NScripter Ver.8.00at GAMEDEVNScripter Ver.8.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト107:名前は開発中のものです。 06/09/17 00:36:42 X+FKA3i4 拡張スプライトの番号についてなんだが、どうやら何番を指定しても 必ず通常スプライトの上、かつテキストウィンドウの下に来るっぽい・・・ lsp2で100番の拡張スプライトを表示してる時、 humanz 10でテキストを隠すと50番の通常スプライトの下だけど、 humanz 500でテキストを隠すと、50番の通常スプライトの上に乗っかる ・・・もうちょっと検証しないと分からないが、どうもそういう仕様っぽい 108:107 06/09/17 01:01:35 X+FKA3i4 ごめん、乗っかるのと下に来るのが逆だった しかもhumanzに加えてwindowback使ってたことに気づいてさらにorz ちょっと整理してみた 通常スプライト0~x>拡張スプライト>立ち絵>通常スプライトx+1~999>背景 (xはhumanzで指定した番号:デフォルト499 windowback使ってると、拡張スプライトの上にテキストウィンドウ) なんか混乱してきた・・・違ってたら誰か訂正たのむ 109:名前は開発中のものです。 06/09/17 01:17:54 rA6d73a6 >>107-108 拡張スプライト実装されたときにちょっと調べたけど、 確か「拡張スプライトは立ち絵のすぐ上」だったと思う。 のでそれであってそう。 が、今はとりあえずまったりlsp2zを待つべきかと。 lsp2zについては↓ ttp://www.nscripter.com/31415926/b_b_s.cgi?no=750&reno=422&oya=422&mode=msgview&page=0 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch