サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト431:名前は開発中のものです。 06/07/29 22:58:09 L358uJv7 推理物の時点で単なる日常会話なんてものがあるはずもなく 432:名前は開発中のものです。 06/07/30 01:35:45 J8+ha1CS んなわきゃねぇ。 人が殺されるまでも日常会話しないのかよ。 433:名前は開発中のものです。 06/07/30 01:38:58 /tCEUvFu 結果的に単なる日常会話だったとしても伏線が隠されてるかもしれないぜ 434:名前は開発中のものです。 06/07/30 01:43:07 Hv3ZuUZy 緩急の緩にあたるようなシーンはあると思うけど、 そういうシーンでさえ、パートナーあたりがぽろりとヒントを言うかもしれないしね 初めからヒントを見逃さないぞと構えてプレイするだろうしね 逆に、初めからギャルゲの日常会話や選択肢メンドクセ、と構えてプレイする人には どんな描き方をしても無駄かもね。 435:名前は開発中のものです。 06/07/30 02:48:40 SfKbdt6J >>434 ギャルゲの伝奇とかサスペンスみたいな日常パートがキャラ紹介の 役割しか持たない作品はエンター連打ですっ飛ばすが、 かまいたちの場合は導入部分からヒントや分岐条件が含まれてるかも、 と構えるので飛ばさないなあ。大阪に就職みたいな定番ギャグもあるし。 あとチュン作品に対する信頼というか、キャラがその辺にいるような人ばかりで、 いかにもオタっぽい寒い馴れ合いとかないし、安心して読めるのもある。 素の表現で書いてる感じが読んでて疲れない。 ただ一度クリアしてスルーしていいとわかった文章は飛ばした。 1のOLが登場するあたりとか、3の啓子編の大半とかw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch