NScripter Ver.8.00at GAMEDEVNScripter Ver.8.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト747:名前は開発中のものです。 06/11/23 01:54:42 CCdyyZg+ そもそも制作段階でしか使わん命令だと思うが。 ユーザーにプレイさせるスクリプトに何故混ぜる。 748:736 06/11/23 02:10:51 Ph7tgktG >>746 なるほど、そうか、そう言われればすごい納得。 >>747 if節使って、ちょっとしたことをやってみる、とかでしょうか。 例えばeffect定義を変えるなど。 【通常モード】では effect 2,10,200 effect 3,2,1000 となっているエフェクトを、 グローバル変数%500を使い、 if %500 = 1 effect 2,1:effect 3,1 if %500 = 0 effect 2,10,200:effect 3,2,1000 として、【エフェクトカットモード】も選べる、みたいな感じでしょうか。 「文章はスキップさせず、でもエフェクトはスキップさせたい」というせっかちさんユーザーへの親切設計。 ……どうでもいいですかそうですか。 749:名前は開発中のものです。 06/11/23 02:31:42 hEmT40/3 通常・倍速・カットの選択だけなら seteffectspeedで事足りると思うんだが・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch