NScripter Ver.8.00at GAMEDEVNScripter Ver.8.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト508:名前は開発中のものです。 06/11/02 18:58:44 kxlFr35i 公式とかの低年齢化がついにこのスレにも及び始めたか? あっちもえらく耐性下がってるしな まぁ気にせず行こうぜ >>503 逆に考えるんだ monocro命令でbarの色を変えるのではなく、 barの色設定を変えてモノクロにすると考えるんだ 身もフタもないことを言ってすまん 要するにbarの色を変えて再描画したらどうかと思って 509:503 06/11/02 19:30:49 PiriOZuQ >>508 >barの色変えて再描画 回想時に画面をモノクロにしたかったんだけど、 どの場面で回想が呼ばれるか分からんから どのbarが表示されてるか、って情報を保持せにゃならんのがちと面倒かも。。。orz 510:名前は開発中のものです。 06/11/02 19:36:24 i8j5LHWg 見れる限りのマニュアル&講座で調べてもよく分からず……質問させてください。 正しく記述したつもりでもmidの音が鳴らず困っています。 nscr.exeの下層フォルダに入れてるmidを以下のように指定すると、 play "./sound/***.mid"→ファイルが見つかりませんダイアログ&無音 play "sound\***.mid"→無音 となります。 PCの音量は全てミュートを外してありますし、壊れているファイルではありません。 nscr.exe自体も再ダウンロードしてみましたが同じでした。 mp3に変換できるものはすればいいのですが、バイト数も増えるので 出来ればmidの再生方法を知りたく思います。 お心当たりのある方がいらっしゃれば教えていただきたいです。お願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch