サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:697 06/10/18 00:30:34 x6bmyLYD レスありがとうございます。 >>1のリンク先見てなかった、ごめんなさい。 なんかマンガなら普通にセリフやモノローグをサラサラと考えられるのに 小説の一人称文体になると物凄く照れてしまう…。 まずマンガに近い三人称視点の会話形式でやってみることにします。 701:名前は開発中のものです。 06/10/20 00:36:35 FoDh57wR >なんかマンガなら普通にセリフやモノローグをサラサラと考えられるのに >小説の一人称文体になると物凄く照れてしまう…。 ものすげーわかる俺も自作漫画のゲーム化から入った男 702:名前は開発中のものです。 06/10/20 01:18:56 LCwEtMIE 150KBで大体文庫一冊分というか、ラノベ新人賞の原稿用紙の規定最低基準の250枚ぐらいだとすると ひぐらし 「鬼隠し編」 500KB超 は 原稿用紙500枚以上ぐらいか・・。 1・2MBだと軽く原稿用紙2000枚を超える計算になる この道、アマでも辛くないか? 703:名前は開発中のものです。 06/10/20 01:21:53 b81jxtc7 時間さえ考慮しなければ最終的には書けるんだよ 基本的に時間に制限があるのがプロでないのがアマってことだ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch