NScripter Ver.7.00at GAMEDEVNScripter Ver.7.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト307:名前は開発中のものです。 06/06/26 19:25:07 TWN5P/Oe ちょっと前に出てたエディタの話だけど、オレはエクセルで書いてそれをVBA使って NScripterに変換するという方法をとってる。 これだとセルの使い方を工夫すれば、メッセージと命令文が区別しやすくなるし、 NScripterの構文を変えて(サブルーチンを用意して)、自分が書きやすい方法で書ける。 吉里吉里でいうKAGを自作している感じに近いかな? ちなみにイベント実行管理(どういう順番でイベントを実行するか等)もエクセルで やってるんだけど、ちょっとそこで試行錯誤中... 配列変数にラベルを登録して、添字を変えて対応するラベルにジャンプできる ようなことができれば、一番楽なんだけど... 308:名前は開発中のものです。 06/06/26 20:11:45 Z1yhdQ78 >>307 変換してるならエクセルで自分独自の変数作ってしまえばいいじゃん。 NScの形式に直す時にそれを置換すればいいわけでしょ? 309:名前は開発中のものです。 06/06/26 20:14:22 r0DKubIe >>307 *label_1_1、*label_1_2、…てな感じに、ラベル名を配列の添字用数字で作って、 こんな感じに↓itoa変換でラベル名作成して飛ばすんじゃダメか? itoa $1,0 ;(配列添字1次元目) itoa $2,0 ;(配列添字2次元目) mov $0,"*label_"+$1+"_"+$2 goto $0 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch