サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト404:名前は開発中のものです。 06/07/24 00:36:38 JiJKDgoQ 逆じゃね? 人間性や対人関係の描写にはリアリティ求める人が増えてきてると思うよ。 市販RPGとかAVGでも嫌われるキャラの原因って DQNで自己中なのに作中ではなぜかマンセーってパターンが殆どだし。 405:名前は開発中のものです。 06/07/24 00:39:05 OlNqNujM リアルじゃなくてリアリティだからほんとに現実っぽくしても面白くなるわけではないんだよな 406:名前は開発中のものです。 06/07/24 10:27:44 AmknTZ6j >>402 いくつくらい作品を読んでる? 自分が知らない=存在しないって考えは幼稚だとおもうよ 407:名前は開発中のものです。 06/07/24 13:14:39 Q8ppTaes 明確に「お前のここ嫌い」なんてツッコミ入れると、そこだけ物凄く目立つんだよな。 それでキャラの印象が決まってしまう。余程のシナリオをつけないと挽回は難しいよ。 408:名前は開発中のものです。 06/07/24 17:59:16 gETLYutA >>406 ほとんどない=存在しない と勝手に脳内変換するのも幼稚だと思うが。 まあ市販のゲームやラノベだと、二次元でしか通用しないキチガイキャラでも とりあえず作中ではマンセーしとかないと話が先に進まないって事情があるんでね? 映画や実写ドラマじゃあるまいし、自分の欠点を自覚して直すという現実的な描写は ユーザー受けしないだろうし、キャラの人間性の至らなさで事件が起きるとかでないと、 社会性の有無をいちいち描写しても大してメリットがないもんな。 そういや昔のときメモで容姿を上げないままデートに行くと、女の子が露骨に引いて 走って帰ってしまうのは面白かったな~。 そういうてめえの服のセンスはどうなんだよ、と突っ込ませて欲しかったw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch