06/09/27 06:13:46 /sqLOHv4
792 名前: 779 2006/01/24(火) 20:18:37
シナリオについての感想なんかちょっとかいてみる
序盤-----かなりだるい部分がある。
バーベキューシーンなんて意味あるのかって思った。
それぞれのキャラクター紹介なんだろうけど、エピソードが弱いなあ。
中盤-----事件発生後からはそれなりに面白くなってきた。
なってきたけど、ちぐはぐな感じ。
内部犯外部犯の書き分けっていうかその辺があいまい。
それでもミステリーっぽいといえばいえるかな。
終盤-----主人公とヒロインの絡みはうまいとおもった。
しかし、ミステリーとしては弱かったかな。
登場人物が少ないため、犯人あてミステリーとしてはかなりきつい。
そんな条件であるけどそれなりに面白い作品(最終的にはそう思った)
にはなっていると思う。
序盤を面白く、中盤を論理的に書けばいい作品と呼ばれるはず。
804 名前: 名無しアレンジ@排便中 2006/01/28(土) 22:28:08
>>803
HAHAHAHAHAHAHA!どうしたっていうんだい?YOUはどうして私を批
判するんだね私はこのスレいや鬼哭島殺人事件という作品を世に広
めるため努力してきたのだよね。なのにバカだなんてひどいよね
えw今一生懸命ここにどうしたら人が集まるのかを考え行
動しようとしているのだよお本来なら無能な1がやるべきことを何の関
係
もない私がヴォランティアでやっているんだよほめられこそすれ
貶されるいわれは一切合財 ないんでごわすよww今このスレに求めら
れるのはリーダーだと思わないか1がそれを
放棄しているのはすでに明らかだろ???ここにたまに現れ
る荒しのスタッフ連中の やる気を高めゲームとして世に送り出したいのが私の本音だ!
わかるかなわかってくれたまえ