サウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2at GAMEDEVサウンドノベル・ビジュアルノベルのシナリオ 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト255:名前は開発中のものです。 06/06/26 19:57:15 VvWN/fVw 有名になったのが弟切草だけ ゲームブックをゲームにしたのは かなり古くからあるし・・・ 256:名前は開発中のものです。 06/06/28 15:25:54 tdkNeHzt PC98のころにはもうあったね 俺は洋ゲーのをやって英語を覚えたな~ 257:名前は開発中のものです。 06/07/02 12:44:08 G8vs5scP 犯人を推理してとかせるノベルゲームというのも 「かまいたち」以前にはあった? 258:名前は開発中のものです。 06/07/03 19:18:50 jHUb7/es 犯人はヤス 259:名前は開発中のものです。 06/07/03 20:39:30 dMgOB+tP 推理モノは定番だからあったよ 犯人が選択肢によって進むストーリで変わるのもあった。 サウンドノベルは今で言う同人ゲームでも多くて 様々なのがあったよ ただ街タイプは俺が知ってる限りだとなかったかな 260:名前は開発中のものです。 06/07/03 22:31:07 S7JrR1k9 画面下に枠があって、そこに文字が表示されるAVGなら98時代からいっぱいあったけど、 文字が画面いっぱいに出てくる完全なノベル形式のやつは見たことないな…。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch