NScripter Ver.8.00at GAMEDEVNScripter Ver.8.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト429:名前は開発中のものです。 06/10/26 23:59:54 fufCPsM+ いったいどんなスクリプト書いてんだよw 430:名前は開発中のものです。 06/10/27 00:01:34 AwaZiZYf 背景読込→立絵読込→表示→背景読込→立絵読込→表示 でいいんじゃないの? 431:名前は開発中のものです。 06/10/27 00:08:00 3S7lx1J6 立ち絵じゃなくスプライトで表示すりゃいいだけだろ 432:名前は開発中のものです。 06/10/27 00:09:53 sNjczYzl >>428 背景画像に立ち絵を描いておくのは容量の無駄 画像をスプライト化するとか、スクリプトでどうとでもできる >>430 立ち絵は表示したまま、背景だけ切り替えたいんでしょ bg命令使うと立ち絵消えちゃうんじゃないの? 俺、もう長いことldとかbg命令使ってねぇ・・・みんなスプライト化しちゃったよ 433:名前は開発中のものです。 06/10/27 00:26:35 A9VhktFN ああ、この手の質問もあったな。 エフェクト番号0を使え。 434:名前は開発中のものです。 06/10/27 00:35:49 Dqld0mlo スプライトなら消えないのですか! 情報thxです。 まだスプライトってやつは試してなかったのですよね。 てことは、背景チェンジと同時に消したい画像は立ち絵で表示して、そうでない画像はスプライト表示すればいいわけですね。 背景『給水所』 『マラソン大会で走っている主人公(スプライト表示)』 『見守る観客(立ち絵表示)』 で、背景を右シャッターで『ゴール前』にうつす、みたいな。 主人公はそのままで、給水所の観客だけがいなくなる、と。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch