 22:28:17 j/YUHuvQ
コレガスバラシイ製品だよ。だからどこにでも売ってる。
232:不明なデバイスさん
05/07/20 22:38:33 WbJt3Vee
3comのa/b/g対応のXjackの無線LANPCカードなんだけど30秒間隔でCPU負荷が急に跳ね上がり0.5秒位マウスの動きなんかが止まる。ThinkPad A31、OSはXP(sp2)。どうしてでしょ?
233:不明なデバイスさん
05/07/20 22:42:39 smC/gBgm
ユーティリティがしょぼいから。
昔Atermのカードでもあったな。
234:不明なデバイスさん
05/07/20 22:46:02 v7tbvSN3
>>232
XPならZeroconfigを使うようにしてみれば?
それでもダメならデバドラかぁ
235:不明なデバイスさん
05/07/20 22:47:37 Xid+k8/p
>>230
ホントに読んだ??
一応、T-ZONEの祭りが終わるまでは、リンクシスを進めておくが。
WRT54Gなら、そんなに痛くないし。
なんか、強引にマンセーする人がいるので、
微妙な雰囲気を受けるかもしれんが、
有線ルータと組み合わせるなら、
祭り終了までは1番オススメでは?
236:不明なデバイスさん
05/07/20 23:04:42 CNNSQgwn
>232
アクセスポイントもa/b/g対応で、aとb/gのSSIDを同じにしてる、なんてことはない?
237:不明なデバイスさん
05/07/20 23:06:24 mVbGt95T
>>235
全部詳しく読んでるわけじゃいから比較してるようなレス以外は飛ばして読んでた
WRT54GSだけどルータ機能を切って使うっていうことになるの?
238:不明なデバイスさん
05/07/21 00:10:33 Vh4JRrdT
>>237
APとして使うならそういうこと。
WRT54Gの唯一の問題点はWAN/LAN間スループットが25Mbps前後ってことだから。
239:不明なデバイスさん
05/07/21 01:14:03 0dJG9HAY
今、バッファローのWLA-G54とWLI-CB-G54の組み合わせで使っています。
WLI-CB-G54をこの前落としたら不調になってしまったので買い換えようと思っています。
オススメを教えてください。
クライアントマネージャーを使いたいので、なるべくバッファローのモノがいいのですが…
240:不明なデバイスさん
05/07/21 22:58:30 ufpNomXK
>>239
同じもの買えばいいんじゃない?今まで不調でなかったらさ
安く済ませたいなら、buffshopでアウトレット品買えばいいし
241:200
05/07/21 23:22:36 XgoCzygZ
>>213
まずPCカードを買って試してみました、付け替えたら今まで使ってたクライアントマネージャーでは認識せず
2でなら認識してくれたのでこれでやってみた処、古いカードだと15~30%だったのが今は60~80%に・・・
本当に驚きです、最初無線パソコンの制限かけててMACアドレス登録してなくて繋がらなかったですけどね・・・
PCカードの交換はかなり効果ありました
>>214
PCカードの交換しかまだしてませんけど、数年前のカードよりは今購入してみたカードのが感度イイみたいです
>>217
とりあえずPCカードだけ交換してみてますけど、交換してよかったです
以上事後報告でした、本当にいろいろとありがとうございます、それでは失礼します
ネット通販でしか手に入らず連絡が遅れました
242:不明なデバイスさん
05/07/22 10:56:48 H/XsrH2U
新11aに対応したAPを探しています。
ルータ機能はいらないのでAPを探しているのですが、割高なものしか見つかりません。
お勧めのものがあれば教えていただけないでしょうか。
243:不明なデバイスさん
05/07/22 11:10:09 Dcp+68MN
無線APは全部高い
244:不明なデバイスさん
05/07/22 13:00:58 Re2/5+W6
無線APって腹痛が痛いみたいだな
245:不明なデバイスさん
05/07/22 13:13:05 Kp//GqrN
>>244
鼻血が出血。
246:不明なデバイスさん
05/07/22 15:34:12 lr4e4xCA
一大ビッグプロジェクト計画
247:239
05/07/22 20:27:33 B7sOpV9K
>>240
遅くなりましたがありがとうございます。
WLI-CB-G54は既に販売終了しているので、WLI-CB-G54Sでも買おうかなと思ってます。
248:不明なデバイスさん
05/07/23 15:37:21 wwjemXOK
>>242
何故に11a?
gでいいなら、Linksys
249:不明なデバイスさん
05/07/23 18:52:35 YpwYkSMI
PSPでネットに接続できるようになる無線LANルーターはどれですかねぇ~
27日が楽しみですよ!報告してくれよ!その為だけに、今日PSP買ってきたんだ。
250:不明なデバイスさん
05/07/23 21:43:18 T07u9QeY
>>249
マジレスしてやると棚
無線LANルータ(WiFiロゴ付きで11g/b対応)なら、何でもいいよ
251:不明なデバイスさん
05/07/23 22:30:47 n3KDm73q
>>249
27日公開のファームウェアはWebブラウザが追加されてホームページを見て
回ることができるようになるというだけで、一部の対戦ネトゲやファームウェアの
ネットワークアップデートなどのために無線LAN経由でインターネットに接続する
こと自体は現行のファームウェアでも可能なわけだが
252:不明なデバイスさん
05/07/23 23:55:03 PDVOdmp+
教訓:情報は正確に
253:不明なデバイスさん
05/07/24 23:47:04 aFUX8PWT
で、どのルーターが最強な訳よ?11aとgb併用出来て、電波が最強に強力なの希望。
254:不明なデバイスさん
05/07/25 00:40:24 VIbdvjdt
>>253
そんなもんねーと言いいたいところだが
7850Sあたりかね。
255:不明なデバイスさん
05/07/25 09:39:58 6UgXzixc
>>248
11aの理由は電子レンジです。
屋内に電子レンジがあるほか、近所にコンビニもあるので。
干渉の無い11aが良いかと思いまして。
256:不明なデバイスさん
05/07/25 22:59:52 SUjT/aW7
あ、同じ人発見>>249。というか、PSPはすでに持って半年近くになるけど。
自分はWER-AMG54にしますた。(なんでもいいや…と)
らくらくセットアップっちゅーから、昔の設定よりずっとラクになった
のだろうと期待したら…どこがらくらくやねん。
いきなりセットアップシートと違う画面出てきて泣いた。
昨日一晩どうやっても有線で接続したパソコンでネットができない状態。
何が悪いのか、AirStationのサイト見に行ってもまるでわからん。
もヤケクソで初期化したら
あっさり繋がった。なんでやねん…('A`)
すんなり行ってたら、「らくらく」だったろうな。
ダービータイムでの無線LANインターネット接続できました。
ただ、レースは週末じゃないと予想できないので、賭けそのものはやってないけどね。
257:不明なデバイスさん
05/07/26 00:19:42 Biy8DqZ6
外部アンテナ接続できるおすすめの無線LANカードはなんだすか?
258:不明なデバイスさん
05/07/26 01:17:15 i/w622f5
>>256
さっきネット通販でバッファロのWER-AM54G54を買ってしまいましたよ!!
27日が楽しみだけど、それまでに届きそうにないですよ!!在庫がないから
取り寄せとか出てたし!!
PSP買った時に一緒に買ってきたら良かった…買うかどうか迷って買わずに帰宅したらこのオチ…orz
259:256
05/07/26 01:45:36 zdVKNRq1
あれれ、取り寄せっすか、ザンネン。
うちは近所のジョーシンがいつも山積み状態で、いつかは買うぞと
思ってたけど、結構悩むんだよねぇ。
(数ありすぎてなにがなんだかサッパリなんだもんな)
自動切換えのほうがちょっと高かったんで、まぁ今のトコPSPしか
無線LAN使わないしで、AMG54にしたけど、
最初の設定で窓から投げ捨てそう
になった以外は概ね満足してまつ。
AOSSのほうは案外あっさり繋がったよ。拍子抜けしてもた。
260:不明なデバイスさん
05/07/26 02:05:33 tA6hA8ee
集合住宅でやたらとネットワークが検出されるんだが・・・
AOSS使ってるからAny拒否してないとかってオチなんだろうか
261:不明なデバイスさん
05/07/26 05:27:57 ZG68WbX/
それっぽいESS-IDならそうかも?
262:不明なデバイスさん
05/07/26 07:25:27 IPXQ6+uf
>>260
AOSSでのESS-IDは、本気でランダム値になるので、無意味な英数字が並んでいたらそう
たとえば、家から見えるのだと 23E303704EEC2CCXXXXXXXXXXXXXとかズラズラ。
NECの自動設定機能使うとWARPSTAR-XX(MACアドレス)XX-Gとかになる。
JS-P1-XXXXとかJS-P2-XXXXは、AtherosのJumpStart(コレガとかが採用してる)。
もっとも、一番多く見つかるのはYBBUserだったりするけど、こいつら漏れAP大杉
263:不明なデバイスさん
05/07/26 16:26:39 QMprUKvM
>>257
WLI-CB-G54S
264:不明なデバイスさん
05/07/26 18:41:19 H9kDWLUI
>>260
我が家も晒しています。
だって、そうしないとリピーターできないんだもん。
WPA、64文字で暗号化してるけど、危ないかね。
265:不明なデバイスさん
05/07/26 21:00:50 IPXQ6+uf
>>264
WPA-PSK/AESでの64文字なら、ほぼ最強。
解けないと思うので、ESS-ID晒しは無害。
近場で同じIDを使う罠APが出現するかもしれないが、常にWPAで接続するように
しとけば良い
266:不明なデバイスさん
05/07/26 23:27:17 t5+cpjnf
>>265
有り難う、安心した。
267:不明なデバイスさん
05/07/26 23:28:23 t5+cpjnf
>>265
有り難う、安心した。
268:不明なデバイスさん
05/07/26 23:37:53 t5+cpjnf
>>265
有り難う、安心した。
269:不明なデバイスさん
05/07/27 02:09:35 YR/ow2L+
よっぽど安心したんだな
270:不明なデバイスさん
05/07/27 06:25:50 8FLRwpCV
その時間帯はやけに重かった。
>>269
271:不明なデバイスさん
05/07/27 09:43:29 fdOCKhkT
>>270
シャトル発射の頃か。
272:不明なデバイスさん
05/07/27 14:34:43 8FLRwpCV
>>271
そうだけど、pc8だけだったよ。確か。
273:不明なデバイスさん
05/07/27 14:48:07 rjpqTpf9
普通の3LDKのマンションで、回線はBフレッツマンション(VDSL)、来週開通工事の予定です。
PCはノートとデスクトップが一台ずつの合計2台。
NECのWL54AGがあるので、ノート用の子機に流用したいと思ってます。
このカードをノートPCに使い、新たに親機とデスクトップ用の子機を購入しようと思うのですが、
デスクトップでは、コンバータ型がよいとのことなので、メーカーを揃えるなら、
NECのWL54TEと6600Hか6800Hの組み合わせが無難だと思うし、
前に7600Hを使っていたので、設定メニューにも慣れているのですが、
WL54TEは1万円強なのに対し、バファローのコンバータはそれより安めの価格で販売されてます。
また、WL54TEのデザインもイマイチだな、との印象も持ってます。
ということで、確実に接続できることが第一なので、全てNECで揃えるのが
一番無難であるとは思いますが、敢えてNECとバファローを混在させるなら、
1.NEC親機とバファローコンバータ(+以前より持っているNECカード)
2.バファロー親機とバファローコンバータ(+以前より持っているNECカード)
のどちらが安全でしょうか?
また、混在させる場合、各メーカーの独自機能が使えなくなると思いますが、
具体的に、どういう制限が起こりえるでしょうか?
よろしくおねがいします。
274:不明なデバイスさん
05/07/27 16:11:33 77QWZEuB
リンクシス WRT54GC-JP
~いよいよ登場したコンパクト無線LANルータ~
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
275:不明なデバイスさん
05/07/27 19:26:08 ATnQVcyZ
やっぱり有線のスループットは遅いんかOTL…
276:不明なデバイスさん
05/07/27 20:56:04 fdOCKhkT
>>272
いや、彼方此方軒並み重かった。ガイドラインとか食べ物とか。
277:不明なデバイスさん
05/07/27 22:59:25 bYP5/P7u
実家で無線LANを構築しているのですが、20Mくらいの距離がある
離れ屋の二階に電波を飛ばしたいのですが、どの機種がよいでしょうか?
速度は11bで十分です。
現在はAtermWB7000HワイヤレスLANセット(ETHERNETタイプ)を使用しており、
離れ屋の1階にようやく届く程度で、不安定です。
よろしくお願いします。
278:不明なデバイスさん
05/07/27 23:18:24 jW/WroC0
その場合、機種よりも設置する場所が大切だと思うけど
279:不明なデバイスさん
05/07/27 23:37:13 n6mTF7Rr
>>277
現状で親機・子機が窓際に設置されていないなら、とりあえず窓際に移設する
壁際に置いてあるだけだと断熱材のアルミ箔などで乱反射して感度が落ちる場合が
あるのであまり意味がない
建物の奥のほうに置いてあるのはもってのほか
それでも改善しないなら、まず子機をバッファローあたりの外部アンテナ対応子機に
交換して指向性の外部アンテナをつける
それでもダメなら親機も同様に交換して外部アンテナをつける
ただし親機に外部アンテナをつけると親機に内蔵されてるアンテナは無効化されて
しまうのが普通なので、親機側の建物でも無線LANを使っているなら無指向性の
ものを、離れとの通信以外に無線LANを使ってないなら指向性のものをつけること
280:277
05/07/27 23:42:43 bYP5/P7u
>>278
やはりそうなんでしょうか?
二階だと届きにくいとか聞くもので。
無線ルータは部屋の窓から2Mほどのところにおいてあるので、
それを出来るだけ窓に近づければいいんですかね?(実家にいないので試せないです。)
窓の向きは離れ屋と90度近く違うのですが、
母屋の窓から、離れ屋の二階の窓はなんとか見えるのですが、
それくらいなら届きますか?
明日辺りに家の者に試させてみます。
281:277
05/07/27 23:52:44 bYP5/P7u
>>279
なるほど、特に高出力のものでなくても、
外部アンテナ対応機にならばバッファローの10000万円程度の無線ルータでも
いいんですよね?
親機側の建物でも無線LAN使ってますが、方向が大体一緒なので、
指向性でもいいでしょうか?
┌──┐
│. │
┌───┐│ │
│" ││ │
│ . │└──┘
└───┘
"が親機で.が子機です。
窓側作戦がうまくいかなかったらやってみます。
282:不明なデバイスさん
05/07/27 23:55:53 sMPmFbbD
スレをまとめると
各社の問題点は
NEC 熱
LINKSYS WAN->LANのスループット
ばふぁふぁろ 別になし
でおk?
283:不明なデバイスさん
05/07/28 00:54:25 DBboHUu8
>>281
10000万円程度ってのは突っ込んでいいのかな?
284:不明なデバイスさん
05/07/28 00:59:14 5DFl5zDZ
>283
イケません。
285:281
05/07/28 01:00:19 xPilLnsw
>>283
ああ!素で間違った!
1万円です。
10000円と書きたかったのです。
286:不明なデバイスさん
05/07/28 01:03:40 jRP7AgH9
>>281
可能なら、窓側作戦のついでに親機移動作戦(親機に長いLANケーブルをつけて
置き場所を大幅に変更する)も試してみれ
┌──┐
│☆ |
┌───┐ | |
│ ●| | |
│ ☆ .| └──┘
└───┘
(●=親機、☆=子機)
>>282
ダメ
以下で
バッファロー 時々糞ファームがリリースされる
287:不明なデバイスさん
05/07/28 01:04:13 jRP7AgH9
>>285
( ´∀`)σ)∀`)
288:不明なデバイスさん
05/07/28 12:42:57 DA8Lmty+
>>281
単純に子機(母屋)と親機を入れ替えるだけでいいんじゃない?
289:不明なデバイスさん
05/07/28 13:25:37 74HVfxza
無理だろ
電話線の都合でそうなってるんだろうから
290:不明なデバイスさん
05/07/28 23:45:55 0NUMmdZ1
>>282
まて。
まるでバッファロが一番良いように
見えるんだが、気のせいか?w
291:不明なデバイスさん
05/07/28 23:51:46 0w8aghr3
7800Hだけでえらい言われ様だな
NECはNETテーブルだろ
292:不明なデバイスさん
05/07/29 00:17:30 WgNyH+H6
>>290
>>286
293:281
05/07/29 00:35:16 NiRvLDWK
今日(というか昨日か)家族に移動して試してもらいましたが、
電波の強さが40~50くらいと弱く、すぐ切れてしまう状態となりました。
親機の位置は、電話ジャックが一部屋しかないため、動かせません。
やはり、指向性の外部アンテナを使用できるバッファローの無線ルータWBR2-G54と
アンテナWLE-DAの組み合わせで行こうと思います。
それとも、現状で40%くらい出ているなら、アンテナはセッティングが簡単と思われる
無指向性のWLE-NDRの方がいいでしょうか?
294:不明なデバイスさん
05/07/29 05:00:59 FrzEsbqt
WinXP 64bit使ってる人いる?
WLI-U2-KG54使ってるんだが、64bitEditionでも使えるか知りたいんだが…
何でUSBタイプなんて買ったんだとか言わないでくれorz
295:不明なデバイスさん
05/07/29 06:50:23 88ehhBIa
>>277
参考程度にね → >>200 >>241
296:不明なデバイスさん
05/07/30 00:56:26 MkzIDFo+
>>294
何でUSBタイプの子機を買ったんだ( ´∀`)
297:不明なデバイスさん
05/07/30 01:36:39 hcWuTIxz
>>294
何でUSBタイプなんて買ったんだ( ´∀`)σ)∀`)
298:294
05/07/30 14:03:58 4C7dhCQJ
なかなか悪くなさそう思ったんだよ、安いから。
教訓:安物買いの銭失いorz
内蔵アンテナが小さいせいか、受信状況がきついし良く接続が切れる…PCIバスにさす奴に買い換えるかな
299:不明なデバイスさん
05/07/30 14:44:06 m97u/z6x
>298
イーサネットコンバータにしろ。これならOSやドライバに煩わされずに使えるから。
300:不明なデバイスさん
05/07/30 16:43:59 I2YfhyCj
>>298
わしのところではすこぶる安定稼動だけどな。
親機はNEC WR6600H。11g, WPA-PSK。親機子機間は扉をはさんで10m程度。
もうひとつのPlanex GW-54USGZのほうは結構頻繁に切断→接続を
繰り返してくれて糞だけど。(こっちは2F?F)
301:300
05/07/30 16:47:01 I2YfhyCj
どちらもXPのWireless Zero Configuration使用。XPSP2。
302:不明なデバイスさん
05/07/30 21:20:59 brRaULM8
やっと無線LANキタ━(゚∀゚)━ !!
バッファロのWER-AM54G54を購入して、PSPでブラウジングですよ!
動作がもっさりしてて、あんまり使えないけど…
やっぱノートPCがいいや…
303:
05/07/31 05:42:05 yOc7NOCD
>>189
書き込みを読んで
T-ZONE祭でWRT54GSを購入しました!
メルコのWHR3AG54からの乗り換えなんですが
噂どおり無線部はやはり最強ですね。
HyperWRTで出力上げようと思ってたんですが、
ダイバシティアンテナの効力は絶大で
標準ファームでも安定した接続です。
APとして使用しているので
この価格でこの性能はスゴイお得でした。
オレにもTぞねとシスコは金送れよ。
304:不明なデバイスさん
05/07/31 10:19:40 Jrg4Hi+C
>>296-299
USBタイプは他のに比べて劣るってことなんですか?
KEY型でも据え置き(?)型でも変わらないのかな
305:不明なデバイスさん
05/07/31 12:46:40 cpYDvgpK
現在、2年くらい前に導入したb規格の製品を使用しています。
MIMOとかi規格などの新規格の噂もあるので、もう少し様子をみていたほうがよいでしょうか?
それとも、さすがにb規格は危険なので、早急に買い換えたほうがよさそうでしょうか?
306:不明なデバイスさん
05/07/31 12:52:09 Q4D5EEYq
>305
b規格ってなに? IEEE 802.11bの話なら、「危険」って話は聞いたことがないな。
307:不明なデバイスさん
05/07/31 13:06:15 jQ0Tbgs8
欲しくなったときが買い替え時
308:不明なデバイスさん
05/07/31 13:16:06 PzHo5M95
>>256
自分と同じ症状・・・初期化してもつながらん・・・
もうだめだ・・・(´・ω;:..
ちなみに回線はk-optなんだが接続確認の最後の画像がでてきませんよ
ノートン先生等もちゃんとoff
orz
309:305
05/07/31 13:48:19 cpYDvgpK
>>306
11bのことでした。
現在使用中の無線APは、
・ルーター機能無し
・WEP128bitあり(WPAなし)
・MACアドレスフィルタあり
・ESSIDステルスなし(ANY接続)
です。
セキュリティ面でリスクが高いかなぁ、とも感じます。
>>307
そうですね。
このIOデータの製品は、もろ地雷でしょうか?かなり安くなってますね。
URLリンク(www.iodata.jp)
310:306
05/07/31 14:28:30 Q4D5EEYq
>309
家庭用として使うならWPAなし、ESSIDステルスなしでも全然問題ないと思うぞ。
苦労してもクラックしたくなるような貴重な情報を扱っているのなら話は別ね。
2年も経ったし、新しくしたいなぁ、というなら止めないけど、セキュリティを理由に
するのは間違いのような希ガス
311:308
05/07/31 15:12:14 /tdNmzfH
なんだかんだで6時間格闘
もうお手上げです
312:不明なデバイスさん
05/07/31 15:23:32 yOc7NOCD
>>311
繋がってた頃までシステムの復元でOS戻してみた?
313:不明なデバイスさん
05/07/31 15:37:05 /tdNmzfH
>>312
いやまだです。
モデム直挿しならこう普通につながりますが
314:不明なデバイスさん
05/07/31 15:43:30 yOc7NOCD
DHCP周りが怪しいかも。
パソコン側のアドレス取得の設定とか。。。
独り言です。
315:不明なデバイスさん
05/07/31 15:49:56 /tdNmzfH
>>314
う~ん、、ip周りもきちんと設定してるつもりではあるんですが・・・
とりあえずまだ弄ってみます、ありがとう
316:不明なデバイスさん
05/07/31 15:51:51 Q4D5EEYq
>315
そうなんだよねー、6時間も格闘すると、あと1時間ぐらいがんばればなんとかなるような
気がするんだよね。
でも結局はデータをバックアップしてリカバリした方が早かったりする。w
317:305
05/07/31 15:53:39 cpYDvgpK
>>310
ありがとうございます。
重要な情報といえば、ネットショッピング/バンキングでの暗証番号の入力くらいですね。
でも通信速度も遅いので、買い換えも検討してみます。
318:不明なデバイスさん
05/08/01 16:01:30 r2PFGk39
古いデスクトップPCをもらってきたのですが、
家の設置場所付近にLAN配線していないので無線接続にしようと思います。
現在ノートPCは無線で接続しており無線ルータは持っております。
デスクトップ用にはPCI無線、無線コンバータ、USB無線とありますが、
どれがお勧めでしょうか?ちなみに無線ルータはバッファローの古いものです。
319:不明なデバイスさん
05/08/01 18:12:35 qQo1kKXg
現在販売されている機種で、11bで14chをしゃべれる
アクセスポイントってありますでしょうか?
最近のは、1~13chまでしか対応してなくて...
320:不明なデバイスさん
05/08/01 18:39:10 lRatMOH+
>>310
逝ってよし!
大体、こんなヤシいるから収まらないんだよ。
Yahoo!BB見てみろ。
厳重注意されて、無線LANパックの広告引っ込めたじゃない~。
321:不明なデバイスさん
05/08/01 20:14:05 Be+mHxBZ
>>319
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
在庫があれば。
322:310
05/08/01 22:24:29 O/H7eosn
>320
おいおい、WEPの暗号化とMACアドレスフィルタをしとけば十分、という意味なんだが。w
323:不明なデバイスさん
05/08/01 22:41:14 4+ZwEGR6
んで、AP詐称されると
324:不明なデバイスさん
05/08/01 22:48:14 O/H7eosn
>323
なにか問題あるの? 繋がらないし。w
325:不明なデバイスさん
05/08/01 22:48:44 QFQ1Q7ew
無線のセキュリティなんて暗号化してあるかどうかの一点だけだけどな。
326:不明なデバイスさん
05/08/01 23:58:14 ph2T/8NH
ネットギアの無線ルーターを買ってきた。
製品はWRG614Aというもの。
設定していて判ったのだが、PPPoEマルチセッション
接続ができない。ファームのアップもありそうにないから
期待うすだな。
外箱の説明を読むときに注意が足りなかった。
327:不明なデバイスさん
05/08/03 16:18:27 arUUFN04
NECのWR7800なんかすごいことになってるけど
WAGB511もNATテーブルとオレンジ点灯の問題一緒なの?
328:不明なデバイスさん
05/08/03 22:01:05 wv5pIcIy
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
もうちょい待った方がよいですか?
329:不明なデバイスさん
05/08/03 22:24:55 ckq9SPvq
初物は地雷。でもご祝儀で買ってやって。
330:不明なデバイスさん
05/08/04 13:49:08 0tf4FTT7
>>294 まだ見てるかな?
バッファローのクソドライバーを削除して本家のドライバー使うといいよ
URLリンク(www.ralinktech.com)
ここの11g-RT2500ってやつでOK。XP64bit対応ドライバーもある
俺もWLI-U2-KG54使ってて切断しまくりだったけどドライバー変えたら改善した。
バッファローのドライバー削除するときはCDのメニューにある「無線ドライバの削除」
以外にC:\WINDOWS\infにあるファイルも消してね。
「ファイルに含まれる単語」に「WLI」で検索すれば色々出てくるから該当するやつ選んで。
331:不明なデバイスさん
05/08/06 11:21:51 UPkW38m6
WRT54GS/P-JPを買ったのですが
これに合うお勧めのUSB子機ってありますか?
332:不明なデバイスさん
05/08/06 11:34:39 Bv4Jbb1P
規格が統一されてるから
ハズレ製品買わない限りどれでも好きなのでいいんじゃない?
333:不明なデバイスさん
05/08/07 21:35:52 ax+HmEQB
ルーター機能つきの無線LAN機器で質問です。
IPパケットフィルタリングのルールが1つも記述されていないとき、
パケットを通過させるのか拒否するのかどっちがデフォルトなのが普通でしょうか?
もしくは、記述したルールのいずれにも該当しなかったとき、
パケットを通過させるのか拒否するのかどっちがデフォルトなのが普通でしょうか?
そのデフォルトは製品によって異なりますか?
よろしくお願い致します。
334:不明なデバイスさん
05/08/07 21:49:10 eVIVovdr
>>333
ちょうど今このスレでそれについて議論されてる
NEC無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.9
スレリンク(hard板)
・・・と思ったら同じIDの人なのねw
あっちでも書いたが個人的には通過がデフォルトだと思う
理由は、一般向けに売る製品で拒否がデフォルトだと
一般人はポートとかの概念を知らない人が多い筈なので
デフォルトで拒否される通信多発→サポートに電話殺到に
なりかねないから
ただしこれはあくまでも自分が思っているだけ
335:不明なデバイスさん
05/08/08 00:02:47 eMB9lZtR
>>333
それは有線ルータの方で話題にすべきことでは、と思うが…
一応、OPT G-Five、BRL-04FMX、BA8000pro、リンクシス系沢山w、
アライド他と振り返ってみると大量にあったルータ郡の中wで、
LAN→WAN方向がデフォルト拒否のヤツは無かった。
漏れも>334の意見に賛成。
デフォルト拒否だったら、だいぶ漢気があると思うw
普通、パケットフィルタには優先度があって、
全部拒否の場合、一番優先順位が低いところに
全パケット拒否を書いておいて、
良く使うポートを有線順位が高い方に書いて置くと思うが…
336:>>333
05/08/08 00:53:58 X8S4i8eL
>>334 >>335
すみません。あっちは話が収束に向かってないので、
一般的に どうなってるのか知りたくて こっちで質問しました。
LAN→WAN は、 みなさんおっしゃる通り NAT で通過し放題がデフォルトのような
気がしますね。>>335 さんの知っているルーターもそうみたいですし。
一方、WAN→LAN のデフォルトはどうなんでしょうね。
LAN側からWAN へ出て行って、戻ってくるパケットがある場合のために、
透過のような気がします?例えば、DNSに問い合わせた帰りのパケットとか。
でも、NEC WR6600H みたいに telnet サーバが立っているような機種は、
WAN側の telnet ポートがデフォルトで空いてると
かなり危険のような気がしますが。
337:不明なデバイスさん
05/08/08 01:26:45 yj9aT0L8
>>336
空いてない。デフォルトのパケットフィルタの設定をよく見なさい。
338:>>333
05/08/08 01:41:09 X8S4i8eL
>>337
そのデフォルトって、工場出荷時のフィルタエントリで、telnet ポートに対するエントリがある
っていう意味ですよね?
そうではなくて、元質問のデフォルトは、>>333 に書いたように、
フィルタエントリが全くないときの動作(=デフォルト)の意味です。
ややこしくてすみません。
339:不明なデバイスさん
05/08/08 01:58:17 X8S4i8eL
>>335
> 普通、パケットフィルタには優先度があって、
> 全部拒否の場合、一番優先順位が低いところに
> 全パケット拒否を書いておいて、
> 良く使うポートを有線順位が高い方に書いて置くと思うが…
そのはずなんですけど、NECのIPパケットフィルタリングは、
エントリ NO. 1~50 に「拒否」or「通過」を自由に設定できて、且つ
【フィルタエントリの適用順】
A. エントリ番号1~50の“拒否”条件
(拒否の中では、エントリ番号が若いほど、フィルタリングの優先順位が高くなります。)
B. エントリ番号1~50の“通過”条件
(通過の中では、エントリ番号が若いほど、フィルタリングの優先順位が高くなります。)
優先順位 [高い] A > B [低い]
と説明があります。これですと、
エントリ NO. 1~49 に「透過」を書いても、
エントリ NO. 50 に全パケット拒否を書くと、
優先順位 「拒否」>「通過」 のルールにより、結局全パケット拒否になってしまいます。
よくわかりません。一部のパケットのみ「通過」にしてそれ以外は「拒否」にする設定の
方法がわかりません。すべて個別に書くのはエントリ数に制限があるので不可能ですし。
340:不明なデバイスさん
05/08/08 03:07:37 UGEfAg41
>>339
念のため
それは試した上での結果?
それとも机上の理論?
341:不明なデバイスさん
05/08/08 06:31:14 kMnLnmJF
eo光めでたく開通すたが、
2階→1階、間は鉄筋のため、
強力電波と噂のWRT54GSで、なおかつ、
hyperWRTで喝入れしても15MBしか出ない。
障害物突破する強力なやつ教えてほすいの。
342:不明なデバイスさん
05/08/08 07:13:31 MBz9EnHs
>>341
URLリンク(images.google.co.jp)
343:● ◆qFT30hHsUk
05/08/08 08:33:39 cA9URu1x
行って帰ってくるポートが空いてなかったら何もできないですよ。帰りは閉じてあっても発信ポートへの通信は透過じゃないですか?自信ないですが。。
344:不明なデバイスさん
05/08/08 09:06:51 Yp/E3EoM
>>341
URLリンク(tmf2003.web.infoseek.co.jp)
345:不明なデバイスさん
05/08/08 09:25:06 X8S4i8eL
>>340
マニュアルの説明通りに動作するとそうなるということです。
346:まともな回答
05/08/08 11:47:13 dHX/oMyc
>>341
1台の無線LANで行うには限界があるから
中継アクセスポイントでやる方が確実。
経験上アンテナでは無理だし、ハイパワーにするなら
リンクシスのがファーム改造出力アップできるらしいが。。。。
347:不明なデバイスさん
05/08/08 11:55:19 bbpkdam7
>>341
光の帯域をフルに使いたいのなら、おとなしくケーブルを引っ張った方が良い。
あれこれ悩んで無駄な時間と金を使うよりマシだよ。
348:不明なデバイスさん
05/08/08 13:31:03 yj9aT0L8
>>338
理由もなくデフォルト設定を消すなよ。ボケ。
>>345
ならねえよ。馬鹿。お前はルータの設定する資格なし。
349:不明なデバイスさん
05/08/08 15:39:45 kMnLnmJF
>>342, 344
家壊せってか。
>>346
2階親機、1階子機はほぼその真下。
WRT54GSの2本のアンテナを水平に寝かせ、
hyperWRTで電波強度最大にして15MBなのれす。
>>347
直線3mしかないのでほんとうは有線で結びたい。
2階の床と1階の天井に穴を開けられれば簡単だが、
階段を這わせると30mになるのれす。
350:不明なデバイスさん
05/08/08 15:48:31 GZyOPN5O
>349
どういう家か分からないのだけど、普通は電源を通すスペースや電話・テレビの線を
通すスペースはあるわけ。設計図とにらめっこするとか、作った人に聞くとかすれば
LANケーブルぐらい通すことは可能なんじゃなかろうか。
これからLANは必要なインフラだと思うから、線を埋めちゃったらどう?
カテゴリ5Eや6にしておけばギガビットになってもOKだし。
351:344
05/08/08 17:00:08 Yp/E3EoM
>>349
15MBだよな、15Mbpsじゃなく。
無線の実効速度を考えるとこれ以上の改善は知れてるんじゃないか?
どうしてもって言うならMIMO系を一階の壁面j最上部に取り付ける。
無線ではこれ以上の手段は考えつかない。
>>344は乗り越えろって言う好意的な意味ね。
352:不明なデバイスさん
05/08/08 17:33:31 eFqbURsO
>>351
>>349は、15MB/sではなく、15Mbpsだと思われ。
現行の無線規格で15MB/sを出せる規格はねぇぞw
MIMOですら、理論値で13.5MB/sだしw
353:不明なデバイスさん
05/08/08 18:12:12 Yp/E3EoM
>>352
あ、逆だった orz
354:不明なデバイスさん
05/08/08 20:50:50 ocCPr58w
>>348
駄目だこりゃ。
355:>>333
05/08/08 20:58:04 X8S4i8eL
>>348
> 理由もなくデフォルト設定を消すなよ。ボケ。
そういう話じゃないです。 >>333 を良く読んで下さい。
意味がわからないなら、ボケとか言っても意味がないので黙っていて下さい。
> >>345
> ならねえよ。馬鹿。お前はルータの設定する資格なし。
FreeBSD や Linux をルーターにするなら
マニュアルがしっかりしているので、簡単に設定できるんですが、
デフォルトの動作が書かれていないマニュアルしかないんじゃあ、
設定のしようがない。
356:不明なデバイスさん
05/08/08 20:59:19 ocCPr58w
>>355
相手にしないほうがいいよ。
357:不明なデバイスさん
05/08/08 21:17:43 DFXWZ7O8
>>355
>>348はこのスレをかき回して楽しんでる釣り師と思われるので
構わないで下さい
358:不明なデバイスさん
05/08/08 21:29:28 CweESRak
>>350
今日ほとんどつながらなくなって、困りますた。
家の図面見たら、鉄筋が立ちふさがってたもよう。
1mルータを移動させると、接続が復活すますた。
eo光なのに、下り13Mbpsがやっと。
業者に相談すてケーブルを何とか通します。
359:不明なデバイスさん
05/08/08 21:31:11 O95w+xpa
結局 >>333 は
> 一部のパケットのみ「通過」にしてそれ以外は「拒否」にする設定の方法がわかりません。
これが知りたいだけなんだろ。最初からそう書けよ。
360:不明なデバイスさん
05/08/08 23:58:24 X04pdl3x
>>333は自分の持ってる機種名も挙げてないし
メーカに聞いたわけでもなさそうだから一般論になるんだけど
「鯖かオンラインゲームやりたいけど余分なポートを空けると危険らしい」
っていうのは分かってるがその設定が出来ないだけだろう。(多分)
だけど>>333は素直にそれを表現できないだけ、ツンデレだな。
マジレスすると、ほとんどのルーターは外部からのアクセスはデフォルトでカットになってるよ。
で、内部からのアクセスは特定のポート(ウイルス等が使うポート)以外は通過だ。
特に書いてなければ多分その設定だから。
で、後はパケットフィルタリングとポートマッピングでどうにかするんだが
その設定は機種ごとに違うから取説嫁となる。
で、それを踏まえて設定すれば通過する物だけ書き込んで行けば良いと分かる。
それが信じられないなら、最初にすべて拒否を入れておいて後で通過する物を追加していく方法しかないな。
361:360
05/08/09 00:21:39 oLzjJMvV
>>360の続き
あんまし役に立たない情報かも知れないが、
以下の情報を出して貰った方が的確なアドバイス貰えるぞ。
・現在使ってる機種名
・現在の構成(なるべく詳細に)
・理想の構成(なるべく詳細に)
・理想の状態にする為に考えた方法
・これまでに試した事
あと、デフォルトのパケットフィルタリングの意味って↓だろ?
URLリンク(www.aterm.jp)
メーカサイトに機能詳細ガイドがあるってマニュアルの最後に書いてあるぞ。
362:>>333
05/08/09 00:59:44 erWFkL8C
>>360
> マジレスすると、ほとんどのルーターは外部からのアクセスはデフォルトでカットになってるよ。
> で、内部からのアクセスは特定のポート(ウイルス等が使うポート)以外は通過だ。
> 特に書いてなければ多分その設定だから。
丁寧なお返事をありがとうございます。
NEC WR6600H で、実験してみました。
その結果、該当するフィルタエントリがないときのデフォルト動作は、
・内部から外部も、外部から内部も通過
でした。
但し外部から内部は、ポートマッピングしていなければ
行き先がないためパケット廃棄。一方外部から内部へは通過なので、
外部から内部への「通過」のフィルタエントリが1つもなくても
ポートマッピングだけしてあれば、内部のマシンにマッピングされパケットが内部マシンに届きました。
マニュアルに記述がないのに、ほとんどのルーターとは異なる動作に
なってるんですね。
やっぱりマニュアルに記述がないのはおかしいと思いました。
363:>>333
05/08/09 01:13:01 erWFkL8C
>>361
> 以下の情報を出して貰った方が的確なアドバイス貰えるぞ。
私のもっている機種は NEC WR6600H なのですが、
他の機種も含めて、フィルタエントリに該当しないパケットの処理の
デフォルトが知りたくて、 >>333 で質問しました。
> ・理想の構成(なるべく詳細に)
現在考えている理想の構成は、
内部から外部へは、http, ssh, dns, pop, ntp のみ透過で他はすべて拒否して拒否した記録は残す。
外部から内部へは、ssh,dnsの帰りのパケットは透過で他はすべて拒否して拒否した記録は残す。
それ以外のポートは必要なときにポートを1つ1つ開くのが良いと思っています。
> あと、デフォルトのパケットフィルタリングの意味って↓だろ?
> URLリンク(www.aterm.jp)
> メーカサイトに機能詳細ガイドがあるってマニュアルの最後に書いてあるぞ。
デフォルト=工場出荷時の設定 という意味なら
仰るとおり、上記URLのマニュアルに記述があるのは了解しています。
そうではなくて、私が知りたいのは、
フィルタエントリに該当しなかったパケットの処理方法のデフォルトです。
実験の結果(>>362) 内部から外部、外部から内部、いずれも透過であることが
わかりました。このことをマニュアルにちゃんと書いておいて欲しいと思います。
少なくとも WR6600H のマニュアル(WEBの機能詳細ガイドも含む)には発見できません。
364:不明なデバイスさん
05/08/09 01:17:59 ILqjaU1B
>>360
> マジレスすると、ほとんどのルーターは外部からのアクセスはデフォルトでカットになってるよ。
おいおい、ウソはいかんぞ。そういう機種を具体的に例示せよ。
>>362
最初から調べてみろって言われてたろうが、ボケ。まじで死ね。
365:不明なデバイスさん
05/08/09 02:28:48 LX+rdM7N
結局机上の理論で詰まってただけですか
何十レスも無駄にして結末がコレか
366:不明なデバイスさん
05/08/09 02:41:33 J7K4qu3A
普段からこんなもんだろ、ここは
367:不明なデバイスさん
05/08/09 02:47:41 erWFkL8C
フィルタの条件に合致しないとブロックするのがデフォルトのルーターみっけ。
家庭用じゃないけどね。
URLリンク(www.sw.nec.co.jp)
368:360
05/08/09 02:51:29 oLzjJMvV
>>362,363,364
デフォは違うのか・・・。
スマソ、勉強不足だ。
実際のところ、NATかましてるからPCには通過しないように見えるだけで
実際はルータにアクセスが行ってるって事なのかな?
それとも普通にアクセス可能だったって事かな?
百聞は一見にしかずだな、時間があったら家にあるWR7600Hで検証してみるよ。
369:不明なデバイスさん
05/08/09 10:53:56 YzSafdj8
>>368
スレ違いだし、もう相手にすんな。
370:不明なデバイスさん
05/08/09 11:49:40 B37WpLQc
>>365
> 結局机上の理論で詰まってただけですか
> 何十レスも無駄にして結末がコレか
何事も試してみないとわからない、おこちゃまが何を言っているんですか。
仕様書や説明書に基づいてシステム構築を計画するのは当たり前。
「書いてないなら試せばいい」のではなくて「書いてなかったら試すまで
わからない」「何が起こるかそのとき次第」ということなんだが。
>>365 は i=i++; (C言語)の存在を認めていたりするんじゃないか?
371:不明なデバイスさん
05/08/09 13:44:55 ILqjaU1B
>>370
「書いてなかったら試すまでわからない」
「何が起こるかわからない」
だから試すんじゃん。お前馬鹿か?
372:不明なデバイスさん
05/08/09 13:58:31 erWFkL8C
ID:ILqjaU1B は荒らしなのでスルーでお願いします。
373:不明なデバイスさん
05/08/09 14:04:13 erWFkL8C
>>370
> 何事も試してみないとわからない、おこちゃまが何を言っているんですか。
> 仕様書や説明書に基づいてシステム構築を計画するのは当たり前。
激しく同意。
仕様書、マニュアル、説明書の類の書類に記載漏れがあるのは おかしいと思う。
指摘されたら素直に改訂すればいいだけのことなんだけど。
374:不明なデバイスさん
05/08/09 14:26:49 E0nYDE3Z
でも実際のところ資料が使い物にならなかったら検証するしかないけどね
#某ゲーム機の資料が穴だらけで必死こいて自分達で穴埋めしたのを思い出すな
NECルータのマニュアルが目も当てられないくらいダメダメなのは同意する
で、誰か今回のことちゃんと指摘した?
375:不明なデバイスさん
05/08/09 14:40:52 ILqjaU1B
>>370は実装の違いで動作不良があっても「仕様書ではこうですから」とか
言い逃れして結局客の要望をかなえることができないエンジニアもどき。
376:不明なデバイスさん
05/08/09 14:43:24 ILqjaU1B
>>372
ご苦労さん。具体的に反論ができなくなったときの典型的反応だね。
(つまり「具体的反論なし→正しい」ということをわざわざ書いて
くれているわけだ。要するに「禿堂」と書いたのと同義。)
377:不明なデバイスさん
05/08/09 14:52:06 ILqjaU1B
しかも今回はマニュアルに記述がないと質問者がしょっぱなに
書いているのにもかかわらずまともな解決法を一切提示できなかった
常駐のアホども。
378:不明なデバイスさん
05/08/09 15:00:07 i4+I+i+x
あーあ、自分以外がみんなアホにみえるようになったら病気だよ。
考えてみたら最初からスレ違いじゃん。
379:不明なデバイスさん
05/08/09 15:33:17 erWFkL8C
>>374
> NECルータのマニュアルが目も当てられないくらいダメダメなのは同意する
いや、そこまで言うほどひどくはないよ。
ただ、今のところわかってるのは、
フィルタエントリに該当しないパケットの処理のデフォルトが記されていないだけ。
380:不明なデバイスさん
05/08/09 16:29:09 SQUY/FEX
すいません質問です
WAN側が2ポート(ADSLと光ファイバーを併用)あって
有線LANが4ポート以上あって
無線が802b/gが使えるルータータイプのアクセスポイントってありませんでしょうか?
381:不明なデバイスさん
05/08/09 17:27:54 fzG+uzdf
>>379
> フィルタエントリに該当しないパケットの処理のデフォルトが記されていないだけ。
書いてなくてもわかるからだろ。
382:不明なデバイスさん
05/08/09 21:21:51 e9dwkFno
>>381
知識のある人が使う事を想定している業務用ならそれでいいけどね
383:不明なデバイスさん
05/08/09 22:06:47 bu6wS8n7
忘備録代わりにはちょうど良いんだがな
384:不明なデバイスさん
05/08/09 22:57:52 gJQn1fqR
忘備録代わり
忘備録代わり
忘備録代わり
385:不明なデバイスさん
05/08/09 23:01:45 bu6wS8n7
>>384
ご苦労さん
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
備忘録って書いて欲しかったか?
386:不明なデバイスさん
05/08/10 01:14:35 P1DDaxD1
まあ君は間違ったまま覚えてればいいよ
387:不明なデバイスさん
05/08/10 07:51:42 DjGs6X92
まぁ君らは程度の低いアゲアシ取りでじゃれてればいいよ
388:不明なデバイスさん
05/08/10 13:13:30 N1dqdhWF
>>380
「WAN2ポート」で検索すれば出る。
しかし、買う気が起きない位に高価だぞ。
389:不明なデバイスさん
05/08/10 13:36:29 V9QLEryn
>>382
知識のない一般人はそんなところをいじろうとしない。
390:不明なデバイスさん
05/08/10 13:38:35 V9QLEryn
>>378
俺以外に誰一人有効なレスをつけることができないことに本当に
驚いているよ。こんなにレベルの低いヤツしかいないことに愕然と
している。
391:不明なデバイスさん
05/08/10 15:31:20 DjGs6X92
>>390
お前最強認定。
このスレでは神として君臨していいぞ。
392:不明なデバイスさん
05/08/10 19:55:42 eRtOKEVS
>>380
URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)
これにお好みの無線APを。
393:294
05/08/11 02:49:02 P8jQBM87
>330
をを。有り難い。今度やってみるわ。
394:不明なデバイスさん
05/08/14 12:26:35 qav/W/iy
NECの取説は神秘的なほど分かり辛いね
395:不明なデバイスさん
05/08/14 14:10:31 r6m5IIc2
神秘的にオレンジ点灯
396:不明なデバイスさん
05/08/14 20:48:17 6+jfsu5P
>>394
そうかな?どのへんが?
もれはわかりやすいと思ったよ。
397:不明なデバイスさん
05/08/15 22:22:03 5LM01s67
無線LAN購入を考えているんだけど、なにがいいかな?
OS:XP
回線:ADSL 実測5M前後
環境:Aterm DR207C(ルータ非内臓)でPCに直結
購入後は↑にAPつけて無線でつなげたい。
子機はPCIでPC内臓がいいです
教えてエロイ人(´з`)
398:不明なデバイスさん
05/08/15 22:33:30 8jWxtnDD
>>397
>Aterm DR207C(ルータ非内臓)
AtermシリーズのADSLモデムは全てルーター内蔵だが・・・
>子機はPCIでPC内臓
この時点で終了
デスクトップならEthernetコンバータタイプ これ基本
どうしてもPCI内蔵型にしたいなら、アンテナにケーブルが付属していて
PCの筐体の上などにアンテナを移動できるタイプのものを選ぶこと
399:不明なデバイスさん
05/08/15 22:40:48 cH1pNlZm
無線機能をボタンひとつでON、OFFできる機器って
IO製以外にないのかな?教えておくれ。
400:不明なデバイスさん
05/08/15 22:54:49 5LM01s67
>>398
え ルータ内臓してるの!?↓にはモデムとしか書いてないけど・・・
URLリンク(www.eaccess.net)
イーサは値段が高い印象が・・・
予算は親機子機で2万前後が限界・・・(´・ω・`)
なにがいいかな??モデムもNECだからNECで統一したほうがいいのかなぁ・・・
うーん・・・悩む・・・
401:不明なデバイスさん
05/08/15 23:07:02 TksmjRwH
>400
金がないなら子機はUSBにしとけ。できればUSBケーブルを使うタイプに。
402:不明なデバイスさん
05/08/15 23:08:11 QLM/1i4w
少々の金をけちってろくに電波受信出来ないのと
ちょっと奮発して電波状態良いのとどっちがいいんだ
403:不明なデバイスさん
05/08/15 23:12:07 8jWxtnDD
>>400
URLリンク(www.aterm.jp)
URLリンク(www.aterm.jp)
NATとかDHCPサーバーといった機能はルーターが持ってる基本的な機能
そもそもルーター非内蔵のモデムを使ってるならプロバイダの接続設定は
モデムでなくPCにインストールされたPPPoE接続ツール(XPの広帯域接続とか
RasPPPoEとかフレッツツールとか)に対して設定することになる
モデムと無線LAN機器のメーカーは揃えておく必要はないが、無線LANの
親機と子機のメーカーは揃えておいたほうがトラブルが少なくていいかもしれない
404:不明なデバイスさん
05/08/15 23:16:32 TksmjRwH
>402
USBだってスティックタイプ(本体がUSBコネクタに刺さるタイプ)じゃなくて、本体からUSB
ケーブルが延びているタイプにすれば感度の面のデメリットは無いような希ガス。
こういうやつ。
URLリンク(www.iodata.jp)
405:不明なデバイスさん
05/08/15 23:33:11 DTejDN9D
>>404
だったら本体にLANケーブル刺すタイプの方が良いのでは?
値段はこっちの方が高いがLAN機能対応のHDDレコーダとかにも使えるから
個人的にはこっちをお勧めしたい。
URLリンク(121ware.com)
406:不明なデバイスさん
05/08/15 23:36:34 TksmjRwH
>405
あ、コンバーターの方がお勧め、というのは私もそう。
とりあえずお金がないならUSBという選択肢もあるよ、ってことで。
407:不明なデバイスさん
05/08/15 23:51:23 8jWxtnDD
>>400
ヨドバシの通販で調べたが、予算2万円でもちょっと足が出るくらいで揃うぞ
URLリンク(www.yodobashi.com)
URLリンク(www.yodobashi.com)
2万円をビタ1文でも越えたくないなら、定価でも2万円に収まるこれとか
もっとも、IO-DATAのは地雷との誉れが高いからお勧めはしかねるがw
URLリンク(www.yodobashi.com)
408:397
05/08/15 23:58:12 5LM01s67
Aterm DR207Cはルータ内蔵式モデムだったのか・・・初めて知った・・・
でもルータのくせにはLANポートがひとつしかないんだよなぁ・・・
色々考えたんだけどバッファローのWZR-RS-G54HPとWLI2-PCI-G54Sのセットか
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
PA-WR7800H/TEのワイヤレスセット
URLリンク(121ware.com)
はどうかなぁ、という結論になった。
USBの子機は友人が「使いづらい」といってたので、手がだしづらいだよなぁ・・・。
でも無線LANって難しいなあ・・・。自分の環境だと
電話線―モデム―AP―<電波>―子機―クライアントPC
|
PC
ってことになるのかな?頭がこんがらがってきた・・・・
409:397
05/08/16 00:05:06 y3skvm73
>>407
わざわざありがとうございます(・ω・)
たしかにバッファローのなら親機+子機で2万ちょいですね。
IOは地雷だからヤですw
えと、イーサだったら
モデム―AP―電波―イーサ―(有線LANで)―PC
ってことですよね?ああむずい・・・
410:不明なデバイスさん
05/08/16 00:21:33 XN0Ql3yk
>>409
>>407のを買う場合はAPにもハブが内蔵されてないので、こうだな
電話線―モデム―ハブ―AP―<電波>―子機―クライアントPC
|
PC
Ethernetコンバータも子機の一種だから考え方は他の方式の子機を使う場合と同じ
このムズいのがイヤならLANケーブルを引き回すということでw
411:不明なデバイスさん
05/08/16 12:40:29 fcxKvr9A
>>408
それの考え方でいいよ。USBクライアントも悪くはないよ。うちでは。
至極安定。負荷かけても全然問題なし。
別途電源もいらんし(Etherアダプタはいる記憶が。)
でも確実をとるなら無線はEtherアダプタで。
412:不明なデバイスさん
05/08/16 22:18:38 Gw85JMxs
WRT54G/P-JP V2か NECのWR6600Hでまよってます。
WRT54Gは安くて嬉しいのですが、aが無いので。
電子レンジの影響ってどんなもんなんでしょう?
設置予定の所は、部屋もつながっていますが、壁1枚はさんだ裏に電子レンジがあります。
あとこのスレ的にはおすすめはどちらでしょう?
413:不明なデバイスさん
05/08/16 22:27:18 cvkkewRH
>412
APと同じ部屋に電子レンジがあるけど、それが原因と特定できるトラブルは起きて
いない。(11bだけど)
近所に無線LANを使うひとがうじゃうじゃ居る、という環境でなければ、aは無くても
問題なさそうな希ガス
414:不明なデバイスさん
05/08/17 03:43:09 rUWf6jdP
無線を導入しようかと思っています。
最近光にしまして、100Mになったのですが調べると無線では一部を除いて最高速度が54Mということだったので
無線LAN機器を選ぶ上で聞きたいことがあるのですが
PCはノートなんですけどほとんど動かさずに使っているのでノートには有線で100Mの速度を使い、
時々動かすようなことがあるときだけ無線を使おうと思っていて、
それ以外では普段無線はPSPでネット接続するときに使おうかと考えています。
ハブで有線100M使えて、PSPは11bに対応しているので11bが使えて、ノートを無線で使うときには11gにも対応しているものがいいんです。
これはAPとルータ別々に買ったほうがいいですか?
もしくは条件に当てはまる機能がついてる商品はありますか?お願いします。
環境はXPです。
415:不明なデバイスさん
05/08/17 11:28:27 Dx/ICE0o
>>414
質問の意味がわからないのだけど、
ノートPCには、有線LANも無線LANもついていないのでしょうか?
それで、有線LANと無線LAN(bとg)が両方使えるPCカードはあるのかという質問でしょうか?
一緒になっててもメリットが思い浮かばないないから、ないような気がする。
基本的には同時に使わないわけだし。
416:不明なデバイスさん
05/08/17 11:33:19 tYv0nbQ1
>>414
なんだか難しく考えてるみたいだけど、普通に無線ルーター買えばいいと思う。
無線規格gは下位互換だからg対応ならばbも使える。
有線部のスループットが90Mbps前後を謳ってる奴ならいいんじゃないかな。
aが使えるとか、無線の高速化機能だとかは予算とお好みで。
417:不明なデバイスさん
05/08/17 17:13:58 NMYwudDh
現在IODATAの WN-APG/BBR というルータを使用しています。
これに2台の別室にあるデスクトップPCと1台のノートPCの計三台を無線LANで接続しています。
さらに有線LANで2台のデスクトップPCを接続しています。
これに今回別室にあるBuffalo PC-MP2000/DVDと東芝 RD-H1というAV機器を無線で繋げたいと思っています。
PC-MP2000/DVDとRD-H1には有線LANのポートしかありません。
この場合有線LANのポートが有るアクセスポイントを導入すれば上記の2台のAV機器をネットワークに接続できるのでしょうか?
で、現在使っているWN-APG/BBRというルーターは非常に不安定(熱暴走のようです)なのでこの際これをアクセスポイントにして新しいルーターを購入したいのですが何が良いのでしょうか?
条件としては
1.安定した動作
2.スループット(有線LANでのネットのスピードが70~80M程度出ているのでそれ以上の物が良いです)
3.上記の環境で問題なく使用できそうなもの
わかり辛い説明かもしれませんがアドバイスをお願いします。
418:不明なデバイスさん
05/08/17 17:27:57 urisZvkf
>>414
有線LANも無線LANもついていないというのがよくわかりませんが、今はモデムと有線でつないでネットしてます。
無線にするならばカードはgに対応していれば、bはPSPにしか使いませんので。
>>416
ということは、無線ルーターというのは普通有線でつなぐことも可能なのですか?
無線のつなぎかたをよくわかっていないのでわからないのですが、自分がしたいのは
【普段】
電話線―モデム―ルーター―〈電波〉―PSP
|
ノート
【時々】
電話線―モデム―ルーター―〈電波〉―ノート
―〈電波〉―PSP
このときにAPというのがどういう使い方をするかなどよく知りません。
上記の場合AP内臓でいいんですか?
419:不明なデバイスさん
05/08/17 19:15:45 tYv0nbQ1
>>418
実際に商品を探してみた?
無線ルーター → 通常のルーター+無線AP
だからノートを有線で使いたい時は無線ルーターのLANポートに挿せばいい。
420:不明なデバイスさん
05/08/18 00:01:10 fFualN0X
>>419
いろいろ見ていたら自分のやりたいことは普通の無線ルーターでよさそうですね!
いくつか見つけたんですけど、
WZR-HP-G54/P
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
WER-AM54G54/P
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
WHR-HP-G54/P
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
WBR2-G54/P
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
あと価格コムでなんでかNo.1だったWHR3-AG54/P
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
これらがいいかなあと思ったんですけど、どれがいいか決め手がありません。お勧めないでしょうか?
バッファローなのは周辺機器を今のとこ全部バッファローでそろえてきてるのでなんとなく…
あと、有線でつないでるときはP2Pとかも使います。落ちないのがいいんですけど、お願いします。
421:不明なデバイスさん
05/08/18 11:23:57 8/3u6TrD
>>420
どれも一緒。好きなの選べ。
422:417
05/08/18 11:31:32 HQb45AFJ
僕がスルーされたのは何が原因?
何かルール違反があった?
それともタイミング?
嫌われてるだけ?
誰か助けて。
423:不明なデバイスさん
05/08/18 11:40:51 8K0C0eVD
>>422
無線の速度が譲れないならMIMOしかない。
接続の可否云々は次の人が教えてくれる。
424:不明なデバイスさん
05/08/18 11:55:18 8/3u6TrD
>>422
改行してないからじゃね?
425:不明なデバイスさん
05/08/18 12:19:43 5hJpxxui
>>422
導入するのはアクセスポイントではなくイーサーネットコンバーターでは?
I・O DATAのWN-AG/Cの商品紹介ページの接続イメージが参考になると思う。
それと、そのWN-APG/BBRは
不具合による交換対象品番がウェブに記載されているけど、
それは確認した?
426:不明なデバイスさん
05/08/18 13:13:54 uSyDFI92
>>422
このスレめったに見ない人間だからよく分からないけれど
> 2.スループット(有線LANでのネットのスピードが70~80M程度出ているのでそれ以上の物が良いです)
これが原因じゃないかなぁ。
無線LANのこと何も調べてない教えて君なんですって言ってるように見える。
俺も人に語れるほど無線LANの製品知識はないんで助言はできない。ごめんな。
427:不明なデバイスさん
05/08/18 13:19:37 uSyDFI92
送ってから気がついた。
スループットが必要なのは有線部分なのかな?
無線LANのスループットが70~80M以上欲しいって読んでしまったよ。
428:不明なデバイスさん
05/08/18 15:15:25 wKicUhze
あんただけだよw ふろむ まるこ
429:不明なデバイスさん
05/08/18 15:19:37 wKicUhze
>>417
読みにくいからスルーされたのだと思う。
> この場合有線LANのポートが有るアクセスポイントを導入すれば上記の2台のAV機器をネットワークに接続できるのでしょうか?
無線LANでつなぎたいのだから
AV機器側の有線LANにつないで無線で通信するための機器が2つ必要でしょ。
NECからは出てたと思う。名前は忘れた。自分で調べてくれ。
430:417
05/08/18 16:30:04 HQb45AFJ
>>423
無線部分の速度は余り気にしていません。
安定して隣の部屋とさらにその隣の部屋に届けばいいので。
今のルーターでも問題ありません。
>>424
なるべく改行します。
>>425
まさにイメージとしてはWN-AG/Cです。
が、現在使っているルーターをソレに流用したいのですが出来ませんか?
リコール発表時に一回その後対象番号ではないのですが今年の春先に一回と
すでに2度不具合による交換済みです。
この機種は僕の心の中でメチャメチャお勧めできないルーターになりました。
>>427
そういうことです。
わかりにくい文章ですいません。
431:417
05/08/18 16:35:39 HQb45AFJ
>>429
やはり読みにくいですか。
425さんの教えてくれた
「イーサーネットコンバーター」
というのが僕の求めていた商品のようです。
僕の持っているルーターは
このイーサネットコンバーターの代わりに
出来ないでしょうか?
出来ないのであれば
イーサネットコンバーターで
良さそうなのを探してみます。
皆様たくさんのレスありがとうございました。
432:417
05/08/18 16:48:53 HQb45AFJ
IODATAの購入前相談の電話が繋がったので聞いてみました。
やはり無理のようなので
イーサネットコンバーターを購入する方向で考えたいと思います。
おかげさまで解決しました。
ありがとうございました。
433:不明なデバイスさん
05/08/18 18:31:45 8K0C0eVD
話題とは関係ないのですが。
イーサネットコンバーターはハブかまして何台かで共用できるんでつか。
無線ルーター ←→ 電波 ~ イーサネットコンバーター ←→ ハブ ←→ 機器A
↑→ 機器B
それともUSBの子機の様に各一台必要なのでしょうか。
434:不明なデバイスさん
05/08/18 18:39:57 lmkY8uLk
ヒント:マルチクライアント
435:不明なデバイスさん
05/08/18 18:40:07 lT9GxLzB
>>433
出来るやつと出来ないやつがある。
後は自分で調べろ。
436:
05/08/18 20:28:54 8K0C0eVD
センキュゥ
437:不明なデバイスさん
05/08/19 02:23:11 X/5cNDAM
>>435
保証しているやつと保証していないやつでは?
438:不明なデバイスさん
05/08/19 08:29:30 nS2MTK8A
>437
いや、できない機種はできない。
439:不明なデバイスさん
05/08/19 11:36:53 5vf1ZfGN
NECのWR78000Hってハブ内臓されてますよね
URLリンク(121ware.com)
というかハブの定義がいまいちわからない・・・
LANケーブルの収束装置なんですか?それが無線LANにどんな関係が・・・
440:不明なデバイスさん
05/08/19 13:37:38 5a/58Z67
>>439
(WANへ)━ ルーター ━ ハブ ━(LANへ)
┣━(LANへ)
┣━(LANへ)
┣━(LANへ)
┗━ 無線LAN AP ・・・・・・(無線LANへ)
上記の構成と同等の機器一式が1つの箱に入っているということ
441:不明なデバイスさん
05/08/19 15:10:21 ZZavYd3n
ここって無銭LAN?
442:不明なデバイスさん
05/08/19 15:28:05 irO+fgD7
WHR-HP-G54まだー?
443:不明なデバイスさん
05/08/19 23:36:33 9ekihI6l
>442
8月31日発売でしょ。
予約しちゃった
444:不明なデバイスさん
05/08/20 00:07:55 cNdwSLMa
★緊急ニュース★
韓国からの抗議により、Googleの「日本海」の表記が「東海」に変更されました。
↓↓↓詳しくはコチラ↓↓↓↓
【Google】チョンの抗議によって「日本海」から「東海」に変更
スレリンク(news4vip板)l50
この件についてのまとめサイト
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
抗議メール等、ご協力お願いします
~~
↑
重要
445:不明なデバイスさん
05/08/20 01:00:42 yAv/C/SI
で、結局>>439はHUB機能あんのかな
446:不明なデバイスさん
05/08/20 01:46:56 nGFApFXw
>>445
>>440
URLリンク(121ware.com)
LANインタフェース
インタフェース 100BASE-TX/10BASE-T ×4 (Auto MDI-X 対応)
伝送速度 100Mbps/10Mbps
全二重/半二重 全二重/半二重 (自動判別)
447:不明なデバイスさん
05/08/20 03:18:40 p0jW8/0G
最近ADSLを8Mから47Mにした。速度測定サイトで測ってみたら14M。
まあ、こんなもんだろうと思っていたけど、無線ルータ変えたら22Mになった。
ルータがボトルネックになってたんだなぁ・・・
11gがまだドラフトの頃に買ったものだからなぁ・・・いままでよく頑張ってくれたよ。
448:不明なデバイスさん
05/08/20 19:45:52 h5Q2WjOb
11gと11aって速度的には違いないよね?
電波障害全くないところで比べたら
449:不明なデバイスさん
05/08/20 19:53:02 7L7N8+S7
superG対応のUSBアダプタが欲しいんだけど
NETGERのWG111Tか、I-OのWN-G54/USくらいしかないのかな。
WG111Tにしようと思ったけど、マニュアル見てもWPA-PSK対応としてあるだけで
TKIPかAESの情報が載ってない。
AES使いたいので非対応だったらI-Oしかないけど、
ちょっと高いので、ほかにないか探してます。
450:不明なデバイスさん
05/08/20 23:21:28 lrFOncwR
USBアダプターは懲り懲り。動画はコマ落ちするし、WEP使うとハングするし。LAN接続のに換えたら快適。
451:不明なデバイスさん
05/08/20 23:42:27 lrFOncwR
安定度は11A 実行スピードもAが良い。
452:不明なデバイスさん
05/08/20 23:54:14 7L7N8+S7
>>450
ちなみに何処のアダプタだか教えてくれませんか?
453:不明なデバイスさん
05/08/21 00:09:39 inMufL38
コ○ガ 買い替えたLANタイプもコ○ガ
454:不明なデバイスさん
05/08/21 00:14:42 qbPffEhy
速報! 日本海(東海)表記から『東海(日本海)』表記への横暴を許すな!!
韓国サイバーテロ組織に
VIPPERが攻撃を開始!!
田代&ゲイツ砲の砲手を緊急募集!!
↓↓↓↓↓↓↓↓詳しくは!↓↓↓↓↓↓↓
スレリンク(news4vip板)l50
455:不良なデバイスさん
05/08/21 00:49:21 OW7CophR
>>450-453
それは恐らく、USBアダプターが悪いのではなくUSBの仕様自体に問題があると思われる。
USBの使用はキーボードやマウスやジョイスティックなどに留めた方が無難と考える。
私も(確かバッファローの)USB LANアダプターで似たような経験があり、PCカード経由
だと問題が解消したという話を聞いた。
レガシーフリーで何でもかんでもUSBのPCを見かけるが、あまり使い心地の良い物ではない。
456:不明なデバイスさん
05/08/21 12:55:14 SrTX4LDf
>>455
ほんとはルータに付属のカードが使いたいのだけど
PCのほうに32ビットCardBusが無い。
以前はCardBusをPCIに変換するボードが出回っていたけど
最近のカードには使えないみたい。
457:不明なデバイスさん
05/08/21 13:14:17 SrTX4LDf
>>455
USBのハードウェアトラブルとしてはWindowsのセキュリティパッチの影響が
大きいようですね。
特にXPのSP2適応が問題だったみたい。
対応プログラムのリリースが的確なメーカーを選ぶしかないかも。
458:不明なデバイスさん
05/08/21 15:49:44 VeEYTenr
最近の製品で有線スループットが高い奴なにか無い?
459:不明なデバイスさん
05/08/21 16:31:12 JBe0SeI5
>>455
USBの周辺機器は色々出てるけれど
”俺は”USBは(例え2.0でも)大量データの高速連続転送には
向かないんじゃないかと思ってる。
460:不明なデバイスさん
05/08/21 23:06:53 Ibx9y559
>>459
IEEE1394の方が向いているってコト?
461:不明なデバイスさん
05/08/22 01:54:08 BrJdyYLF
凄く基本的な質問ですが、ずっと有線ばかり利用していて、エセ管理者も
やっているのですが、必要性が無いとはいえ無線を知らないのは問題有りと
思い、勉強用にAPでも買おうかと思っています。自分で調べた限りでは、
バッキャローが自動化されていて勉強にならないなぁという感想です。
無線に関しては、WEPって何?というヘタレぶりです。
目的が勉強なので、電波の強度とか安定度などはどうでも良いです。30cm
程の空間を無線でやりとりして、パケット見たりします。
お勧め機種は有りますでしょうか。多分安物という事になるかもしれませんが、
新しく標準になる規格とか有れば、採用されていた方が嬉しいかもです。
よろしくお願いします。
462:不明なデバイスさん
05/08/22 02:09:29 GJUjR1Ii
これがいい
463:不明なデバイスさん
05/08/22 02:33:26 I0oqqR7Q
>>461
バッファローのはAOSSによる自動設定以外に手動設定も可能なので、
別に問題があるとは思わないが
>無線に関しては、WEPって何?というヘタレぶりです。
こういうヤシでもある程度はセキュリティを確保した通信ができるように
AOSSのような自動設定機能が開発されてるわけだな
464:不明なデバイスさん
05/08/22 03:42:19 cAhBIShk
無線LAN機器をはじめて買おうとしてるんですが
NECのAterm WR7850Sか、BUFFEROのWER-AM54G54で迷ってます。
一応プロバイダ配布のルータも持ってるのでブリッジタイプだけでも良いかとも思いますが
NWの勉強してるのでルータ2台でいろいろ実験しようかと思ってます。
どちらを選択すれば幸せでしょうか?
必須の条件は
・将来を考え、新11aに対応していること。
・11a/gで実行速度が速いこと
・セキュリティは強固なもの
他、出来ればあったほうがよいもの
・IP電話対応 (プロバイダのルータを外せる?)
・DynamicDNSの自動更新してくれる
・IPSec対応 (お勉強のために)
・設定項目はなるべくいっぱい (同じくお勉強のため)
アドバイスお願いします。
465:不明なデバイスさん
05/08/22 04:29:59 QrcdNtkz
自分で調べて(カタログやマニュアル落として見るとか)探すのも「お勉強」になると思うが・・・。
466:不明なデバイスさん
05/08/22 11:21:38 9aRrC54N
io-dataのLANが物故割れた
APは買ってすぐに設定画面にアクセスできなくなって壊れた
LANカード?もたった今ぶっ壊れた
ので、報告に来ました
買う前にこのスレを見ておけばこんなことも無かったのにorz
467:不明なデバイスさん
05/08/22 11:23:30 9aRrC54N
無線って単語付け忘れたけど
このスレは無線LANスレだからいいかね
468:459
05/08/22 14:41:12 3D/4QjqV
>>460
IEEE1394機器は使った事無いから
判らない。
469:不明なデバイスさん
05/08/22 18:11:16 obEyHCbv
100mA以下で動く夢のようなUSB無線LANアダプタはないですか?
470:不明なデバイスさん
05/08/22 19:06:32 L9yTDWSS
NECのAterm WR7850Sを購入しようと電気屋に行ったが
マンションでは不向きと言われた。
マンションでも大丈夫な機種ってありますか?
471:不明なデバイスさん
05/08/22 19:14:22 Ckv/lK7k
>>470
有線
472:470
05/08/22 20:11:56 L9yTDWSS
やっぱそれしか方法はないか・・・
無念。
返答ありがとね。
473:不明なデバイスさん
05/08/22 23:48:22 VH7JlNsD
自宅のAPから35m程にある離れに無線LANの環境を整えるにあたって
外部アンテナを購入しようと思うんですが、こういう場合
どのような物を選択すれば良いのでしょうか?
壁は非コンクリートで、自宅・離れ間に障害物はありません。
474:464
05/08/22 23:48:54 cAhBIShk
>>465
カタログ情報であればどっちもどっちかなって思ってますが
実際に使ったときの感想とか使用感とかを含めて意見いただけたらと思って。
475:不明なデバイスさん
05/08/23 03:17:27 +dCiTLGj
住まいは木造住宅です。
先日無線LANをLinksysの無線LANセットWRT54GSに買い換えまして、
1F和室にLAN本体を、同じく1FにUSBの無線子機、
2Fの寝室のノートに付属のカードである、WPC54GSつないで使ってたんですが、
どうも2Fだけ応答が非常に遅くなるときがあり、そのために接続が切れたりが頻繁に起こりました。
そこで前使っていたLANカード、WLI-PCM-L11Gを入れなおしてみるとその現象がなくなりました。
ある意味解決はしたのですが、原因がわかりません。
同じ現象にあった方おられますか?
476:不明なデバイスさん
05/08/23 08:45:11 5GxEafEW
>475
良くあること。
477:不良なデバイスさん
05/08/23 13:58:34 dmgufEDT
付属のカードである、WPC54GSが糞いのかもしれない。
親着と子機が同じメーカーのセットだからといって、
最も良い結果が出るとは限らない、と言う良い見本。
478:不明なデバイスさん
05/08/23 20:18:08 phU0m8wS
>>475
Linksysの接続アプリケーション使うと調子悪かった。
LinksysのドライバーだけインスコしてWINDOWSの接続アプリ使うのが吉。
479:不明なデバイスさん
05/08/23 21:57:05 qTXpbczI
コレガ (・∀・)イイ!!
opt90 + ap-11miniでルーター⇔HUB間を無線化していたけど、
ノートパソコン買ったからCG-WLBARGP-P2を買ってきてノート
PCを無線化して利用してますが、全然問題なく安定してます。
11a普及するころには今より新しくて値段が安くなってると
思うから、11g,bに対応してれば十分です。
6千円で無線LAN CARDと無線ルーターはマジお買い得。
これでopt90 + ap-11mini + cg-wlbargpの構成になってしまいました。
480:不明なデバイスさん
05/08/23 22:02:05 +dCiTLGj
>>476-478
どうもありがとうございます。
なるほど、原因は接続アプリって感じですね。
今、非常に安定してるんで、この状態を維持するのが懸命のようですね。
481:不明なデバイスさん
05/08/23 23:11:39 BhNCyoJE
>>475
WRT54Gの、それもVer1.0の時の話だが、
Windowsの接続アプリを使うと、時々切れるときがあった。
(>478とは違って、逆に付属アプリを使うと問題なくなる)
その時はFrame BurstをONにしてるとなるので、
結局カード側もAP側も切った。
後は11b&g混在なら、CTSプロテクションをONにすべし。
これがないと、11bは11gのパケットを壊すので。
(ただし、ウチは切れるところまでは行かなかったが…)
それはそうと、T-ZONEのリンクシス祭り、なくなったのね…
>479には悪いが、coregaは、例え安くても抵抗あるんだが…w
482:不明なデバイスさん
05/08/23 23:25:44 BhNCyoJE
連続カキコだし、本来はWRTスレに書く事なんだが、
T-ZONE祭りで買った人も多そうだし、
一応、確認もしたいので追記。
11gはデフォでCTSプロテクションはONのはずですが、
Hyper化やUSファームを導入すると、
確かリンクシスのWRT54Gは、defalultでOFFになってると思います。
(良く覚えてないw
ただ、ファーム履歴にv2.02.2にて、
"CTS protection mode set to disable by default
to improve wireless performance in normal environments"
と書かれており、その後、ONにしたとは言ってないので。
GSに至っては更に記憶が無いw)
483:不明なデバイスさん
05/08/24 00:50:52 Ctw3RH7L
そのwは何かと問いたい
484:不明なデバイスさん
05/08/24 02:20:48 vr//O3Vy
何かを長々と喋ったあとにフフッとキモヲタが笑うときって気持ち悪いよね
485:不明なデバイスさん
05/08/24 04:35:02 KG1efzHd
キモオタほどオタクを否定したがる傾向にある
486:不明なデバイスさん
05/08/24 11:42:45 lCRMxvwN
>>485
つまりお前がキモオタ
487:不明なデバイスさん
05/08/24 17:01:04 58cvbBUQ
>>327
ちょうどうちでWAGB511使ってるけど、同じような不具合は発生してたなぁ>全機能停止
たまに無線,有線ともに通信不可になる。で、一度そうなると、復旧にはリセットするしかない
気のせいかもしれないけど、暑い時に頻発してたような
488:不明なデバイスさん
05/08/25 13:37:19 3hJRtMtN
無線LANの電波をどれぐらいの強度で受信できるのかを
木造2階建てのいろいろなところで計り、
APの最適位置と、受信場所の最適位置などを割り出したいと思います。
適当なソフトウエアがありますでしょうか?
APの機種は、NEC WR6600H で、現状、2階に設置して、
1階居間で十分なスピードで快適に使えてはいます。
489:不明なデバイスさん
05/08/25 15:12:55 C+9mfzGW
2003年4月に購入のADTEC ADLINK2422APご臨終です。
メーカーが無線LAN製品やめちゃったからダメだろうなとは思っていたけど、
無線LANのAPって平均したら何年ぐらい持つものなの?
490:不明なデバイスさん
05/08/25 16:15:58 RImSvimo
寿命とか無いでしょ。たぶん暑さで死んだんじゃない?
無線LAN機器は熱くなるし、エアコンないところで稼働しっぱなしだと死ぬかもね。
491: ◆Fn7LJHEnvY
05/08/25 17:37:04 iSy9VdWF
faef
492:不明なデバイスさん
05/08/25 18:00:19 hd8GgQ62
このスレをざっと見てみたんですが、
USBの商品使うくらいなら、カードタイプの方が良いんですか?
493:不明なデバイスさん
05/08/25 18:08:12 W2yxQmLC
貴重なPCカードスロットを消費してもいいならPCカードが安定
でも電波の強さは
USB外付けの大型タイプ>PCカードタイプ>USB小型タイプ
なきがする。
494:不明なデバイスさん
05/08/25 18:23:21 hd8GgQ62
>>493
家のパソはデスクトップなのでカードスロット空いてて使い道探してたんですよ
参考になりましたありがとうございます
495:不明なデバイスさん
05/08/25 18:28:02 W2yxQmLC
デスクトップだと本体自体が電波の妨げになるかもだからなんとも言えない…
俺以外の意見を待て!
496:不明なデバイスさん
05/08/25 19:01:45 6P5Enin6
>>488
NetworkStumbler
497:不明なデバイスさん
05/08/25 19:19:50 P0tHC2kg
>>490
電解コンデンサ
498:不明なデバイスさん
05/08/25 20:38:20 xgmWraTu
秋葉の各店(祖父や一部ドスパラ)でMN7530処分祭りやってるって
いうのはガイシュツ?俺は1680円で買った。
499:不明なデバイスさん
05/08/25 21:03:26 xgmWraTu
ところで、今、祖父の各店でアウトレットかなんかで売っている、
激安54Mアクセスポイント(なんとかテクノロジーっていうメーカー)
ってどうなの?誰か使ったことある人いる?
500:不明なデバイスさん
05/08/25 21:57:28 rJq2+9Gu
あ~もう、どれがいいのかわからん!!
俺にはNECでいいの?いいの?
501:不明なデバイスさん
05/08/25 22:35:46 3hJRtMtN
>>496
ありがとう! 電波の強さを検知できました!
502:不明なデバイスさん
05/08/26 22:18:35 i/aED5kj
>>494
うちの場合はむしろPCIにPCカードアダプターを増設してカードタイプを
使っているけど、あまり安定していない・・・・・
部屋の都合上机の下にPCを設置していて、そのPCの後ろにカードがささってるせいかも
しれない。
むしろUSBタイプの子機をUSB延長ケーブルを使って机の上にあげたほうがいいのだろうか。
そうほうが障害物が減る気がする・・・・・
503:不明なデバイスさん
05/08/26 23:44:18 r9AskmMb
YBB下り3Mで不自由してません
マックとWINどちらもデスクトップなので
有線ルータで不満はありません
でも、布団の中でインターネットしたくてPSPを買いました
そんなわけで11bのAPが欲しいのですが
今まで無線なんて他人事だったので知識がありません
無線LANの機器の性能と言うか安定性というか
その辺が満足できるようになったのは
いつごろの機器からですか?
WEPとMACフィルタリングぐらいは設定してやったほうが
良いと思うんですがその程度の機能はワゴンセールの商品買っても
あるんでしょうか?
以前にルータのファームをUPnP対応にアップデートしたときに
NISが接続させてくれなくなった経緯がありまして、ルータごとスワップするのは
気が引けるんでAP機能だけでいいんです。
3000円ぐらいじゃだめですか?
504:不明なデバイスさん
05/08/27 05:40:44 jFKhbG5F
>>500
いいんじゃねえの?
でも夏が終わる前に買わないとオレンジ点灯体験は来年になっちまうぞw
505:不明なデバイスさん
05/08/27 21:56:38 vwy5EIe4
最近は新規格、速度アップなどの話がないねぇ。
今はWHR2-A54G54だけど買い替えたいと思うような目ぼしい付加価値の製品がない。
おもしろくないなぁ。
506:不明なデバイスさん
05/08/28 08:40:32 HkIfJODS
>>443
26日から店頭では売ってた。で、一軒家の1F-2Fの端と端で使うんでパワーある方が
いいかなあと思って見てみたんだけど、無線のパワーは確かにあるらしいんだが、
スループット低いんだよこいつら…。
WHR-HP-G54
---------------
FTP 約67Mbps
PPPoE 約55Mbps
旧モデル WZR-RS-G54HP
---------------
FTP 約94Mbps
PPPoE 約92Mbps
xDSLならいいかもしれないけど、FTTHだとこれじゃちょっとパワー不足なんで買わずに帰宅。
507:不明なデバイスさん
05/08/28 09:17:57 C8JWgAuq
>>503
11Mでいいんだったら、3000円もあれば、十分だよ。
>>498にも書いてあるけど、秋葉のじゃんぱらとかで、一体型(モデム+ルーター+AP)
のが2000円以下で買えるし、受信機の方も中古なら1000円台で買える。
ってゆうjか、3000円なら俺のAP、是非その値段で買ってほしいってくらい十分。
508:教えてください
05/08/28 16:44:12 fiA/9FGD
質問なのですが、現在ヤフーADSLの12Mに加入していて
今度ヤフーADSLの50Mの無線LANパックにサービス変更したいと思うのですが、
無線LANパックを毎月レンタルすると高いので、無線LANの機器だけを、
自前で用意したいのですがそれは可能なのでしょうか。
もし、それができないのであれば他のプロバイダーでできるところはないのでしょうか。
また、ヤフーもしくは他のプロバイダーで無線LANの機器を自前で用意可能
ということであればどのような機器を用意する必要があるのか、
またどのメーカーの何という機器がおすすめとか、安くていいとか、
すいませんが具体的に教えていただけないでしょうかよろしくお願いします。
509:不明なデバイスさん
05/08/28 17:01:33 +kTMKtHa
>>508
検索も知らないお前のような奴は、糸電話でいいと思うwwww
510:不明なデバイスさん
05/08/28 17:04:50 enqXQCEA
>508
すでに回答が出ている部分までコピペすんなよ。w
511:不明なデバイスさん
05/08/28 23:40:42 R3oS0+Iy
NGワード
・教えてください
・初心者です
・助けてください
512:不明なデバイスさん
05/08/28 23:45:57 vk8aHg1o
>>511
リアルの正解ではかあいい女の子にそれ言われると
ほっておけないけどな。
513:不明なデバイスさん
05/08/29 00:13:06 stCaHoA8
>>508
できるに決まってるじゃん。
514:不明なデバイスさん
05/08/29 06:39:36 o8K4emMw
PS2でも使える一番安い無線LANはいくらですか?
515:不明なデバイスさん
05/08/29 09:23:43 xlK06JOW
>>514
5千万円です。
516:503
05/08/29 22:09:45 gejgCeSL
>>507
レス遅れてしまったけどありが㌧
当方大阪なんで、ヨド、マップ、コジマ、ヤマダ、K’sなどでワゴン漁ってきたけんど
思ってるほど、安い出物なかったわ。
欠品ありで外観ばっちい11b専用機の中古がマップで3500円だった
これにこの値段出すぐらいなら新品買おうと思いWHR-G54S:8500円で手を打つことになりそうです
ところで各位。検索していて見つけたけれど
URLリンク(www.enet-japan.com)
これは、躊躇したほうが正しいよね。
517:503
05/08/29 22:47:23 gejgCeSL
と思ったら完売やった↑
518:不明なデバイスさん
05/08/30 14:48:52 vowHGMpJ
YBB-8M を利用している自宅に無線ルータを導入して,
1階と2階で接続したいと思っています.
クライアントは主に 11b/g 対応のノートPCなので 11a は不要と思い,
BUFFALO WHR-G54S か LINKSYS WRT54GC-JP を候補に考えています.
WHR-G54S はスループットも高くてよさそうなのですが,
DMZ や DDNS に対応していないのが気になります.
自宅サーバを運用するにあたり, 不都合なことはないのでしょうか?
適切にポートフォワーディングすれば問題ないとは思いますが,
DMZ に置けるなら, その方が楽そうに思います.
そういう意味では WRT54GC-JP に魅かれるのですが,
スループットが出ないということで躊躇しています.
やはり, LINKSYS の製品に速度を期待してはいけないのでしょうか?
>>516
参考までに躊躇する理由をお聞かせください.
519:MAMI
05/08/30 15:21:22 /P6HuDjI
NECのLavieL型を買いました。
ルータは何を買ったらいいのかわかんないのでぇ・・・・。教えてください??
520:不明なデバイスさん
05/08/30 15:24:09 mFrzY7He
ぱんつはいてない
521:MAMI
05/08/30 15:27:18 /P6HuDjI
>>520
はいとる~
522:MAMI
05/08/30 15:29:57 /P6HuDjI
たのんます・・・。教えてくらさい・・・。
523:不明なデバイスさん
05/08/30 15:59:37 OzUaPNzD
しねばわかるよ
524:不明なデバイスさん
05/08/30 16:18:26 mFrzY7He
量販店で1万くらいのルータ買えばいいと思うよ。
525:不明なデバイスさん
05/08/30 17:24:36 Ic+zyIY2
>>519
NEC製なら、WR6650Hあたりがいいんでないか?
他に繋げたいPCとかあるの? それともノートPC一台だけ?
526:MAMI
05/08/30 17:29:14 /P6HuDjI
>>523
死んだら余計わかんないじゃん??
527:不明なデバイスさん
05/08/30 17:31:40 /P6HuDjI
>>525
ありがとう☆
一応デスクトップPC2台あって、これは有線なんで・・。私の部屋だけ1回だから、有線で引っ張るのは辛いかなって・・・・。光なんだけど、どうなんでしょ~・・・。
528:不明なデバイスさん
05/08/30 19:43:09 5VGO9UPD
>>527
URLリンク(www.yodobashi.com)
なぜかルータ単体よりカード付きの方が安いこれとか...
529:不明なデバイスさん
05/08/30 20:34:42 /P6HuDjI
>>528
この機種にしよーかと思ってたので決めちゃいました☆なぜか安いですね~カードついてるのに笑
親切にありがとうございました!!!助かりました!