-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part10)-at GAMEDEV-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part10)- - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト524:名前は開発中のものです。 06/11/15 19:32:58 PKsjW+bs >>523 6角形描くくらいなら、正方形を半分づつづらして配置した方が早いし、効果は同じじゃないか? 525:名前は開発中のものです。 06/11/15 20:08:05 gU8Vo/MN ドラクエ6式の転職のランク付けのスクリプトはどうすれば良いのか。 <戦士、武闘家極めてバトルマスターみたいな> 教えて頂きたい。 XPで 526:名前は開発中のものです。 06/11/15 20:22:50 zfVLKacD >>524 お、レスどうも! 仰るとおり、擬似HEXでいいやって感じです。 俺は上記の理由でツクールを触り始めたんですが、中古で安く買った2000と ペイントで四角い枠を書いてキャラ作ってやろうとするとどうも上手くいかない。 まず、見た目半歩ずらしのマップを作っても動かしたカーソルがチップにマッチ させる現実的な方法がわかりません。 俺の努力不足かも知れませんが、戦争場面はなるべくツクール標準の RPG操作系の応用じゃなくて、もっとキチッと無理なく作りたいんですよ。 ツクールのマップありきじゃなくて、オリジナルな描画処理でやりたい。 メニューとかリストとかも。(なんか伝わりずらいかもしれませんが...) RPG部分についてはこれからプログラムするの大変だし、 俺がやりたいことはツクール2000でも十分過ぎるほど実現できそうなので xpのスクリプト機能で擬似HEX戦争(昔の信長の野望みたいな)が作れそうなら 明日からでもGOサインなんですが、皆さんいかがなものでしょう? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch