サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト581:名前は開発中のものです。 06/09/14 23:41:29 ojqypEFm 自演乙 582:名前は開発中のものです。 06/09/14 23:54:10 B37hteHp >>581 ? 583:名前は開発中のものです。 06/09/15 15:31:38 k50Gz+P5 もう9月だもんな 584:名前は開発中のものです。 06/09/15 22:24:08 avqyja4b 63 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2006/09/14(木) 23:02:11 ID:WBSdDpwp >エロゲ演出の重要性 たとえ進化したように見えても、結局「紙芝居」と呼べてしまうあいだは大きな変化はできてないと思いますよ。 そして相変わらず紙芝居の製作に大金をかけたり、紙芝居を見るために数千円も出すのは変わり者だけ。 エロゲがアニメ化するときには騒いでも、アニメがエロゲ(は少ない気がするのでギャルゲ)化するときは騒ぎません。 皆エロゲよりアニメというメディアのほうが好きなわけです。 歴史が長く、人々が親しんできたせいもありますが、 エロゲが紙芝居演出の力だけでこれから歴史を綴っていけるとは思えません。 この業界自体将来性が感じられません。 エロゲならではの演出というのも、アニメで行うことは可能ですし。 (いまはアニメもデジタル製作なのだからエロゲ的エフェクトもかけられる) 変わり者が楽しむ趣向は相変わらず変わり者のあいだだけでブームが続いていくのでしょう。 もうこれ以上大きくなることはないでしょうね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch