サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト840:名前は開発中のものです。 06/10/28 01:11:51 37WkDHwu ゲームごときで考えすぎなんだよ もっと気楽にやれ 841:名前は開発中のものです。 06/10/28 01:21:57 XYOwuZ+c そうか…。 最初から萌えだけ特化のエロゲーとか、アクションやゲーム性重視のゲームならともかく、 ストーリーで勝負するしかないノベルゲーは倫理観や価値観の描写がかなり重要だと思うんだが。 まあこの辺は人それぞれなんかな…。 842:名前は開発中のものです。 06/10/28 01:30:38 n40Bz1Ci タブーやら残虐シーンやらの描写の事? 843:名前は開発中のものです。 06/10/28 01:47:19 XYOwuZ+c いやそうじゃなくて、主人公サイドのキャラや作者が気に入ってるキャラなら 作中で倫理的に悪いことをしても、形だけの反省程度(悪い場合はそれもない)で ご都合的に免罪されるようなストーリーはどうかなって話。 もうなんかこういうところに違和感感じるの自分だけみたいだし、俺がおかしいんだろうねw 844:名前は開発中のものです。 06/10/28 01:58:37 g3/FsjqE 仁義に厚いヤクザ、皆に慕われるカッコイイ暴走族。 格好良くかけてればそれでいいのかねぇ。 最後はやっぱり漢らしく「お勤め」して欲しいねぇ。 アニメのドラゴンボールで、悟空が「やっつける」じゃなく「殺す」つったときは少し驚いたなぁ。 たとえ相手が極悪非道のフリーザだったとしてもね。 ま、これも俺の、ヌル~いバカゲーがお似合いな価値観ってことになるんだろうけどさ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch