06/07/23 00:22:29 oUAhQG9o
>>284
カリスマ性ではなくて、昔オレが手伝ってた催眠商法の心理操作と同じ事がスレで起こっているからだと思う。
あっちは与えまくって幸福感を刺激して「自分も買って得しないと損だ」という気持ちを煽って
感覚をマヒさせるわけだけど、スレで起こっているのはこの逆っぽい。
新興宗教なんかはスレで起こってるのと同じで、不幸感や閉塞感よって引き起こされるマヒを利用してるらしい。
無駄な論議は白熱するのに、一向に進展しない作業。
スタッフもいないのかわからなくて、もうすぐ何か進展があるのかないのかもわからず閉塞感が漂う。
批判ではなく催促の愚痴をたれる人が現れ始めたら、詐欺師としては仕込みとしては十分と頷ける。
この閉塞感によって「とにかく進めてくれ!!」という気持ちが高まり、感覚がマヒする。
>>285の言う通り必ずしも強引である必要はない。
けれど畳み掛けるように次から次へ製作を進行させていく必要がある。
この手法の欠点はマヒ段階が浅いうちに一般的な感覚と比較されてしまうと、うまくのせる事が出来ないこと。
オレが手伝ってたのはビルなんかに集めて高額商品を買わせるやつあるなんだけど
あれは客に批判や比較の言葉を出す隙を与えないことが大事。
疑問の言葉を発せられるとそいつだけじゃなくて、せっかく乗りかかってた他の客までアウトになるから。
だから買う意思がないやつは挙手なんかで先につまはじきしてしまう。
そういう疑問の言葉を口にする可能性が高いからね。
時をおり来た新参の名無しと古株がもめる原因は新参の名無しが感覚麻痺を経験しておらず、一般的な判断基準でモノをいうから。
彼らはまさに疑問を口にする客なわけ。
こんな新参が表われないなら感覚マヒした古株と手取り足取りやっても問題ないだろう。
2chのような場所でそれは無理なので、やはり批判が出てもドンドン製作を進めて、一気に畳み掛けないと支持を得るのは無理だとオレは考える。