サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト866:名前は開発中のものです。 06/10/28 20:40:45 hQq7jKhy >>849 と、腐女子が申しております、とでも突っ込めばいいと。 腐女子腐女子わめいてる種厨が腐女子だという展開もよくあることで。 まあ、腐女子なんて死語、こんなときでもなければ使いませんがね、いまさら。 「香具師」レベルですね。どうしても使うときは「腐」と略す。 >>851 スレタイに「ゲーム」は入ってませんけどね。 >>853 サウンドノベル系はマイナーですし、サウンドノベルとして面白いから売れている というわけでもないソフトは多いので。 >>860 「腐女子」をNG指定しろって言いたいんですか? 今の流れが「いい流れ」だとは思いませんね。 このスレはシナリオスレじゃなくて、サウンド(中略)ノベルのシナリオスレでしょ。 ついでにしちゃあひっぱりすぎです。 867:名前は開発中のものです。 06/10/28 20:52:59 hQq7jKhy ついでに。 犯罪シナリオの話題で思い出したんですけどねえ……。 なぜか最近マスコミのあいだでブームになってた、いじめられっこの自殺の話題。 それについて「いじめっこには必ず罰が下る。因果応報はある」なんていう意見があったのですが、 それなら自殺した生徒も過去に罰を受けるような行いをしたから自殺するはめになったのか、 というツッコミが生じるんですよねえ。 そういう因果を無視して犯罪シナリオの主人公にだけ因果応報が訪れるのを描くことが、ご都合主義だと思います。 ま、実際問題、因果の果てまでの出来事を拾っていたらキリがないので、 それを理解したうえでどこまで描くのか限定するならご都合主義だとは思いませんけどね。 まあこういう「悪者には罰が下る」とかいう屁理屈はどんな事件であれ出てくることですけどね。 さすがに飽きました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch