NScripter Ver.8.00at GAMEDEVNScripter Ver.8.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト306:名前は開発中のものです。 06/10/19 14:11:00 E5/Wivb2 Nスクって等幅フォントしか使えないはずだから 問題ないと思うんだけど・・・ 307:名前は開発中のものです。 06/10/19 14:35:35 9Ud1hlJi >>305じゃなくて デフォルトのスプライト文字フォントを設定してる場合だと スプライト箇所だけフォントが変わっちゃうね、って意味だろ。 308:名前は開発中のものです。 06/10/19 16:27:40 KEHCQB5J スプライト表示前にspfont clearで フォントをウィンドウに揃えれば良いだけじゃないのか? 309:名前は開発中のものです。 06/10/19 17:13:04 AsbWlPj5 言葉足らずですまん。 insertmenu で FONT 項目入れてた場合、 ユーザーがフォントを自由に変更できるけど、 スクリプトからは現在、どのフォントが使われてるか 取得できないからテキストのフォントとスプライト文字のフォントとが 食い違ったりするんじゃないかなー、と思っただけす。 それとも取得できたっけか? 310:名前は開発中のものです。 06/10/19 17:21:54 R4bb9exn みなさんにとっては簡単な質問でしょうが少し教えていただけないでしょうか? グローバル変数を使ってルート一周週目以降はTOPメニュー画面の背景を変えるため シナリオの最後にグローバル変数を入れ、二週目以降はTOPメニュー画面になる前に 一周したのかを変数値をみてTOPメニューの背景を変えるか判断させたいのですが、昨日から「ゲーム制作部」 というサイトを見てやってはみましたが失敗でした。 「ゲーム制作部」サイトには… エンディングに到達したら、該当する変数に1をセット…等の処理を行えば、 メニューを表示する時にその変数の値を見て、クリア後かどうか判定出来ます。 と記述されていますが… まったくちんぷんかんぷんでした orz… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch