サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト862:名前は開発中のものです。 06/10/28 18:28:25 ihBYGhmE ただそうやってがちがちに理詰めで作られたものが面白いかというとそうでもなかったりするんだよね 863:名前は開発中のものです。 06/10/28 18:32:25 kk9UWyR2 「だからドラえもんみたいな登場人物を出しなさい。」 すごい主観の押し付けじゃんw そこから人間の行動原理パターンの解説に繋ぐとかならともかく。 864:名前は開発中のものです。 06/10/28 19:23:30 S4EEmLAI たしかに、理詰めで作ったら魅力のなくなるようなぶっ飛んだ作品もある。 何かに躓いてテキスト書くのが進まなくなった時、 理詰めばっかの本とか見ていると解決の糸口が見えたりするから 理屈ばっかのサイトも知りたいけどな。 思い切り個人的主観だが。 865:名前は開発中のものです。 06/10/28 20:37:27 hQq7jKhy >>823 とりあえずレスアンカーをつけてください。このスレに人が集まって~、というのが、 いつといつを比べた結果なのかも教えてほしいですね(無理) >>825 >評論家になりたい方であるならば ノベゲーの評論なんて小学生でもできます。長い、めんどい、どれも同じ、はい終了。 >>826 >自分語りと言われてキレて故意に不快にさせる文を書いてるような >ていうか、自分で自分に難クセつけていつまでも引っ張る粘着の自演臭くみえるんだ 自己中心的な発想ですね。コピペ改変であなたの自己紹介にできそうです。 >>827 >>823と>>829もあわせて、あなたの書き込みがとてもグダグダとしていると思います。 自分語り、スレは死んだ、腐女子、グタグタ。スレ違いの話題ばかりですねw >>829 人なんて集まっていませんでしたよ。 数ヶ月以前よりもさらにまえから生温く(なまぬるく)見守りつつ書き込みしてた身としては。 まあ否定するならこのスレが数ヶ月間安定した書き込み数だったか調べてみてください。 あなたの思い込みと事実が違うことはすぐにわかると思います。 ついでに一押し。「いい流れが来た」部分と、「矢先に変なのが湧いてきた」部分にアンカーをつけてみてください。 まあ「来た」という言葉を使っているところから怪しさを感じますので、これも無理でしょうね。 素直に書き逃げすることをおすすめします。 >>833 因果応報を書くのがご都合主義だと思いますが。 商業でなければ犯罪小説……じゃなくてノベル系でも問題はないでしょう。文句はあっても。 同人と違って大勢に売り続けるには大勢の都合を考えなければならない。 だから悪徳モノが好きな人には悪を描くが、悪が裁かれなければ納得しない人のためには そういう展開も入れておく。それだけでは。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch