06/08/07 23:41:28 pdH6lGVc
駄作と良作があれば、
良作に話題が行って、駄作への叩きは減る。
(駄作に構う必要なんてないから)
心の余裕がある人が、駄作にもついでに感想を
つけてくれるかもね。
駄作しかなければ、
駄作を駄作と報告して気晴らしする人は増える。
話題がその駄作っぷりに集中するだろうな。
良作が二つあれば、
相乗効果で両方プレイしたり感想をつけたりする人は増える。
祭りの原理だな。
701:名前は開発中のものです。
06/08/08 00:32:27 92E8zXOA
まあ他のとこは気にせずとっとと作れってことで
702:名前は開発中のものです。
06/08/08 00:33:14 3MgBFCba
韓国と北朝鮮があれば、
北朝鮮に話題が行って、韓国への叩きは減る。
(韓国に構う必要なんてないから)
心の余裕がある人が、韓国にもついでに感想を
つけてくれるかもね。
韓国しかなければ、
韓国を駄韓国と報告して気晴らしする人は増える。
話題がその斜め上っぷりに集中するだろうな。
北朝鮮が二つあれば、
相乗効果で両方経済制裁したり拉致されたりする人は増える。
祭りの原理だな。
703:名前は開発中のものです。
06/08/08 00:34:09 aSMntm8P
>>701
そうだな
704:名前は開発中のものです。
06/08/08 00:54:46 TORy+Vcs
>>700
>良作に話題が行って、駄作への叩きは減る。
>(駄作に構う必要なんてないから)
それは程度の知れた駄作の場合にのみ当てはまる意見だな。
本当に本物の駄作とは巷に溢れる良作に囲まれても決して光を失うことなくキラリと光るものだよ。
705:名前は開発中のものです。
06/08/08 01:17:40 3Vx0XQSJ
>>704
俺もそんな光り輝く駄作を作りたいぜ。
706:名前は開発中のものです。
06/08/08 10:12:42 cvhXtgnv
ハルヒのせいでGUN道が注目されなくなるかというと全然そんなことなかったもんな。
707:名前は開発中のものです。
06/08/08 10:32:11 oA5NmHa7
>>705
光輝く下駄に見えた
708:名前は開発中のものです。
06/08/08 15:32:07 t3fpu3eV
>>670
謝ることはない。俺はあんたのおかげでスレがわかった、ありがとう。
どうせ晒すなって言ってる奴は何かやましい考えでもしてるんだろうさ。
709:名前は開発中のものです。
06/08/08 15:55:02 MLxtxZJC
晒すな言ってる理由も書かないと分からないとは…
ゆとり世代って怖いわねぇ
710:名前は開発中のものです。
06/08/08 15:57:36 oA5NmHa7
ヲチ板いったほうがいいんじゃないのかね
711:名前は開発中のものです。
06/08/08 16:01:54 MLxtxZJC
>>710
ヲチ板でも板違い。本気で板違いを懸念するなら最悪板へ。
けど、今はそこまで酷い状況でもないだろ。空気読めてないのが1人2人いるだけで。
712:名前は開発中のものです。
06/08/08 16:13:09 KEJHPmQi
2ch内の企画はあくまでもゲ製の参考であって、企画そのものを語る場所ではなかったはずなんだが
どこかで歯車がおかしくなってしまったみたいだ
713:名前は開発中のものです。
06/08/08 16:14:26 S68tw/Sa
>>709=>>695かい?
なぜ>>695がスルーされたか考えれば
どっちが空気読めてないか明白だと思うが
714:名前は開発中のものです。
06/08/08 16:20:02 KEJHPmQi
>>713
そうやって憶測でレッテル貼るのは健康に良くないから止しなさいって
715:名前は開発中のものです。
06/08/08 16:20:23 MLxtxZJC
>>713
何故スルーされたかって?
みんなテンプレいじりたくないだけだろ。前スレ以前からやたらテンプレの現状維持に拘る人いるし。大抵の人は単に面倒を避けてるだけ。
>>712って意見(?)もある。
あとどうでもいいが、俺は>>695じゃなくて、>>689なんだな。
716:名前は開発中のものです。
06/08/08 16:29:32 CuQVzB4e
>668,669,690,692,708,713
と、例のスクリプタが申しております。
717:名前は開発中のものです。
06/08/08 17:04:43 MLxtxZJC BE:131046252-2BP(0)
煽りレスって怖いわねぇ
周期的に噛み付きたくなる
あんまりスルーしっぱなしだと本気で>>690みたいに考えてる人もでてきそうだしな
718:名前は開発中のものです。
06/08/08 17:29:33 0UkQQDr1
>>708
やましいんじゃなくてここ経由で突撃かけるバカ(例の人等)が出るから
暗黙の了解で晒さなくなっただけの話。
順調に行ってるスレほど晒されないのを見たらわかるだろーが
719:名前は開発中のものです。
06/08/08 17:37:28 47Dt5NDP
うわーこわいこわい
720:名前は開発中のものです。
06/08/08 17:40:10 MLxtxZJC
実際晒されてからサークルスレに煽りが増えている件。
どうせこことは関係ない、とか晒されたからとは限らないとか言って逃げるんだろーけど。
721:名前は開発中のものです。
06/08/08 17:43:26 CuQVzB4e
ID:MLxtxZJCは釣られすぎでうざい
722:名前は開発中のものです。
06/08/08 17:44:25 oNG+GKqu
踏み台
723:名前は開発中のものです。
06/08/08 17:56:36 RvTd6FgU
今参加してる企画、
ライター陣がシナリオ上げなくて困ってる。
ライターにやる気出させて
仕事させるにはどうすりゃいいかな。
悩むのはいいが、早く書いてくれと。
724:名前は開発中のものです。
06/08/08 17:58:24 MLxtxZJC
逆に>>716で何を釣る気だったのか聞きたい。
今日は釣られまくるよ!
725:名前は開発中のものです。
06/08/08 18:33:07 SERaNmGl
役立たずだからさっさと首切るしかない
とにかく書かないライターは早めに切るのが一番
726:名前は開発中のものです。
06/08/08 18:36:38 MLxtxZJC
>>723
残量によっては再募集も考慮した方がいいかもしれん。
残りが少しなら惰性で書ききってくれるかもしれないけど…
というのも、やる気の無くなったライターってのは大抵、同時にシナリオに行き詰まってるライターだから。
そういうライターのことをただ待つ→イライラを募らせる→鬱憤をどこかで晴らす
をすると、例のスクリプタって呼ばれるようになるらしいぜ!!!
だからただ待つってのはお薦めしない。
727:名前は開発中のものです。
06/08/08 18:38:58 aSMntm8P
(・∀・)ニヤニヤ
728:名前は開発中のものです。
06/08/08 18:39:19 3MgBFCba
>>723
とりあえずは締め切りを設定してみてはどうかと。
729:名前は開発中のものです。
06/08/08 18:41:32 MBX17L1u
シナリオがなくても進められる作業をどんどんこなしていって
プレッシャーをかけるとか
でも、シナリオをあげない奴が改心してやる気を出して
ばりばり仕事をするようになった例ってあまり聞かないなw
730:名前は開発中のものです。
06/08/08 18:47:26 79VvTGDh
出来ない奴はいつまでたっても出来ないからな。
人の運命は生まれた時に既に決まっているんだな。
落ちこぼれは何をやっても駄目なんだな。
ハッハ、これじゃ自己紹介じゃないか(´゚д゚)
731:名前は開発中のものです。
06/08/08 18:49:47 3MgBFCba
>>730
あれ、俺がいる。
732:名前は開発中のものです。
06/08/08 18:50:47 fDRCOLZG
>>730
よう!俺!
733:名前は開発中のものです。
06/08/08 18:55:33 Pw0UWDNe
>>730
久しぶりだな俺
734:名前は開発中のものです。
06/08/08 19:15:01 0UkQQDr1
>>723
ライター"陣"ってことは複数?
>>728が言うように締め切り決めて、締め切り後音信不通なら一ヶ月で除名。
で行ってみてはどうか
735:名前は開発中のものです。
06/08/08 19:21:07 MLxtxZJC
締め切り後の音信不通なら一週間でいいと思うよ。
締め切り以前だって本来コンタクトは取れてるはずだし、
更に一ヶ月待つのははっきり言って時間の無駄。
736:名前は開発中のものです。
06/08/08 19:41:59 MBX17L1u
締め切りなんざ飾り物ですなんて臆面もなく言い切っちゃうライターも実在するわけだし
締め切り破っても言い訳を繰り返して、いつまでも企画に居座るライターも多いわけだし
PC壊れたとか風邪を引いたとか仕事が多忙だとか入院していたとか、よく聞く話じゃんw
737:名前は開発中のものです。
06/08/08 19:45:29 MBX17L1u
そもそも、締め切りを破って音信不通になること自体、
締め切りにある程度プレッシャーを感じている証左なわけで
締め切りを鼻糞程度のものとしか考えていないような奴が
堂々と居座っている場合は、どうしたもんだか
738:名前は開発中のものです。
06/08/08 19:46:35 Pw0UWDNe
言い訳するライターほど信用ならないものはないというしな
駄目っぽそうならスパッとライターを切るか、逆にライター以外のスタッフで別製作でも始めたら?
739:名前は開発中のものです。
06/08/08 20:19:47 x6+zpkFL
作品を書き上げたライターとしか仕事するな。
ましてや絵描きと同時に作業始めるライターはその時点で企画倒れ決定
740:名前は開発中のものです。
06/08/08 20:34:07 x7kEkYWl
特に自分はシナリオ書けないのは絵がないからだとか言って
絵をねだってくるライターとかもうね……
というかへぼライターについては上で解でてなかった?
仕事をバリバリするめるライターを雇って仕事を無くし、徐々に追い出していくとかなんとか
741:名前は開発中のものです。
06/08/08 21:43:25 MBX17L1u
仕事をバリバリするめるライターが1人でもいてくれたら空気が変わるんだろうな
742:名前は開発中のものです。
06/08/08 21:46:22 cBgw6eaH
するめは堅いからきらいだ。
743:名前は開発中のものです。
06/08/08 21:49:52 WNWMm8qb
それをバリバリとするめるのがウデなんだよ。
744:名前は開発中のものです。
06/08/08 22:01:16 MLxtxZJC
するめは堅い=嫌い
って老人or平成世代ですか?
平成世代のキレやすい原因として顎の筋肉が弱くて思考能力が低下してるからという説もある。
「噛む事は考えること」ってキャッチコピーを広告に使ってる会社もあった。
何がいいたいかというとだな、するめは堅いからきらいだって言う奴は協調作業に向かない可能性が高い。
745:名前は開発中のものです。
06/08/08 22:38:13 WZf6qRcR
ネタにマジレスしてるのもそれはそれで
746:名前は開発中のものです。
06/08/08 22:40:25 MLxtxZJC
>>745
>>724
747:名前は開発中のものです。
06/08/08 23:26:32 Qf7fqYEA
とりあえず、馬鹿げた企画はここに晒して、
俺らが潰してやろうぜ
748:名前は開発中のものです。
06/08/08 23:26:34 79VvTGDh
───‐||────‐───────────
───‐ ||────────-──────
───-||───────────―──
─── ||─────‐───-──── ∧_∧
───(_)─、────‐─────- ( ヽ (; ´Д`) ノ )
───‐─(_)_ \────‐───‐─ \ \ _/ /_ ___/ /
────/ \ ∧_∧,~<お前が貼れ‐────‐── \  ̄\ \ / / /
───-─\ \ )\────────  ̄ ̄| \ \ / / | ̄ ̄
───-─ヽ  ̄ `ヽ |───‐────‐─── | \ \/ / |
─―───\ `ー'ヽ, -'⌒\─‐────── |____\ /____| ←>>376
―─‐─―─―─‐ | , _/⌒─────── ___ _
─────\ /\/ ─────‐──‐─ | / /\\|
───‐∧ ∧,~ / / ) `ヽ、 ─────‐── | / / \____
─-─(Д゚(⌒ ̄ `ヽ' _/ )──────‐─ ( / /____ )
─―──‐\ \ `ー'"´, -'>__ノ ─────── / / / /
―‐―─‐ /∠_,ノ _/.__)─) )─‐────‐─ / / __//
───‐ /( ノ ヽ、∧ ∧,~─(__ノ ──‐──‐──- // ( /
──‐ 、( 'ノ( (゚Д゚,,)⌒ ̄`ヽ、 ────── // )/
──‐‐/` ―\__( ー\ _」_,∠⌒`ヽ─── __//
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああa
749:名前は開発中のものです。
06/08/08 23:27:26 fDRCOLZG
馬鹿げた企画しかないからいちいち晒すのは無理
750:名前は開発中のものです。
06/08/08 23:27:44 79VvTGDh
普通に誤爆です
751:名前は開発中のものです。
06/08/08 23:29:30 MLxtxZJC
>>730がしゃれに聞こえなくなった件
752:名前は開発中のものです。
06/08/08 23:31:43 Pw0UWDNe
夏が始まってからおよそ一月と少し
今初めて、心からこの言葉を実感した
夏だなあ
753:名前は開発中のものです。
06/08/08 23:34:39 MLxtxZJC
>>752
随分実感するのが遅いな。
ム板やマ板に居ればもっと早く実感できるぞ。
754:名前は開発中のものです。
06/08/09 00:06:18 woQkoAsE
夏は6月からだよ
755:名前は開発中のものです。
06/08/09 00:30:41 I022nu9f
いま某スレでプロットも話の内容も一行すら提供していない
つーかキャラ設定も固まっていない状態で絵を頼もうとしてる
ライターがいるな
もしかしてスレの外で渡してるのかも知れないが
756:名前は開発中のものです。
06/08/09 00:33:46 lqsdpOKk
ライトなギャルゲは、既に崩壊のフラグが立ちまくってるな。
757:名前は開発中のものです。
06/08/09 00:45:36 dX7IHr1C
ツンデレ続編の話が出てるなw
758:名前は開発中のものです。
06/08/09 01:24:54 kZ/hpADx
出来ない奴はいつまでたっても出来ないし
落ちこぼれは何をやっても駄目だが
他の企画を潰すくらいだったらできる
759:名前は開発中のものです。
06/08/09 01:36:53 LETKbWqs
ツンデレの続編とか
本人達はやる気あるんだろうけど
結果的に顔に泥塗ってるとか分かってないのかな
760:名前は開発中のものです。
06/08/09 02:00:03 dX7IHr1C
ツンデレ続編スレ見てると名無しのゴミっぷりがわかる。
761:名前は開発中のものです。
06/08/09 02:00:38 LETKbWqs
技量ないヤシ多いと他のスタッフ逃げるぞ
762:名前は開発中のものです。
06/08/09 02:12:16 EM7bi02E
設定に長い時間かけるライターは危ない
議論と称してシナリオに必要以上に口出ししてくるスクリプタとかがいるとさらに危険
763:名前は開発中のものです。
06/08/09 02:17:28 5PkZ7aEU
それなんて俺?
764:名前は開発中のものです。
06/08/09 02:29:18 i27gx3jm
夏コミにかまけて
働かないスタッフに蹴りを入れたい
765:名前は開発中のものです。
06/08/09 03:38:17 5VbWqces
ごめんなさい
766:名前は開発中のものです。
06/08/09 09:05:18 HU7H7uX3
ツンデレ続編スレ
(・3・)アルェー どっかで見た気がするYO
767:名前は開発中のものです。
06/08/09 10:24:17 i27gx3jm
ツンデレ続編は無理っぽいな。
熱心な参加者が全員学生。
テストない時にスタッフとして働きたいですとか、
ちょっとなぁ・・・
というか、ツンデレのファン層はあんなんばっかりか。
768:名前は開発中のものです。
06/08/09 10:45:59 ilPOrh8g
完成作品を出したスレに群がる人間があんなんばっかなんだろ
769:名前は開発中のものです。
06/08/09 11:02:02 07XXeWaj
ネタナドは知らないが
FFMPカエノエツンデレの3つ共、同じ道を歩んでるのがワロス
770:名前は開発中のものです。
06/08/09 11:19:29 ilPOrh8g
ネタナドは性質上次回作が作りづらいだろw
てか不可能だろww
771:名前は開発中のものです。
06/08/09 12:17:23 07XXeWaj
?
768からの流れを見て「同じ道を歩んでる」とレスしたんだが
なぜ可能不可能の話に変えられてるんだ
772:名前は開発中のものです。
06/08/09 13:52:10 MfSAwRtA
その疑問自体が疑問です
773:名前は開発中のものです。
06/08/09 13:59:54 cxQXcgEz
ネタナド「俺たちで(発売前)にクラナド作ろうぜ」←もう不可能w
FFMP「FFのギャルゲを作ろう」←後継可能
カエノエ「毒男板でエロゲ」←後継可能
ツンデレ「ツンデレ喫茶を作ろうと思う」←後継可能
そしていずれもgdgd
774:名前は開発中のものです。
06/08/09 14:29:54 9gbL/cMO
ツンデレとかFFとかカエノエの感想で気になったのは
「ギャルゲはじめてやりました! おもしろかったです!」ってのがかなり多かったこと
だから続編作ろうという人もそうなんだろうなと
775:名前は開発中のものです。
06/08/09 14:35:06 07XXeWaj
>>773
あーそういう意味か。俺が言ってたのは完成作品に群がる人間の事だったんだよ
FFMP→前作を簡単に乗り越えてやるぜ!→内紛により停滞
カエノエ→カエノエ信者は(・∀・)デテケ!もっとスゴいの作るぜ!→内紛により崩壊
ツンデレ→しぇいむおんの良い所だけ使ってゲーム作るぜ!→妄想炸裂中
ネタナド→見てないからどうなったのか知らん
776:名前は開発中のものです。
06/08/09 14:48:48 cxQXcgEz
ネタナドをプレイした人間で、俺も似たようなの作りたいってのは出づらいんじゃね?
元々のネタ自体が成立し得ないと言うだけじゃなくて、あれを越える事ができる自信のある
ライターなら、別にネタナドの二番煎じなんか狙う必要ないだろうしw
777:名前は開発中のものです。
06/08/09 14:58:48 JJsvvbGb
>>776
二次創作って超えたいから作るってもんじゃないだろ…
非公式続編なんて全部二次創作なわけで。
とは言っても
2chで出来た→じゃあ俺にもできるんじゃね?→このゲーム好きだし続編作るよ!
愚かだね…
778:名前は開発中のものです。
06/08/09 15:14:25 HU7H7uX3
ツンデレも前作を超える発言アリ→他の企画となんら変わらず、死亡フラグ
779:名前は開発中のものです。
06/08/09 15:18:11 AwLjuQrO
続編ってだけで死亡フラグだよな
780:名前は開発中のものです。
06/08/09 15:28:58 VlqwcdjJ
ファンで集まって楽しい雰囲気で続編やりたいのは分かるが、
ツンデレがgdgdやってて、
開発中に1度解散するくらい揉めたの理解してんのだろうか…?
781:名前は開発中のものです。
06/08/09 15:39:26 Jk5+d+p0
VIPの薬も・・・
住人が現製作陣を非難→現製作は使えないから俺たちで作ろうぜ!→現製作陣と大差ないgdgd
・・・みたいなノリで、またVIPに一企画生まれましたよ。
782:名前は開発中のものです。
06/08/09 15:40:48 JWRJIqfc
裏・良薬か
783:名前は開発中のものです。
06/08/09 15:41:31 5VbWqces
その呼び方だと麻薬みたいだな
784:名前は開発中のものです。
06/08/09 15:56:40 JJsvvbGb
○日の○時までにこれができなかったら解散ってやってるんだから
大差ないgdgdってことはないと思うが…まぁどうなるかわからんね。
785:名前は開発中のものです。
06/08/09 16:48:16 yptLzmBN
>>783
じゃあ合法ドラッグスレとでも呼ぶかw
786:名前は開発中のものです。
06/08/09 17:36:59 VlqwcdjJ
ツンデレ2スレ、自称プロの仕事人登場
エロゲのライター補佐で同人もやってます
( '_ゝ`)
787:名前は開発中のものです。
06/08/09 17:53:16 5J7QgbxV
>>786
ダメな典型だなwwww
788:名前は開発中のものです。
06/08/09 17:53:51 JJsvvbGb
何のプロなのか詳しく
789:名前は開発中のものです。
06/08/09 17:54:49 TFikav1/
補佐かよ!
790:名前は開発中のものです。
06/08/09 18:09:43 pDd4MZFd
ツンデレ2スレ、自称プロの仕事人登場
組の若頭補佐で殺人もやってます
(;゚Д゚)
791:名前は開発中のものです。
06/08/09 18:15:36 VlqwcdjJ
自称プロとか自称ゲーム製作関係者が登場するスレって、
必ずダメになる企画の典型だよな
もはや、ゲーム製作においてジンクスと言ってもいいかもしれん
792:名前は開発中のものです。
06/08/09 18:16:42 JJsvvbGb
前例を覚えてないけどそうかもな
793:名前は開発中のものです。
06/08/09 18:30:30 YcCesvq3
ツンデレはシナリオがイマイチだったから、見かねて出てきたんだろうな。
きっと凄いシナリオが上がってくるに違いないな\(^_^)/
794:名前は開発中のものです。
06/08/09 18:31:12 i27gx3jm
最近だとステフとか幽霊企画とか
795:名前は開発中のものです。
06/08/09 18:33:07 upqu7fa7
大体、本当にプロなら個人特定を恐れて身分を隠したがるはずだし。
796:名前は開発中のものです。
06/08/09 18:37:12 Jk5+d+p0
毎度のことだが、ここは「プロ」に過剰反応する連中が多いな。
797:名前は開発中のものです。
06/08/09 18:37:21 JJsvvbGb
>>795
別にそうとは限らないと思うけど、
こういう場でプロって言っちゃう人は一流とは思えないな。
798:名前は開発中のものです。
06/08/09 19:15:47 5PkZ7aEU
それだけプロに酷い目にあわされた人間が多いのさ
あの野郎…
799:名前は開発中のものです。
06/08/09 19:19:32 5i4lOyMB
今更だけど、プロって製作過程自体が違うし、給料とかもあるし、
2ch製作とは根本的に違うのね。
はっきり言って参考にならん。人手にはなるが。
800:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:14:24 43QekjnO
2ちゃん製作でプロと自称する奴は大概それでアドバンテージ取ろうとする奴だな
要するに実力に自信が無いんだよ
プロもピンキリだからな
801:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:20:13 6V68k9p8
ツンデレの自称プロの文章はありえない出来だぞ?w
802:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:22:32 JJsvvbGb
文字ではうまく表現できないプロってことですか?
803:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:29:06 eB2fXUiI
>>801
三点リーダーの使い方すら知らないみたいだしなw
ライトスレの自称経験者が終始「スプリクト」とか言ってたのにも笑ったけどさ。
どうしてこういう、捏造した肩書きに頼ろうとする輩はマヌケばかりなんだろうかw
804:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:30:05 TFikav1/
逆に考えるんだ、マヌケだから捏造した肩書きに頼ろうとすると考えるんだ
805:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:33:05 JJsvvbGb
>キャラクター案とかは、やっぱり業界に足突っ込むと業界の提案しか出来ないと自分で思ってる。
業界人の振り キター
806:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:37:03 lqsdpOKk
スプリクトの人、何か逃げる直前ぽい感じ。
あの音屋、呪われてんのかな?
807:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:44:44 6V68k9p8
>805
業界って書くと格好良いよな
>「久々に妹と会うか…。」
って書いちゃう業界人なんだぜ?
今時素人でもこんな間違いしないだろ
808:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:54:09 LFoaTGB3
リアルおにごっこ書いてプロになれる時代だからなあ…。
809:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:54:13 Jk5+d+p0
エロゲのシナリオは書式統一なんかされてないだろう。
三点リーダにしたって色んな打ち方してるし、中には「・・・」って打つライターも居る。
確かに業界人ぶるのも痛いが、あら探しして半可通ぶるのも大差ないぞ?
煽りで無駄にスレを消費するのはやめとこうぜ。
810:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:55:12 Jk5+d+p0
>>809
オマエモナー
811:名前は開発中のものです。
06/08/09 20:58:48 viN1hm3g
>>807
どこが間違いなんだぜ?
812:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:01:00 JJsvvbGb
…使うような台詞やシーンじゃないってことだと俺は判断した
正直、どういう間違いか分からないおれも素人
813:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:01:25 ZKxwURCs
>>811
誤)妹
正)弟
814:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:04:07 JJsvvbGb
原文知らないからネタかマジか判断し辛いんだぜ?
815:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:04:45 yrVR1W4V
妹なんていなかったんだな…。
816:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:05:20 dHT5bGG9
>>807は逃げずに説明汁!
817:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:05:35 VlqwcdjJ
>>811
色々ツッコミどころはあるが、
この1文だけ見ても
・三点リーダの使い方知らない
・「…」使う場面じゃない
・「」の中最後が「。」で終わっている
・地の文が書けていないため、主人公が説明臭い台詞
なんというか、書いてはいけない文章のお手本のような一文。
818:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:06:47 lqsdpOKk
三点リーダーは二連でつかう事と、
台詞の鍵括弧の場合、尻の句点は省略するのが一般的という意味かな?
あくまで一般的なだけで、作家でもこれに準じてない例は幾らでもある。
819:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:07:23 lqsdpOKk
あ、被った。
820:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:07:32 Jk5+d+p0
もしも
誤)…。
正)……。
理由)三点リーダは二つ続けて打つのがルール
誤)。」
正)」
理由)括弧内の末尾に句読点はねーよw
だったら>>807は本物の半可通
821:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:08:04 Jk5+d+p0
あ、被った。
822:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:08:46 TFikav1/
妹「と」だと、妹と一緒に誰かに会うということになるんだが、これでいいのか?
元の文読んでないからわからんちん
823:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:10:37 dHT5bGG9
「ここは揚げ足取りが大好きなインターネッツか…。」
824:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:10:59 qjBan1Qr
ツンデレにプロなんていたっけ?
825:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:13:36 lqsdpOKk
基本的に、あんま厳密に決まって無いんだよね。
ゲームのシナリオ以前に小説や映像シナリオの世界ですら。
ノウハウ本では一般的な作法を教えるけど、
他の作法が誤りという程でも無い。
レーゼシナリオみたいな作法もあるくらいだし。
826:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:14:13 i27gx3jm
ある程度名前の売れてる作家準拠で考えてどうすんだw
三点リーダ2連で使わない場合も確かにゲームでは多いけど、
それはセリフ枠の中に言葉入りきるように
分かっててわざとやってんだよw
こいつのは明らかに知識不足だろw
827:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:15:13 gEKXynAb
>>809
日本語の書式守ってないと、文章力ないと思われるぜ。
君がそう感じるなら、エロゲのシナリオライターは日本語の簡単な書式すら知らない人が多いってことだ。
ぶっちゃけ中学で習うようなことすらできてないので、一般的には失笑を買うかと。
別にそんなのいいじゃんっていうなら、上記のことは覚悟した上で書くしかない。
それが我慢できるなら好きにすればいいと思う。
828:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:15:58 EIyidWEG
> それはセリフ枠の中に言葉入りきるように
そんなシビアな状況はごく稀だろ
829:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:16:06 JJsvvbGb
ユーザとしては「。」はあるなしの統一が図られてればどっちでもいいけどね
文章とはいえ話し言葉的表現が混ざるのは仕方なくね?
ただ、この一文からどんなシーンか全く想像できないってことが問題だと思う。
「…」入ってるが故にどういうつもりで吐いた台詞か全くわからん。
830:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:17:12 ZQq5MEep
>809
>三点リーダにしたって色んな打ち方してるし、中には「・・・」って打つライターも居る。
プロでそんなことするライターは一人もいません。
831:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:17:18 6V68k9p8
いや確かに素人の半可通だけどw
「」内に句点
三点リーダ
妹と→妹に(?)
しかし、なんだか過敏に反応してる人もいるんだな
832:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:18:08 dHT5bGG9
>>830
あーあ言い切っちゃった。
833:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:19:42 VlqwcdjJ
ちょ、ちょっと待ってくれ・・・
エロゲのライターはここまで末期なのか?
102 名前:進行参考人[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 21:12:36.44 ID:LeqWvH87O
>>45
俺は確に未熟だけどシナリオ補佐はほんと。
で、ライターの訂正じゃなくてライターの作品として俺が作って、ライター自身が改訂して提出って形なんだ。
もちろんライター自身も書くけど。
ぶっちゃけライターにも三点の使い方違うって毎回言われてる。そのうち切られるかもしれん。で、今回は一応三点について勉強したつもりだったんだが「つもり」で終わってたみたいだ。
確かに俺は未熟で改訂してくれる人が必要かもしれないけど絶対もっと勉強してすげぇwwwwwって言わせる作品作ってやる。
信用できんって思われてもいい。その時は実力で納得させてやろうと思う。
すまない。最後言ってること無茶苦茶かもしれんが俺の意気込みだ。皆と頑張っていきたい
834:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:21:23 qjBan1Qr
俺は「・・・」でも「……」でもどちらでもいいと教えてきた。
835:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:21:32 gEKXynAb
>>833
ネタだろ?
同人レベルでなら、いくらでもいるが。
836:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:22:13 11oVes0y
…は読みやすくするために1つっていうのもありだと思うよ
特に喘ぎ声とか書いてると「…」と「……」を使い分けたくなるし
でも「~。」はわざと句点をつける意味がないので、これやる人はアウトだと判断してる。
とは言うものの、そういう細かい部分を見なくても全体をざっと見れば
ダメな人は誤字が多いし文章もまとまってないしすぐわかる
細かいルールにこだわってライター批評する人は逆に文章見て判断する能力がないんだろう
837:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:22:50 upqu7fa7
台詞枠というか、変なところで改行されないように3点リーダー1個で済ますケースは結構あるかもね。
838:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:23:34 Jk5+d+p0
マジでここは「プロ」って言葉に踊らされてるヤツが多すぎる
839:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:23:42 2Rh3n3lH
ここはライターが多いインターネッツですね
840:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:26:41 gEKXynAb
漏れは入らない場合は違うセリフにするんだが、そういう人は稀なのか?
三点リーダーは文章が読みにくくなるし、使いすぎるとメリハリなくなるので、あまり使わないように心がけているが。
841:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:26:51 lqsdpOKk
俺、割と日本語の綴り方関連本、沢山読んでるんだが、
大抵の作法本は、基本的に自由な上で、
一般的な作法としてしか三点リーダーを重ねる事などは紹介してない。
別に外してもいいんだよ、一般的なスタイルから。
国語の教科書が掲載する作品ですら、作法統一出来ないのが日本語。
その手の作法の自由さは、日本語の個性たりうる部分。
いわゆる禁則処理だって出版社によって基準が違うくらいなんだからw
842:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:27:31 yrVR1W4V
もういいから面白い話作って完成させて
843:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:28:15 viN1hm3g
誰々「と」会うって普通につかってたけど、アウトなのか・・・
844:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:28:24 JJsvvbGb
>>840
正しいと思うよ。
845:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:28:33 dHT5bGG9
「こいつなんかプロじゃねーよ!」とか言っておきながら、
「俺はプロの間違いを指摘できるんだぜ!」ってな具合に
優越感に浸っている人がいますね。
846:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:29:48 6V68k9p8
いやでもまじで833はありえないだろ。
と、思いたいw
847:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:31:20 qjBan1Qr
ちなみに「~。」と記述する小説家もいる。ゲームでは覚えてない。
・・・(三点じゃないよ)じゃなくて三点リーダー(…)の場合、
エロシーンでは間として利用する場合も多くて原則二回は徹底しない。
「…・・・ここは・・・あ…・・・揚げ足取りが…大好きなインターネッツか…・・・」
>>825
決まってないよな。脚本だと特に。
848:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:32:07 TFikav1/
>>843
前後の文脈でわかればかまわないと思うよ
>>807は一文しか出てないから別の意味でも取れちゃうからさ、
いいのかな? と思っただけ
849:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:34:02 viN1hm3g
一緒に会うか、その人に会うかってことだね!まじさんくす氷解したらっちょ!
850:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:34:29 i27gx3jm
833は明らかにおかしいだろw
何で普通にスルーして三点リーダ議論なんだよw
851:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:35:47 qjBan1Qr
>>847が三点になっていない場所多数の件はすまん。
852:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:36:08 gEKXynAb
突っ込みを気にしない人なら、好きにしろでFAでいいじゃまいか。
書式なんて決まってないと言っても、一般的にはそれで認識されてしまってるんだから批判がくるのは覚悟しる。
853:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:38:43 Jk5+d+p0
>>850
相手にする必要がないってさ。
てかライターの資質にも色々あるだろ?
構成力が飛びぬけて高くて校正で直せる程度の文章力なら、プロである可能性は否定できない。
美麗な文章で勝負するわけじゃないシナリオライターなら尚更だ。>>833はともかく。
854:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:39:40 JJsvvbGb
>>807の文は
書式なんて決まってない
で済ましていいのか?
「…」あってもいい台詞なの?
855:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:52:46 2Rh3n3lH
ゲームが完成したら次は実際の喫茶店を作るくらいの意気込みが見たかったなぁ
元々そういう企画だったんでしょ?w
856:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:55:24 n1eTBSad
「…」があっていい文とかあっちゃいけない文なんて明確な区別は存在しない。
857:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:56:43 LETKbWqs
というかツンデレと比べるなとか1とは違った新しい方向性でいくとか言ってるけど、
VIPという場で、しかも「ツンデレ喫茶」を舞台としたギャルゲを作ろうとしてる時点で
言ってることが矛盾してるというかおかしいと思うんだが
858:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:00:17 JJsvvbGb
>>856
元気一杯の少年な主人公が
「これから冒険に出発だぁ~」
って台詞を本来いうべきときに
「これから冒険に出発だぁ…」
って言ってみ?与える印象全然違うじゃん。
ゴメン、釣りだね…
859:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:01:35 lqsdpOKk
現実のツンデレ喫茶、ニュースでやってるの見て、何か疲れた。
860:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:03:41 Jk5+d+p0
VIPでまた新企画が生まれてる……orz
どこまでお祭り気質な板なんだあすこは。
861:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:04:23 dHT5bGG9
VIPは消し飛んだ方がいい。
862:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:04:50 h6ZROOx9
姉はでやっちゃったからね~
863:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:05:33 +IxpAPrZ
>>858
それは印象の問題であって使用しちゃいけないとかそういう類の問題ではないよね
864:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:06:05 n1eTBSad
>>858
は?
「これから冒険に出発だぁ」という文を元気いっぱいに表現したいときは「~」を付けるのがふさわしいし、
行きたくない冒険にいかなきゃならないときは「…」を付けることでそのニュアンスを表すことができるように、
「久々に妹と会うか」だけでは「…」を付けていいともいけないとも断定できるような文章作法はない、
と言っているのだが。
865:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:06:10 Ec19ucLr
>>858
やりようによっては後者の書き方で
「これからの冒険への期待で胸がいっぱいな元気少年」
な印象を出せるかも
866:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:08:07 Jk5+d+p0
>>863-865
おまいら空気読み杉
867:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:13:41 GoTxk03z
何か必死になってるやつがいるな。
本人が紛れ込んでるのか。
868:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:14:58 JJsvvbGb
>>864
じゃあ「久々に妹と会うか…」の…に込められた意味を聞こうか。
この文の…はマジ理解できない。
俺には文法の間違いというより、文章の矛盾って方がしっくりくる。
869:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:17:57 yNLzDsAl
レス伸びすぎ
住人の層がわかる
870:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:18:21 Wp4Lk2Ih
こういう奴等がスタッフだったらそりゃ終わんないよな、と思った
871:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:19:22 hPHWscAl
>「久々に妹と会うか…」
えろい方向にしか発想できない俺は負けている
872:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:24:23 +IxpAPrZ
>>868
「久々に妹と会う(しかない)か…」かも知れないぜ?
873:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:28:59 n1eTBSad
久々に妹と会うか…(でも俺あいつのこと苦手なんだよな…)
とか
久々に妹と会うか…(両親の離婚で離れ離れになって数年、複雑な心境だなあ…)
とかいくらでもありえるシチュエーションじゃないの。
874:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:30:58 +IxpAPrZ
まあ、文章的に変だってのはそうなんだけどな
875:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:32:58 JJsvvbGb
>>872
ありえない話じゃないが、そんな文書くライターは消えた方がいいね♪
>>873
そういうシチュで「久々に」って言うかなぁ?前文までにどういう経緯を辿ったかにもよるかもしれないが…
876:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:33:47 dHT5bGG9
ID:JJsvvbGbが必死すぎです><
877:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:34:06 h6ZROOx9
ったかにもよるかもしれないが…
878:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:37:39 n1eTBSad
>>875
そりゃ時間的に久々だったら「久々に」って言うし久々じゃなかったら「久々に」って言わないんじゃないの。
それとも後に続く「妹に会うか」や「…」と関連して久々かどうかが決まるとでも言うのか?
君はなかなかの不思議ちゃんだな。
879:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:48:31 JJsvvbGb
>>878
その状況になって本当に>>873な台詞がでてくると思う?
似たような状況になったことがないと分からんかもね。
想像してみ?って言っても無理だろうし。
「久々」って言葉がどういう状況で使うことが多いかを考えれば理解はできるかもね。
880:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:50:12 Jk5+d+p0
>>878
心中察する
881:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:50:39 n1eTBSad
>>879
で、「久々に」が付くか付かないかは置いといて、この文章に「…」が付くのがおかしいって話はどうなったの?
882:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:51:11 +IxpAPrZ
>>879
そうだな、日本語的にはニュアンスでわかればいいから言っちゃうことはあるかもしれないな
とはいえ、そもそもあんな説明的な台詞を言うこと自体がおかしいんだから
883:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:53:21 JJsvvbGb
>>881
…を付けたら「久々に」が浮く
「久々に」を付けたら…が浮く
無理に…をあってもいいなんて屁理屈言い出すからこんな話になってるわけだが?
884:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:55:53 dHT5bGG9
>辿ったかにもよるかもしれないが…
>「久々」って言葉がどういう状況で使うことが多いかを考えれば
>無理に…をあってもいいなんて
お前の日本語の方が変なわけだが。
885:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:59:55 +IxpAPrZ
>>883
あってもなくてもどうでもいいって感じだと思うんだ
どっちにしろだめだから
886:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:02:17 nIOWOlHq
能動受動の区別もできん奴が何言っても無駄
887:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:02:53 JJsvvbGb
>>885
そこに落ち着くんだけどね。
888:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:05:16 +IxpAPrZ
本人じゃないから実際のところはわからんし
889:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:06:50 2Rh3n3lH
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } < 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ \________
890:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:07:46 12iDK/W2
非ライターの感覚だと、>>807の…はため息のニュアンスに感じる。
つまり、あんまり乗り気じゃない感じ。
付く文章によっても変わるんだと思うけど。
絶句とか。「お前って奴はッ…!」
言葉にならない喜びとか。「嬉しいッ…!」
891:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:10:33 +IxpAPrZ
ワールドアームズにしか見えない
892:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:11:00 JJsvvbGb
せめて前後の文が無いと状況も分からんね。
>>884
辿ったのかにもよるかも~
多いのかを~
…があっても~
レスの文章で書き言葉期待されても^^;
それに今問題にしてるのはゲーム中の文でしょ?
893:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:11:41 J34l5Sjc
「久々に」をわざわざ付けるのが説明的で不自然なのは解るが付けていけないルールがあるわけでなし。
そして「久々に」があろうがなかろうが、そこに「…」があって悪い理由はなにもないな。
894:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:14:07 +IxpAPrZ
普段から気をつけないと正しい言葉は使えなくなっていくものなんだぜ?
895:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:14:07 dHT5bGG9
>>892
2番目の指摘の意図がわかっていないw
896:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:15:14 eB2fXUiI
>>890
「悔しいッ…! 感(ry」
897:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:17:24 dv0yKOtw
妹を連れて久々(人名)さんに会いに行くのかもしれない。
898:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:20:38 U/70JtAY
「あぁ……あっ! いやっ! いやぁ……っ!」
899:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:22:25 Jk5+d+p0
>>892
状況もわからない文に噛み付いて論旨を展開していた時点で、
「久々に~…。」もあり得ると庇っていた人たちを否定できないと思うのですが。
900:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:22:26 LETKbWqs
悪くないってことは、要は凡人レベルってことだろ
到底そっち方面の人とは思えないなあ
901:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:26:44 n1eTBSad
>>899
「前後の文脈によってはあり得ました、すみません」を彼流に言っただけなんだよ。
892はツンデレということでここはひとつ丸く治めようじゃないか。
902:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:28:56 nIOWOlHq
>>892
お前の文のおかしなところは
前後見なくてもわかるが、
久々に~はわからん
903:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:32:15 JJsvvbGb
>>895
俺は
使われることが~
じゃなくてもここではいいと思うがとりあえず指摘の意図はここ?
あの文は>>878個人宛だぜ?>>878に語りかけて、>>878がどう使ってるかが問題なんだから「使う」でしょ。
何のためのアンカーだよ。
>>890
どっちも「声にならない声」って表現されることに気付いてる?
904:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:34:28 woQkoAsE
これは、枝葉にこだわって話をgdgdにすることで、
ライターがひどいという話をもみ消そうとしている流れ。
905:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:35:50 +IxpAPrZ
>>903
>「久々」って言葉がどういう状況で使うかが多いかを
「使われるか」って受身になるべきなんだぜ?
906:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:36:29 Jk5+d+p0
もみ消されていいよ
こんな話のどこがゲ製in2chに関わってるのか知りたいわ
907:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:36:38 n1eTBSad
>>903
「言葉が」だったら「使われる」
「使う」だったら「言葉を」
908:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:38:53 JJsvvbGb
>>904
それはない。
もっというなら>>893みたいにルールのみに拘ってるライターや
>>873みたいに状況を脳内補完しちゃうライターがいるとすればそいつらは役に立たないね。
>>893は文章の内容を考慮してるようにみえないし、
>>873みたく脳内で補完するライターは状況の説明が不足しがちになるし。
909:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:40:43 GoTxk03z
自称ライターの話なんでどうでもいいよ。
2chのスレで名乗ってること自体、自分の痛さをさらけ出してるんだし。
偽者ならただの厨房。本物なら社会常識を知らない3流。
これでいいじゃん。
910:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:41:43 JJsvvbGb
>>907
実は903の時点で「が→を」ってのは気付いてた。
911:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:41:53 dHT5bGG9
>>903
糞ワロタ
日本語を勉強しなおそうか。
912:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:44:22 WAV7cUZt
ツンデレ続編スレ並にダメな流れだw
913:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:46:12 JJsvvbGb
>>912
発端もそこだしな。
914:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:47:01 woQkoAsE
> もみ消されていいよ
ID:Jk5+d+p0の本音が
915:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:47:14 nIOWOlHq
後から「実は気付いていました」発言ワロス
916:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:51:22 Jk5+d+p0
>>914
色々言ってるけど俺の本音は>>796>>838だからな
お前ら変なコンプ持ち杉なんだよ
917:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:52:44 07XXeWaj
VIPかシベリアでやってくれんか
918:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:53:14 JJsvvbGb
>>914
一応念のため。俺の ID:JJsvvbGb だから万が一俺を煽りたかったならちょっと恥ずかしい(///)
>>915
厳密には>>903書き込んだ後に気付いた。
ただみるんじゃなくて、脳内でも実際に口に出してでも、音読してみないと中々気付かないこともあるね…
919:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:54:06 LETKbWqs
ライターの腕云々よりまず精神を鍛え直した方が良さそうだw
920:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:54:40 JJsvvbGb
俺ライターじゃなくてよかったぁ~♪
921:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:55:50 dHT5bGG9
なぜかID:JJsvvbGbのテンションが上がってきている件について。
マゾだったのか…。
922:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:56:50 WAV7cUZt
ライターがこんなに早く叩かれ出すのも珍しいなww
923:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:57:15 JJsvvbGb
日本人の6割以上はマゾ
って研究?報告が前にあったような。
924:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:57:47 07XXeWaj
>>918
他の板でまでVIPの空気持ち込むなVIPのツンデレスレに帰れ
925:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:58:34 JJsvvbGb
>>924
俺あそこの住人じゃないんだな。
926:名前は開発中のものです。
06/08/09 23:59:10 Jk5+d+p0
(///)←この顔文字が2ch共通だと思ってるのが愚かしい
927:名前は開発中のものです。
06/08/10 00:00:13 LETKbWqs
確定ワロタ
928:名前は開発中のものです。
06/08/10 00:00:56 BnvyxuCB
↓ID:JJsvvbGbに関してのまとめ
929:名前は開発中のものです。
06/08/10 00:01:12 h4E2LTIV
ツンデレ住人に荒らされてるな。
そんなにマンセー意見以外は認めたくないのか?
930:名前は開発中のものです。
06/08/10 00:04:59 zM5J4NAn
ツンデレ住人の思考
ツンデレはそこそこマンセー意見が多かった
↓
続編を作っている俺たちも当然マンセーされるべき
931:名前は開発中のものです。
06/08/10 00:06:47 esDVlVHK
何をしたってあのライターの文章をマンセーしろは無理があるだろw
932:名前は開発中のものです。
06/08/10 00:09:15 qMP0bsTR
VIPのスタッフは荒らしと変わらんな
話題にあがらないと逆ギレするわ燃料投下しては大暴れしていくわ
VIPにここと似たようなスレ立ててそこでやってくれ
933:名前は開発中のものです。
06/08/10 00:10:10 eIi6j8Fq
あのライターきみいろのスクリプトなんじゃね?www
934:名前は開発中のものです。
06/08/10 00:10:45 qMP0bsTR
>>930
FFと同じ思考だな
935:名前は開発中のものです。
06/08/10 00:14:15 3/55pHVk
色々と新企画があるようだけどまともなライターのいる企画ってある?
音や絵が良さそうな企画はあってもおもしろい文章書くライターが見つからない
936:名前は開発中のものです。
06/08/10 01:26:59 zM5J4NAn
つステフ18
937:名前は開発中のものです。
06/08/10 01:46:30 vY16Ygjk
なんか赤かったよ
938:名前は開発中のものです。
06/08/10 01:55:17 C7EMLCC9
2chでのゲーム製作を邪魔するスレ
939:名前は開発中のものです。
06/08/10 01:59:24 esDVlVHK
たまに>>938が間違ってないこともあるから困る
940:名前は開発中のものです。
06/08/10 02:04:04 BnvyxuCB
っていうかこのスレはない方がいい。
941:名前は開発中のものです。
06/08/10 02:08:44 esDVlVHK
じゃあ次スレのテンプレでも考えようか。
942:名前は開発中のものです。
06/08/10 02:10:37 BnvyxuCB
;_;
943:名前は開発中のものです。
06/08/10 02:11:24 QDB6LSn+
続編製作がオリジナルの作品とスタッフの顔に泥を塗る、という法則がツンデレでも見事に発動したな。
旧制作陣も報われねえな…。
944:名前は開発中のものです。
06/08/10 03:41:47 c6lSGZBO
>>943
いや、作って速攻で乗っ取られたFF・カエノエに比べてあそこは最終日にまで
スタッフに礼言ったりなんだで凄まじい祭り状態だった。幸せだったと思うよ。
本当に可哀相というか怒りを通り越して殺意がこみ上げてきたのは毒のカエノエスレ。
ろくに感想などないまま続編作ろうの話題で新参者に乗っ取られその挙げ句に
続編スタッフは我が物顔で以前のスタッフに向けて出てくるな、もはや前作話しはスレ違い、などの暴言。
あれは見てて本気でぶっ殺してやりたくなった。
945:名前は開発中のものです。
06/08/10 03:54:05 99tNJqE4
>>944
おまえキモいな
946:名前は開発中のものです。
06/08/10 05:23:09 VfdilhQh
スレが伸びた日は読み飛ばせっていうのは名言だって事がよくわかった
947:名前は開発中のものです。
06/08/10 06:26:45 c6lSGZBO
>>945
確かに自分でもキモいと思うわw
だがしかしこのスレのように一歩引いた目線で見守るならばいいが
何年も本スレで見守ると俺のようになる可能性はあると思う。
948:名前は開発中のものです。
06/08/10 07:22:29 qMP0bsTR
>>944
禿同、あれは酷かったよな
制作中も偽りスタッフが出たり、あそこは特に悪意がある人間が多かった
FFもカエノエも時期的にサンタのバカの誘導被害にあってた気もするがな
949:名前は開発中のものです。
06/08/10 10:15:04 QC+IUi40
例のスクリプタがまた暴走しているというかツールが暴走しているというか
950:名前は開発中のものです。
06/08/10 15:36:14 4ywA9PCz
試験運用すらしないで投入するアホなのはよく分かった
951:名前は開発中のものです。
06/08/10 17:31:30 iHRL53L6
ライターがシナリオ上げてこねええええ
何ヶ月も経ってるのに未だに形が見えてこないとかありえない
上がったと思ったらイベント並べただけの駄文だし
何考えてんだろ・・・。
952:名前は開発中のものです。
06/08/10 17:33:45 aA5iy+qZ
ヒント 所詮2chで作るゲームのシナリオなんてタダのイベントの羅列。
953:名前は開発中のものです。
06/08/10 17:34:58 JiImWdrZ
>>951
99%、エロゲ-とかネトゲで遊んでるぞ
その人はあきらめよう
954:名前は開発中のものです。
06/08/10 17:36:58 BnvyxuCB
2chでライターを探す奴はアホ
955:名前は開発中のものです。
06/08/10 17:38:13 xImYqrBL
ライターが駄目だと全てが終わる
とりあえず切るか抜けろ
956:名前は開発中のものです。
06/08/10 17:45:40 yfqSO/Lr
ライター希望者は山ほどいるが、今まで書いたものを出せといってもみんな出せないという
かわりに適当に書いた誤字だらけのSSばかりを提出してくる
957:名前は開発中のものです。
06/08/10 17:48:59 esDVlVHK
最近思うんだけど、ADVって2chで作るのには向かないよな…
大抵の企画がライターで潰れてる気がする…
958:名前は開発中のものです。
06/08/10 17:50:17 iHRL53L6
1度切ろうとしたんだけどね
やたら粘着で「頑張る」とか言うて未だにへばり付いてる
頑張っても結果出せなけりゃ意味ねーっつの
挙句の果てには「雰囲気が悪い」とか「悩んでる」とか下らん愚痴を吐く有様
いい加減気分悪いんで、出来る人だけ引っこ抜いて月末までに抜けるわ
959:名前は開発中のものです。
06/08/10 17:58:51 iABZzgEz
>>958
引っこ抜いて新企画?
それとも、前の企画引き継いでやるのか?
出来る人だけで作るのは同意だ。
960:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:02:04 iHRL53L6
複数ライターでやってるからオジャンだろうね
メインがあの体たらくじゃどうしようもねえ
961:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:02:35 JiImWdrZ
>>958 がライターだけ引き抜いて更生させるんだろ
962:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:07:52 iABZzgEz
つまりライター複数で、メインライターが糞なのか
963:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:08:19 xImYqrBL
なんで糞をメインライターにすえっぱなしなんだ?他のやつらも糞なのか?
964:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:10:42 iABZzgEz
一番マシなのをメインライターにすればいいんじゃね?
サブライターの下克上フラグ開始だ
965:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:11:13 esDVlVHK
せっかく振ったのに無視しやがって…
テンプレは>>1->>20あたりのでいいんだな。いいってことにする。
966:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:26:35 d7e2Xirk
ここで愚痴たれてるやつも有能とはとても思えんのだが
967:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:37:36 JiImWdrZ
まあ能力あれば自分でやるしな
968:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:40:26 wvFoASXx
2chでのゲーム製作を愚痴るスレ
969:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:42:04 esDVlVHK
>>968が間違ってないこともあるから困る
970:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:43:20 4ywA9PCz
次スレ
VIPでのゲーム製作きどりで愚痴るスレ
971:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:44:02 xImYqrBL
まあ後20日くらいの辛抱
だといいなあ
972:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:48:03 pkFl53Dz
>>965
全体的に文を改変した方が良いと思った
テンプレ長過ぎ・・・
973:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:50:27 qIB/Lxwg
>>1と関連スレだけでいいよ
974:名前は開発中のものです。
06/08/10 18:56:00 esDVlVHK
2ちゃんねるの色々な場所で、色々なゲーム製作企画が進行している。
それらのスレを参考にしながら、2ちゃんねるでのゲー製ノウハウを集めるスレ。
「他人の言動を裏で揶揄する・あざ笑う行為」というネガティブなスレ進行はやめようぜ
前スレ:2chでのゲーム製作を語るスレ13kb
スレリンク(gamedev板)
終いスレ:スタッフが2chでのゲ-ム製作を語るスレ 3
スレリンク(siberia板)
注意事項
■あくまで2ちゃんねる内における話題です。一般論が通用しない場合があります。
■よけいな火種になるのでコテハンを付けたままの書き込みは推奨しません。
■レス転載、各まとめサイトへのリンクは控えましょう。
■参照先のスレへの荒らし行為は厳禁です。
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁です。
■荒らし、煽り、エスパーはスルー。
・憶測でモノを語らないこと、また憶測を事実かのように語らないこと
・ただ「上手」とか「下手」ではなく、そう思った理由も併記すると議論にしやすい
・他所のスタッフでもここでは一人の名無しです、気付いても気付かないふりをしてあげるのがベター
1)スレを使用して制作→2ちゃん制作
2)スレを拠点に外部でやりとりしながら制作→2ちゃん発
3)2ちゃんでメンボ・外部(同人)で制作→2ちゃん発
どこまでがこのスレの範疇かの話題(特に3)は荒れる元なので
3に該当する話題はできるだけ控える、出てきてもスレ違いとか騒がない
975:名前は開発中のものです。
06/08/10 19:07:59 4ywA9PCz
もう正直にヲチスレって明記しようぜ
976:名前は開発中のものです。
06/08/10 19:16:01 esDVlVHK
ここはヲチスレです。2ちゃんるーるもおかまいなしの無法地帯だけど、削除依頼はしないでね♪
前スレ:2chでのゲーム製作を語るスレ13kb
スレリンク(gamedev板)
977:名前は開発中のものです。
06/08/10 19:53:46 /kaUD7ug
文句があるなら自分でライターやればいいのに
978:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:04:09 esDVlVHK
文句いわれるのが嫌ならライターに立候補しなきゃいいのに
物を創るってことを舐めてるよね。ライターって。
979:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:05:46 qIB/Lxwg
ライターとか業種で括るなよ
980:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:11:25 /kaUD7ug
ライターはシナリオ書かない、ようやく上げてきたと思ったら文章は面白くない、自分のほうが綴り方とかにも詳しい。
そこまで分かってるなら自分がシナリオ書いて現ライター追い出せば万事解決じゃないの?
981:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:13:08 /kaUD7ug
どの業種も他の業種をなめてるよね。
ライターに限っては自分の業種すら甘く見てる感もあるけど。
982:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:15:30 yfqSO/Lr
絵描きで立候補して絵を描かないやつとかスクリプタで立候補してスクリプト作業をしないやつはほとんどいないけど
ライターは半分以上がシナリオ本文書かないよね
983:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:17:22 6dmsLD6B
逆に言えばクオリティがどうあれ最後までちゃんと作品を完結させただけでも
感謝されるし誉めてもらえるのにね。
984:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:23:06 0why1guT
>>504のスレの人とか普通にすごいと思ったわ
仕事しない奴は見習ってほしいな
985:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:26:15 esDVlVHK
>>982-984
はげどう
>>979は業種で括るなというけれど、大半のライターが仕事を満足にこなさない状況である以上仕方がないだろう。
あ、当然2ch製作に限っての話な。シナリオ書いて金貰ってるような人までそうだとは思ってないから。
それにしても>>982は名言だな
986:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:28:51 qIB/Lxwg
個人的には絵が描けなくてプログラムもできないから
ライターになるような奴にそういう傾向があるんじゃないかと思うぜ
987:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:30:49 /kaUD7ug
>>985
シナリオ書かないやつは元からライターじゃないから。
料理を作らない人をコックとは言わないだろ?
勝手に名言にされると迷惑だよ。
988:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:33:37 BnvyxuCB
ライターがダメなんじゃなくて、
ライターを名乗るただの妄想厨がダメダメなんだろう。
ちゃんとしたライターにとってはいい迷惑じゃないか?
989:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:34:03 mcscl26O
いいから2chでライターなんてやってるやつは死ね
990:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:35:48 esDVlVHK
>>987
それも名言っぽいなw
>>987のいう通りだよ。確かにシナリオ書かないやつはライターじゃないな。
じゃあ何なんだ、とはなるがw
991:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:40:24 Trv1Bo1i
簡単な話
シナリオ書かない自称ライターは
ただの設定厨だろ
992:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:44:43 QgYFC6n8
自称ライター以外でも自称まとめ役とかもまとめてないからまとめ役じゃないな
993:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:44:51 esDVlVHK
>>4だなw全くここのテンプレは大抵のことが既に書いてて困る
994:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:48:11 /kaUD7ug
>>993
やっぱりテンプレは偉大だな。
>>695でおまえが言った通りに頼む。
995:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:49:12 BnvyxuCB
存在を伏せて陰から叩くってどんな根暗スレだよ。
996:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:49:38 /kaUD7ug
×>>695→○>>965だった・・・
とりあえず安易にテンプレ削除なんて言わないで下さい。お願いします。
997:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:59:06 mcscl26O
>>995
存在を明かして、お前みたいに顔を真っ赤にした住人が、
突撃してくるよりよっぽどマシ
998:名前は開発中のものです。
06/08/10 20:59:45 BnvyxuCB
ID:mcscl26Oはなんか嫌なことでもあったのか?
999:名前は開発中のものです。
06/08/10 21:01:29 aA5iy+qZ
>>995
うちのスレ荒らすのもうやめてくれませんか?
1000:名前は開発中のものです。
06/08/10 21:03:44 BnvyxuCB
俺は叩かれたスレの住民じゃないよぉ・゚・(つД`)・゚・
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。