NScripter Ver.8.00at GAMEDEV
NScripter Ver.8.00 - 暇つぶし2ch300:名前は開発中のものです。
06/10/18 21:26:32 C/dznqt2
>>298
なるほどね・・・こういう方法があるか
問題はsetwindow時にテキストウィンドウの再描画がチラつくことぐらいだな
俺の環境では重さは気にならなかったよ

それを見て、setwindowを使わない方法を思いついた
まず通常サイズの文字は普通にテキストで書き、フォントサイズを変える文字の部分は空白を開け、
スプライトで表示する。

んで、ここからカスタマイズなんだけど、(テキスト部分とバックログ部分)
改ページ時に、バックログ文字列を取得、自分で定義した文字変数に格納するようにしといて、
文字サイズ変更したページを改行するときには、文字変数の中身をいじって本来のテキスト(スプライト部分を含めた)に置きかえる。
で、バックログを表示するときには自分で定義した方の変数を使って表示

・・・ってのはどうだろう
すでにカスタマイズしてる人なら割と簡単にできると思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch