無線LAN機器のお勧めは? ~Part 19~at HARD
無線LAN機器のお勧めは? ~Part 19~ - 暇つぶし2ch15:不明なデバイスさん
05/06/18 13:52:43 BbvN8Rv6
CG-WLBARAG2-P
買ってきました。
あとで使用感うpしますね。

16:不明なデバイスさん
05/06/18 15:34:36 ZJBu4Fsa
WZR-HP-G54/Pが新品10800円って買いですか?

17:不明なデバイスさん
05/06/18 15:35:24 y1lVxL7k
今有線LANは1Gbpsまでいってるよね。

無線LANは?

18:不明なデバイスさん
05/06/18 16:02:47 MwZ9ZDkU
>>933
>こちらでの評判を参考にしてNECでFAにしたいと思っています。
すみません。 このFAってどうゆう意味でしょうか?

19:不明なデバイスさん
05/06/18 16:13:08 R1uN3jLt
>>前スレ 979
>11bのアクセスポイントの安っすーいヤツ、処分品でもええんでどっかで売っとらんかな?
>今の高すぎやで。わしbで充分。

URLリンク(kakaku.com)
WL-330(ASUS) 1,980円
買ってきたけど、問題なく使えるよ。実測で5Mくらいかな。
ブラウザで設定のときに使う、ユーザ名とパスワードがどこにも書いてなくて大変だった。

20:不明なデバイスさん
05/06/18 16:45:34 MwZ9ZDkU
>>933
>こちらでの評判を参考にしてNECでFAにしたいと思っています。
すみません。 このFAってどうゆう意味でしょうか?


21:不明なデバイスさん
05/06/18 16:58:31 y1lVxL7k
>>17


22:不明なデバイスさん
05/06/18 17:39:56 MwZ9ZDkU
>>933
>こちらでの評判を参考にしてNECでFAにしたいと思っています。
すみません。 このFAってどうゆう意味でしょうか?

23:不明なデバイスさん
05/06/18 21:02:53 nk6yMTPU
質問スレに誘導されてきたものです。
無線LANの購入を検討しているのですが
どれがいいでしょうか?
環境は
パソコン三台(内一台はノートパソコン)
回線はヤフー12メガです。
OSはXPと98です。
できればPS2にも接続できるものがいいですが、なければかまいません。
よろしくお願いします。
規格は問いません。

24:不明なデバイスさん
05/06/18 21:23:37 BbvN8Rv6
ルーター既に導入済みだろうから
アクセスポイントのみでいいんじゃない?
11.b/gでよければ7000円~10000円くらい


25:不明なデバイスさん
05/06/18 21:25:14 psuaOhCs
>>23
親機が「ルーター内蔵」と明記されてるものならどれでもお好みで
スイッチングハブが内蔵されてるものを選んどけばよりベターかも
最近は無線の設定の自動設定が可能な機種が増えてるが、これを利用する場合は
設定自動化機能の名称(「AOSS」とか「らくらく無線スタート」とか)が同一のものでないと
逆に面倒なことになるので注意

PS2を無線化する場合はEthernetコンバータタイプの子機が必要となるのでそのつもりで
無線化しないなら関係ないけどな

26:不明なデバイスさん
05/06/18 21:45:03 XgRrKSSk
ルーターついてるほうが安いのは何でだ

27:不明なデバイスさん
05/06/18 21:47:11 BbvN8Rv6
需要供給曲線を知らんか?

28:不明なデバイスさん
05/06/19 01:27:02 tgblfdjD
>>933
>こちらでの評判を参考にしてNECでFAにしたいと思っています。
すみません。 このFAってどうゆう意味でしょうか?

29:不明なデバイスさん
05/06/19 01:28:16 rv5RvuVX
>>933
>こちらでの評判を参考にしてNECでFAにしたいと思っています。
すみません。 このFAってどうゆう意味でしょうか?

30:不明なデバイスさん
05/06/19 01:36:54 yCkBFj7S
フルアーマー

31:● ◆qFT30hHsUk
05/06/19 02:34:41 CdroMmXl
>>13ネットギアは専用スレに近いものがあるのですがあまり書き込みはないようですね。私はWGM124を人柱中ですが、今ひとつ安定しな

32:● ◆qFT30hHsUk
05/06/19 02:36:42 CdroMmXl BE:38611542-
FA=Final Answer、そもそも英語としては変な気もしますが。

33:不明なデバイスさん
05/06/19 13:16:04 Nm6XuAQM
反応するなよ

34:23
05/06/19 21:33:48 jNIcaO5A
どうもご教授いただいた23です。
実をいうと予算の都合上(一万円)中古ルーターを購入しました。
coregaのBAR-HGWLと子機にはバッファローのWLI-USB-L11Gを購入しました。
しかし、バッファローの方の設定の仕方がわからず今だ接続できていません。
まぁもうちょっと頑張ってみます。

35:不明なデバイスさん
05/06/19 23:07:20 qtVv0Z/0
多分無理でしょう

36:不明なデバイスさん
05/06/19 23:50:47 pPhhcn05
>>933
>こちらでの評判を参考にしてNECでFAにしたいと思っています。
すみません。 このFAってどうゆう意味でしょうか?

37:不明なデバイスさん
05/06/20 00:25:19 om8MJuYD
今ノートとデスクットプ両方使ってるのでルーター付きで無線、有線両方使えるやつを探しています。
OS ウインドウズXP
プロバイダー CATV 30M
IEEE 802.g ノートに内臓
予算1万円ぐらいで設定簡単なやつ無いですかね?

38:不明なデバイスさん
05/06/20 00:30:48 XxtL/w0w
gしか使わないんならこれでいいじゃない?
URLリンク(www.yodobashi.com)

定価27,825円くらいのが実売12,800円
ただしg/bはOKだがaは日本規格
後継機種が出たから今のうちに在庫処分なんだろうと思う


39:不明なデバイスさん
05/06/20 01:07:17 ZqmrSLdK
メルコFS-G54もここでOK??


40:不明なデバイスさん
05/06/20 02:58:24 XxtL/w0w
スレリンク(hard板)

41:不明なデバイスさん
05/06/20 03:09:09 FGxkKDqm
>>933
>こちらでの評判を参考にしてNECでFAにしたいと思っています。
すみません。 このFAってどうゆう意味でしょうか?

42:不明なデバイスさん
05/06/20 03:46:47 x9nHYfAT
>>41
ファイナルアンサー

43:不明なデバイスさん
05/06/20 03:51:55 FGxkKDqm
>>933
>こちらでの評判を参考にしてNECでFAにしたいと思っています。
すみません。 このFAってどうゆう意味でしょうか?

44:不明なデバイスさん
05/06/20 05:01:40 /IKLLzZp
NECは負荷に弱い

45:不明なデバイスさん
05/06/20 09:53:45 8gnRi90G
>>43
これの略だ。
URLリンク(www.financeall.jp)

46:不明なデバイスさん
05/06/20 10:19:29 DrgjtbPn
ふぁくとりーおーとめーしょん

47:23
05/06/20 17:20:35 7DSPmpQX
>>35
出来たぞ。

48:根っからのバカ
05/06/21 01:33:31 46Gfoz4f
USBタイプの無線LAN導入を考えてます。
お進めの商品があったらお教え下さい。
とりあえず、NECのPA-WR6600H/TUなんてどうでしょうか?

49:不明なデバイスさん
05/06/21 11:28:28 BgnpbjhW
>>48
USBタイプの子機自体がお勧めできないので
当然お勧めできる機種もない

50:根っからのバカ
05/06/21 18:02:50 iZD/ZOyo
>>49
そうですか。

つーか、今使ってるのがPCカードスロットのない、ノートもどきパソコンなんです。
今はLANケーブルでつないでるのですが、とある理由で無線にしたい、
困った困った。

51:不明なデバイスさん
05/06/21 18:04:15 Fpx0y97B
なら選択の余地ないじゃん。
USBタイプでも普通に2chみたりweb見る分には困らんよ。

52:不明なデバイスさん
05/06/21 18:15:33 0FoqTYKm
コンバータ使えばいいじゃん。

53:根っからのバカ
05/06/21 18:33:59 iZD/ZOyo
>>51
>USBタイプでも普通に2chみたりweb見る分には困らんよ。
じゃ、NECのPA-WR6600H/TUでいいですか?
距離的には4~5メートルなのですが、木造モルタル造りの家の隣同士で
通信します。

>>52
>コンバータ使えばいいじゃん。
すみません、コンバータってなんでしょうか? 具体的に言うと。

54:不明なデバイスさん
05/06/21 18:54:38 BgnpbjhW
>>53
スレリンク(hard板:2番)

55:不明なデバイスさん
05/06/21 18:54:51 0FoqTYKm
>>53
URLリンク(www.coneco.net)

56:根っからのバカ
05/06/21 19:16:37 iZD/ZOyo
レス有り難うございます。 コンバータの件、了解しました。
しかし、コンバータ自体大きい、電源が必要、ってことでコンバータは避けたいです。

>>51
>USBタイプでも普通に2chみたりweb見る分には困らんよ。
もう、これを信じて、NECのPA-WR6600H/TUを買っちゃおうと思います。

57:不明なデバイスさん
05/06/21 19:44:58 Fpx0y97B
p2pとか使わないなら大丈夫だよ。俺はvaioでUSBタイプ使ってる。

58:不明なデバイスさん
05/06/21 23:44:38 9YiZr/oz
MIMOにしてみたいんだけどIEEE802.11aに対応するチップが出るらしいんですが本当ですか?

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

59:不明なデバイスさん
05/06/22 08:01:00 q9Shi+Nq
素朴な疑問
無線LANて結構電気代かかるものでしょうか?
P2Pやるんで回線切れも勘弁ですが、
過去レス見るとコンバータタイプなら良さそうですね。(PCカードは?)

速度重視で バッファ WZR-G108 にしようと思ってます。
他の人気製品(バッファ WHR3-AG54 NEC PA-WR7800H NEC PA-WR6600H)
よりも倍の価格ですが、それほどすばらしい物なのでしょうか?


60:不明なデバイスさん
05/06/22 14:13:08 hNz20J6D
Linksys WRT54GC Preview
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

通常このコーナーでは発売された製品を取り上げるのが常だが、今回取り上げる
米Linksysの「WRT54GC」はまだ日本未発表である。ただ、近々発売されるという
話を聞き及んだので、ちょっと先にご紹介したいと思う。

61:不明なデバイスさん
05/06/22 15:16:59 enPTTRlk
>>60
> スイッチにMarvellを使うのはちょっと珍しい
この時点で、ダメだなぁ。linksysよ……蟹よりはマシだが

>>59
WZR-G108のメリットは、速度じゃなくて、到達距離と考えよう
使う環境次第だが、普通の木造住宅ならNEC PA-WR6600Hで十分。
もうちょっと事前勉強してから手を出したほうが良いよ

62:不明なデバイスさん
05/06/22 17:38:18 FPh8ouPG
>>59
無線LANは(有線に比べて)速度が出ないわけですが

63:不明なデバイスさん
05/06/22 18:41:12 1X/sVzlG
無線LAN接続したいノートPC(せんとりーの)が一台だけあって、
常時起動のPCとルーターがある。
常時接続のほうにUSBの奴を刺してノートとブリッジさせようかと思っているのですが、
普通に無線LANアクセスポイントを使ったほうがいいのでしょうか。

64:不明なデバイスさん
05/06/22 20:56:49 enPTTRlk
>>63
その方法だと、常時起動PCのUSB子機と、セントリノPCの子機の間の
無線LAN接続は、アドホック接続になってしまい、セキュリティ面で
漏れ漏れになります。

認証は、常時起動PCでやるにしても、電波そのものを暗号化できない
場合が多いのよ(アドホックだと)

普通に安いAPなり、無線LANルータ(APとしてブリッジで動かす)を
入手したほうが良いと思うよ。

65:不明なデバイスさん
05/06/22 21:26:05 KShPa5w1
ありがとうございます。なるほど、そんな問題があるんですか。
とりあえず>19さんのやつを買ってきて使ってみようかな…

66:不明なデバイスさん
05/06/23 04:42:04 EBct8ip2
>>61
ありがとう、もう少し勉強してみます。

67:不明なデバイスさん
05/06/23 04:45:20 EBct8ip2
>>62
>無線LANは(有線に比べて)速度が出ないわけですが

それはわかってるんですが、
家が離れなので、線がごちゃごちゃしてて・・・

68:不明なデバイスさん
05/06/23 10:06:30 Nj6BbToS
昨日見つけた中古のノートのPCカードのチップを調べてみると RICOH RL5C476 だったのですが何か不具合があるとか聞きました。詳しい方お願いします。

69:不明なデバイスさん
05/06/23 13:00:57 2O5XOazM
先日、バッファロー WZR-G108 を購入しました。
到達距離を期待しての購入でしたが、
実際使用してみたがまったく期待はずれでした。
サポートセンターに電話して、
ブリッジ設定などについて聞いたところ
到達距離の改善は期待できないらしい。
結局、返品もきかずがっかりしています。
中継アンテナ使用に関して詳しい方、情報お願いします。

70:不明なデバイスさん
05/06/23 14:26:49 w6zA9kDd
どんくらい距離があるのか気になるなあ。
実際性能がどのくらいなのか

71:不明なデバイスさん
05/06/23 15:16:48 lIc2Kx3b
コレガ、新11a対応の11a/b/g無線LANコンバータとUSB無線LANアダプタ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

72:不明なデバイスさん
05/06/23 18:30:04 73Oyvbh6
>>15
CG-WLBARAG2-Pの使用感のうpをお願いします。
使用感次第では、>>71のコンバータセットを買うかも。

73:不明なデバイスさん
05/06/23 21:36:51 3Ftgjyq9
コレガは地雷

74:不明なデバイスさん
05/06/23 23:45:25 U1fPPYbr
メルコの電波高出力タイプのAP、WZR-HP-G54なんですが、
これって、他のメーカのと比べても電波の到達距離は大きいのでしょうか?
これと同等もしくは到達距離が大きいAPをご存知でしたら教えてください。

75:不明なデバイスさん
05/06/24 06:47:56 N9L4Ahw3
電波の到達距離は、出力がみんな同じなんだから、後はアンテナ次第。
指向性アンテナなどを使って、必要ない方向には電波を飛ばさないようにすれば必要な方向には
出力を稼げるので到達距離が伸びる。
あとはLinksysのWRTとかWAPのファームウェアを・・・すると84mwまでパワーアップするのですごく飛ぶだろうね。
電波法違反で捕まっても知らないけど。

76:不明なデバイスさん
05/06/24 10:00:01 /vGNEWXq
>>75
それはつまり、メルコが言っている高出力電波というのは嘘で、
実はアンテナを工夫しているだけということでしょうか?

77:不明なデバイスさん
05/06/24 15:05:40 HlGCFiPZ
ブロードバンドルータ実売価格調査(2005年06月24日)
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

78:不明なデバイスさん
05/06/24 15:27:48 N9L4Ahw3
>>76
このスレの87から読むとわかる。
スレリンク(hard板:87-番)

難しくてわかんないという場合は、あんたにとってはたいして変わらない問題だからどうでもいいかと。

79:不明なデバイスさん
05/06/24 15:46:43 /vGNEWXq
>>78
すいません。よくわかんないので気にしないことにします。
ありがとうございます。

80:不明なデバイスさん
05/06/24 15:46:57 /vGNEWXq
ところで、>>78で紹介されたスレですが、
アンテナ改造するのも電波法違反じゃなかったかな・・・ポソリ

81:不明なデバイスさん
05/06/24 16:46:34 N9L4Ahw3
そうです。違反にならない場合もあるけど、限りなくグレーに近い状態なので、認定とった機材と
アンテナ以外の組み合わせはほとんど違法だと思ったほうがいい。
ただ、自作アンテナは実験としてはとてもロマンがあるんだな。そういう危険を承知の上書き込むスレ
なので、野暮な詮索は不要です。

82:65
05/06/25 00:20:27 +aVYGve0
WL-330買いました。
離れていても結構速度が出るのでいいんですが、とても熱いですね。
…WEPの使い方が良くわからなくてマニュアルを読んでいます。

83:不明なデバイスさん
05/06/25 03:15:05 P2+2vQMu
アンテナに直接手を加えなければ桶
部屋の隅に置いて壁側に鉄板置くだけでも効果大

84:不明なデバイスさん
05/06/25 09:52:43 xLI6RgMk
>>61
Marvellって、ダメなのか?
というか、スイッチだと、どんなんなのか知ってるのか??
GbEで使ってるが、アフォ蟹より
だいぶマトモだし、ファームも良く出すので、
そんなに悪いイメージじゃないんだが…

URLリンク(www.nicmania.net)

85:不明なデバイスさん
05/06/25 14:16:47 Js7r7mpp
それは3com?

86:不明なデバイスさん
05/06/26 07:04:04 5JuDKdef
IOのWN-B1/AXPを半年ほど使っているんだが、最近どうも調子がおかしい。
電源投入後しばらくすると、APは見えるんだが接続できなくなる。
触るとアーチーチアーチーなので熱暴走っぽいんだが…。
夏場のクーラーなし部屋には向かんAPかも。ヒートシンクか何かかますか買い替えるか検討中。

87:不明なデバイスさん
05/06/26 10:09:54 aFW9fgzQ
買い換えた方が良いよ。
うちもアイオーの熱暴走したからガワを切ってヒートシンクつけたら安定したけど
ぶさいくで他人がみたら恥ずかしいから結局買い換えた。

88:不明なデバイスさん
05/06/28 13:25:47 VPS+JzGv
みんな無線LAN機器は購入してるの?モデム同様レンタルしてるんだけど、メリットなし?

89:不明なデバイスさん
05/06/28 13:35:39 sUH00HJd
いまどきの無線LAN機器は、まぁ、もって2年ぐらいだから
月500円ぐらいで借りれるのならコスト的にはメリットあるだろな。

俺は、つい分解したり手を加えたくなるから買う。
あと基本的にレンタルっていう縛りが嫌いだから…

90:不明なデバイスさん
05/06/28 15:22:02 4JwUf8jQ
結局、おすすめの無線LAN本体はどれがいいの?
有線だとさ マイクロ総研とかBA8000とかあったけど(二年くらい前 の知識だけど・・・)
おしえてちょんまげ

ABG全部いける同時に使えるやつで、ルーターは昨日はあってもなくてもよし

91:不明なデバイスさん
05/06/28 16:51:53 1hCNk3VR
>>90
きみもNECのAtermWR7800Hを買ってオレンジ点灯でパライゾに行こう。
一夏の思い出ができるよ7800H

92:不明なデバイスさん
05/06/28 18:52:46 sUH00HJd
いやぁ、現時点では、正直に言ってオススメはないってことになるのかなぁ…
どいつもこいつも…特にa/g/b同時ものは

93:不明なデバイスさん
05/06/28 19:50:04 4wekH4o4
切り替えでいいならNECの6600かねぇ

94:不明なデバイスさん
05/06/29 09:53:25 QBks9EBS
>>92>>93
>>91

なるほど モモイだっけ?何か新しい規格がでてるからそれまってみるよ
それまでは 有線でいくます thx


95:不明なデバイスさん
05/06/29 10:18:54 ye6T5Ipb
お勧めはないって流れで聞くのもなんですけど…
友人宅に無線LAN入れてあげるんですけどそいつの家はクーラーつけないから暑さに強いAPかルータありませんか?
規格はADSL10Mだからgで問題なしです。

96:不明なデバイスさん
05/06/29 15:49:30 pJFevUud
>>95
ここ数日の陽気で、NEC WR7800Hは次々と熱暴走の様相を呈している…らしい。
似たような構造のWR6600Hも、11g/a切り替えとはいえ安心できない。

となると、>>2の安全指向の他の製品ということになるのだが
バッファローの新11a対応ものは、まだ評価が定まっていないってのと、
旧タイプは結構熱くなった。

ネットギアはサポート面で不安多し、NTT-MEのはだいぶ前からダメ認定済み
残るLinksysは、ブツは良いのだが流通量が少ないので、あんまり安くならん。

ADSL 10Mbpsだから11gでよい、ということにはならない。近隣で2.4GHzが使われ
まくってるかも。松下のデジタル子機付き電話とか…。11aも選べるほうがいいよ。
(同時である必要はないが、切り替え式で)

テンプレでは危険性高いと認定されているが、最近のIO-DATAのは、さほどでもない
気もする。バッファロー同様に新11a対応ものは、普及台数少ないってのもあるが…

やはり、問題発生報告が少ないWR6600Hということになるのだろうか。
ルータ部にはNATテーブルあふれ問題もあるのだが、APとして使うなら関係ないし。

97:不明なデバイスさん
05/06/29 20:30:00 6Kkej7oh
家に光ファイバーが通ったので、無線LANを引こうと思い
バッファローのWZR-G108を目当てに電器店に見に回ったのですが
30000円でした。これは買いでしょうか?

98:不明なデバイスさん
05/06/29 21:14:37 oyC/DVg5
>>96
6600と7800は構造が違うらしい

989 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 03:06:43 ID:IHeIFElc
7800に関しては、発売当初から問題があった(内部シールドがない)
同時期の6600がいたってまともなのに、7800だけ内部シールドをつけなかった
のは、何でだろーなぁ。(NECに確認したら、仕様だと…)

それがあって、6600を推していたのだが、
昨今の新11aへの対応の遅さをみても、アクセステクニカはダメかも知らんね

99:不明なデバイスさん
05/06/29 21:57:16 tHk34OcG
I/O AirPort WN-G54/A が6000円で投売り
買ってみたが結構気に入ったよ。ルータ機能はないけど、
代わりにAP機能とイーサコンバーター機能と無線リピーター機能がある
便利そうだからもう一台買っておいたら便利かもと思う

100:不明なデバイスさん
05/06/29 22:10:52 7ElFiWhy
>99が半年以上使い続けれたら俺も買おうかな

101:96
05/06/29 22:17:20 VTKIrJL0
いや、前スレ989も俺なの。

構造つーか、内部シールドがないというのは、こういうことね。
URLリンク(allabout.co.jp)

無線のRF部(写真右側の黄色っぽい枠の部分は、普通は金属シールドがある)
6600だと、RF部は1つになるし、基板パターンからして別物(シールドあり)

コストダウンのために基板共通かと思ったけど、そうじゃなかった。こっちが6600
URLリンク(allabout.co.jp)

7800の不調は、熱暴走だと思うけんど、6600とはルータチップも違うし、電源部もまったく違う。
やぱーり、蟹が悪いのかもしれんね。

102:99
05/06/29 22:46:24 tHk34OcG
あれ、そういう地雷なの?
でも可動部ないからそう壊れないと思ってるんだけど・・どうかな

103:不明なデバイスさん
05/06/29 23:04:54 u3azh9TM
>>96
あれ?
前スレで誰か貼ってませんでしたっけ?
T-ZONEでリンクシスはカードセットで投売り中。

URLリンク(www.tzone.com)

一時期、1カートン(12セット)とか、投売りしすぎなヤツもあったが、
流石に消えてるか…w

ADSL10Mなら、英語ファームOK(マルチセッション不可)という前提で、
WRT54G V2を薦めるが…

104:95
05/06/30 00:22:51 QrVdQrk3
>>96,103

とりあえず友人があまりパソコンに詳しくないし英語もできないんでWR6600Hにしようかと思います。
ありがとうございました。

105:不明なデバイスさん
05/06/30 11:30:32 FK1tj0cy
|-`).。oO(>>103 Linksys祭りはこっちであ URLリンク(www.tzone.com)

-`).。oO(今日までだけど

`).。oO(>>104 別に英語できなくても使えますよ、全部日本語だし

106:不明なデバイスさん
05/07/01 17:10:49 ibCEOAC1
>>60の日本仕様

リンクシス、小型802.11gルータ「WRT54GC-JP」と802.11g無線LANカード
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

107:不明なデバイスさん
05/07/01 20:10:54 ovrz7PxO
>>105
>-`).。oO(今日までだけど
延長してるね・・・なんか、某紳士服チェーンの改装セールみたいに


108:不明なデバイスさん
05/07/01 20:30:39 jUHzCUMI
>>107
IDおもろい。
orzがぶった切られてるw


109:不明なデバイスさん
05/07/02 07:47:59 JYdRN5Gr
首切り?

110:不明なデバイスさん
05/07/02 12:29:53 f7sGRoOQ
Linksys WRT54GS/P-JP の評判教えてくれ


111:不明なデバイスさん
05/07/02 14:38:30 ffA1vtAy
目立って悪い話は聞かないんだが、=出荷台数が極端に少ない
ってのもあるから、分からん。

今までのLinksysの定評からすれば、そんなに悪いものではない
と思うのだが、ciscoに買われた直後のブツなので、どうなっているやら…
評価用機材もほとんど出なかったんだよなぁ

112:不明なデバイスさん
05/07/02 16:02:01 k3CEc8v3
最近の新機種って外部アンテナ付けれないようになってるのはなんで?

113:不明なデバイスさん
05/07/02 16:20:54 wqZCq3+G
>>110
WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-10■BEFSR
スレリンク(hard板)l50


114:不明なデバイスさん
05/07/02 16:48:42 o6RfoHNG
>>110
Good|-`).。oO(電波は無駄に強い、海外の海賊ファームで色々遊べる。とりあえず落ちない

Bad|-`).。oO(WAN→LANのスループットが低い(20~25Mbps)

?|-`).。oO(GSはスピードブースターで表示は125Mbpsになるが割りとハッタリ

).。oO(というのがWRT54G/WRT54GSを使った感想

115:110
05/07/02 17:07:53 44/pSLQV
>>111-114
情報㌧クス
WAN→LANのスループットが低いってのが難点だけど
電波強いってのはいいですね
あっちスレロムってきます

116:不明なデバイスさん
05/07/03 21:01:04 7Gemn56t
>>114
スピードブースターとか使うと、バッテリーの持ちが悪そうな希ガス。

117:不明なデバイスさん
05/07/03 22:35:40 gcBsaLS5
無線LAN初心者で
今日これ買って来ました。
二階に光ファイバーを引き込んでて
一階の冷房効いてる部屋でネットやると電波よくなくなるし、
通信速度も落ちるんだけど無線LANってみんなそんなもんですか?
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)


118:不明なデバイスさん
05/07/03 22:37:47 SSbep8gs
Linksys製品は米Amazon(.comの方)を見ると参考になる。
あっちで評判がいい場合は、まず大丈夫。

漏れはWRT54Gを4台、WRT54GSを1台買ったがw、
WRT54G V1以外は、下の2点ぐらいの問題しかなく、落ちないし、電波も強い。

 ・WAN←→LANが遅い、
 ・日本のLinksysにやる気が無いw
 (米は未だにファームバージョン上がるのに…)

(V1は、電源切ってすぐ入れると、おかしくなる不具合っぽいのがあった。
 ただ、当時はmini-PCIモジュールをそのまま突っ込んだ、力技のハードだったが…)

まぁ、米ファームを入れる、という前提だが、
有線ルータを別にするならオススメだし、
スループットがガマンできるならルータとしても非常に安定していて良い。
(Linuxが判るなら、なおオススメ。)

119:不明なデバイスさん
05/07/03 22:40:05 dh2kDd0+
>>117
上下方向だとそんなもん

120:不明なデバイスさん
05/07/03 22:49:15 agON2CHi
>>117
AP側ノアンテナを寝かしてみな。 アンテナが立ってると ← ⊥ → 横方向のが
若干だけど電波の飛びがいいから。

121:不明なデバイスさん
05/07/04 14:59:45 TgXLxunt
T-ZONEのWRT54GS/P-JP、6980円はネット通販限定ってあるけど
秋葉の店頭価格どなたかご存知ないですか?
送料と代引き手数料合わせると交通費とあまり変わらないので
値段違わないなら店頭で直接買いたいんですが

122:不明なデバイスさん
05/07/05 13:18:39 1YWw9abM
WZR-HP-G54-E これいいねー。フレッツ8Mで2台デスクトップ繋いでるけど全く切れない。かなり快調
2階(親機) 実測5.6M
1階(子機) 実測4.9M 

123:不明なデバイスさん
05/07/06 15:24:51 5+5pr8nI
バッファロー、新11aチャネルに対応した11a/b/g準拠の無線LANコンバータ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

バッファローの新11a対応のコンバータ、いつまで待っても出ないから
昨日、コレガの新11a対応のコンバータセットを注文しちゃったよ・・・バッキャロー

124:不明なデバイスさん
05/07/06 15:27:54 5+5pr8nI
今すぐ使いたかったから、まぁいいか。

125:123
05/07/06 19:21:19 5+5pr8nI
取り乱した。スマン

126:不明なデバイスさん
05/07/07 00:14:35 sMBipsB9
NECの新11a対応製品のリリースを待ってたのですが、
待ちくたびれました。
ネトギが新11a対応製品を今度出しますが、
ネトギってどうでしょう。

127:名無しさんに接続中…
05/07/07 01:09:21 /eBfxSYc
>>126
WAGB511を使ってるけど、製品はそれなりにいいと思う(比較対象が無いからなんともいえないけど)
但し、日本法人のサポートは糞だから正直止めた方が良いと思う
WAGB511のファームの問題を(米本家に取り次がず)約1年放置していた実績があるからね

128:不明なデバイスさん
05/07/07 01:49:50 sMBipsB9
>127
ありがとう。
そうか。やっぱサポートがネックか。。
NECスレは熱暴走だの糞サポートだのでにぎわってるし。。
うーん。もうしばらく悩みます。ありがとうございました。

129:不明なデバイスさん
05/07/07 01:50:31 sMBipsB9
ごめん。さげ忘れた。

130:不明なデバイスさん
05/07/07 12:50:47 WRhXKmzK
NEC、新11aチャネル対応のIEEE 11a/b/g無線LANルータと無線LANカード
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

131:不明なデバイスさん
05/07/07 15:09:18 kJhgL7uH
WRT54GSとWRT54Gってどっちがいいの?
前者だとは思うけど

132:↑
05/07/07 15:13:26 kJhgL7uH
あと、リピーターモードは使えますか?

133:不明なデバイスさん
05/07/07 22:31:52 n263+0JP
リンクシススレへGo!

134:不明なデバイスさん
05/07/08 11:12:08 XmLTtcGT
|-`).。oO(>>131 基本的には同じもん。微妙にGSの方が新しい。どっち買ってもいい

-`).。oO(>>132 海外の海賊ファーム入れれば可能。日本語で慣れてから入れると結構設定も楽勝

135:不明なデバイスさん
05/07/08 17:22:36 VonzgehL
ネットギア、国際標準の新11aチャネルに対応した無線LANルータとカード
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

136:不明なデバイスさん
05/07/08 22:32:14 4gj7b7L1
とにかく安い無線ルーターを探しているのですが、
やっぱりリンクシスのやつをT-ZONEで買うのがよいですか?
つなげるのは、有線1台、無線LAN内臓ノートPC1台です。

137:不明なデバイスさん
05/07/08 22:36:11 wvlt8o+R
安物買いの銭失い

>136のレスを見てこれが頭に浮かんできた

138:不明なデバイスさん
05/07/09 01:23:44 52gDwZ8X
でもコ○ガのアウトレットとか買っちゃう香具師にくらべればまだまともだと思われ。

139:不明なデバイスさん
05/07/09 02:00:58 DXtnWP8/
>>134
WRT54GSのwds使用可能にするファームってどれでしょうか?
ハイパーwrt入れたんですがメニューに無いのですが。。

140:139
05/07/09 08:31:43 DXtnWP8/
すんまそん。自己解決しました。

141:不明なデバイスさん
05/07/09 08:37:09 jidZEDtc
>>140
問題なく使えますか?

142:不明なデバイスさん
05/07/09 13:52:04 DXtnWP8/
>>141
ええ、たいへん素晴らしい働きをしてくれております。
WBR-G54とwdsで繋がってくれてますよ。

143:不明なデバイスさん
05/07/09 22:24:30 YCmtEjYB
>>131
GSの方がRAMとフラッシュが倍w
URLリンク(www.linksysinfo.org)

ちなみに基板レイアウトはどっちも似ており、えらいスカスカです。
そのかわり、だいぶお手本に近くなってます。
左のアンテナへ繋ぐケーブルがコイルに近いのは気になりますが…

>>136
LAN←→WAN間ルータ部のスピード以外はオススメ。(US版ファーム)

144:不明なデバイスさん
05/07/10 08:56:44 C7QCBwPc
無線ルーターを購入検討しています
漠然とした質問ですが
11b、11gが使える無線ルーター
従来規格IEEE 802.11a、11b、11gが使える無線ルーター
国際規格11a、11b、11gが使える無線ルーター
従来、国際規格11a、11b、11gが使える無線ルーター
色々ありますが、戸建に設置する場合、
11b、11gが使える無線ルーターで快適環境だと思うのですが
国際規格11aが使えたり、従来規格11a使えるメリットって何ですか?
国際規格11aが速度でるんですか~
(クライアント機は、全規格対応で、外出、会社等で使えるようにする)

気合入れて最新の高いの買うか、従来品で安いの買うか
メーカー選定の前段階の質問です

145:不明なデバイスさん
05/07/10 10:29:39 okcP6p+h
多少は11aについて調べたんだろ?
それでメリットを感じなかったんだったら11aは不要ということだろう

11aのメリットを一言で言うと干渉を受けにくい

146:不明なデバイスさん
05/07/10 10:55:52 C7QCBwPc
>>145
なるほど
国際規格への変更に便乗したメーカーの過剰な煽りに
だまされかけたとゆうこにします。
ありがとうございました

147:不明なデバイスさん
05/07/10 11:41:38 htAcydax
環境によって11aを使う必要がある人もいるんだよ。
たとえば電子レンジ研究家のおばちゃんがいる家とか。

148:不明なデバイスさん
05/07/10 11:56:51 C7QCBwPc
>>147
奥が深いですね~ 電子レンジ(チン中)がダイニングキッチンに置いてあり
その横3mの机にノートPCだと駄目なのかな~
なんか色々難しいですね

149:不明なデバイスさん
05/07/10 12:26:29 l57taAHV
>>148
チン中の電子レンジは、11b/gの電波のほぼ全域にわたって結構なノイズ出すからね。
でも、まぁそれほど心配しなくても…今、俺のマシンは電子レンジから2m以内にあるけど
使っても、大して影響受けないよ。

150:不明なデバイスさん
05/07/10 14:08:48 D0pQAJoY
NetStumblerで測定してみたけど、電子レンジを動かしてもノイズレベルはちょっと増えただけだった。
電子レンジのボディをきちんとアースしてるからかもしれないけどね。
あと、Panasonicの2.4Gのコードレス電話使ってるんだけど、これも通常使用ではノイズレベルは
増えない。けど、周波数ホイッピングする瞬間だけノイズレベルがピコっと上がる。でも無線LAN
のほうがリンク切れたりすることはなかった。
うちのはLinksysの84mwだからかなあ。10mw以下だと影響でまくりかなあ?

151:不明なデバイスさん
05/07/10 14:19:27 okcP6p+h
11aは確かに良いんだけど今は買うべきじゃないね
出揃うまで様子見

152:147
05/07/10 17:53:45 htAcydax
>>148
たまに電子レンジ使うくらいなら大丈夫でしょ。
食事のほとんどを電子レンジで作るような人がいなければ。

153:不明なデバイスさん
05/07/10 20:02:52 I4aJ36SB
世界標準11a規格対応製品と旧11a対応製品ってもうほとんど値段変わらないね。
W53も使えるし今後の新製品との相性も考えたら前者買っておいたほうがいいのかな?

154:不明なデバイスさん
05/07/11 05:43:18 x+Aioy/L
>>144=>>147=>>148です
>>149>>150>>151>>152>>153
ありがとうございます 規格が4種類 混在したりする状況 特性 実際の雰囲気が
わかりました。
あとは、これかな~とめぼしつけた機種スレ入って
使用感を聞いてみます。 11b 11gでもいいように思えてきました


155:不明なデバイスさん
05/07/11 18:54:18 wk5PMfhX
ADSL10MBで、有線LAN1台とb1台を使いたいのですが、
低価格の無線ルーターとなると、NECかlinksysになりますかね?

>>96 >>114 あたりを参考にすると、linksysがおススメっぽいのですが、
NECのメリットがあれば、教えていただけると助かります。

156:不明なデバイスさん
05/07/11 22:50:50 h21mxGIp
a/b/gが使える、ルータのスループットが早い、とか
メリットはあるぞ。というか、カタログで比べたら、
リンクシスはあんまり対抗できないのだがw

まぁ、それでもリンクシスを買い続ける漏れ…w

157:不明なデバイスさん
05/07/11 23:33:21 wk5PMfhX
>>156
となると、使い方と価格差との問題になりますね・・・。
ノートPCの内臓LANがbにしか対応していないので、
aに対応していなくてもいいかなとは思ったのですが。
ヘボイ環境から脱却するなら、NECってことでしょうか・・・。

158:不明なデバイスさん
05/07/11 23:47:25 ak7FiD8T
>>157
NEC買うならここも参考に

NEC無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.9
スレリンク(hard板)

見たら判るけど7800には熱暴走問題がある
ただし自分が書いた>>354の通り最近のは改善されてるっぽい

159:不明なデバイスさん
05/07/12 00:06:48 BGQliZuj
>>158
ありがとうございます。
早速、見てきます!

160:不明なデバイスさん
05/07/12 00:38:45 gg7nCx+1
最近、無線LANを導入しました。
現状ではWebにしか使用していませんが近々プリンタにも適用を
考えています。
調べてみるとプリンタがUSB接続のみなのでAPとプリンタの間に
アダプタ(?)が必要とのことでそれも調べてみるとUSBデバイス
サーバというものがありました。
ここから質問なのですが、このUSBデバイスサーバに外付けTV
キャプチャユニットを接続してPCでTVを見ることは可能なのでしょうか?
使用機器は
無線LAN:BUFFALO WER-AM54G54/P
外付TV :BUFFALO PC-MV5DX/U2
USBデバイスサーバ:silex SX-1000U ・・・購入候補品
(プリンタ:EPSON PM-A870)
録画予約等はしなくてTVさえみれればいいのですが、構成そのものが
無理でしょうか?教えてください。

161:不明なデバイスさん
05/07/12 01:03:43 Nb/O/NZC
>>160
> Webカメラ、USBスピーカ、またはその他USBデバイスの
> ドライバ仕様により一部ご利用になれないUSBデバイスがあります。

ってことだから、たぶんTVチューナ+キャプチャも無理っぽいよ。
URLリンク(www.silex.jp)
2週間のお試しとかいうのがあるから、やってみれば?
(内容は、単なるクーリングOFFだけどな)

無線LANでやるには帯域的にも厳しそうなかんじはするけど


162:160
05/07/12 01:48:42 gg7nCx+1
>>161
やはりそうですか・・・
メーカサイトに記述してある、使えない(かもしれない)機器を見ると
どうも無理そうな気はしたのですが。
回答ありがとうございました。

163:不明なデバイスさん
05/07/12 05:58:58 GDKHExf7
>>160
keyspanのUS-4Aとかは如何?Macでも使える。デジカメはつながるけど、USBビデオ機器は
だめって書いてあるけどな。

164:不明なデバイスさん
05/07/12 10:57:50 e54dUvM9
木造2階建。APを1階に置いて、
2階(3部屋)でノートPC(11b/g内蔵)が使いたいです。

1階には有線でデスクトップを使用。

オススメ機種はナンジャラホイ?




165:不明なデバイスさん
05/07/12 12:38:11 G3/De9QV
>>164
コレガ。

166:不明なデバイスさん
05/07/12 14:31:48 8LimT+JL
|-`).。oO(WRT54GS

167:不明なデバイスさん
05/07/12 19:11:03 U9fHlUkK
お勧め機器よりも置き場所だな

168:不明なデバイスさん
05/07/12 23:13:19 z2RqHs6E
>>157
ルータのスループットは有線の話なので、
将来光とかにしないんだったら、
11b/11gならリンクシスでも十分ですよ。

飛ぶし、安定もしてるしね…

169:不明なデバイスさん
05/07/13 10:49:15 sX9gfcFZ
無線の通信状態が詳細に見れるソフトってない?

170:不明なデバイスさん
05/07/13 11:13:39 QDyeC4zA
NetWorkStumbler

171:不明なデバイスさん
05/07/13 11:18:28 9xir12lb
有線/無線に限らないのなら、TCP Monitor Plusもイイ

172:不明なデバイスさん
05/07/13 13:29:50 hRYh9qxu
デスクトップPCなんだが無線LANで調べたんだけど、PCIカードにアンテナが
付いてるタイプと、同じくPCIでcardbusが挿せるタイプと
イーサネットコンバータがあるけどそれぞれによって
これのほうがいいっていう特徴とかあるんですか?

173:不明なデバイスさん
05/07/13 14:42:50 V+aDe1qG
現在PC1台ケーブルで直接接続なんですが
リンクメディアプレイヤー↓の導入をするので、おすすめの無線LANルーターを教えてください。
URLリンク(www.iodata.jp)
条件
リンクプレーヤーとルーター間を無線に
PCは現在1台(1台増えるかも)
眠っている玄箱を利用したい。
現在CATV25Mですが、光を導入するかも。
木造で、PCとTV間は5mほど、壁等あり

以上の条件でおすすめあればご伝授くらはい


174:不明なデバイスさん
05/07/13 15:02:46 9xir12lb
>>172
その3者に限れば(ほかにUSBコネクタタイプの選択肢もあるわけだが)

各指標   優秀←←←←←←←←←←←→→→→→→→→→→→→→→劣悪

汎用性 コンバータ=PCカードアダプタ>PCIバスカード
電波特性 コンバータ=PCIバスカード(アンテナ分離式)>PCカードアダプタ
性能(速度) PCIバスカード=PCカードアダプタ>コンバータ
CPU負荷  コンバータ(NICによる)<PCIバスカード<PCカードアダプタ
設定 PCIバスカード>PCカードアダプタ>コンバータ
価格 PCIバスカード<PCカードアダプタ<コンバータ

以上、それぞれの環境によって選ぶってこと

175:不明なデバイスさん
05/07/13 15:26:12 hRYh9qxu
サンクス。

176:不明なデバイスさん
05/07/13 16:32:53 v1ODlpm9
ISDN回線で無線をやりたくて↓を買おうと思ってるのですが
URLリンク(www.ntt-me.co.jp)
他の製品より妙に安くてなんだか不安です。
地雷だったりしないでしょうか?

177:不明なデバイスさん
05/07/13 17:09:08 lVnQKqzP
WZR-HP-G54/Pは本当にハイパワーですか?価格COMを見たんですが思ったより
電波が届かないという書き込みがあるのを見つけました。
結構高いので買おうか迷っています。バッファロー以外のハイパワーモデル
というのはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

178:不明なデバイスさん
05/07/13 19:30:26 9xir12lb
>>177

ハイパワーといっても、電波法で規制されている上限ギリギリまで
電波(空中線出力)を出しているだけなので、他の製品と比べても
それほど優れているということはないと思うよ。

だいたい、アンテナが2つとも機器の内部(基板パターン)にあるんだし
遠くまで(障害物が多くても)届かせたいのなら、さらに高いけど
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
こっちのが効果はある。

まぁ、実際にどういう場所・環境で使いたいか、をもっと晒してくれたら
それなりのアドバイスはできると思うけど。

179:不明なデバイスさん
05/07/14 10:31:03 lavQSRzn
イーサネット接続って遅い方なのか…

180:不明なデバイスさん
05/07/14 14:19:25 n1AMjBHB
>>179
イーサネットコンバータのことを言ってるのなら、電波条件が同じ場合
実効スループットは確かに、PCIバスカードやPCカードに比べて遅いが、
所詮たいした差ではない。


181:不明なデバイスさん
05/07/14 15:23:44 ePwNuUty
WBR-B11で無線LANをしているけど、
近頃10分に一回位のペースで切れるし、
親機も前面のLEDが上2つつかなくなってるので、
買い替えを検討しているのですが、あまり詳しく
ないので、どれを買えばいいのかわかりません。
電気屋では、11a、11b、11gの付いたものを買えと
しきりに言われたのですが、何かオススメはありますか?
ちなみに今はYahooBB 12Mを使っています。
宜しくお願いいたします

182:不明なデバイスさん
05/07/14 15:26:13 ePwNuUty
因みに薦められたのは、
WER-AG54/Pでした・・・。

183:不明なデバイスさん
05/07/14 20:11:57 QGHHaf4S
>178
横レスすまん。

折れも1階と2階で通信したくて調べていてWZR-HP-G54にたどりついた。
標準タイプとの価格差が出力差じゃないのですか?


184:不明なデバイスさん
05/07/14 21:30:25 Q4oLHypB
ろくに調べもせずに1月にIO-DATAのWN-APG/R-Sを購入。
「カンタン設定」とうたっていた暗号設定も、マニュアルどおりに
やっても有線接続の方のパソはつながっても無線の方はつながらず、
結局サポートに電話してやっとつながった始末。
しかし、その後も有線・無線に関わらず、1日平均して5回は突然
切れるため、そのたびに電源引っこ抜きを繰り返す毎日。
その後、ここのスレを知って、危険性大と知りました。

さすがに耐え切れなくなって、BuffaloのWER-AM54G54/Pを今日
購入してきました。
とにかく設定が非常に簡単で、AOSSというシステムのおかげで
面倒な暗号化など一切不要でした。
こんなことならもっと早くに買い換えればよかった。

使用感については、しばらく使ってみてまた書きます。


185:不明なデバイスさん
05/07/14 22:54:04 ZItICTJb
>>181
標準三年保証のWRT54GSで決まり。安いよ。
感度も良し。子機何使ってるか知らんが、バッファローと互換性高いし。
あと海外改造ファームいれて遊べるし。

WBR-B11は良く飛ぶ機種なので、他の物では満足できないはず。環境にもよるが。
電気屋は高いのを勧めてるだけなのでシカトでOK。

186:不明なデバイスさん
05/07/14 22:58:43 iiwVvEWj
181じゃないけどアメリカンな仕様になったり
はいぱーな仕様になったり出来るのってこれだよね。

URLリンク(www.tzone.com)

187:不明なデバイスさん
05/07/14 23:17:20 3sR1Xf+t
>>186
上げてまで書くな。業者か。
でもオススメではあるがw

WRT54Gでも良いけどね。
3年保障いるかどうか、どのくらい弄るかで決めるべし。

188:不明なデバイスさん
05/07/14 23:20:48 jECjh6MH
はっきりいってNECのルーターは糞
ポートの設定がおかしい(設定しても反映されないなど挙動不審)
NATテーブルがすぐ溢れる
ただ、スループットはよかったが性能がだめ

おすすめはLINKSYSか

189:185
05/07/14 23:45:58 ZItICTJb
親機のパワーの強さってのも良いんだけど、
子機の出力が変わらないのなら、重要になってくるのは親機のアンテナ性能。
その点WRT54Gには立派な外付けダイバシチーが付いてるので電波の捕まえ方が違う。
そりゃあもうバッファロー等の内蔵の指先サイズの基盤アンテナとは比べ物にならん。

以上
リンクシスとテーゾーンは俺に金送れよ。

190:不明なデバイスさん
05/07/15 00:38:06 W7K7rAwE
リンクシスのスループットさえ早ければ・・・

191:不明なデバイスさん
05/07/15 02:24:35 eVWT1oMe
>>185
>WBR-B11は良く飛ぶ機種なので

何でよく飛ぶの?11bだから?

192:不明なデバイスさん
05/07/15 10:09:49 RmpCdxx+
Atherosは飛ばんよ、飛ばんよねぇ。

193:不明なデバイスさん
05/07/15 11:37:21 RFfkykjX
飛ばんよ、キミー、ハッハッハッハ。

194:不明なデバイスさん
05/07/15 14:45:52 fGBx00C5
>>193
チップはさほど関係ない。アンテナ実装の影響が大。
つか最近はほとんどAtherosだし。確かにBroadcomのは飛ぶ傾向あるけどさ

195:不明なデバイスさん
05/07/15 16:23:01 iBvnWBN7
実験環境を作りたいので,相談します.

802.11i(aka WPA2)を試したいのです.こちらでFreeRadiusで認証鯖
を立てようとおもいます.EAP-TTLS-MD5あたり(このスキームは802.1x)だけど

やっぱりCISCOが,おすすめですか(泣き)

196:不明なデバイスさん
05/07/15 17:27:42 fGBx00C5
>>195
lynksysのでもいけるよ。

197:不明なデバイスさん
05/07/15 18:37:14 bGZYeC4z
結局のところ、最強機種は、なんだろか?


198:不明なデバイスさん
05/07/15 21:32:17 0lwihOUl
WZR-G108/P

199:不明なデバイスさん
05/07/15 22:20:31 tbt1Mtmb
一番速度でる無線LAMはやっぱMIMO系?
光だからなるべく早いのにしたいんだけど

200:不明なデバイスさん
05/07/15 23:39:57 BSkCxqLM
現在無線カード「WLI-PCM-L11/GP」と無線は「WBR-B11」でネットをしています
クライアントマネージャーで見るといつも電波状態が20~30%酷いと10%切ってネットも切れてしまいます
環境は親機からパソコンまでは20Mぐらい、木造民家の離れでネットしています
これ購入してすぐになんとかしたいと無線カードや親機のドライバを常に最新にしてみたり
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp) のアンテナを親機につなげてみたり
してたんですけど、あまり改善しないので「WZR-RS-G54HP」と無線カードも「WLI-CB-G54HP」
に変更しようと思うんですけど、効果は見込めるでしょうか??
スレを見ると日本の電波法ぎりぎりに全ての商品がなってるからあまり効果がないっていうのと
効果改善した!って書き込み2種類あるんですけど・・・結局は買ってみろってコトでしょうか?
予算があまりないので・・・意見を聞きたいんです

201:不明なデバイスさん
05/07/16 00:33:51 GiYTbvGr
>>200
>結局は買ってみろってコトでしょうか?

そういうことだな
だいたい子機を別棟で使おうとする場合は個々の環境の影響度が高いから
掲示板でのアドバイス自体難しい面があるかと

でも、とりあえず買い換える前にWLE-DAをWBR-B11から外してきて
WLI-PCM-L11GPに取り付けるというのは試してみ
WLI-CB-G54HPにWLE-DAを取り付けるのは問題ないから、買い換え後も
電波状態が思わしくないという場合は同じく試してみれ

202:不明なデバイスさん
05/07/16 22:07:15 eUF2xZ5+
ネタにマジレスする>>194カワイソス(´・ω・`)


203:不明なデバイスさん
05/07/17 09:33:26 x3SGT+iT
親機はまだ決まってなくて子機はアイオーのWN-AG/CB3しようと思うんだが
やめたほうがいいのかな?PCIスロットにカードバス対応のを挿して
使うつもりなんだが

204:不明なデバイスさん
05/07/17 09:55:54 zyw2DBPw
>>203
メーカーはそろえた方がいいよ

205:不明なデバイスさん
05/07/17 14:52:41 AKEghvGz
IO-DATA使うくらいなら
バッファローのWLIシリーズ使うほうが良いなあ
NECも捨てがたいけど

206:不明なデバイスさん
05/07/17 18:36:11 iKRdlT+t
atermなんぞを使う理由が分からん

207:不明なデバイスさん
05/07/17 21:28:05 Y433oY/F
メーカ揃えるっつーか、チップメーカを揃えるべきだな。
BuffaloがAtheros使ってきた今、Atherosばっかだけど。

208:不明なデバイスさん
05/07/18 12:47:23 JFSl3y45
>>174
>電波特性 コンバータ=PCIバスカード(アンテナ分離式)>PCカードアダプタ
これは感度と考えていいのかな?

今デスクトップはバッファローのイーサーネットコンバータを使っているんだけど、すこぶる感度が悪い。
一方、ノートPCに差して使ってるバッファローのPCカードタイプの方が同じ場所でも感度が高くて安定しているんだよな。

なんで?

209:不明なデバイスさん
05/07/18 15:09:48 Ze9u6dUz
場所変えてみたか?

210:不明なデバイスさん
05/07/18 15:19:51 VodziRwM
>>208
感度というのは、それぞれの機器の特性によるので
この場合は、単純にマシン本体が遮蔽/反射物になるかどうかの指標。

211:不明なデバイスさん
05/07/18 18:09:19 JFSl3y45
>>209
イーサーネットコンバータは色々場所変えてますよ。
でも感度のいい場所に動かしても、またアンテナの本数が少なくなっていくのです。
PCカードの方が感度の変動が少ないのです。

でもさっきファームウェアをバージョンアップさせて色々再設定したらなんか調子いいのでこのまま少し様子を見てみます。
感度もかなり安定しています。

212:200
05/07/18 23:24:16 E3TX+VIv
>>201
無線カードにアンテナを差込して試したらここ数日ネット切れずに安定して繋がるようになりました
どうやら無線カードが電波送受信弱いんですねぇ それで無線カードにアンテナを取り付けしてみたらって
アドバイスしてくれたんでしょうし
ただ、ノートパソで無線カードさしててなおかつアンテナがついてるのは不細工・・・
新しい親機にはこのアンテナ使えないみたいだし まずは無線カード買って試すことにします
ありがとうございました

213:不明なデバイスさん
05/07/19 00:21:49 wqoQVJpx
>>212
まず WLI-CB-G54HPをかって試すといいよ。
それで、APに外付けアンテナつけるのがよろしいかと。
それでもだめなら、HighPowerのAPを購入するのがいいのでは。

214:不明なデバイスさん
05/07/19 01:33:34 jz3ENs4g
>>212
経験から言うと バッファローの HP物(WLI-CB-G54HP)は、それほど効果は
期待できない。かなり高くなるが、アンテナとかAPを見直すことを考える
ののなら、TrueMIMO対応のWLI-CB-G108のが、効率はよくなると思うね。

APが従来のタイプでも、WLI-CB-G108のMIMO(マルチアンテナ:アンテナ×3)
の効果は結構ある。反射波(マルチパス)を選んで電波の中から信号成分だけを
抽出しやすくなるからなんだけどね。(ただし、リンク108Mbpsにはならんよ)

215:不明なデバイスさん
05/07/19 20:02:56 z/NNxATJ
PCIスロットに差し込むタイプのを使いたいんだが、デスクトップPCで
カードバスタイプはお勧めじゃないよね?11aに対応してるのって
PCIアンテナタイプにはないんだよね。

216:不明なデバイスさん
05/07/19 22:18:22 fS51eI0H
>>215
どうしてPCIなの?
USBでいいじゃん。2.0ボード無いならこのさい買え。

217:不明なデバイスさん
05/07/19 22:27:35 fS51eI0H
>>200
WRT54G/GS意外に選択肢ないでしょ?糞安いのに。
あとWBR-B11にもWDSで繋がるので更に安心。

218:不明なデバイスさん
05/07/20 00:09:53 UFI6kDEH
>>216
いやママンがneo4白金で無線に適したPCIスロットがあるからなんとなく
それ使ってみたいな~と思って・・・・。

219:不明なデバイスさん
05/07/20 09:41:50 YiWk9yCr
アクセスポイントを探しています。
今までバッファローの製品を幾つか使ってきましたが、
ACアダプターが2回故障、本体が1回故障で、
次は別メーカーと考えています。b/gで安心して長く使えるおすすめないでしょうか。


220:不明なデバイスさん
05/07/20 10:19:37 4MUHEcTd
>>219
WRT54G/GSの3年保証

221:219
05/07/20 11:26:42 YiWk9yCr
>>220
ありがとうございます。外観があれですけど買ってみようかと思います。
ちなみにWRT54GS-JPですよね。

222:不明なデバイスさん
05/07/20 11:59:38 CPKpyew+
外観が気に入ってる人間もいるんだから、
いちいちあれですけどなんて付け加える必要はない。

223:不明なデバイスさん
05/07/20 16:52:43 RTx4abY3
引越しに伴い無線LANの導入を考えています。
回線は『Bフレッツ マンションタイプ 50M』です。
環境はデスクトップ2台で、2台とも無線接続予定です。
親機からの距離は3m~5mで、遮蔽物無しの予定です。
予算は、親機+子機x2台で2万です。

現在、子機を検討しているのですが、
リンクシスのWMP54GS-JP(PCIスロット用)x 2台を考えています。
ちなみに親機は、WRT54GS-JPを予定しています。
これらを選んだ理由は、まず最初に値段。
他の理由として、イーサネットコンバータータイプは別途電源が必要なので却下。
PCカードタイプは、スロットにカードを挿しっぱなしだと、
筐体前面のフタが開けっ放しになるので却下。と言った感じです。

最終的に、WLI2-USB2-G54のようなUSB2.0の子機と迷っています。
それは、電機屋で「USBの子機は遅い」と言われたからなんですが、
PCもUSB2.0に対応していて、且つ11gでの接続の場合でも、
やはりUSBがボトルネックになってしまうのでしょうか?

「機器の選択が原因で速度が遅くなる(将来的に回線速度が上がった際にも)」
という状況はなるべく避けたいので宜しくお願いします。

224:不明なデバイスさん
05/07/20 19:13:52 UFI6kDEH
>>2のテンプレの危険性大にコレガが掲載されてるがどういうところが
危険性大なんですか?

225:不明なデバイスさん
05/07/20 19:26:57 bo/IvFWH
別名:初心者殺し

226:不明なデバイスさん
05/07/20 19:44:33 UFI6kDEH
初期不良が多いってんなら交換すれば良いし、回線が途中で切れるのは
他の要因もあるかもしれない(近くで電波が混雑してる場合も)
そんなんじゃないのか?

227:不明なデバイスさん
05/07/20 20:08:53 wf/2Jex2
買えば

228:不明なデバイスさん
05/07/20 20:09:57 wf/2Jex2
わかるよ。

229:不明なデバイスさん
05/07/20 21:48:49 bo/IvFWH
どっちかと言うとシールドなしWR7800Hの熱暴走に近い
ある日突然まともに使えなくなる
交換してもらっても直らないけどな

230:不明なデバイスさん
05/07/20 22:21:30 mVbGt95T
デスクトップPCが1台ノートPCが1台でデスクトップを有線でノートと無線で使おうと
思って有線ルータと無線APに決めたんだけど無線部分の機器知識が全くない

有線ルータはバッファローのBHR-4RVの場合にオススメの無線APって何?
電波の距離とか細かい性能は自分で調べれるので相性問題が発生せずに
適度な金額で安定性重視の方向で教えていただきたい

レスを全部読んでみたけどオススメスレなのにオススメの話題って少ないな

231:不明なデバイスさん
05/07/20 22:28:17 j/YUHuvQ
コレガスバラシイ製品だよ。だからどこにでも売ってる。

232:不明なデバイスさん
05/07/20 22:38:33 WbJt3Vee
3comのa/b/g対応のXjackの無線LANPCカードなんだけど30秒間隔でCPU負荷が急に跳ね上がり0.5秒位マウスの動きなんかが止まる。ThinkPad A31、OSはXP(sp2)。どうしてでしょ?

233:不明なデバイスさん
05/07/20 22:42:39 smC/gBgm
ユーティリティがしょぼいから。
昔Atermのカードでもあったな。

234:不明なデバイスさん
05/07/20 22:46:02 v7tbvSN3
>>232
XPならZeroconfigを使うようにしてみれば?
それでもダメならデバドラかぁ

235:不明なデバイスさん
05/07/20 22:47:37 Xid+k8/p
>>230
ホントに読んだ??

一応、T-ZONEの祭りが終わるまでは、リンクシスを進めておくが。
WRT54Gなら、そんなに痛くないし。

なんか、強引にマンセーする人がいるので、
微妙な雰囲気を受けるかもしれんが、
有線ルータと組み合わせるなら、
祭り終了までは1番オススメでは?

236:不明なデバイスさん
05/07/20 23:04:42 CNNSQgwn
>232
アクセスポイントもa/b/g対応で、aとb/gのSSIDを同じにしてる、なんてことはない?

237:不明なデバイスさん
05/07/20 23:06:24 mVbGt95T
>>235
全部詳しく読んでるわけじゃいから比較してるようなレス以外は飛ばして読んでた
WRT54GSだけどルータ機能を切って使うっていうことになるの?

238:不明なデバイスさん
05/07/21 00:10:33 Vh4JRrdT
>>237
APとして使うならそういうこと。
WRT54Gの唯一の問題点はWAN/LAN間スループットが25Mbps前後ってことだから。

239:不明なデバイスさん
05/07/21 01:14:03 0dJG9HAY
今、バッファローのWLA-G54とWLI-CB-G54の組み合わせで使っています。
WLI-CB-G54をこの前落としたら不調になってしまったので買い換えようと思っています。
オススメを教えてください。
クライアントマネージャーを使いたいので、なるべくバッファローのモノがいいのですが…

240:不明なデバイスさん
05/07/21 22:58:30 ufpNomXK
>>239
同じもの買えばいいんじゃない?今まで不調でなかったらさ
安く済ませたいなら、buffshopでアウトレット品買えばいいし

241:200
05/07/21 23:22:36 XgoCzygZ
>>213
まずPCカードを買って試してみました、付け替えたら今まで使ってたクライアントマネージャーでは認識せず
2でなら認識してくれたのでこれでやってみた処、古いカードだと15~30%だったのが今は60~80%に・・・
本当に驚きです、最初無線パソコンの制限かけててMACアドレス登録してなくて繋がらなかったですけどね・・・
PCカードの交換はかなり効果ありました
>>214
PCカードの交換しかまだしてませんけど、数年前のカードよりは今購入してみたカードのが感度イイみたいです
>>217
とりあえずPCカードだけ交換してみてますけど、交換してよかったです

以上事後報告でした、本当にいろいろとありがとうございます、それでは失礼します
ネット通販でしか手に入らず連絡が遅れました

242:不明なデバイスさん
05/07/22 10:56:48 H/XsrH2U
新11aに対応したAPを探しています。
ルータ機能はいらないのでAPを探しているのですが、割高なものしか見つかりません。
お勧めのものがあれば教えていただけないでしょうか。


243:不明なデバイスさん
05/07/22 11:10:09 Dcp+68MN
無線APは全部高い

244:不明なデバイスさん
05/07/22 13:00:58 Re2/5+W6
無線APって腹痛が痛いみたいだな


245:不明なデバイスさん
05/07/22 13:13:05 Kp//GqrN
>>244
鼻血が出血。

246:不明なデバイスさん
05/07/22 15:34:12 lr4e4xCA
一大ビッグプロジェクト計画

247:239
05/07/22 20:27:33 B7sOpV9K
>>240
遅くなりましたがありがとうございます。
WLI-CB-G54は既に販売終了しているので、WLI-CB-G54Sでも買おうかなと思ってます。

248:不明なデバイスさん
05/07/23 15:37:21 wwjemXOK
>>242
何故に11a?
gでいいなら、Linksys

249:不明なデバイスさん
05/07/23 18:52:35 YpwYkSMI
PSPでネットに接続できるようになる無線LANルーターはどれですかねぇ~
27日が楽しみですよ!報告してくれよ!その為だけに、今日PSP買ってきたんだ。

250:不明なデバイスさん
05/07/23 21:43:18 T07u9QeY
>>249
マジレスしてやると棚
無線LANルータ(WiFiロゴ付きで11g/b対応)なら、何でもいいよ

251:不明なデバイスさん
05/07/23 22:30:47 n3KDm73q
>>249
27日公開のファームウェアはWebブラウザが追加されてホームページを見て
回ることができるようになるというだけで、一部の対戦ネトゲやファームウェアの
ネットワークアップデートなどのために無線LAN経由でインターネットに接続する
こと自体は現行のファームウェアでも可能なわけだが

252:不明なデバイスさん
05/07/23 23:55:03 PDVOdmp+
教訓:情報は正確に

253:不明なデバイスさん
05/07/24 23:47:04 aFUX8PWT
で、どのルーターが最強な訳よ?11aとgb併用出来て、電波が最強に強力なの希望。

254:不明なデバイスさん
05/07/25 00:40:24 VIbdvjdt
>>253
そんなもんねーと言いいたいところだが
7850Sあたりかね。

255:不明なデバイスさん
05/07/25 09:39:58 6UgXzixc
>>248
11aの理由は電子レンジです。
屋内に電子レンジがあるほか、近所にコンビニもあるので。
干渉の無い11aが良いかと思いまして。


256:不明なデバイスさん
05/07/25 22:59:52 SUjT/aW7
あ、同じ人発見>>249。というか、PSPはすでに持って半年近くになるけど。
自分はWER-AMG54にしますた。(なんでもいいや…と)

らくらくセットアップっちゅーから、昔の設定よりずっとラクになった
のだろうと期待したら…どこがらくらくやねん。
いきなりセットアップシートと違う画面出てきて泣いた。
昨日一晩どうやっても有線で接続したパソコンでネットができない状態。
何が悪いのか、AirStationのサイト見に行ってもまるでわからん。
もヤケクソで初期化したら

あっさり繋がった。なんでやねん…('A`)
すんなり行ってたら、「らくらく」だったろうな。

ダービータイムでの無線LANインターネット接続できました。
ただ、レースは週末じゃないと予想できないので、賭けそのものはやってないけどね。

257:不明なデバイスさん
05/07/26 00:19:42 Biy8DqZ6
外部アンテナ接続できるおすすめの無線LANカードはなんだすか?

258:不明なデバイスさん
05/07/26 01:17:15 i/w622f5
>>256
さっきネット通販でバッファロのWER-AM54G54を買ってしまいましたよ!!
27日が楽しみだけど、それまでに届きそうにないですよ!!在庫がないから
取り寄せとか出てたし!!



PSP買った時に一緒に買ってきたら良かった…買うかどうか迷って買わずに帰宅したらこのオチ…orz

259:256
05/07/26 01:45:36 zdVKNRq1
あれれ、取り寄せっすか、ザンネン。
うちは近所のジョーシンがいつも山積み状態で、いつかは買うぞと
思ってたけど、結構悩むんだよねぇ。
(数ありすぎてなにがなんだかサッパリなんだもんな)
自動切換えのほうがちょっと高かったんで、まぁ今のトコPSPしか
無線LAN使わないしで、AMG54にしたけど、

最初の設定で窓から投げ捨てそう

になった以外は概ね満足してまつ。
AOSSのほうは案外あっさり繋がったよ。拍子抜けしてもた。

260:不明なデバイスさん
05/07/26 02:05:33 tA6hA8ee
集合住宅でやたらとネットワークが検出されるんだが・・・
AOSS使ってるからAny拒否してないとかってオチなんだろうか

261:不明なデバイスさん
05/07/26 05:27:57 ZG68WbX/
それっぽいESS-IDならそうかも?

262:不明なデバイスさん
05/07/26 07:25:27 IPXQ6+uf
>>260
AOSSでのESS-IDは、本気でランダム値になるので、無意味な英数字が並んでいたらそう
たとえば、家から見えるのだと 23E303704EEC2CCXXXXXXXXXXXXXとかズラズラ。
NECの自動設定機能使うとWARPSTAR-XX(MACアドレス)XX-Gとかになる。
JS-P1-XXXXとかJS-P2-XXXXは、AtherosのJumpStart(コレガとかが採用してる)。
もっとも、一番多く見つかるのはYBBUserだったりするけど、こいつら漏れAP大杉

263:不明なデバイスさん
05/07/26 16:26:39 QMprUKvM
>>257
WLI-CB-G54S

264:不明なデバイスさん
05/07/26 18:41:19 H9kDWLUI
>>260
我が家も晒しています。
だって、そうしないとリピーターできないんだもん。

WPA、64文字で暗号化してるけど、危ないかね。

265:不明なデバイスさん
05/07/26 21:00:50 IPXQ6+uf
>>264
WPA-PSK/AESでの64文字なら、ほぼ最強。
解けないと思うので、ESS-ID晒しは無害。
近場で同じIDを使う罠APが出現するかもしれないが、常にWPAで接続するように
しとけば良い

266:不明なデバイスさん
05/07/26 23:27:17 t5+cpjnf
>>265
有り難う、安心した。

267:不明なデバイスさん
05/07/26 23:28:23 t5+cpjnf
>>265
有り難う、安心した。

268:不明なデバイスさん
05/07/26 23:37:53 t5+cpjnf
>>265
有り難う、安心した。

269:不明なデバイスさん
05/07/27 02:09:35 YR/ow2L+
よっぽど安心したんだな

270:不明なデバイスさん
05/07/27 06:25:50 8FLRwpCV
その時間帯はやけに重かった。
>>269

271:不明なデバイスさん
05/07/27 09:43:29 fdOCKhkT
>>270
シャトル発射の頃か。

272:不明なデバイスさん
05/07/27 14:34:43 8FLRwpCV
>>271
そうだけど、pc8だけだったよ。確か。

273:不明なデバイスさん
05/07/27 14:48:07 rjpqTpf9
普通の3LDKのマンションで、回線はBフレッツマンション(VDSL)、来週開通工事の予定です。
PCはノートとデスクトップが一台ずつの合計2台。
NECのWL54AGがあるので、ノート用の子機に流用したいと思ってます。

このカードをノートPCに使い、新たに親機とデスクトップ用の子機を購入しようと思うのですが、
デスクトップでは、コンバータ型がよいとのことなので、メーカーを揃えるなら、
NECのWL54TEと6600Hか6800Hの組み合わせが無難だと思うし、
前に7600Hを使っていたので、設定メニューにも慣れているのですが、
WL54TEは1万円強なのに対し、バファローのコンバータはそれより安めの価格で販売されてます。
また、WL54TEのデザインもイマイチだな、との印象も持ってます。

ということで、確実に接続できることが第一なので、全てNECで揃えるのが
一番無難であるとは思いますが、敢えてNECとバファローを混在させるなら、

1.NEC親機とバファローコンバータ(+以前より持っているNECカード)
2.バファロー親機とバファローコンバータ(+以前より持っているNECカード)

のどちらが安全でしょうか?
また、混在させる場合、各メーカーの独自機能が使えなくなると思いますが、
具体的に、どういう制限が起こりえるでしょうか?

よろしくおねがいします。

274:不明なデバイスさん
05/07/27 16:11:33 77QWZEuB
リンクシス WRT54GC-JP
~いよいよ登場したコンパクト無線LANルータ~
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

275:不明なデバイスさん
05/07/27 19:26:08 ATnQVcyZ
やっぱり有線のスループットは遅いんかOTL…

276:不明なデバイスさん
05/07/27 20:56:04 fdOCKhkT
>>272
いや、彼方此方軒並み重かった。ガイドラインとか食べ物とか。


277:不明なデバイスさん
05/07/27 22:59:25 bYP5/P7u
実家で無線LANを構築しているのですが、20Mくらいの距離がある
離れ屋の二階に電波を飛ばしたいのですが、どの機種がよいでしょうか?
速度は11bで十分です。

現在はAtermWB7000HワイヤレスLANセット(ETHERNETタイプ)を使用しており、
離れ屋の1階にようやく届く程度で、不安定です。

よろしくお願いします。

278:不明なデバイスさん
05/07/27 23:18:24 jW/WroC0
その場合、機種よりも設置する場所が大切だと思うけど

279:不明なデバイスさん
05/07/27 23:37:13 n6mTF7Rr
>>277
現状で親機・子機が窓際に設置されていないなら、とりあえず窓際に移設する
壁際に置いてあるだけだと断熱材のアルミ箔などで乱反射して感度が落ちる場合が
あるのであまり意味がない
建物の奥のほうに置いてあるのはもってのほか

それでも改善しないなら、まず子機をバッファローあたりの外部アンテナ対応子機に
交換して指向性の外部アンテナをつける

それでもダメなら親機も同様に交換して外部アンテナをつける
ただし親機に外部アンテナをつけると親機に内蔵されてるアンテナは無効化されて
しまうのが普通なので、親機側の建物でも無線LANを使っているなら無指向性の
ものを、離れとの通信以外に無線LANを使ってないなら指向性のものをつけること

280:277
05/07/27 23:42:43 bYP5/P7u
>>278
やはりそうなんでしょうか?
二階だと届きにくいとか聞くもので。

無線ルータは部屋の窓から2Mほどのところにおいてあるので、
それを出来るだけ窓に近づければいいんですかね?(実家にいないので試せないです。)
窓の向きは離れ屋と90度近く違うのですが、
母屋の窓から、離れ屋の二階の窓はなんとか見えるのですが、
それくらいなら届きますか?

明日辺りに家の者に試させてみます。

281:277
05/07/27 23:52:44 bYP5/P7u
>>279
なるほど、特に高出力のものでなくても、
外部アンテナ対応機にならばバッファローの10000万円程度の無線ルータでも
いいんですよね?
親機側の建物でも無線LAN使ってますが、方向が大体一緒なので、
指向性でもいいでしょうか?

            ┌──┐
            │.  │
┌───┐│ │
│"        ││ │
│     .    │└──┘
└───┘

"が親機で.が子機です。

窓側作戦がうまくいかなかったらやってみます。

282:不明なデバイスさん
05/07/27 23:55:53 sMPmFbbD
スレをまとめると

各社の問題点は
NEC       熱
LINKSYS    WAN->LANのスループット
ばふぁふぁろ  別になし

でおk?

283:不明なデバイスさん
05/07/28 00:54:25 DBboHUu8
>>281
10000万円程度ってのは突っ込んでいいのかな?

284:不明なデバイスさん
05/07/28 00:59:14 5DFl5zDZ
>283
イケません。

285:281
05/07/28 01:00:19 xPilLnsw
>>283
ああ!素で間違った!
1万円です。
10000円と書きたかったのです。

286:不明なデバイスさん
05/07/28 01:03:40 jRP7AgH9
>>281
可能なら、窓側作戦のついでに親機移動作戦(親機に長いLANケーブルをつけて
置き場所を大幅に変更する)も試してみれ
            ┌──┐
            │☆    |
┌───┐ |      |
│        ●|  |      |
│     ☆  .| └──┘
└───┘
(●=親機、☆=子機)

>>282
ダメ
以下で

バッファロー  時々糞ファームがリリースされる

287:不明なデバイスさん
05/07/28 01:04:13 jRP7AgH9
>>285
( ´∀`)σ)∀`)

288:不明なデバイスさん
05/07/28 12:42:57 DA8Lmty+
>>281
単純に子機(母屋)と親機を入れ替えるだけでいいんじゃない?

289:不明なデバイスさん
05/07/28 13:25:37 74HVfxza
無理だろ
電話線の都合でそうなってるんだろうから

290:不明なデバイスさん
05/07/28 23:45:55 0NUMmdZ1
>>282
まて。
まるでバッファロが一番良いように
見えるんだが、気のせいか?w

291:不明なデバイスさん
05/07/28 23:51:46 0w8aghr3
7800Hだけでえらい言われ様だな

NECはNETテーブルだろ

292:不明なデバイスさん
05/07/29 00:17:30 WgNyH+H6
>>290
>>286

293:281
05/07/29 00:35:16 NiRvLDWK
今日(というか昨日か)家族に移動して試してもらいましたが、
電波の強さが40~50くらいと弱く、すぐ切れてしまう状態となりました。
親機の位置は、電話ジャックが一部屋しかないため、動かせません。

やはり、指向性の外部アンテナを使用できるバッファローの無線ルータWBR2-G54と
アンテナWLE-DAの組み合わせで行こうと思います。
それとも、現状で40%くらい出ているなら、アンテナはセッティングが簡単と思われる
無指向性のWLE-NDRの方がいいでしょうか?


294:不明なデバイスさん
05/07/29 05:00:59 FrzEsbqt
WinXP 64bit使ってる人いる?
WLI-U2-KG54使ってるんだが、64bitEditionでも使えるか知りたいんだが…

何でUSBタイプなんて買ったんだとか言わないでくれorz

295:不明なデバイスさん
05/07/29 06:50:23 88ehhBIa
>>277
参考程度にね → >>200 >>241


296:不明なデバイスさん
05/07/30 00:56:26 MkzIDFo+
>>294
何でUSBタイプの子機を買ったんだ( ´∀`)

297:不明なデバイスさん
05/07/30 01:36:39 hcWuTIxz
>>294
何でUSBタイプなんて買ったんだ( ´∀`)σ)∀`)

298:294
05/07/30 14:03:58 4C7dhCQJ
なかなか悪くなさそう思ったんだよ、安いから。



教訓:安物買いの銭失いorz
内蔵アンテナが小さいせいか、受信状況がきついし良く接続が切れる…PCIバスにさす奴に買い換えるかな

299:不明なデバイスさん
05/07/30 14:44:06 m97u/z6x
>298
イーサネットコンバータにしろ。これならOSやドライバに煩わされずに使えるから。

300:不明なデバイスさん
05/07/30 16:43:59 I2YfhyCj
>>298
わしのところではすこぶる安定稼動だけどな。
親機はNEC WR6600H。11g, WPA-PSK。親機子機間は扉をはさんで10m程度。

もうひとつのPlanex GW-54USGZのほうは結構頻繁に切断→接続を
繰り返してくれて糞だけど。(こっちは2F?F)

301:300
05/07/30 16:47:01 I2YfhyCj
どちらもXPのWireless Zero Configuration使用。XPSP2。

302:不明なデバイスさん
05/07/30 21:20:59 brRaULM8
やっと無線LANキタ━(゚∀゚)━ !!
バッファロのWER-AM54G54を購入して、PSPでブラウジングですよ!

動作がもっさりしてて、あんまり使えないけど…
やっぱノートPCがいいや…

303: 
05/07/31 05:42:05 yOc7NOCD
>>189
書き込みを読んで
T-ZONE祭でWRT54GSを購入しました!
メルコのWHR3AG54からの乗り換えなんですが
噂どおり無線部はやはり最強ですね。
HyperWRTで出力上げようと思ってたんですが、
ダイバシティアンテナの効力は絶大で
標準ファームでも安定した接続です。
APとして使用しているので
この価格でこの性能はスゴイお得でした。

オレにもTぞねとシスコは金送れよ。

304:不明なデバイスさん
05/07/31 10:19:40 Jrg4Hi+C
>>296-299
USBタイプは他のに比べて劣るってことなんですか?
KEY型でも据え置き(?)型でも変わらないのかな

305:不明なデバイスさん
05/07/31 12:46:40 cpYDvgpK
現在、2年くらい前に導入したb規格の製品を使用しています。
MIMOとかi規格などの新規格の噂もあるので、もう少し様子をみていたほうがよいでしょうか?
それとも、さすがにb規格は危険なので、早急に買い換えたほうがよさそうでしょうか?

306:不明なデバイスさん
05/07/31 12:52:09 Q4D5EEYq
>305
b規格ってなに? IEEE 802.11bの話なら、「危険」って話は聞いたことがないな。

307:不明なデバイスさん
05/07/31 13:06:15 jQ0Tbgs8
欲しくなったときが買い替え時

308:不明なデバイスさん
05/07/31 13:16:06 PzHo5M95
>>256
自分と同じ症状・・・初期化してもつながらん・・・
もうだめだ・・・(´・ω;:..
ちなみに回線はk-optなんだが接続確認の最後の画像がでてきませんよ
ノートン先生等もちゃんとoff


orz

309:305
05/07/31 13:48:19 cpYDvgpK
>>306
11bのことでした。

現在使用中の無線APは、
・ルーター機能無し
・WEP128bitあり(WPAなし)
・MACアドレスフィルタあり
・ESSIDステルスなし(ANY接続)
です。

セキュリティ面でリスクが高いかなぁ、とも感じます。

>>307
そうですね。
このIOデータの製品は、もろ地雷でしょうか?かなり安くなってますね。
URLリンク(www.iodata.jp)

310:306
05/07/31 14:28:30 Q4D5EEYq
>309
家庭用として使うならWPAなし、ESSIDステルスなしでも全然問題ないと思うぞ。
苦労してもクラックしたくなるような貴重な情報を扱っているのなら話は別ね。

2年も経ったし、新しくしたいなぁ、というなら止めないけど、セキュリティを理由に
するのは間違いのような希ガス

311:308
05/07/31 15:12:14 /tdNmzfH
なんだかんだで6時間格闘
もうお手上げです

312:不明なデバイスさん
05/07/31 15:23:32 yOc7NOCD
>>311
繋がってた頃までシステムの復元でOS戻してみた?

313:不明なデバイスさん
05/07/31 15:37:05 /tdNmzfH
>>312
いやまだです。
モデム直挿しならこう普通につながりますが

314:不明なデバイスさん
05/07/31 15:43:30 yOc7NOCD
DHCP周りが怪しいかも。
パソコン側のアドレス取得の設定とか。。。

独り言です。

315:不明なデバイスさん
05/07/31 15:49:56 /tdNmzfH
>>314
う~ん、、ip周りもきちんと設定してるつもりではあるんですが・・・
とりあえずまだ弄ってみます、ありがとう

316:不明なデバイスさん
05/07/31 15:51:51 Q4D5EEYq
>315
そうなんだよねー、6時間も格闘すると、あと1時間ぐらいがんばればなんとかなるような
気がするんだよね。

でも結局はデータをバックアップしてリカバリした方が早かったりする。w

317:305
05/07/31 15:53:39 cpYDvgpK
>>310
ありがとうございます。
重要な情報といえば、ネットショッピング/バンキングでの暗証番号の入力くらいですね。
でも通信速度も遅いので、買い換えも検討してみます。

318:不明なデバイスさん
05/08/01 16:01:30 r2PFGk39
古いデスクトップPCをもらってきたのですが、
家の設置場所付近にLAN配線していないので無線接続にしようと思います。
現在ノートPCは無線で接続しており無線ルータは持っております。
デスクトップ用にはPCI無線、無線コンバータ、USB無線とありますが、
どれがお勧めでしょうか?ちなみに無線ルータはバッファローの古いものです。

319:不明なデバイスさん
05/08/01 18:12:35 qQo1kKXg
現在販売されている機種で、11bで14chをしゃべれる
アクセスポイントってありますでしょうか?
最近のは、1~13chまでしか対応してなくて...


320:不明なデバイスさん
05/08/01 18:39:10 lRatMOH+
>>310
  逝ってよし!

大体、こんなヤシいるから収まらないんだよ。

Yahoo!BB見てみろ。

厳重注意されて、無線LANパックの広告引っ込めたじゃない~。


321:不明なデバイスさん
05/08/01 20:14:05 Be+mHxBZ
>>319
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

在庫があれば。

322:310
05/08/01 22:24:29 O/H7eosn
>320
おいおい、WEPの暗号化とMACアドレスフィルタをしとけば十分、という意味なんだが。w

323:不明なデバイスさん
05/08/01 22:41:14 4+ZwEGR6
んで、AP詐称されると

324:不明なデバイスさん
05/08/01 22:48:14 O/H7eosn
>323
なにか問題あるの? 繋がらないし。w

325:不明なデバイスさん
05/08/01 22:48:44 QFQ1Q7ew
無線のセキュリティなんて暗号化してあるかどうかの一点だけだけどな。

326:不明なデバイスさん
05/08/01 23:58:14 ph2T/8NH
ネットギアの無線ルーターを買ってきた。
製品はWRG614Aというもの。
設定していて判ったのだが、PPPoEマルチセッション
接続ができない。ファームのアップもありそうにないから
期待うすだな。

外箱の説明を読むときに注意が足りなかった。


327:不明なデバイスさん
05/08/03 16:18:27 arUUFN04
NECのWR7800なんかすごいことになってるけど
WAGB511もNATテーブルとオレンジ点灯の問題一緒なの?

328:不明なデバイスさん
05/08/03 22:01:05 wv5pIcIy
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
もうちょい待った方がよいですか?

329:不明なデバイスさん
05/08/03 22:24:55 ckq9SPvq
初物は地雷。でもご祝儀で買ってやって。

330:不明なデバイスさん
05/08/04 13:49:08 0tf4FTT7
>>294 まだ見てるかな?
バッファローのクソドライバーを削除して本家のドライバー使うといいよ
URLリンク(www.ralinktech.com)
ここの11g-RT2500ってやつでOK。XP64bit対応ドライバーもある
俺もWLI-U2-KG54使ってて切断しまくりだったけどドライバー変えたら改善した。
バッファローのドライバー削除するときはCDのメニューにある「無線ドライバの削除」
以外にC:\WINDOWS\infにあるファイルも消してね。
「ファイルに含まれる単語」に「WLI」で検索すれば色々出てくるから該当するやつ選んで。

331:不明なデバイスさん
05/08/06 11:21:51 UPkW38m6
WRT54GS/P-JPを買ったのですが
これに合うお勧めのUSB子機ってありますか?

332:不明なデバイスさん
05/08/06 11:34:39 Bv4Jbb1P
規格が統一されてるから
ハズレ製品買わない限りどれでも好きなのでいいんじゃない?

333:不明なデバイスさん
05/08/07 21:35:52 ax+HmEQB
ルーター機能つきの無線LAN機器で質問です。
IPパケットフィルタリングのルールが1つも記述されていないとき、
パケットを通過させるのか拒否するのかどっちがデフォルトなのが普通でしょうか?

もしくは、記述したルールのいずれにも該当しなかったとき、
パケットを通過させるのか拒否するのかどっちがデフォルトなのが普通でしょうか?
そのデフォルトは製品によって異なりますか?

よろしくお願い致します。

334:不明なデバイスさん
05/08/07 21:49:10 eVIVovdr
>>333
ちょうど今このスレでそれについて議論されてる

NEC無線BBルータWR7600H WR7800H WR6600H Part.9
スレリンク(hard板)

・・・と思ったら同じIDの人なのねw

あっちでも書いたが個人的には通過がデフォルトだと思う
理由は、一般向けに売る製品で拒否がデフォルトだと
一般人はポートとかの概念を知らない人が多い筈なので
デフォルトで拒否される通信多発→サポートに電話殺到に
なりかねないから

ただしこれはあくまでも自分が思っているだけ

335:不明なデバイスさん
05/08/08 00:02:47 eMB9lZtR
>>333
それは有線ルータの方で話題にすべきことでは、と思うが…

一応、OPT G-Five、BRL-04FMX、BA8000pro、リンクシス系沢山w、
アライド他と振り返ってみると大量にあったルータ郡の中wで、
LAN→WAN方向がデフォルト拒否のヤツは無かった。

漏れも>334の意見に賛成。
デフォルト拒否だったら、だいぶ漢気があると思うw

普通、パケットフィルタには優先度があって、
全部拒否の場合、一番優先順位が低いところに
全パケット拒否を書いておいて、
良く使うポートを有線順位が高い方に書いて置くと思うが…

336:>>333
05/08/08 00:53:58 X8S4i8eL
>>334 >>335
すみません。あっちは話が収束に向かってないので、
一般的に どうなってるのか知りたくて こっちで質問しました。

LAN→WAN は、 みなさんおっしゃる通り NAT で通過し放題がデフォルトのような
気がしますね。>>335 さんの知っているルーターもそうみたいですし。

一方、WAN→LAN のデフォルトはどうなんでしょうね。
LAN側からWAN へ出て行って、戻ってくるパケットがある場合のために、
透過のような気がします?例えば、DNSに問い合わせた帰りのパケットとか。
でも、NEC WR6600H みたいに telnet サーバが立っているような機種は、
WAN側の telnet ポートがデフォルトで空いてると
かなり危険のような気がしますが。

337:不明なデバイスさん
05/08/08 01:26:45 yj9aT0L8
>>336
空いてない。デフォルトのパケットフィルタの設定をよく見なさい。

338:>>333
05/08/08 01:41:09 X8S4i8eL
>>337
そのデフォルトって、工場出荷時のフィルタエントリで、telnet ポートに対するエントリがある 
っていう意味ですよね?
そうではなくて、元質問のデフォルトは、>>333 に書いたように、
フィルタエントリが全くないときの動作(=デフォルト)の意味です。
ややこしくてすみません。

339:不明なデバイスさん
05/08/08 01:58:17 X8S4i8eL
>>335
> 普通、パケットフィルタには優先度があって、
> 全部拒否の場合、一番優先順位が低いところに
> 全パケット拒否を書いておいて、
> 良く使うポートを有線順位が高い方に書いて置くと思うが…

そのはずなんですけど、NECのIPパケットフィルタリングは、
エントリ NO. 1~50 に「拒否」or「通過」を自由に設定できて、且つ

【フィルタエントリの適用順】
 A. エントリ番号1~50の“拒否”条件
 (拒否の中では、エントリ番号が若いほど、フィルタリングの優先順位が高くなります。)
 B. エントリ番号1~50の“通過”条件
 (通過の中では、エントリ番号が若いほど、フィルタリングの優先順位が高くなります。)
 優先順位 [高い] A > B [低い]

と説明があります。これですと、
エントリ NO. 1~49 に「透過」を書いても、
エントリ NO. 50 に全パケット拒否を書くと、
優先順位 「拒否」>「通過」 のルールにより、結局全パケット拒否になってしまいます。
よくわかりません。一部のパケットのみ「通過」にしてそれ以外は「拒否」にする設定の
方法がわかりません。すべて個別に書くのはエントリ数に制限があるので不可能ですし。

340:不明なデバイスさん
05/08/08 03:07:37 UGEfAg41
>>339
念のため
それは試した上での結果?
それとも机上の理論?

341:不明なデバイスさん
05/08/08 06:31:14 kMnLnmJF
eo光めでたく開通すたが、
2階→1階、間は鉄筋のため、
強力電波と噂のWRT54GSで、なおかつ、
hyperWRTで喝入れしても15MBしか出ない。
障害物突破する強力なやつ教えてほすいの。


342:不明なデバイスさん
05/08/08 07:13:31 MBz9EnHs
>>341
URLリンク(images.google.co.jp)

343:● ◆qFT30hHsUk
05/08/08 08:33:39 cA9URu1x
行って帰ってくるポートが空いてなかったら何もできないですよ。帰りは閉じてあっても発信ポートへの通信は透過じゃないですか?自信ないですが。。

344:不明なデバイスさん
05/08/08 09:06:51 Yp/E3EoM
>>341
URLリンク(tmf2003.web.infoseek.co.jp)

345:不明なデバイスさん
05/08/08 09:25:06 X8S4i8eL
>>340
マニュアルの説明通りに動作するとそうなるということです。

346:まともな回答
05/08/08 11:47:13 dHX/oMyc
>>341
1台の無線LANで行うには限界があるから
中継アクセスポイントでやる方が確実。
経験上アンテナでは無理だし、ハイパワーにするなら
リンクシスのがファーム改造出力アップできるらしいが。。。。


347:不明なデバイスさん
05/08/08 11:55:19 bbpkdam7
>>341
光の帯域をフルに使いたいのなら、おとなしくケーブルを引っ張った方が良い。
あれこれ悩んで無駄な時間と金を使うよりマシだよ。


348:不明なデバイスさん
05/08/08 13:31:03 yj9aT0L8
>>338
理由もなくデフォルト設定を消すなよ。ボケ。

>>345
ならねえよ。馬鹿。お前はルータの設定する資格なし。

349:不明なデバイスさん
05/08/08 15:39:45 kMnLnmJF
>>342, 344
家壊せってか。
>>346
2階親機、1階子機はほぼその真下。
WRT54GSの2本のアンテナを水平に寝かせ、
hyperWRTで電波強度最大にして15MBなのれす。
>>347
直線3mしかないのでほんとうは有線で結びたい。
2階の床と1階の天井に穴を開けられれば簡単だが、
階段を這わせると30mになるのれす。


350:不明なデバイスさん
05/08/08 15:48:31 GZyOPN5O
>349
どういう家か分からないのだけど、普通は電源を通すスペースや電話・テレビの線を
通すスペースはあるわけ。設計図とにらめっこするとか、作った人に聞くとかすれば
LANケーブルぐらい通すことは可能なんじゃなかろうか。

これからLANは必要なインフラだと思うから、線を埋めちゃったらどう?
カテゴリ5Eや6にしておけばギガビットになってもOKだし。

351:344
05/08/08 17:00:08 Yp/E3EoM
>>349
15MBだよな、15Mbpsじゃなく。
無線の実効速度を考えるとこれ以上の改善は知れてるんじゃないか?
どうしてもって言うならMIMO系を一階の壁面j最上部に取り付ける。
無線ではこれ以上の手段は考えつかない。

>>344は乗り越えろって言う好意的な意味ね。

352:不明なデバイスさん
05/08/08 17:33:31 eFqbURsO
>>351
>>349は、15MB/sではなく、15Mbpsだと思われ。
現行の無線規格で15MB/sを出せる規格はねぇぞw

MIMOですら、理論値で13.5MB/sだしw

353:不明なデバイスさん
05/08/08 18:12:12 Yp/E3EoM
>>352
あ、逆だった orz

354:不明なデバイスさん
05/08/08 20:50:50 ocCPr58w
>>348
駄目だこりゃ。

355:>>333
05/08/08 20:58:04 X8S4i8eL
>>348
> 理由もなくデフォルト設定を消すなよ。ボケ。

そういう話じゃないです。 >>333 を良く読んで下さい。
意味がわからないなら、ボケとか言っても意味がないので黙っていて下さい。

> >>345
> ならねえよ。馬鹿。お前はルータの設定する資格なし。

FreeBSD や Linux をルーターにするなら
マニュアルがしっかりしているので、簡単に設定できるんですが、
デフォルトの動作が書かれていないマニュアルしかないんじゃあ、
設定のしようがない。

356:不明なデバイスさん
05/08/08 20:59:19 ocCPr58w
>>355
相手にしないほうがいいよ。

357:不明なデバイスさん
05/08/08 21:17:43 DFXWZ7O8
>>355
>>348はこのスレをかき回して楽しんでる釣り師と思われるので
構わないで下さい

358:不明なデバイスさん
05/08/08 21:29:28 CweESRak
>>350
今日ほとんどつながらなくなって、困りますた。
家の図面見たら、鉄筋が立ちふさがってたもよう。
1mルータを移動させると、接続が復活すますた。
eo光なのに、下り13Mbpsがやっと。
業者に相談すてケーブルを何とか通します。



359:不明なデバイスさん
05/08/08 21:31:11 O95w+xpa
結局 >>333
> 一部のパケットのみ「通過」にしてそれ以外は「拒否」にする設定の方法がわかりません。
これが知りたいだけなんだろ。最初からそう書けよ。

360:不明なデバイスさん
05/08/08 23:58:24 X04pdl3x

>>333は自分の持ってる機種名も挙げてないし
メーカに聞いたわけでもなさそうだから一般論になるんだけど

「鯖かオンラインゲームやりたいけど余分なポートを空けると危険らしい」
っていうのは分かってるがその設定が出来ないだけだろう。(多分)
だけど>>333は素直にそれを表現できないだけ、ツンデレだな。

マジレスすると、ほとんどのルーターは外部からのアクセスはデフォルトでカットになってるよ。
で、内部からのアクセスは特定のポート(ウイルス等が使うポート)以外は通過だ。
特に書いてなければ多分その設定だから。
で、後はパケットフィルタリングとポートマッピングでどうにかするんだが
その設定は機種ごとに違うから取説嫁となる。
で、それを踏まえて設定すれば通過する物だけ書き込んで行けば良いと分かる。
それが信じられないなら、最初にすべて拒否を入れておいて後で通過する物を追加していく方法しかないな。

361:360
05/08/09 00:21:39 oLzjJMvV
>>360の続き
あんまし役に立たない情報かも知れないが、
以下の情報を出して貰った方が的確なアドバイス貰えるぞ。

・現在使ってる機種名
・現在の構成(なるべく詳細に)
・理想の構成(なるべく詳細に)
・理想の状態にする為に考えた方法
・これまでに試した事

あと、デフォルトのパケットフィルタリングの意味って↓だろ?
URLリンク(www.aterm.jp)
メーカサイトに機能詳細ガイドがあるってマニュアルの最後に書いてあるぞ。

362:>>333
05/08/09 00:59:44 erWFkL8C
>>360
> マジレスすると、ほとんどのルーターは外部からのアクセスはデフォルトでカットになってるよ。
> で、内部からのアクセスは特定のポート(ウイルス等が使うポート)以外は通過だ。
> 特に書いてなければ多分その設定だから。

丁寧なお返事をありがとうございます。
NEC WR6600H で、実験してみました。
その結果、該当するフィルタエントリがないときのデフォルト動作は、
・内部から外部も、外部から内部も通過
でした。

但し外部から内部は、ポートマッピングしていなければ
行き先がないためパケット廃棄。一方外部から内部へは通過なので、
外部から内部への「通過」のフィルタエントリが1つもなくても
ポートマッピングだけしてあれば、内部のマシンにマッピングされパケットが内部マシンに届きました。

マニュアルに記述がないのに、ほとんどのルーターとは異なる動作に
なってるんですね。
やっぱりマニュアルに記述がないのはおかしいと思いました。


363:>>333
05/08/09 01:13:01 erWFkL8C
>>361
> 以下の情報を出して貰った方が的確なアドバイス貰えるぞ。

私のもっている機種は NEC WR6600H なのですが、
他の機種も含めて、フィルタエントリに該当しないパケットの処理の
デフォルトが知りたくて、 >>333 で質問しました。

> ・理想の構成(なるべく詳細に)

現在考えている理想の構成は、
内部から外部へは、http, ssh, dns, pop, ntp のみ透過で他はすべて拒否して拒否した記録は残す。
外部から内部へは、ssh,dnsの帰りのパケットは透過で他はすべて拒否して拒否した記録は残す。

それ以外のポートは必要なときにポートを1つ1つ開くのが良いと思っています。

> あと、デフォルトのパケットフィルタリングの意味って↓だろ?
> URLリンク(www.aterm.jp)
> メーカサイトに機能詳細ガイドがあるってマニュアルの最後に書いてあるぞ。

デフォルト=工場出荷時の設定 という意味なら 
仰るとおり、上記URLのマニュアルに記述があるのは了解しています。
そうではなくて、私が知りたいのは、
フィルタエントリに該当しなかったパケットの処理方法のデフォルトです。
実験の結果(>>362) 内部から外部、外部から内部、いずれも透過であることが
わかりました。このことをマニュアルにちゃんと書いておいて欲しいと思います。
少なくとも WR6600H のマニュアル(WEBの機能詳細ガイドも含む)には発見できません。

364:不明なデバイスさん
05/08/09 01:17:59 ILqjaU1B
>>360
> マジレスすると、ほとんどのルーターは外部からのアクセスはデフォルトでカットになってるよ。
おいおい、ウソはいかんぞ。そういう機種を具体的に例示せよ。

>>362
最初から調べてみろって言われてたろうが、ボケ。まじで死ね。

365:不明なデバイスさん
05/08/09 02:28:48 LX+rdM7N
結局机上の理論で詰まってただけですか
何十レスも無駄にして結末がコレか

366:不明なデバイスさん
05/08/09 02:41:33 J7K4qu3A
普段からこんなもんだろ、ここは

367:不明なデバイスさん
05/08/09 02:47:41 erWFkL8C
フィルタの条件に合致しないとブロックするのがデフォルトのルーターみっけ。
家庭用じゃないけどね。
URLリンク(www.sw.nec.co.jp)

368:360
05/08/09 02:51:29 oLzjJMvV
>>362,363,364
デフォは違うのか・・・。
スマソ、勉強不足だ。

実際のところ、NATかましてるからPCには通過しないように見えるだけで
実際はルータにアクセスが行ってるって事なのかな?
それとも普通にアクセス可能だったって事かな?

百聞は一見にしかずだな、時間があったら家にあるWR7600Hで検証してみるよ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch