NScripter Ver.8.00at GAMEDEVNScripter Ver.8.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:736 06/11/23 02:51:00 Ph7tgktG まあ、上記のエフェクト例はあくまでも例なので。……ってか、seteffectspeedなんて命令あったのですね。 ええと、取り敢えず例の場合、スクリプトの形にするとこんな感じでしょうか。 Nスク始めてまだ一週間なんで、変なとこがあっても見逃してください。 *define globalon textgosub *a if %500 = 0 if %501 = 1 2,1:effect 3,1 if %500 = 0 if %501 = 0 effect 2,10,200:effect 3,2,1000 if %500 = 1 effect 2,1:effect 3,1 if %500 = 2 effect 2,10,200:effect 3,2,1000 game *a textbtnwait %0 if %0 = -1 goto *b notif %0 = -1 goto *c *b if %501 = 1 mov %500,1:savegame 9:definereset if %501 = 0 mov %500,2:savegame 9:definereset *c ;もちろん、セーブNo.9は通常時は使わないセーブ番号。セーブ画面カスタマイズで、8までしか表示されないようにしておく。 saveon texec return *start notif %500 = 0 mov %500,0:loadgame 9 と、基本としてはこんな感じでしょうか。@面倒だったので起動テストはしてませんが。@ 取り敢えずやりたいことは伝わったかと思います。\ end 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch