-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part10)-at GAMEDEV-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part10)- - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト483:名前は開発中のものです。 06/11/11 01:21:58 6cXhcDKw XPが出て、そういういろんな画風っていっぱい出てくるかなぁと思ったけど。 前に実写取り込んでキャラチップにしてる人いたよね。出来が良い、面白いは別として、もっといろんなチャレンジ見たいよね。 RTPは飽きる!自作したらレベル低くなる!と嘆くぐらいなら。 ってお話をされてるんですよな? 484:名前は開発中のものです。 06/11/11 01:38:12 at/mcnK1 >>475 そのあたりの妥協の仕方は大まかに2通りの意見を良く聞くよ。 下手でも自作オリジナルの方が良い、これは製作者に多い意見でプレイヤーでも作ることに 少なからず興味のあるような人間ややや変わった作品が好きな人に多い意見。 逆に下手な絵を並べるくらいならRTPやFSMの方が見栄えがするし絵を見るためのゲームじゃない、 絵を見せることも念頭なら尚更下手じゃ意味が無い、いっそのこと顔グラなんかも廃止して 見た目は極力シンプルにして内容で勝負した方が良いって意見も結構聞く。 自分がどっちだと思うかは自由だがそれを啓蒙してあるく必要は無いし、 定番素材がいやなら、落書きや雑音のような素材でも全部自作して作れば良い、 世の中にいろんな話を作りたい人間がいて、落書きよりは定番素材の方が自分の話の テーマにそう人が多いのも事実だ、シリアスな話にそんな絵は使えないだろ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch