サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2at GAMEDEV
サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2 - 暇つぶし2ch293:289
06/07/12 02:24:32 WRTuSGIm
>>292
1.ランダム選択の意味がオートコレクトじゃない場合の話。
達成率を100%にするための要素に「運」があって問題はないとオレは考えている。
その辺は人それぞれだし、言い争うことでもないだろう。
完全ランダムではなく、偏りがあるランダムっぽい選択分岐ならオレも不要だと思う。
選択の可能性1%とかいうフザケたレア分岐とかあったらやってらんねー。
まー、もしランダム選択を入れるなら要所に1、2箇所か、どうでもいいところに数箇所だろう。
話が破綻しないのが大前提だから、無秩序にランダム分岐があるわけじゃないだろうし。
分岐直前・分岐時にセーブできるようにしておけば、さほど困らんだろう。
かなり長いストーリーでしょっぱなに重要なランダム分岐を入れられたらたまらんが。
要は使いどころだと思うぞ。

2.ランダム選択がただのオートコレクトの場合。
これだと、あくまでそれはゲームとしては「遊び」の部分じゃないか?
プレイ時間が短いヤツならそういう遊び方もアリかと。
そのシステムを入れるために容量が激増するなら本末転倒になるんでダメだろうが、
さほど影響が無いなら「導入してもいいかも」レベル。
気に入らないならoffにしとけばいいわけだし。

どちらにしても、オレが言いたいのは「ハナからダメと決め付けることはないだろう」ってこと。
本末転倒になったり、本来の作業の足を引っ張ったり、ゲームの質を下げるようならダメだが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch