2chでのゲーム製作を語るスレ10kbat GAMEDEV2chでのゲーム製作を語るスレ10kb - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト657:名前は開発中のものです。 06/05/07 10:14:54 SS6q9EzE >>649 そういうのはいいだしっぺがやるものだ。 がんばれ。 658:名前は開発中のものです。 06/05/07 10:19:52 1QIF8eK+ >>647 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 体験版さえ出せば ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 参加希望の職人殺到でウハウハ・・・ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 659:名前は開発中のものです。 06/05/07 10:27:35 QASW/rPG >>656 >そういうのはセンスとかじゃなくて結局のところ慣れなんじゃないかなぁ? 上手さの原因がセンスなのか経験なのかはどうでもよくて、結局は良い物が 作れるかどうかっていう「実力」そのものに帰着する。 >文章力と言うよりは、AVGとしての表現力が良かっただけだと思う。 ステフ2のあの作品が、シナリオの実力によるものだったのかプログラマの 実力によるものだったのかは分からないが、あのシナリオの表現の手段と してあのタイプのAVGを選んだ人に実力があったことは間違いない。 ステフ18については、シナリオのつまらなさか、プログラマの表現手段の どちらかが、あのつまらなさを誘発させたのだろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch