06/05/02 21:35:53 Tg7sqQf/
スクリプト保守って退廃的だよな
ってか、そもそもVIP発で完成したものって今まであるのか?
401:名前は開発中のものです。
06/05/02 22:09:49 z5tGOkuO
ない
402:名前は開発中のものです。
06/05/02 22:10:21 z5tGOkuO
と思う、俺が知る限りでは
403:名前は開発中のものです。
06/05/02 23:29:08 7x54ANbe
VIPでまともなものが完成したらチンコ吊って死んでやる
404:名前は開発中のものです。
06/05/02 23:37:41 z5tGOkuO
おい夏は結構完成しそうなのにそんなこと言っていいのか
405:名前は開発中のものです。
06/05/03 00:00:20 hwF8hHtL
FF見事に馬鹿な展開になってるんだけど
あそこのアプロダとか投票フォーム作ったのってエアリスじゃないよな?w
406:名前は開発中のものです。
06/05/03 00:48:19 MDwcemEp
十日で80KB書くのって遅いほう?
407:名前は開発中のものです。
06/05/03 01:05:53 VutWVcIS
スレ更新した時にレスが全部保守だった時の気持ちはプライスレス
保守の人には申し訳ないが、あれはやっぱり荒らしと大差ないと昔思った
だからもう二度とVIPではやらないと、じいちゃんに誓った
408:名前は開発中のものです。
06/05/03 03:12:36 wzbm+5Ux
>>406
それってどこのプロの速度?
409:名前は開発中のものです。
06/05/03 07:10:34 abWSYtrj
>>408
一日9~10kbは普通の範囲だぞ
410:名前は開発中のものです。
06/05/03 07:48:27 AcuL5c+A
いい速度なんじゃないか?
一日10Kとかいうのは慣れてる奴の仕事。
なにしろ地道に書き続ける事が大切だから。
がんばれ。
どこかの企画ねライター?
411:名前は開発中のものです。
06/05/03 08:35:41 X9CKAsot
プロット込みの場合だとまた違うけどな。
412:406
06/05/03 09:20:15 Q494Ny0W
>>410
そうなんだ。シナリオ書いたことないからどれぐらいかわからなかった。
ステフのブログ見ててどれくらいのスピードかなと思っただけ。
どっかの企画やらライターじゃなくてただの住人。
413:名前は開発中のものです。
06/05/03 09:53:14 abWSYtrj
>>412
原稿用紙換算で平日10枚、休日20枚くらいが一つのライン。
難しそうに見えるけど書き始めたらすぐに終わるよ。
414:名前は開発中のものです。
06/05/03 10:53:47 /ZbPSsaF
たしかにできを置いとけば
多少慣れた人ならそれぐらいな気もする
415:名前は開発中のものです。
06/05/03 11:42:24 dBkJabgg
現状絵のレベルが高い製作スレってどこかな
高いレベルで絵を維持してるスレって今ないよね?
評価の高いツンデレ体験版やってみたけど微妙だった
愛娘も何あれって感じだし、姉もバラバラでイマイチFFは論外
416:名前は開発中のものです。
06/05/03 11:53:34 c/qKBc4q
市販ゲーでもやっとけ、な?(嘲笑)
417:名前は開発中のものです。
06/05/03 11:54:24 AcuL5c+A
まあフリーにそんなに期待するなってこった。
418:名前は開発中のものです。
06/05/03 12:24:18 Qwjr8R5O
>>413
それって一日それだけをやった時の目安?
書き始めればすぐにシナリオ完成するって言っても、
大抵の奴は途中で諦めるか逃亡だろ。
だってもしそうなら今頃完成作品もっと多いだろうし。
>>415
大体の作品はこのスレであがってる。
その中にレベルの高い絵が無かったら諦めろ。
419:名前は開発中のものです。
06/05/03 12:45:29 ZY/shCO+
まぁ批判だけじゃ単なるうざいエロゲオタだな
420:名前は開発中のものです。
06/05/03 13:03:53 abWSYtrj
>>418
俺はノベル専門だが10枚くらいなら大してかからない。
内容を考えなければ二、三時間もかからないし、それよりも早く終わるときもある。修正はまた後からやる。
途中で諦めるやつは理想だけが先行して、自分の技術や限界を整理できていないやつがほとんど。
とはいっても自分を動かすのは情熱なわけで自分が書きたいこと、伝えたいことをきちんと持っていれば自然と手は進む。
421:名前は開発中のものです。
06/05/03 13:07:40 GW70BNkD
口だけ達者でも、
駄目なやつは何やっても駄目
なんですよ
422:名前は開発中のものです。
06/05/03 13:17:53 qBsYf/wD
>>415
このスレで評価の高いところは、フリーゲームとしてはそれなりのレベルだよ。
あれくらいの絵ならシナリオの出来次第で良ゲーになりうると思う。
市販ゲームとか、有料同人ゲーとかと比べたってしょうがない。それは比較対象がおかしい。
423:名前は開発中のものです。
06/05/03 13:35:29 wzbm+5Ux
>>420
一日8K
十日で80k
百日で800K
一日の分量が同じだから大変さも同じように見えて実は違うという不思議
十日で80k書くなら最高速12k、百日で800K書くなら最高速15~18kを書けるスピードは要るよ
勿論、話も考えながらってのを前提にしてるけど
424:名前は開発中のものです。
06/05/03 13:37:58 hOb0GNsH
後から修正しないといけないような矛盾や誤字だらけで内容も薄いものなら
書きなれてる人ならわりと簡単に一日10枚ペースでできるだろうけど
ちゃんと使えるようなものを一ヶ月で300枚書けって言われるとできる人少ないと思う。
細かいとこはあとから修正するって雑なものを早く書く人は、ペース速いように見えても
修正でまたかなり時間取るから実際はそんなに早くないし
425:名前は開発中のものです。
06/05/03 15:21:34 hwF8hHtL
FF役に立たないコテがまた長文投下しやがった…
426:名前は開発中のものです。
06/05/03 15:42:09 RgMvHNKd
確かに思い浮かんだネタをそのまま文章にすれば10kbくらい余裕だわ
それを見せられる側はたまったもんじゃないがな
誤字脱字だらけ、無理ある展開、陳腐な言い回し
早いのは結構、やる気があるのも結構
でも人に見せる前にろくに推敲もしない奴は筆が遅い奴と同レベル
無論何もしない奴よりはましだが
427:名前は開発中のものです。
06/05/03 15:52:47 z2Q3WPdl
>>427
夏のライターに言ってるみたいだな。
428:名前は開発中のものです。
06/05/03 16:12:45 wzbm+5Ux
>>425
あの空気の読めなさっぷりは天性のものがあるなw
429:名前は開発中のものです。
06/05/03 16:33:52 hwF8hHtL
>>428
だなw
逆にわざと荒らしてるようにも見えるんだよな…
エアリスの文にしか感想書かないし、スレが途端に活発になるし
なんだろうね?
430:名前は開発中のものです。
06/05/03 16:37:03 iRCy8oC7
FFはもうわざとやってるとしか思えないが、
たぶんうまくいかなくなったら「やっぱり私がいないとダメですね」
とかなんとか言って颯爽と登場しようと様子見てたら
むしろ前よりちょっとましになってきて自分の居場所がなくなりそうだから慌てて出てきたのかもな
431:名前は開発中のものです。
06/05/03 17:00:39 DIzEpfNs
FFの連中はもう何がしたいのか
432:名前は開発中のものです。
06/05/03 18:09:24 YL69wfIY
>>426
確かに早いだけじゃしかたないしな<夏
まぁでもやろうとしてるのは十分評価できるしいいんじゃないか
433:名前は開発中のものです。
06/05/03 19:00:35 l7skmhMr
新人の物書きなら巧遅より拙速の方がいいらしいね。
文章は書き慣れればこなれてくるけど、速度を上げるのは困難だから。
434:名前は開発中のものです。
06/05/03 21:08:38 FjjIbgRB
午前中に姉はのスレに完成予定はいつか尋ねてみたが、完全スルーw
もういいやw
435:名前は開発中のものです。
06/05/03 21:20:20 AcuL5c+A
そりゃ禁句だからだ。
スタッフも薄々わかってるだろ、完成しないって。
436:名前は開発中のものです。
06/05/03 21:35:47 FjjIbgRB
ぶっちゃけVIPのゲーム制作スレでちゃんと機能しているのって、
夏くらいだろ。
サンタはアレでもたまに報告があるからまだ許せる。
姉はのスレ放置っぷりは、なんのためにスレがあるのかわからん。
そんなオレのお気に入りは ゲーム作りたいけど… スレなんだがw
あそこの暫定1を密かに応援している。
437:名前は開発中のものです。
06/05/03 21:55:57 X9CKAsot
>>436
やる気あるやつは保守雑談するくらいなら作業してる。
制作より馴れ合いが好きな奴に完成は不可能
438:名前は開発中のものです。
06/05/03 21:58:42 21l5UGyJ
姉はのスタッフとしては、「VIPでゲームを完成させた」というステータスが欲しいんだろうな。
機械保守に頼っていないのも彼らとしては誇りのつもりなんだろうが・・・
ほんと、手動で深夜まで保守を続ける保守人達が可哀想になってくるよ。
439:名前は開発中のものです。
06/05/03 22:05:10 /Zw/dt3A
保守人も似たようなもんだ
馴れ合いながら保守って書くだけで自分もゲーム作ってるつもりになってるんだから
あのスレがあってもなくてもあの人たちはどこかのスレで毎晩馴れ合うんだろう
440:名前は開発中のものです。
06/05/03 22:12:10 cdDmgf+W
保守って言えば喪も同じだよな…
あそこに至っては何年もやってるけど
何年も動かない制作スレに束縛されるスタッフも可哀想だと思ってたけど
単にゲーム制作の空気を楽しみたかった雑談好きが集まっただけの話なのかもしれんね
もちろん制作は動かないと言うオチ
441:名前は開発中のものです。
06/05/03 22:24:24 O56pUFUy
本気で完成を目指したければ、ツンデレみたいにVIPを離れていくのが自然だろうなあ。
VIPにとどまったまま完成させるところが現れてほしいもんだ。
今のとこは夏が最有力かね?
442:名前は開発中のものです。
06/05/03 22:29:34 Iqfd+GQc
よさげなエロゲはどうかね?
ネタスレだと思ってたが今んとこ活気はあるな
立ったばかりだから当然だが
443:名前は開発中のものです。
06/05/03 23:57:29 ZM61EAb1
>438
他板も似たようなもんだろ。
「2ちゃんでゲームを完成させた」ってステータスがほしいだけだ。
ただ完成させるってのは「面白いものを完成」させてはじめて完成で、
VIP外・2ちゃん外で騒がれるようなことになってはじめて完成といえる。
そういう結果を見てからでないとチンコ吊るわけにはいかんな。
444:名前は開発中のものです。
06/05/04 00:19:56 lCLYn7rS
姉はは製作がちゃんと始まっていないうちに騒がれすぎたからな。
スタッフ登録しているというだけで何か勘違いしてる奴、参加の機会を逃して嫉妬心から暴れる奴、
色々あってgdgdになった。
呆れて多くの人が去っていった後に、追い打ちをかけるように自殺騒動。
残ったのは、IRCとスレとに分かれた、相互不干渉の雑談コミュニティ。
445:名前は開発中のものです。
06/05/04 00:39:53 XUraSiI9
>>443
また無茶な要求を…
446:名前は開発中のものです。
06/05/04 01:32:15 ZxCIUCsq
別に2chで完成させたくて作ってるんじゃないだろ
ただ2ch以外の方法を知らないだけ
ちなみにゲームを作りたいんだけどってスレ何がしたいのかわからん ただの公開オナニースレじゃん排他的だし
雑談したいってのは明らかな嘘だろう
447:名前は開発中のものです。
06/05/04 12:15:19 Difp1k5h
>>446
そもそもこのスレの範疇なのか?>ゲームを作りたいんだけどってスレ
448:名前は開発中のものです。
06/05/04 12:44:53 Vc3SMBhy
単に良くも悪くも人がいるからってだけだと思われ
2chステータスってそんないいもんじゃないと思うし
449:名前は開発中のものです。
06/05/04 13:03:17 twy0o3Mf
エロゲーの物書きってセカチューみたいな純愛小説を叩いたりするけど、
そういう奴らに純愛物語を書かせると、決まってセカチューにも劣る物が
出来上がってくるのは一体なぜ?
450:名前は開発中のものです。
06/05/04 13:04:03 ZxCIUCsq
セカチュー最高って言ってるうちのオカンを叩きたいだけなんだよ
451:名前は開発中のものです。
06/05/04 13:04:53 Difp1k5h
FFみてて思ったんだけど、
名無しにあれだけ仕切られてスタッフはただ作るだけの状況ってやってて楽しいのかな?
あれがスタッフならそれはそれでどうかと思うが…
FFの場合、名無しであることを強調するけど、それって只の責任逃れに見えるんだよね。
やっぱあそこは2ch製作の中でも異端だと思った。
452:名前は開発中のものです。
06/05/04 13:11:20 xVZmP5Nm
>>449
まずセカチューみたいな純愛小説を常日頃から叩いてるエロゲライタが書いた純愛小説を、具体的に何作品か挙げた上で、
それが果たしてセカチューに劣っているかどうかを検証しないことにはなんともw
453:名前は開発中のものです。
06/05/04 13:15:00 J6HB1zDF
>>451
FFスタッフ乙
454:名前は開発中のものです。
06/05/04 13:21:10 zryWWu5F
>>451
スタッフ自体がやる気ないから名無しが先導してるように見えるけど
ぶっちゃけアソコには名無しでも仲間内しか居ないと思う。
名無しを巡る進行の具合がおかしいときが多々あり杉
名無しが同じ時間にまとめて出てくるとか。
FFはヘタレ絵師が偉そうなのがなんだかなぁ…
結局絵書けないんじゃないかw言い訳多すぎて気分悪い
455:名前は開発中のものです。
06/05/04 13:29:01 Difp1k5h
>>543
少なくとも今のFFスレで何かやりたいとは思わんよ。
FFMPの頃からあんな感じで進んでたならホント、
FFスタッフには頭が下がる思いで一杯だよorz
>>454
ほんとそんな感じだよな。
今のあそこはあまり覗きたいと思える場所じゃない
それでもたまに変化があったかどうか見てしまう俺もどうかと思うがw
456:名前は開発中のものです。
06/05/04 13:38:39 Jukwwgug
>>452
だな
だからセカチューみたいな純愛小説を常日頃から叩いてるエロゲライタが誰か知りたい
457:名前は開発中のものです。
06/05/04 14:54:01 zryWWu5F
>>455
まともになってないか覗く気持ちも分からなくもないが
疫病神がコテで複数とり憑いてるからゲーム制作としてはもう駄目だと思う。
FFMPの時の「名無し」は「2ちゃんねら」の意味合いが強く感じたが
今のFFスレの「名無し」は「コテの意見発言用」の意味合いしかない
FFだけとは言わないが「本当にゲームを作る」だけで
2ちゃんネタも含めたネタを楽しむゲーム制作スレが壊滅してるのが悲しい
458:名前は開発中のものです。
06/05/04 15:07:39 VnuoWTEH
>449
叩くだけなら馬鹿でもできるからな
セカチューレベルでも一部の人しか書けないだろ
459:名前は開発中のものです。
06/05/04 15:47:31 Yh9aMTnY
>今のFFスレの「名無し」は「コテの意見発言用」の意味合いしかない
ものすごく納得した。
460:名前は開発中のものです。
06/05/04 15:55:53 wh4+KHul
>>458
でもセカチューって小説読む人からはやたらと評判悪くない?
461:名前は開発中のものです。
06/05/04 16:01:26 cEK5r2DG
キモヲタだけに性格的にもアレな奴が多いしな
ヘタレ程、難癖つけたがるから滑稽だよなw
462:名前は開発中のものです。
06/05/04 19:49:50 p8BKJIr7
で、どこのスレのヤツがセカチューを叩いてたのかと。
463:名前は開発中のものです。
06/05/04 21:00:07 odmnxJ0X
別にシナリオ書きでも何でもないがセカチューはクソだった
464:名前は開発中のものです。
06/05/04 21:16:30 KhSESk8+
あげ^^
465:名前は開発中のものです。
06/05/04 21:18:04 ZxCIUCsq
冬ソナはパチンコからハマッた俺 DVDで見たい どうでもいいけどな!
466:名前は開発中のものです。
06/05/05 01:10:49 oG0FbsBT
スレだけで制作できるのが理想なんだろうけどね。
現在のVIPじゃ無理。
467:名前は開発中のものです。
06/05/05 01:22:46 XSUS9Z9P
ああ、VIPでは無理だろうな
468:名前は開発中のものです。
06/05/05 01:31:58 oG0FbsBT
ガチでギャルゲって、外部で作ってるんだよね?
469:名前は開発中のものです。
06/05/05 02:08:38 UkuKNRCv
>>468
聞いたこと無い 無くなったんじゃね?
470:名前は開発中のものです。
06/05/05 02:31:01 KbArGy9q
>>468
避難所でやってるよ
471:名前は開発中のものです。
06/05/05 11:14:49 /XOVI5dJ
それにしてもステフ四人も増えたなw
472:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:02:34 Ga6l/o8e
スレ読んでると結構絵描きや物書きもいるんだな<このスレ
各所の製作手伝ったりしないの?
473:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:10:59 EI/7x4cN
あくまで過程を見て楽しんでいる人ばかりだからねぇ。
2ch制作を手伝うくらいなら、自分のサークル作業を進めるんじゃないの?
474:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:17:52 8Jh1Sy3Y
同人サークルやってる人から見て2ch製作スレでレベル高いところってある?
俺もサークルに身を置いてるんだけど素直クール
ライターしてる人の文章が好きだな
475:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:22:40 1p7cz++D
まぁ実際の話、目クソが鼻クソを笑うスレですよ。
人目に触れるか触れないか程度の違い。
476:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:23:17 4gHTxuBO
(笑)
477:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:27:22 UkuKNRCv
実際やってるだけ製作してる奴らのほうが上等だろ
478:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:33:52 /jPJztwx
2chじゃないところで製作してる奴らの方が上等
479:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:37:08 BO4ThMmN
>>477-478
どっちが上等かなんてどうでもいい。
480:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:37:12 4gHTxuBO
>>478
>>461
481:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:37:50 PPVj3/k/
>>472
中途半端に手伝うぐらいなら手伝わない方が良かったりするから
それにライターは小説の執筆、絵描きは漫画やイラストを描く方がゲーム制作より優先するだろうし
482:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:48:20 BlT2hIUO
でもじゃあなんで皆2ちゃんで製作しようとするんだろうな?
知名度とかあげたいなら普通に同人サークルでやればいいだけだし。
2ちゃんで色々言われてまで作る意味ってあるんだろうか。
前に誰かが言ってた練習の場ってことなのかな。
483:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:53:09 G3DZJVZ7
単に2ちゃんで出たネタだから
そのまま2ちゃんで製作が進んだってことじゃないのか?
484:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:57:24 PPVj3/k/
>>482
・小説や漫画は孤独な作業だから
・周りに制作する環境がないから
特に大学や専学行ってないなら同人サークルに入る切っ掛けってないのでは?
それに同人サークルって半分以上がまともに制作してない気がするし、
真面目に制作したいという人がその場を2chに求めてってのもありそう
485:名前は開発中のものです。
06/05/05 14:57:55 69T104TO
ある程度になると誰かに批評してもらえないと伸びなくなるから
486:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:00:37 /jPJztwx
>>482
2chで作ればスレの住人の目に触れるから、完成すればプレイされる事が
約束されている。同人サークルで作ると、例え完成しても誰の目にも
触れない可能性がある。
知名度を上げたいなら2ch製作の方が手っ取り早い。
487:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:04:25 TDF0zgl+
VIPの企画はたいてい>>483っぽいけどな。
488:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:08:36 /jPJztwx
>>487
どうかな?
製作に携わってるスタッフには、それぞれの思惑があるんじゃないかな。
簡単に言っちゃうと、完成させた後の自分の知名度とかプロへの道を意識してると思う。
489:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:09:53 8Jh1Sy3Y
そうだな…とないぬ、ツンデレ、素直クール、姉ははネタ物だからな
サンタ、夏辺りは独自路線っぽいけどこっちは過疎るね
490:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:11:32 1p7cz++D
>>482
作ってる連中がゲーム作りたいのと同時に2ch好きだからだろ
491:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:16:06 VePVrCmw
俺も>>490だと思う
プロ意識してるのなら、逆に2ちゃんでやらんだろ
492:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:20:52 69T104TO
2chでプロ意識されてもなぁ・・・
批評されるの大好きなマゾっ子が多いんだよきっと
493:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:22:18 1p7cz++D
あと、やっぱり2chは人集めが楽ってのもあるだろうな。
例えばVIPなんか(能力はともかく)色んな系統の人間がいるから、
リアルで一人じゃ何もできなかった人間たちが「ゲーム作ろう」って言い出すのも納得できる。
494:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:23:39 Id//X4WS
たいした努力もしてない人ほど自分はプロになるんだ他人とは違うんだと思っている
レベル低すぎて2chでしか製作できないんじゃないの
個人サイトやサークルでちゃんと活動してきてる人は2chでやる必要ないだろうけど
何の実力もない人は2chじゃないとできない
495:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:25:24 BO4ThMmN
>>493
基本的に2chでする理由はそれだろ。
一人でできるならわざわざ…
ってよく考えたら土日スレってのもあるか。あそこは基本一人だな…
やっぱ、マゾッこが多いんだな
496:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:30:25 /jPJztwx
>>493
>あと、やっぱり2chは人集めが楽ってのもあるだろうな。
誰かに集められる方(絵師、音師)じゃなく、人を集める方(企画屋、シナリオ)から見た
利点として、それはあるだろうね。エロゲーならなおさら、自分の(性欲の)ためのゲームを、
他の人の技術力を使って作る事ができる。
497:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:35:00 1p7cz++D
自分の作品で抜けるってどんなヤツだよ…
このスレの連中は勘繰りすぎだろ
498:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:35:33 VePVrCmw
>>494
純粋に質問なんだが
完成した【ネタナド】・【FFMP】・【カエノエ】についてはどう思う?
ぽしゃったor停滞してるスレなら何も実力がなかったとは思うけど
完成させた企画についてどう思っているのか気になる
499:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:40:31 PPVj3/k/
>>485
それもあるね
2chでの批評は玉石混淆だけど、
周りから批評して貰うだけよりよっぽど為になる
どこかの賞に投稿しても○か×の2択で批評してくれないし
第三者から見た批評って参考になるのに、実際は批評してくれる場ってないし
500:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:43:44 EI/7x4cN
まぁ、気軽に入れて、気軽に抜けれる気楽さはあったり<2ch制作
ステフなんかその典型。
501:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:44:53 BO4ThMmN
>>499
けど、それって一人でやってる場合の話であって、
「2chで集まって」の部分がすっぽり抜けてないか?
502:名前は開発中のものです。
06/05/05 15:50:05 /jPJztwx
>>497
>自分の作品で抜けるってどんなヤツだよ…
>このスレの連中は勘繰りすぎだろ
でも普通は、自分の趣味じゃない作品なんて作ろうとしない。
絵にしろ文章にしろ、エロを目指した人なら一度は自分で作ったもので抜いてると思うが。
503:名前は開発中のものです。
06/05/05 16:00:14 PPVj3/k/
>>501
同人サークルって余り互いを批評しないよ
批評し合ってたら何様だよお前、じゃあ自分だけで作れよってなるし
だからなのか、同人同士って気持ちの悪いぐらい褒め合うし
皆で仲良く作るなら同人が良いと思うけど、
スキルを上達させたいなら同人は駄目だと思う
504:名前は開発中のものです。
06/05/05 16:39:48 yxfSfcB8
同人サークル同士じゃなくてもエロゲマップやらレビューサイト、2ch該当スレで批評されるが。
それじゃダメなのか?
505:名前は開発中のものです。
06/05/05 16:44:40 /jPJztwx
>>504
>エロゲマップやらレビューサイト、2ch該当スレで批評されるが。
箸にも棒にも掛からない同人ゲームは星の数ほどあるからね。
手っ取り早く感想を貰うには2chが一番簡単だよ。
506:505
06/05/05 16:47:01 /jPJztwx
語弊があるので訂正。
手っ取り早く感想を貰うには2chが一番簡単だよ。
↓
手っ取り早く感想を貰うには2ch「で製作」が一番簡単だよ。
507:名前は開発中のものです。
06/05/05 17:18:43 YZdiiCGK
でもさ、評価とか感想批判を貰えるのって、完成品がないと出来ないんじゃないの?
制作中にも意見以外に貰えるものなのか?
508:名前は開発中のものです。
06/05/05 18:33:15 rokpK4JV
>507
製作中に意見が貰えるのがいいんじゃないか
509:名前は開発中のものです。
06/05/05 19:23:01 BAA15Odd
製作中に意見をもらえるのってメリットかなあ。
よほど自分の実力に自信があるとか精神的にタフとかならともかく、
なかなか難しいと思うよ。
2chで敢えて製作するのは、やっぱりどこか心の底に>>486の思惑が
ひそんでいるからだと思うよ。
2chで製作(完成)というだけで、ニュースサイトに取り上げられたり
雑誌に掲載されたりするわけだし。
510:名前は開発中のものです。
06/05/05 19:31:29 4h9KaO1+
理由は一つとは限らん罠
511:名前は開発中のものです。
06/05/05 19:41:56 sai8TpXQ
つーかネットで人集まるの2chぐらいしかないし
掲示板で
512:名前は開発中のものです。
06/05/05 19:42:48 YZdiiCGK
>>508
成る程…
>>509
FFMPのサイト見てると、そういう理由には見えないけどな
ただ2ちゃんで制作したかったじゃ駄目なのか
513:名前は開発中のものです。
06/05/05 19:44:37 xO4p7XYY
自分の考えが全ての厨房だから仕方ない
514:名前は開発中のものです。
06/05/05 19:44:51 GloM/eyr
>>511
同意。やっぱ人が多いからだよな。
515:名前は開発中のものです。
06/05/05 19:46:10 BO4ThMmN
応援レスとかあって何となく離れられなくなったってのはどのスレにもありそう。
516:名前は開発中のものです。
06/05/05 20:06:07 21yt9Pmw
話変わるが夏のスタッフ言語障害が多いな
517:名前は開発中のものです。
06/05/05 20:15:44 BO4ThMmN
>>516
ゲーム製作を語るスレなんだから、
言語障害が多いから○○
って語ってくれないと。
518:名前は開発中のものです。
06/05/05 20:49:36 6skgtp0D
サンタのスレを見ていて、悲しくなった。
保守ばっかかよ・・・・・・期待している奴はいないのか。
まあ、因果応報なんだけど。
519:名前は開発中のものです。
06/05/05 20:54:15 BO4ThMmN
>>518
少なくても客観的な期待度って意味では製作スレ中最低かもね。
因果応報が当てはまるかどうか分からんが。
520:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:00:59 8Jh1Sy3Y
シナリオの早さと製作状況の透明性が売りだったけどもうダメっぽい?>夏
スタッフも逃亡してんじゃねーの?
521:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:05:31 BO4ThMmN
>>520
それを「売り」にしてたかどうかは分からんが、そろそろスレ立って2ヶ月位経ったっけ?
4月を境に逃亡とか普通にありそうだけどな。
522:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:29:50 zh1gyUET
お前らって2chで製作してる人間なの?それとも
2chの外で作ってるけど、わざわざ2chで作るメリットデメリットとか、
ゲームの出来不出来とか、当てても金にならん完成予想とか語りに来てるの?
違うよね?ただのプレイヤーだよね?
訳知り風に語ってるだけだよね?
523:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:34:40 1p7cz++D
スレタイ嫁
524:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:41:13 PPVj3/k/
>>522
そこら辺を深く追求すると何故か暴れる人が出てきて荒れるでそ
つか今回、2chでのゲーム制作についてスレタイ通りに語った気がするw
525:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:45:35 UkuKNRCv
>>522
ここに居るやつ作れるのいないと思うよ 俺を筆頭にwwww
526:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:49:22 XSUS9Z9P
>>525
そうでもない
まぁそれはどうでもいいとして
いいかげんsageろ
527:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:52:40 1p7cz++D
実際、アマチュアを筆頭に自称ライターって連中ほど怪しい生物はいないですね
528:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:52:43 sai8TpXQ
ここは、作れない人がゲーム製作を語るか
529:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:53:47 kGuYjR4O
どことは言わんが、馴れ合いしか出来なければ技術もない
自称クリエイターはいそうだがw
530:名前は開発中のものです。
06/05/05 22:23:16 TDF0zgl+
2chで製作する理由、ねえ…。
俺の場合はやっぱり「たくさんの人に自分の作品を見てもらえる」ってのが大きいかな。
別にこれで知名度あげてプロ目指そうとか、売れっ子同人作家目指そうとかはカケラも考えてない。
あくまで趣味の範疇を出ることはない。
けど、単なる趣味であっても、自分の作ったものが大勢の人の目に触れるのは嬉しいよ。
自サイトでひっそり公開したところで、1日数十HITが関の山だろうしさ。
531:名前は開発中のものです。
06/05/05 22:46:37 6skgtp0D
>530はゲームを完成させたの?
532:名前は開発中のものです。
06/05/05 22:47:30 sai8TpXQ
ヒント:>>528
533:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:08:50 TDF0zgl+
>>531
とある製作スレで、現在進行系で作業中。
他のスタッフに迷惑かかるといけないから、どことは言えないけど。
それなりに順調に進んでいるところだとは言っておく。
534:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:10:40 P/XUedYT
ステフ?
535:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:11:58 XSUS9Z9P
>>534
訊くなって
536:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:22:43 LWaney4b
どこかは言えないけどスタッフとして参加してるなんて、
言っても言わなくても一緒だわなw
537:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:23:18 8Jh1Sy3Y
俺もステフしか浮かばないやw
まあガンガレ
538:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:24:58 sai8TpXQ
>>533
なんで言えないの、問題発言したのか?
539:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:28:49 8Jh1Sy3Y
>>538
正直お前はちょっとズレてる
540:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:28:50 UkuKNRCv
>>538
ここに目をつけられるほど嫌なことは無いんじゃないの?
541:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:30:49 sai8TpXQ
ここいるやつはもうステフを目をつけてると思うのだが・・・
542:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:34:16 XSUS9Z9P
>>541
正直お前はズレてる
543:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:40:05 /ZMh9G7r
ID:sai8TpXQ
低脳なのがバレるからROMってろww
544:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:42:18 0bAU9EkR
実は俺もステフに入ってる
545:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:43:30 Iv43aovM
>>533
自意識過剰で自分自身に酔ってるっぽい書き方が、
ステフ18にそっくりです。。。。
546:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:43:32 sai8TpXQ
ウソです。
547:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:50:39 69T104TO
まぁ、また今まさにこの時
まともに製作しているところの頓挫フラグが立ってしまったわけだ
こうやって悪意のある書き込みによってつまらない過疎スレになっていくと
548:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:55:11 1p7cz++D
待て待て、巧妙にステフに成りすました悪意ある第三者かもしれないぞ
549:名前は開発中のものです。
06/05/05 23:57:59 sai8TpXQ
1~28ステフまであるし、ステフ人口高そう
550:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:01:51 Il1IprIX
半年ROMってろ
551:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:10:45 EoINfs37
っていうかステフは普通に確立高いだろ。
あれだけ人数いるんだし。
552:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:12:30 4WNZUWmk
オリもステフだYO
553:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:12:41 Grkk/JRR
他板のヤツらって、こんなスレまで出張ってくるのか?
554:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:13:18 zeXGSFjZ
じゃあ俺もステフでいいよ
555:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:15:58 IpWl/l7v
大所帯だと完成確率が落ちる気がするのは俺だけか?
556:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:21:18 ljAZfLps
>>545
まだまだ、ステフ18氏の見分けかたがわかっちゃいない。
彼の文は特徴的だからすぐわかる。533さんは18氏ではないよ。
そんな自分も、どことは言えないスタッフだったりする。
557:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:21:31 1nlqXiOv
>>533
どこか訊くつもりは無いけど作ってるその作品は予想としては完成しそう?
>>555
指示出すリーダーがしっかりしてると逆にあがる気がする。
下がるのはまとめ役が無能なんだろ。
558:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:25:48 jFsvPbNI
ID:TDF0zgl+=ID:ljAZfLps=ステフ18
559:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:28:38 Il1IprIX
>>555
増えれば増えるほど意思疎通やら没個性が求められるからね。
少人数の方がテーマ絞れるだろうし、仕事量の反映もされやすいだろう
560:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:30:57 BYcWgZ4v
>>555
素材屋は人数いてもいいけど、シナリオ屋が多数いるのはよくないような気がする。
意見の対立で喧嘩になったり、逆に馴れ合い雑談でさっぱり進まなかったり・・・
後者は2ch製作に多いパターンかな?
561:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:48:30 CHROVuUZ
なんで>>533を読んで真っ先にステフが浮かぶんだ?
製作順調って書いてあるしツンデレや夏だって十分候補だろ。
むしろステフよりもこの二つの方が全然順調な気がするのは気のせいか?
562:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:53:08 IpWl/l7v
ツンデレはともかく夏は人材に不安材料抱えてるからダメだとおもう
563:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:53:28 ljAZfLps
>>558
残念ながら違います。
>>560
強力な人が一人だけでも完成は難しそう。
いい例(?)がステフ2。シナリオ担当が行方不明で、全てが停止。
代わりを探そうにも、あれだけ個性的なライターはいないし。
スタッフ同士でメールのやりとりもなかったみたいだし、掲示板だけではダメなんだなと思った。
まぁ、連絡手段あっても、無理なものは無理なんだろうけど。
564:名前は開発中のものです。
06/05/06 00:56:32 IXV+7ciX
>>563
それはいなくなった場合な
逃亡さえしなければ一人の方が絶対いいと思うよ
565:名前は開発中のものです。
06/05/06 01:07:45 ljAZfLps
>>564
そうですね。でも、
ライター1人→仕事量いっぱい→やっぱ無理→逃亡、な流れにもなりやすいですよね。
そのライタが制作経験豊富で、仕事が速ければいいのですけど、
そんな人がわざわざ2ch制作にこない気もします。
566:名前は開発中のものです。
06/05/06 01:10:41 zZwilQP9
>>565
制作経験豊富なら仕事としてライターをやってそうだしな
567:名前は開発中のものです。
06/05/06 01:20:54 BYcWgZ4v
ライターが一人の場合は、自分の実力をよく認識して、風呂敷を広げすぎない心がけが必要になるよね。
2chの場合、どうしてもノリと勢いで動いてしまうから、そこら辺が難しいんだろうけど。
ライター複数の場合は、互いの意志疎通が重要になる。
2ch外含めて、ネット上の共同作業ってのは、ちょっとした言葉の行き違いから感情的な対立に発展しやすい。
できれば、定期的にオフで会って相互理解を深めておくといいんだが・・・そこまでやると、もはや2ch製作ではなくなるなw
568:名前は開発中のものです。
06/05/06 01:25:54 Grkk/JRR
2chでやる利点として「自分の素性が割れずに済む」ってのもあるよな
そういう人が製作にいたら、わざわざoff会はしないだろうね
569:名前は開発中のものです。
06/05/06 01:34:41 zZwilQP9
>>567
ライター複数の場合は、互いの意志疎通が重要なのは勿論、
メインライターには他のライターが合わせても良いと思わせる能力があって、
サブライターには相手に合わせる能力があるのが必要だったりするし
まー相手に尊敬できるほどの能力があれば
シナリオを一緒に書くことが意思疎通になりそうな気もするけど
570:名前は開発中のものです。
06/05/06 01:38:40 ljAZfLps
>>568
まぁ、素性が割れずに済むから、逃亡もしやすいわけですが。
しかし、2ch制作のシナリオ書きの人でも、絵師の絵柄が自分の好みと合わなかったらやっぱり嫌と思いますよね?
そんなこと本人に言えないし……でも、自分の文にこの絵か……みたいな葛藤ってないんでしょうか?
大作の共同制作って大変だなぁとつくづく思います。
571:名前は開発中のものです。
06/05/06 01:47:28 am4TB6ED
ライターを二人に分けるなんてのは、普通に考えて無理だろう。
例えば、主人公の視点を素人二人で書いたら、性格が変わって
しまったように見えるはず。
絵師なら最低でもキャラ一人を担当しなきゃならないように、
ライターは最低でも作品一つを担当しなきゃならない。
572:名前は開発中のものです。
06/05/06 01:54:00 am4TB6ED
>>570
>でも、自分の文にこの絵か……みたいな葛藤ってないんでしょうか?
大いにあるんじゃないかな。
他のスタッフはライターの実力を見て参加を決める事ができるけど、
ライターは自分の後に来るスタッフの実力を見ることができないから。
ヘボ絵師が自分の企画に名乗り出てきたおかげで自分の絵師が
確定してしまったら、ライターとしてはやってらんないんじゃなかろうか。
573:名前は開発中のものです。
06/05/06 01:58:37 V85LzYny
今まさに某スレでへぼ絵かきが名乗り出てスルーされてruuuuuu!!!!
574:名前は開発中のものです。
06/05/06 02:00:22 IpWl/l7v
ライターが絵も音楽も書いちゃえよww
575:名前は開発中のものです。
06/05/06 02:02:21 V85LzYny
>574 それが出来ないから2ちゃんでメンボしてるんじゃないの?
576:名前は開発中のものです。
06/05/06 02:16:54 ljAZfLps
>>574
姉はぐらいの規模になると、全てを担当するわけにもいかないのでは?
今でさえあんな感じなのに、一人では何年かかるやら……。
元ネタが風化しちゃいますよ。
577:名前は開発中のものです。
06/05/06 02:28:38 Il1IprIX
あそこはアホみたいに風呂敷広げるとどうなるかのいい例だな
578:名前は開発中のものです。
06/05/06 02:32:55 1AqiOpLC
普通にサークルでも活動してるがスレ見ててノリで参加した。
2chでやる利点は特にない。楽しそうだったからついって感じ。
おまいらいろいろ考えすぎw
579:名前は開発中のものです。
06/05/06 02:40:22 zYS7JQXn
その程度の理由で参加するので
ちょっと気に入らないことがあるとすぐに逃亡します
580:名前は開発中のものです。
06/05/06 02:51:38 IXV+7ciX
ここで不毛に語るより実際作ってる方がマシな気がする・・・
581:名前は開発中のものです。
06/05/06 02:54:00 zYS7JQXn
そう思いつつも>>580は今日も明日もやっぱりここで不毛に語ってしまいます。
582:名前は開発中のものです。
06/05/06 03:28:53 K7OHaGy8
こういう下らない会話ができるのが2chのいいところなんだよ
時間の無駄だと思いつつもその無駄が楽しいんだ
583:名前は開発中のものです。
06/05/06 03:39:51 Grkk/JRR
>>582
久々に古き良きねらーを見た気がした
だがマジレスはいらん氏ね
>>574
ほとんどのヤツが何もできないのにゲーム作りたいからライター名乗ってんだろ
584:名前は開発中のものです。
06/05/06 06:54:18 wBq+SfcN
さて、久々に板の枠をこえたドリーム製作チームでも考えてみようか。
ライター、絵師、音師、スクリプターを完成した企画も含めてピックアップ、最強のチームを作ろう。
585:名前は開発中のものです。
06/05/06 07:03:34 BYcWgZ4v
>>584
んじゃ、姉はの音師お二方。
586:名前は開発中のものです。
06/05/06 07:18:03 ucwO2OkX
自演祭りの会場はここですか?
587:名前は開発中のものです。
06/05/06 09:18:57 BvKoimyA
スクリプトはやっぱりサンタの最強スクリプタさん以外に考えられねえっす
588:名前は開発中のものです。
06/05/06 09:56:54 sBAzbL8f
シナリオはやっぱり最速・最強のステフ18さんで決まりですね
589:名前は開発中のものです。
06/05/06 10:49:48 IpWl/l7v
怖い製作スレになりそうですね
590:名前は開発中のものです。
06/05/06 11:05:09 BvKoimyA
絵師はFFの小学生絵師でよろ!
591:名前は開発中のものです。
06/05/06 11:08:42 Ycya0XTa
最強……なのか? まぁ、完成しそうではあるけど。
592:名前は開発中のものです。
06/05/06 11:15:41 IpWl/l7v
絵はサンタの前絵師だろw
593:名前は開発中のものです。
06/05/06 13:09:21 TzFIlnzJ
お前ら、その面子で何を作らせる気だよwww
594:名前は開発中のものです。
06/05/06 13:19:39 bZDPKBUh
ゲーム製作シミュレーションとか?
595:名前は開発中のものです。
06/05/06 14:40:53 aozvJ9/P
まとめ役はFFのまとめ氏でよろしく。
596:名前は開発中のものです。
06/05/06 14:49:46 r49J5Uev
ゲームはおいといてスレを見て楽しむならこのメンバーがベストじゃないだろうか
まとめ FF
シナリオ ライトギャルゲ
絵 サンタ前絵師
スクリプト サンタ
声 姉は
保守人 姉は
597:名前は開発中のものです。
06/05/06 14:56:03 db/oRZHk
まとめ FF
シナリオ ライトギャルゲ
絵 サンタ前絵師
音 姉は
スクリプト サンタ
声 姉は
保守人 姉は
こうみると、姉はって惜しいなwwwww
598:名前は開発中のものです。
06/05/06 14:56:12 TzFIlnzJ
音担当でスレに頻繁に顔出してるスタッフっていないかな?
音が入れば一通りそろうよなw
599:名前は開発中のものです。
06/05/06 15:13:09 r49J5Uev
サンタも結構痛かったと思うが、ライトの音も自己主張強くて良い感じかも
あんまり表に出てこないからなかなかこのメンバーにつりあうようなのはいないな
600:名前は開発中のものです。
06/05/06 15:37:03 zZwilQP9
>>597
姉はというよりVIP率高杉w
人は集まりやすいが地雷率高めなんてのがVIPらしいと言えばVIPらしいw
スレが落ちやすいし、本当にVIPって制作に向いてないな
601:名前は開発中のものです。
06/05/06 15:44:31 TzFIlnzJ
まとめ FF
シナリオ ライト
絵 サンタ前絵師
音 姉は・サンタ・ライト
スクリプト サンタ
声 姉は
保守人 姉は
製作スレ VIP
なんかくだらない妄想に時間浪費してる気がしてきたorz
602:名前は開発中のものです。
06/05/06 16:49:10 3Lt35Wyl
嬉々と酷い組み合わせを考える辺りはこのスレらしくていい
603:名前は開発中のものです。
06/05/06 17:13:33 TzFIlnzJ
>>602
正直、そういう「らしさ」は荒らしに理由を与えるだけだし、要らないよねorzスマンカッタ
最近の流れから、>>1からウォッチ要素あり の一行はそろそろ消してもいいよねと提案しようと思ってたけど、
まだ不味いっぽいね…
604:名前は開発中のものです。
06/05/06 17:57:32 TJ/XQOf3
FFが相変わらずバカな事で争ってる件
ところでFFの絵師も逆ギレや言い訳で相当痛いと思うので
>>601のサブ絵師に追加してやってくれ
605:名前は開発中のものです。
06/05/06 19:24:31 kTNY6/qK
>>ウォッチ要素あり、嫌なら見るな、見るなら嫌がるな、察しろ。
同人板かヲチ板へ
606:名前は開発中のものです。
06/05/06 19:56:45 3QvSXiuk
ヲチを抜いたら何も残らないじゃないか
607:名前は開発中のものです。
06/05/06 19:59:50 TzFIlnzJ
>>606
ゲーム製作について語れよw
考察があるかないかだけでも印象全然違うだろw
608:名前は開発中のものです。
06/05/06 20:00:47 XB1q/lxI
>>570
やっぱりあるんだなそう言うの。
実際の話、そういうライターっているのか?
ちなみに皆がライターするとしたら、
やっぱり夏やツンデレの絵師が人気高いのかな?
609:名前は開発中のものです。
06/05/06 20:06:06 TJ/XQOf3
夏はリアル系だから好みが分かれると思う…
萌系ならツンデレ・カエノエ・FFMPあたりかね
610:名前は開発中のものです。
06/05/06 20:15:11 NF9RKCPQ
夏は萌え絵じゃないけどプロが集まってる気がする
デッサンが整ってるというか、たまにおかしいのもあるけど
611:名前は開発中のものです。
06/05/06 21:10:13 Grkk/JRR
また無駄に荒れそうなワードを…>プロ
612:名前は開発中のものです。
06/05/06 21:20:17 IpWl/l7v
見てきた>夏
上手い下手で判断すると2ch製作スレでトップクラスかもしれないけど
ギャルゲ唄うならやっぱり流行りを押さえてない限り駄目なんじゃね?
613:名前は開発中のものです。
06/05/06 21:30:48 ufv16aMr
ギャルゲの命はシナリオでしょやっぱり
614:名前は開発中のものです。
06/05/06 21:46:23 tk1+npMe
シナリオで良いところってあるか?
615:名前は開発中のものです。
06/05/06 22:02:32 K7OHaGy8
>612
ギャルゲ向きの絵じゃないな
推理物とかホラーとかの方がよさそうな絵だ
616:名前は開発中のものです。
06/05/06 22:06:12 IXV+7ciX
ギャルゲ向きの絵ってどういうのがいいんだろな?
白詰草話とかの絵はアウト?
617:名前は開発中のものです。
06/05/06 22:08:33 txQrWcCA
>>614
ある意味ステフ18。
618:名前は開発中のものです。
06/05/06 22:08:43 Grkk/JRR
感情の変化が分かり易い、デフォルメの効いたのじゃないかな
数枚の立ち絵で感情の全部を現さなくちゃならないんだし
619:名前は開発中のものです。
06/05/06 22:53:36 C0dnuemb
夏の新絵師が顔絵描き臭漂いまくってるんだが大丈夫なのか?wwwww
620:名前は開発中のものです。
06/05/06 23:19:31 3ckinlHP
>>619
いきなり参加未定になってたぞw
621:名前は開発中のものです。
06/05/06 23:31:19 C0dnuemb
ちょwwww
こんな過疎スレ見てるとは思えないが、
もし見て気分害したんだとしたら正直スマンカッタ
これからどう化けていくか楽しみな絵師さんだとは思うお><
622:名前は開発中のものです。
06/05/06 23:34:19 Grkk/JRR
>>621
貴様、そのノリはvipperだな
VIPからわざわざ見に来るやついるんだなぁ
製作関係者かね
>>620
見てきたけど、前任者解雇までの保留じゃね?
623:名前は開発中のものです。
06/05/06 23:35:35 IpWl/l7v
>>615
ひぐらしの絵を夏絵師がやったらはまりそうだな
624:名前は開発中のものです。
06/05/06 23:42:57 Il1IprIX
ひぐらしの絵は竜騎士さん以外ありません…
625:名前は開発中のものです。
06/05/06 23:58:40 44eF44pt
やっぱあの4本指じゃないとなあ
626:名前は開発中のものです。
06/05/07 01:38:57 kLDSi7g+
>>625
IDすごいな
夏絵師好評だがどの絵書いてる人のこと?
そんなデッサン取れてる人居たっけ?
627:名前は開発中のものです。
06/05/07 01:40:04 T23ttHgl
>>616
最近だと323といたる絵がデフォじゃね?
628:名前は開発中のものです。
06/05/07 01:43:41 kLDSi7g+
>>627
いたるじゃなくて☆画野郎じゃないか?
629:名前は開発中のものです。
06/05/07 01:47:14 3ZrI47Vf
>626
VIPERが来てるみたいだから自分で自分の絵を褒め(ry
夏は巧い人一人しか見つからなかった
630:名前は開発中のものです。
06/05/07 01:49:52 T23ttHgl
>>628
補足乙
大体そこら辺だよなパッと思い浮かぶのは
夏みてきたけど体のバランスおかしいだろ
枚数こなせば大丈夫なレベルではあるから期待。
631:名前は開発中のものです。
06/05/07 02:09:21 TVdUxyrT
夏ねぇ……どちらかと言うと、ステフ18のメインキャラ絵師の方が好きなんだよなぁ。
上手い下手は置いといて、作品の雰囲気にあってるような気がする。
632:名前は開発中のものです。
06/05/07 02:16:09 GKo+yfRU
自演と工作で溢れかえってきたな
633:名前は開発中のものです。
06/05/07 02:24:30 TVdUxyrT
>>632
どの絵師が好きかって問いに答えると、自演っぽくなるのはしかたないかと。
他に好きな絵師は同人サークルスレの塗り師かな。
と、いうか同人サークルスレっていつ落ちたんだろ? まだ1000までいってなかったような……。
次スレもたたないし、消滅なんだろうか? イオ氏失踪から見ていた人間としては、ちょっと気になる。
634:名前は開発中のものです。
06/05/07 02:41:55 F3XYeBA6
>>630
あのレベルなら現状でも十分だろ
確かに全身をかかせると粗が目立ちそうだがゲームだと下半身はほぼ隠れるし
それと、どの絵師が好きかって問いに答えるならFFの絵師かな
あの状態から上手く化けたらと妄想するとオチ的にも楽しいし
ティファ=巨乳という固定概念を壊したあのセンスも素敵w
635:名前は開発中のものです。
06/05/07 02:48:56 pMmvWuYM
>>633
あれで塗り専だから凄いよなw
スレは4/30取得で980いってたから、1000いってたんじゃね?
HPも5/3に更新してるみたいだし、消滅認定はまだ早いな。
636:名前は開発中のものです。
06/05/07 02:53:55 Z94l3Ssl
こっちのスレでも自演してんのか、ステフ18はwww
637:名前は開発中のものです。
06/05/07 02:54:09 NTB27MYf
絵なら姉は、サンタ、愛娘
なわきゃない
638:名前は開発中のものです。
06/05/07 03:16:48 TVdUxyrT
>>635
それならいいけど。
しかし、あそこも長いわりに制作進行状況が芳しくないんだよね。
参加スタッフのモチベーションが保たれているのか心配だったり。
>>636
自分のこと? 違うよ。
自分はこのスレで名前もあがらないほどへっぽこ絵師だし。
639:名前は開発中のものです。
06/05/07 03:40:12 M27d50PD
こんなどうでもいいレスにさえ三点リーダを二つ繋げて打ったり、
?マークの後に空白を入れているところを見ると、
おまえは絵師じゃなくて物書き側の人間だろ?
ごめん、言ってみたかった。
640:名前は開発中のものです。
06/05/07 03:44:21 DLp6h2jW
>>639
おま俺w
間違いなくステh
641:名前は開発中のものです。
06/05/07 04:22:59 U7eKlwan
ステフ18は他の作品がどうこう言う前に「面白さE」に危機感持てよ
つまらんと自然と注目度も下がるだろうから、そんな作品の自画自賛は大変危険
能なしが批評なんてのもかなり滑稽
さらに言えば、なんの面白味もないシナリオに「シナリオの雰囲気」なんてあって無いようなもんだぞ>>631
ごめん、俺も言ってみたかった。
642:名前は開発中のものです。
06/05/07 05:24:32 T23ttHgl
シナリオがクソでもかまわない目立てば勝ち
ごめん、俺も言ってみたかった。
643:名前は開発中のものです。
06/05/07 06:05:07 F3XYeBA6
シナリオが詰まらなくて箸にも棒にもかからないなら良い意味で目立てないだろ
ごめん、俺も言ってみたかった。
644:名前は開発中のものです。
06/05/07 06:44:40 QASW/rPG
>>527
>実際、アマチュアを筆頭に自称ライターって連中ほど怪しい生物はいないですね
スキルゼロの「日本語が書けるだけの人間」って事がよくある。
色んな製作スレをよく観察してればそれが分かるのでは。
エロゲーなら文章より絵の方に比重がかかるから、スキルゼロの
シナリオでも、絵さえ良ければ結構気にならなくなっちゃうんだよね。
645:名前は開発中のものです。
06/05/07 06:55:50 fTcgZN9p
たしかにステフ18は、FFの次くらいに自演はするし、過去のステフの体験版にも遠く及ばない詰まらなさかもしれないけども、
それ以外の部分は高評価していいんじゃないかなぁ?
あの暫定完成版を出すまでの作業進度の早さはVIPのgdgdスレより余程マシだよ。
完成させるスキルに関してはかなり高いんじゃないかって気がする。
646:↑
06/05/07 07:56:43 Glf8c+eX
(笑)
わざわざ書かないと分からないのかな^^^^^;;;;;;;;;
647:名前は開発中のものです。
06/05/07 07:59:56 M27d50PD
体験版を出すまではVIPも遅くはなかったんじゃないの?
問題は常にそこから先でしょう
648:名前は開発中のものです。
06/05/07 08:03:53 gg2jtvwQ
ライトなギャルゲの体験版はどう?
649:名前は開発中のものです。
06/05/07 08:18:31 Nh55km5j
だれか各制作スレが立った時期と、
体験版を出すまでの期間、
完成させるまでの期間、
完成に至ってないなら現在までの経過日数(一ヶ月単位)をまとめてくれんか?
こういうデータの蓄積が、このスレには足りない気がする。
650:名前は開発中のものです。
06/05/07 08:30:54 5IP9ADrE
それぞれ規模が違うから何の参考にもならない。
シナリオ自体もリア厨が思いついたまま書きましたっていうレベルの某S18みたいなのから
ステフ2のようなセンスを感じさせるものまであるしな。
651:名前は開発中のものです。
06/05/07 08:36:58 ixQBtuMm
文章なら誰もが書けるってのは美しい誤解なんだよね。
絵なら素人が描いたものと実力あるやつが描いたものの差は一目でわかるが、
文章ってのは一目ではそれがわからんだけ。
文章にもデッサンみたいなものはあるし、そのデッサンが崩れてりゃ見るにたえない。
興味本位で手だしてうまくいくもんでもないってのは絵も文章も一緒だよ。
652:名前は開発中のものです。
06/05/07 09:07:46 6W4SX7YQ
でも、いつ着手で、いつ完成。内容やページのリンクとかの纏めは欲しいなぁ。
653:名前は開発中のものです。
06/05/07 09:12:23 QASW/rPG
>>651
>絵なら素人が描いたものと実力あるやつが描いたものの差は一目でわかるが、
>文章ってのは一目ではそれがわからんだけ。
そんなことはないよ。その文章が面白いかつまらないかは誰でも判断できる。
気持ち悪い言い回しはすぐ分かるし、展開がつまんないならすぐ飽きるし、
結局何が言いたいか分からないストーリーならすぐそれに気付く。
>文章なら誰もが書けるってのは美しい誤解なんだよね。
ライターをやろうとする人間に限って、そのことが分かってないように思う。
654:名前は開発中のものです。
06/05/07 09:48:02 NwGIs4Eg
シナリオにしても絵にしても、同じ分野を担当する他スタッフの力量が自分より上だった時ってきつくない?
655:名前は開発中のものです。
06/05/07 09:59:33 BlqfRMgf
もし自分が上だったら他人がそう思うから意味内。
656:名前は開発中のものです。
06/05/07 10:13:03 KEyYuXzB
>>646
分からないよ。何が言いたいの?
ちょっと擁護しただけで俺も自演認定ですか?^^;
>>650-651
何でもセンスって言葉で片付けちゃうのはどうかと……。
ステフ2のシナリオはノベルとしての文章力と言うよりは、AVGとしての表現力が良かっただけだと思う。
ひょっとしたら文章力もあるのかもしれないけど、少なくともあのシナリオだけでは判断できない。
ビジュアルを駆使してキャラ立てしたり余計な描写を省いてテンポ良くしたりってのがAVGとしての表現力なんだろうけど、
そういうのはセンスとかじゃなくて結局のところ慣れなんじゃないかなぁ?
立ち絵なしでそれをやってるのは凄いとは思うけど、センスがなきゃ出来ないとかってもんでもないと思う。
ステフ18はまだまだこれからって感じがするし、シナリオ追加しても無駄とか、
才能無い奴は何やっても無駄みたいな言い方はやめたほうがいいよ。
657:名前は開発中のものです。
06/05/07 10:14:54 SS6q9EzE
>>649
そういうのはいいだしっぺがやるものだ。
がんばれ。
658:名前は開発中のものです。
06/05/07 10:19:52 1QIF8eK+
>>647
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 体験版さえ出せば
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 参加希望の職人殺到でウハウハ・・・
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
659:名前は開発中のものです。
06/05/07 10:27:35 QASW/rPG
>>656
>そういうのはセンスとかじゃなくて結局のところ慣れなんじゃないかなぁ?
上手さの原因がセンスなのか経験なのかはどうでもよくて、結局は良い物が
作れるかどうかっていう「実力」そのものに帰着する。
>文章力と言うよりは、AVGとしての表現力が良かっただけだと思う。
ステフ2のあの作品が、シナリオの実力によるものだったのかプログラマの
実力によるものだったのかは分からないが、あのシナリオの表現の手段と
してあのタイプのAVGを選んだ人に実力があったことは間違いない。
ステフ18については、シナリオのつまらなさか、プログラマの表現手段の
どちらかが、あのつまらなさを誘発させたのだろう。
660:638
06/05/07 10:30:49 Z9VeeVBd
>>639
いや、たしかに小説を書いて雑誌に投稿したこともあるが、参加してるのは絵師なんだよ。
だから、まぁ、へっぽこなわけだけど。
そこまでの慧眼の持ち主なら、ステフ18と自分との文章の違いにも気づくと思う。
読点を打つリズムが全然違うから。自分が彼の作品を書いているなら、もっと読点を多用してる。
……って随分必死だな、自分。
でも、ステフ18の作品の一部を評価しただけで、=ステフ18はどうかなと思ったわけで。
なにやら必要以上に疑われてるステフ18にも悪いし。
なにより自分自身が、ステフ18の影武者みたいで落ち着かない。
邪推されるみたいだから、これ以上ステフ18の作品に対して言及するのはやめておくよ。
>>641
う~ん、「シナリオの雰囲気に合った」とは言ってないんだけど。
でも、ちょっと語弊があったかも。正しくはキャラクターの雰囲気にあった、かな。
>>654
正直きついです。でも、他のメンバーに負けないようにと最大限の努力はしますよ。
自分が参加するところは、自分より実力が上の人ばかりだからへたな絵は描けません。
>>656
ステフ2のよさは表現力もさることながら、笑いのツボを心得ていた点にあると思う。
それを文章にするにはセンスが必要じゃないかな。
経験でそれを埋めれるなら、もっと世の中に面白い作品が出てもいいはず。
ただ、面白いと感じる要素は人それぞれ違うから、合う合わないはある。
その点で、ステフ2の作品は結構人を選ぶ作品ではあると思うのだけれども。
661:名前は開発中のものです。
06/05/07 10:43:32 ixQBtuMm
あんまりここでスタッフを特定するようなこと言わない方がいいかもよ?
662:名前は開発中のものです。
06/05/07 12:20:10 To9mO2Rn
>>659
>ステフ2のあの作品が、シナリオの実力によるものだったのかプログラマの
>実力によるものだったのかは分からないが、あのシナリオの表現の手段と
>してあのタイプのAVGを選んだ人に実力があったことは間違いない。
あの体験版を組んだのはすべてシナリオライター一人の手によるもの。
参加したいのでサンプル上げますと言っていきなりあの状態(2005.11.10版)で上げてきた。
背景や音はフリー素材だが画面レイアウトも含めてあの表現を選んだのはまぎれもなくシナリオライター一人のセンス。
物語に関して他のメンバーと相談したりってのもなかったし、体験版に関して言えばステフ2の企画で出来た作品と
いうよりシナリオライター個人の作品。
663:名前は開発中のものです。
06/05/07 12:23:38 b3X2Iw6Y
恥ずかしい作品を堂々と公開しちゃうすてふ18さんが、(18と比べて)明らかに優れているすてふ2さんに嫉妬してるのですね♪
664:名前は開発中のものです。
06/05/07 12:44:16 XgWeUkdR
>>649
姉は、サンタが大体同時期で、11月後半から12月頭あたりに立った
サンタの体験版がクリスマス、
姉はの体験版が1月中旬?
で、どっちも完成に至ってないからそろそろ半年?
ツンデレ喫茶は立ったのは去年の秋くらい?
で、体験版がバレンタイン、
で、完成に至ってないから8ヶ月くらい?
FFMPはよく知らんが6年前に立って、
今年のバレンタインに完成
俺が知ってる範囲はこんなもんだな
665:名前は開発中のものです。
06/05/07 12:44:29 QASW/rPG
>>662
>あの体験版を組んだのはすべてシナリオライター一人の手によるもの。
>参加したいのでサンプル上げますと言っていきなりあの状態(2005.11.10版)で上げてきた。
なるほど。あの文章とシステムが非常にマッチしていたのは、AVGになったときにどう見えるかを
ライター自身がよく分かっていたからなのか。確かに、その辺のことを全部一人でやれば、
完成形の予想も(本人にとっては)簡単だな。
ライターが、ストーリーじゃなくAVGとしての完成形を予想できていることは、良いゲームを
作るときに重要かもしれないな。
666:名前は開発中のものです。
06/05/07 12:47:56 SS6q9EzE
ステフ2のシナリオっていままでの2ch製作でもトップクラスの評価なのに
ステフ18と比べちゃうととかわいそう。
センスだとか文章力とか慣れとか以前にレベルが違いすぎて比べられない。
ステフ18を擁護するとすれば、
現FF、VIP系なんかと比べれば飛びぬけてつまらないというわけでもないし
自分の実力に合わせた規模で作ってるしスクリプトもできるし
その辺で適当に募集するよりはよっぽどちゃんとしたライターだよ。
667:名前は開発中のものです。
06/05/07 12:49:34 M27d50PD
何のために>>373-375を作ったんだよ…
668:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:02:23 XgWeUkdR
>>667
あれネタだろ?
主観入りまくってるし。
669:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:04:46 M27d50PD
じゃあ援護も中傷も全部ネタなわけですね
こりゃ分かりやすくっていいや
670:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:10:51 Nh55km5j
とりあえず古い順に並べてみた。状況の英字(>>373参照)はオレの主観だ。
<ツンデレ>
発 足:05年8月8日 体験版:06年2月14日
状 況:進行中(A) 完成予定:夏くらい
<サンタ>
発 足:05年11月21日 体験版:06年1月1日
状 況:進行中(C) 完成予定:夏くらい
<愛娘>
発 足:05年11月末 体験版:06年4月30日
状 況:進行中(B) 完成予定:夏くらい?
<姉は>
発 足:05年12月20日 体験版:06年2月3日
状 況:進行中(C) 完成予定:今年中から夏くらいに修正
671:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:11:26 Nh55km5j
<ステフ18>
発 足:06年2月7日 体験版:06年4月16日
状 況:進行中(B) 完成予定:しらん
<FF2>
発 足:06年2月頃(※正確な日時はしらん) 体験版:なし
状 況:gdgd(E) 完成予定:未定
<夏>
発 足:06年3月頃(※VIP以前はしらん) 体験版:なし
状 況:進行中(A) 完成予定:夏くらい
<喪>
発 足:しらん 体験版:しらん
状 況:しらん 完成予定:しらん
あと補完よろ。
672:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:16:56 XgWeUkdR
>>669
たとえば
ツンデレ
総合 A:ただし、ほぼ2ch外製作なので個人的な興味は薄い。
個人的な興味は薄いとか言ってるのにこれを客観的なものとして扱えと?
愛娘
絵 C:たぶんツンデレとだいたい同じレベル。
ツンデレがBで、このコメントならB-とか、C+だろ。
夏の評価にA-って使ってる以上、+-まで使うんだろ?
(個人的な意見としてはこれに関しては、評価が正しくてコメントが間違ってる気がしてるけど。)
擁護、中傷って言葉がいきなり出た理由がわからんが、
少なくても、>>373-375はいつもの完成予想と大差ない。
673:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:19:05 Nh55km5j
>>664
あんがと。リロードしてなかった。
結局自分で作っちまったよ。
674:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:20:32 XgWeUkdR
>>670-671
乙なんだが、主観混ぜるなってw
せっかく作ったのに資料的な価値が下がるぞw
675:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:21:08 b3X2Iw6Y
>>669
自分の作品の評価が低くてネタにしたいんだから、そっとしてあげてよ♪
676:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:22:15 M27d50PD
スレの流れから大体の予想を作って、幾つか意見をぶつけた結果できたんじゃないのか?
「レス」は根拠のないところから出てくるものじゃなくて、スレの流れから生まれるものだろうに
その流れをネタだと呼ぶならこのスレは壮大なネタスレに過ぎん
677:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:24:38 Nh55km5j
>>674
進行状況の()内くらい遊ばせろよw
それよりも他のヤツを頼むぜ。既に完成したヤツとか、
頓挫したヤツとか、知ってるヤツは書いてくれよ。
スタッフの自演もOKだからさ。
678:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:25:40 NTB27MYf
まあまあ…あんまりギスギスするのも(・A・)イクナイ!!
楽しく評価すればいいじゃん
主観がないとやっぱり楽しめないよ
679:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:27:59 SS6q9EzE
評価するのも資料にするのも勝手だし、それを信用するかどうかもそれぞれの勝手だろう。
それぞれのスレを見ていない人にはおおまかな参考になるだろうから作るのはいいけれど
人によって評価が変わるのは当たり前なんだから押し付けないで欲しい。
680:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:28:39 XgWeUkdR
>>678
主観がないと楽しめないってのは同意だけど、今回の発端は
>こういうデータの蓄積が、このスレには足りない気がする。
だから。
普段は主観入りまくりの会話してたとしても、
蓄積するデータに主観入れるのはどうよ?と思ったんだよ。
681:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:30:50 YktO85Ls
個人的にカエノエの製作過程を知りたい。
過去ログ倉庫がないから、どうやってあのメンバーがそろって完成に至ったのか
詳しい人よろしく。
682:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:31:41 cLa7+0T+
制作ページのアドレス一覧とかないの?
683:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:33:09 ggPjI7ko
>>682
テンプレ見ろヴォケ
684:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:34:45 XgWeUkdR
>>682
URLリンク(gamdev.org)
…ゲ製作のうぃきだから張っても問題ない…よね?
テンプレに入れたりはしないの?
685:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:36:03 cLa7+0T+
リンクを控えなきゃいけない理由が分からない
686:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:36:34 cLa7+0T+
>>684
サンクス
687:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:40:23 QASW/rPG
>>685
ここでは、スレ住人同士の間でも基本的に信用ってものがないんだよね。
そんな中で下手にリンクを張ってしまうと、「語るスレからきますた」とか
やっちゃうんじゃないかってお互いが思っているんだよ。
688:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:41:23 Z9VeeVBd
<ステフ2>
発 足:05年11月4日23:52:48 体験版:05年11月5日10:45:49
状 況:激しく停滞中 完成予定:258氏が帰ってこないことには永遠に未定。
689:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:45:03 5CWeEuUp
ここにリンク貼ると
「ヲチスレ住人が乗り込んできて荒れた。
だから製作が駄目になった。謝罪と賠償を要求するニダ<ヽ`д´>」
って阿呆な責任転嫁を本気で言うヴァカが過去散々沸いてんだよ
この理由も次からテンプレに載せとけ
690:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:45:52 ggPjI7ko
なんとなくサンタ沸いてる希ガス
691:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:46:03 F3XYeBA6
>>651は激しく同意したい。
文章の場合は、ある程度の実力がないと直感的にしか文章の善し悪しが分からない。
直感的にしか分かってないから自分が書くときに良い文章ってのが書けない。
中途半端に日本語の読み書きできる人が多いことの弊害だね。
>>684-685
以前はテンプレに入ってたけど荒れるって理由でリンクしなくなったのでは?
692:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:49:47 XgWeUkdR
>>689
荒れたから駄目になったってのはただの言い訳として、
ヲチスレ住人が乗り込んできて荒れた、の部分は事実?妄想?
693:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:54:36 QASW/rPG
>>692
匿名掲示板だから確認のしようがない。
ここのスレ住人としては、スレの中にリンクを貼らないことで、
「あんたらのスレが荒れたとしても、このスレは一切関係が
ございません」ということを証明したいのだろう。
そんなことをしたところで、全然証明になんかなってないがな。
694:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:58:05 ggPjI7ko
じゃあテンプレ変えたら良いじゃないw
俺はこのままリンク張らないままでいいと思うがな
どうしてもリンク張りたい理由でも?
695:名前は開発中のものです。
06/05/07 13:59:00 0H/fafLj
>>692
お前相当ズレてる。
荒らしがどこから来たなんて言い切れるわけないだろ。逆もまた然り。
荒れる(可能性がある)からやめろ、厨房が。ってことだ。
696:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:01:00 XgWeUkdR
>>693
話題にでれば検索で行けるからね。
そのうちリンク貼るな、から製作スレの話題するな、になったりしてw
リンク貼った時間と、荒れだした時間が大体一致してたりすると
確認のしようがないからこそこっちのせいにされかねないのは確かだな。
自粛するに越したことはないな。
697:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:01:07 7XcnnTv9
>>693
関係が無い事は無いだろう
散々ネタにしているのだし
698:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:01:23 QASW/rPG
>>694
テンプレを変えるかどうかは次の1に任せよう。
>どうしてもリンク張りたい理由でも?
リンクを張っておけば、わざわざ探さなくても簡単にヲチできるから。
699:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:03:09 F3XYeBA6
>>698
さっさとそのリンクお気に入りに入れておけ
700:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:03:46 7XcnnTv9
>>696
こっちの所為って何が?
このスレは何かの組織なんですか?w
701:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:04:17 ggPjI7ko
>>698
VIPの製作スレの住人か
702:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:06:50 Q9shd96d
>>701
妄想癖持ちなの?さっきからひどいよ?
703:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:09:25 XgWeUkdR
>>700
組織というか、普通こういう場所も含めてコミュニティとは言うよね。組織と言えなくもない。
組織って言葉に秘密結社とかそういうイメージ持ってないか?
一応直せばこっちのせいってのはこのスレのせいってことね。
で、>>689の流れになるんだろうねってこと。理解できたか?
704:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:10:54 7XcnnTv9
何故このスレの所為にされたら嫌なの?
叩く事に負い目があるのか?
胸張って叩けないなら叩いちゃ駄目だよ
精神病むよ
705:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:11:14 QASW/rPG
>>700
ここは2ch製作系スレのヲチスレだから、
製作スレからは「一番荒らしそうな住人」だと思われてるんだよ。
706:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:12:57 QASW/rPG
>>704
>何故このスレの所為にされたら嫌なの?
>叩く事に負い目があるのか?
>胸張って叩けないなら叩いちゃ駄目だよ
理由は簡単「ここのスレを荒らされたくないから」。
だからここの住人は、荒らしに行かずヲチだけを推奨しているんだよ。
707:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:13:17 XgWeUkdR
>>704
胸張るとかどうでもいいw
叩くなよw
せっかく最近そういうムード消えてきてるのに。
708:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:13:23 7XcnnTv9
>>705
じゃあヲチ板に行けば良い
これで全て解決じゃないかw
709:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:15:40 QASW/rPG
>>708
ヲチ板で2ch内をヲチするのは板ルール違反じゃなかったっけ。
710:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:15:43 NxDZVLJK
確か2ちゃん内ヲチ禁止のはず
711:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:16:12 XgWeUkdR
何か変だとは思ってたけど、ID:7XcnnTv9=例のスクリプタかよ
最悪板の次はヲチ板ですかwww
必死だなwww
712:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:17:37 P9iqWL+7
閑話休題
ステフ1,5 活動再開
ステフ2 そして伝説へ
ステフ13 活動はしているらしい
ステフ18 第二のサンタ
ステフ1,5はライターが加入したから進展するかも?
ステフ13はシナリオ読む限り千葉県民らしくちょっとフいた、ペースは遅いがシナリオと絵両方こなせるので完成するかもしれない?
ステフ18 ここ読めばおk
713:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:18:56 NTB27MYf
>>712
第二のサンタで吹いた
714:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:20:00 Q9shd96d
ステフ18だけはホントどうしようもねーなww
糞ゲー製作だけに集中してりゃいいのに
715:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:20:06 F3XYeBA6
>>712
>ステフ18 第二のサンタ
ワロスw
716:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:21:33 BlqfRMgf
1.5はもう終わってるだろ
13??何それ
18・・・うちらに完成だけではいけないことを教えてくれた。
717:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:21:37 7XcnnTv9
ふーん、安心したわw
718:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:34:59 P9iqWL+7
13はシナリオは面白いと思うけどな
719:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:42:45 XgWeUkdR
今VIPにあるスレのなかでまだ話にあがってない製作スレ
ポケモン
発足:2006/02/06
体験版:しらね
状況:しらね
完成予定:しらね
トナイヌ
発足:2006/03/25(でいいのか?)
体験版:しらね
状況:しらね
完成予定:しらね
天まで
発足:わかんね
体験版:しらね
状況:しらね
完成予定:しらね
今更だけど、VIPってゲ製の次に製作スレ多くね?
720:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:44:17 M27d50PD
天までは多分ガチでギャルゲの後継だったと思う
721:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:45:31 BlqfRMgf
しかし完成しtものは・・・・
つーか、一回体験版出すとモチベーションが・・
722:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:46:24 NTB27MYf
>>719
乙
そりゃ人材集めは楽だからな>VIP
しかしVIPPERは飽きるの早いから長期製作には向いてないんだよな
723:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:49:15 15nAZ31c
>>720
ガチって避難所でやってたんじゃないの?
内部分裂でもしたの?
724:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:49:22 M27d50PD
あと、よさげなエロゲーってのもある
VIPはワケワカラン
725:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:55:03 XgWeUkdR
よさげなエロゲー
発足:2006/04/25
その他:しらね
ガチギャルゲはVIPから消えて、避難所ブックマークするの忘れてからどうなったかシラネ
どうでもいいが、よさげなエロゲー>>1を読んで、「それなんて無敵看板娘」とつっこみたくなった。
現行スレみてないから今どうなってるのかわかんないけど。
726:名前は開発中のものです。
06/05/07 14:56:30 Z9VeeVBd
ゆりな
発足:2006/03/25
体験版:2006/05/06
状況:こつこつ
完成予定:しらね
制作スレ内では高評価っぽいがさて。
727:名前は開発中のものです。
06/05/07 15:10:30 yMD7yazJ
なんでこんなに伸びてるんだ…。
と思ったらステフ関係者が必死に自演かよ('A`)
728:名前は開発中のものです。
06/05/07 15:13:55 ouPwi42k
(・∀・)イジョウ ジサクジエンデシタ
729:名前は開発中のものです。
06/05/07 15:16:14 P9iqWL+7
>>727
お前wwwwwwww
730:名前は開発中のものです。
06/05/07 15:18:31 Uv/7tsgC
ゆりなってどこの板?
731:名前は開発中のものです。
06/05/07 15:35:17 Z9VeeVBd
>>730
ここの板を「切磋」で検索してみると……。
732:名前は開発中のものです。
06/05/07 15:41:41 Uv/7tsgC
>>731
㌧
733:名前は開発中のものです。
06/05/07 16:11:07 LHXWu9DR
体験版を作る事を目標にしてしまえば?
734:名前は開発中のものです。
06/05/07 16:33:36 YIbYYZCY
ステフ18ってやけにネタにされてるけどそんなにあほなことしたのか?
735:名前は開発中のものです。
06/05/07 16:37:07 QASW/rPG
>>734
ステフ2が面白いのにステフ18がつまらないのでネタにされてる。
736:名前は開発中のものです。
06/05/07 16:44:59 kLDSi7g+
ステフ18とサンタの話題は必ず同じ内容を繰り返すな…
737:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:06:34 2sowmUWe
無能な筈が自信過剰でイタ発言
そらネタになるだろ
738:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:07:31 XgWeUkdR
>>736
このスレのお約束のようなものだからな。
739:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:12:51 Z9VeeVBd
>>734
ステフの3スレ目で、ステフ18がデフォルメキャラを募集。
それに答えた976が絵をさらしたのだが、ステフ18(?)の反応は、
977 ステフ18 sage 2006/03/24(金) 23:04:40 ID:Yyru8Flu
>>976
顔しか気合は入っていないですねぇ・・・見送り!
ここから伝説は始まった。
非難轟々の中、ステフ18本人(?)が登場。977の発言は偽者の仕業と書き込む。
だが、それを覗いていたここのスレ住人のほとんどが、彼の行為を自作自演と決定。
正直、977の発言がステフ18なのかどうかは、本人しかわからない。
結局、976は絵師になったし、関係は良好みたいだから問題はない模様。
で、それ以降、自作自演は彼の代名詞となり、
彼の作品を高評価したりするとステフ18認定されるというわけ。
以上、ステフ18ダイジェストでした。
740:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:18:11 XgWeUkdR
どうみても、とりつけてないのはこういうときのための逃げだよなぁ…
741:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:26:04 F3XYeBA6
>>739
為になる解説有り難う!
このスレしか見て無くても十分痛さが伝わってきてたけど
やっぱり彼は彼だなw
>>740
彼の場合はとり無くても(ry
742:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:31:55 tuCVLZbV
うんこげーむに無駄な時間を費やすステフ18たん(*´д`*)ハァハァ
必死に長文擁護工作なんかしてバレないと思いこんでる頭の弱さに萌え
743:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:35:42 XgWeUkdR
>>741
確かになw
けど、やっぱとり無しコテって半端だと思う。
名無しでいるか、名乗るならとりまでつけるかしないと。
とりつけてれば基本的に偽者騒ぎは起きないわけだし。
これはステフ18に限った話じゃなく、全体的にね。
744:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:40:27 QASW/rPG
>>739
解説ありがとう。
だが本当に自演かどうかは分からないので、第三者的には
「ステフ18が鳥つけずにやってたのがバカだった」としか
言いようが無いな。
住人がどうやって自演決定したのかはちょっと気になる。
結局絵師とうまくやってるんじゃ、なおさら自演認定が難しいし。
>顔しか気合は入っていないですねぇ・・・見送り!
「気合」(いを入れない)
「ねぇ」(えが小さい)
「・・・」(…でない)
「!」(!でない)
普段の口調が上の全てを満たさないなら、もしかして本当に
自演じゃないのかもしれない。
745:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:49:01 Z9VeeVBd
>>741
まぁ、個人的にはその後の、
980 名前は開発中のものです。 sage 2006/03/25(土) 00:41:36 ID:yYvbrmRQ
゚Д゚)
981 名前は開発中のものです。 sage 2006/03/25(土) 00:43:16 ID:9RUgUC93
゚д゚) マジで何様だよ・・・
982 名前は開発中のものです。 sage 2006/03/25(土) 00:50:14 ID:dp6Fd2gl
゚д゚) やっぱステフだな!
983 名前は開発中のものです。 sage 2006/03/25(土) 00:52:37 ID:CDkCcRc+
・∀・) そっか、ステフじゃ仕方ないか
の流れに笑わせてもらったので、977の書き込みが本人かどうかはどうでもよかったり。
746:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:49:12 F3XYeBA6
>>744
>住人がどうやって自演決定したのかはちょっと気になる。
それは絶対に教えたくない。
理由も言いたくない。
すべてにおいて察しろとしか。
747:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:53:37 ouPwi42k
゚Д゚)
748:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:53:50 XgWeUkdR
>>746
すべてにおい(匂い)で察しろ
と読んでしまったw
749:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:55:34 4El8BtDw
絵師殿が不問にしたので、あまり追求はされてないんじゃなかったっけ?
「自演じゃなかった」じゃネタとして弱くって、「自演じゃね?」説が残ってる。
750:名前は開発中のものです。
06/05/07 17:57:20 F3XYeBA6
>>748
うはwwwww
読み違えられても意味的には同じwwww
読み取りクオリティタカスwwww
751:名前は開発中のものです。
06/05/07 18:17:26 J7YbVc8C
>>744
それ自体はあまり問題にもなってないぞ
1人2人がちょろっと言ってただけで、それ以降はスレも荒れてないし。
つまらなすぎたステフ18の作品を、やたらと擁護する人が連続したから今の状態があるんじゃないか?
それについてもこのスレだけの話で、ステフ本スレは穏やかで18への非難なんてほとんどないよ。
逃亡したくせに面白かったからってだけで崇められるステフ2のような人もいれば、
シナリオ完成(暫定)させたのにつまらなかっただけで擁護=自演認定になるステフ18のような人もいる。
その辺り結構シビアだよな・・・
みんな正直というか容赦がないというか・・・
752:名前は開発中のものです。
06/05/07 18:26:53 Uv/7tsgC
ぶっちゃけステフ2を崇めてるのも自演なんだけどな
753:名前は開発中のものです。
06/05/07 18:30:08 NxDZVLJK
正直、「自演見抜いたけど余計な情報与えないために根拠は言えないよ」っていうのは
「>>○○の書き込みは僕じゃないです。騙らないでください」っていうのと同じくらい怪しい。
まあこの両方とも、実際にそうである場合もあるからややこしいんだけども。
754:名前は開発中のものです。
06/05/07 18:33:32 lBUQ1PR9
自分が関わってないゲームに対してはプレイヤーだからねぇ。
面白さにしか興味ないな。
製作者としての意見を言えば、ステフ18はつまらないと言われた時点で
つまらないと言われた部分のシナリオを書き直せばよかった。
シナリオ増量するって決まるまで何もしてなかったみたいだし。
飽くまでクオリティを追求するって姿勢がなかった。
ステフスレ自体が完成すりゃそれでいい、みたいな雰囲気だから仕方ないかもしれないけど。
初心者歓迎って謳ってるわけだし。
755:名前は開発中のものです。
06/05/07 19:20:43 eaMKtZln
まぁ完成第一だし
756:名前は開発中のものです。
06/05/07 19:42:28 Uv/7tsgC
と例のステフが申しております
757:名前は開発中のものです。
06/05/07 19:48:11 XgWeUkdR
と例のスクリプタが申しております
758:名前は開発中のものです。
06/05/07 19:48:14 F3XYeBA6
>>754
シナリオ増量が凶と出るか吉と出るかも問題じゃないか?
FFポーション(ガキ水でも可)がポカリスエットとかコーラになって帰ってくるのか、
それともFFポーションが2Lのペットボトルになってくるのか楽しみではある。
どちらに変化しても飲まない確率の方が高そうだけどw
759:名前は開発中のものです。
06/05/07 19:51:26 XgWeUkdR
>>758
ポーションは栄養ドリンクだから
ポカリスエットとかコーラになって帰ってくるって前例も、
2Lのペットボトルになってくるって前例もない。
つまり、シナリオ増量はどっちに転んでも凶だって言いたいわけだな?w
760:名前は開発中のものです。
06/05/07 19:54:41 VvMWV9ez
>>754
ちなみにステフ18って、どこを直せばよくなるの?
その箇所を指摘して、よくなるようなものなの?
過去スレで、
「確かにステフ18はつまらないんだが、どこが悪いのかがわからない。」
という意見さえ出てたんだがw
761:名前は開発中のものです。
06/05/07 19:58:45 lBUQ1PR9
>>760
なら全部作り直せばいいだけのこと。
しかし悲惨なのは他のスタッフで
ちょっとでも好意的な評価なら即自演認定だからな。
個人的にメインの絵師はダメダメだが、新しく入ったサブキャラ(?)の絵師は結構うまいと思うんだが
これも自演認定されそうなんで、先に書いておく。
そう、俺がステフ18だ。きっとそうなんだ。
こう書いておけば、わざわざ自演を指摘する手間も省けるだろう?
762:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:01:24 XgWeUkdR
>>761
まぁ、どこを直せばいいかわからないって場合は
大抵骨格になってるものがすでに駄目なことが多いから間違ってはないな。
ただ、ヤケになりすぎwww
ぶっちゃけ、スレの内容に則してるなら自演かどうかなんてどうでもいい。
763:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:06:50 BlqfRMgf
ステフ18を捨てて
新しいステフになった方がいいな。
ステフ18の名は汚れてるw
764:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:07:36 F3XYeBA6
>>759
うはwwwww
ポーションは栄養ドリンクだったwwwww
飲んでダメージ食らった俺はアンデッド確定wwww
>>761
待て、実は俺がステフ18だ!
今まで記憶喪失だったのが、先ほどポーション飲んで記憶を取り戻した!
勿論、幼なじみのあの子と再開してイベントこなしてフラグも立ててる!
だからステフ18の座は渡さんw
765:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:08:08 lBUQ1PR9
待て。いいこと思いついた。
サブキャラの方のシナリオをメインシナリオってことにして、
(サブキャラをメインヒロインにして)
体験版のシナリオを、「どうでもいいサブキャラのサブシナリオでした」って
言い張るってのはどうだろう?
で、新メインシナリオの方を気合入れて書けばいいんじゃなかろうか?
そうすりゃ評価も、「サブシナリオは糞だったけど、メインシナリオは言い出来だった」
ってことになるんじゃないか?
766:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:09:15 F3XYeBA6
天才降臨
767:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:12:53 J7YbVc8C
>>761
>悲惨なのは他のスタッフ
禿げ同意。
ステフ18にしたって、ブログ見る限り常にモチベーション保ってるみたいだし、
評価していいところはいっぱいある。
ちゃんと形にして出せたってだけでも凄いじゃないか。
768:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:14:03 XgWeUkdR
鬼才現る
769:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:16:32 J7YbVc8C
>>765
そうなったときゃ、このスレ住人はステフ18に向けて土下座なwww
770:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:20:22 XgWeUkdR
>>769
落ち着け!
それだと、サブシナリオは糞なままってことは忘れるな。
771:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:23:30 XBJ1tNzK
>>760
全体的にパッとしないというか。あっさりしすぎてる感があるね
その分テンポ良く読めると言えなくはないけど。。
感情移入する間もなく進んでいく上、
ご都合主義な展開(は、短編だし有る程度は仕方ないと思うんだが、)
それが全てマイナス方向に表れてるからもう悲惨w
772:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:27:44 VvMWV9ez
>>767
ステフ18の体験版が出た時から、評価するポイントを「完成すること」に置くか、
「おもしろさ」に置くかによって真逆の評価になるからなぁ。
しかし、>>765の策を取り入れれば、スタッフも浮かばれるだろう。
とりあえず、えっと、今のステフ18は>>764か。頑張ってくれ。応援してる。
773:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:27:48 XgWeUkdR BE:131046825-
774:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:32:19 zxXiuWd8
>>763
いやステフの番号代えてもシナリオですぐにわかるだろw
まぁ普通に良い話の時は夏とツンデレが出て
悪い話の時はステフ18の話題が出るのはあれだと思うけどな
どっかのスタッフの妬みとかありそうだw
775:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:36:46 J7YbVc8C
>>772
そういや散々ループしてるんだっけw
「完成すること」と「おもしろさ」の評価は別ってことで
一応の決着は着いたんだったかな。
>>774
妬みっていうかむしろ誰かに恨み買ってんじゃないか?
さすがにこれだけボロクソに言われてる人を妬まないだろw
776:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:50:47 h48vzUMB
FF、ID切り替えて躍起だけど
あれだけレスついてるのに内容進んでないのもすごいな
777:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:52:05 LtUxwVEz
おまいらスレフ18のゲーム最後までやったの?
俺はゲロが出た時点でやめたな。
せめてウンコにしとけと。
778:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:53:31 XBJ1tNzK
「顔しか気合は入っていないですねぇ・・・見送り!」
この時、誰がこんな事態になるであろうと予想しただろうか。
全てはこの一言から始まっていたのだ。
文字書きに絵を貶される屈辱が、彼の中で憎悪を生み出していた。
(中ry)
表面上は上手くいっているとみせかけ、裏で叩く。
誰も彼を疑わないだろう。
完全犯罪の成立だ。
そう犯人は……
779:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:54:30 BlqfRMgf
18ってまだ動いてる?
780:名前は開発中のものです。
06/05/07 20:58:17 lBUQ1PR9
ステフ18にはなりそこねたか……(←三点リーダーに注目)
まあいい。
ゲーム作りは一筋縄ではいかないもんだ。
権謀術数の限りを尽くして臨まねばならんということを忘れるな。
同じ手(自演)ばかりじゃ通用しないぞ。
それと今回の案は貸しにしとくぜ、ステフ。
781:名前は開発中のものです。
06/05/07 21:01:50 zxXiuWd8
>>775
ある程度スタッフが揃ってるのと完成しそうで羨ましいとか。
だけどここ読んだら間違いなくステフ自身はやる気なくなるだろうな。
もしかしてここの存在知らないんじゃないか?
782:名前は開発中のものです。
06/05/07 21:21:58 YIbYYZCY
>781
強靭な精神力があれば糞どもが寝言垂れてやがるとでも思うんじゃないか
ちなみに俺が本物のステフ18な
783:名前は開発中のものです。
06/05/07 21:42:58 g+vtGTrQ
>>782
実際製作はどんな感じ?
784:名前は開発中のものです。
06/05/07 23:24:08 VvMWV9ez
>>783
通りすがりのステフ18に聞くより、公式のブログを見てやったらw
しかし、「アイフル、8日から全1900店で業務停止」のニュースでVipは動かないんだね。
てっきり、「愛Full ~恋愛は計画的に~」みたいな企画が立つと思っていたんだけど。
785:名前は開発中のものです。
06/05/07 23:27:39 XgWeUkdR
>>784
ぶっちゃけ、スレ立てたらあつまりそうな気がするw
786:名前は開発中のものです。
06/05/07 23:33:27 M27d50PD
>>784
スレ主のノリの良さと、事前にネタの蓄積があれば盛り上がるでしょうね
787:名前は開発中のものです。
06/05/08 00:15:33 Cn7Sf0e8
深夜になるとVIPPERのレスが途端になくなるな、ここ
788:名前は開発中のものです。
06/05/08 00:16:46 DFdAWyS3
シナリオこけたら 皆こけた! ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
789:名前は開発中のものです。
06/05/08 00:26:57 XbQp7rVi
>>787
そもそもVIP落ちてるっぽい。
790:名前は開発中のものです。
06/05/08 00:40:59 9Y4knSrS
ステフ18製作中止だって。
791:名前は開発中のものです。
06/05/08 03:25:06 Gni8Gpcd
サンタ製作中止だって。
792:名前は開発中のものです。
06/05/08 03:46:21 4u7F4m9k
スレないけど公式サイトの発表?
793:名前は開発中のものです。
06/05/08 04:22:15 RVkOXtXi
>>792
どっちもそんな発表無かったので>>790-791は
昔、毒であった悪乗りの真似だと思う
……ステフ18ってどれだけ絵師募集したら気が済むんだ?
794:名前は開発中のものです。
06/05/08 05:59:42 B3QBi7jk
ステフ18、自分なりに評価してみました。
(1)お話の作り方で変なところ
主人公の思考が以下の理由でまともじゃなくて、感情移入ができない。
・ただのクラスメイトの女の子の手をいきなり握るから。
・ただのクラスメイトの女の子に「明日俺の弁当作って」って頼むから。
・ただのクラスメイトの女の子をいきなり抱きしめるから。
・ただのクラスメイトの女の子が自分に弁当作ってきたのに「サンキュー」
ってしか思わないから。
同級生がいきなりゲロ吐いたり、錯乱状態になったりしたら普通ひく。
そしてそもそも、ゲロ吐くことが何の伏線にもなってない。
普通のラブコメにしたいんならゲロ吐く必要一切なし。
色々と伏線を張ろうとしてるのは分かるんだが、そのやり方が唐突過ぎる。
・主人公の家が母子家庭なことを唐突に告白。
・主人公が通学の途中に幼馴染がいないとか唐突に告白。
・唐突に主人公がトイレに行ってしまう。
795:名前は開発中のものです。
06/05/08 06:00:39 B3QBi7jk
(2)ストーリー展開で変なところ
・クラス全員無視って一体何? 中学生のイジメ?
ていうか、主人公が高校生なのか中学生なのかすらさっぱり分からない。
・「友達だから挨拶するの当たり前だろ?」って今まで無視してた奴が
言う言葉じゃないし、そんなことを言う奴なら初めから無視なんてしない。
・クラスのみんなが河本のわがままを聞く理由がさっぱり分からない。
・夢のシーンを入れる必要が無い。
・河本は告白してるのに、言い方があっさりしすぎ。そのシーンで
クラス全員に無視させるくらいの情熱を見せてくれないと読んでる方は
納得できない。
・引越しやら再婚やらを当日に知らせる親が非常識すぎる。
この手の非常識さはご都合主義だと思う。
・はっきり言ってあのエンディングはストーリーを台無しにしてる。
そんななら「離れてしまったけど彼女に会いに行ってる」とかの方が
まだ余韻が残ってよかった。
796:名前は開発中のものです。
06/05/08 06:03:43 B3QBi7jk
(3)エフェクトなどで変なところ
・河本を殴るシーンがあるが、そこで「ぐらぐらする」エフェクトがかかるので、
自分が殴られてるように見える。全体的にエフェクトの使い方を間違ってる。
・「ぐらぐらする」エフェクトが長すぎ。
・日付けが変わるときの画面のエフェクトが遅すぎ。
・日付けでストーリーを区切る意味が無い。
(4)個人的にムカついたところ
・steph-18 じゃなくて、sutefu-18 になっていることにムカついた。
・Girl Little Happy The Storyの意味が分からなくてムカつく。
・登場人物たちが、語尾を無意味に伸ばしてることにムカつく。
・二日目のタイトルが「いじめられっ子」じゃなくて「いじめられっ娘」。
なんかムカつく。
797:名前は開発中のものです。
06/05/08 06:06:08 B3QBi7jk
(5)総じて思ったこと
つまらないと言うよりは「痛い」。
でも、あのストーリーでセックスがなかったことだけは好印象だった。
798:名前は開発中のものです。
06/05/08 06:40:58 si/GA/eA
何を勘違いしたのか知らないけど、ここはヲチスレだぞw
長文での作品評価はステフスレでどうぞ
799:名前は開発中のものです。
06/05/08 06:47:38 Fz/1sDR1
>794-797
内容はかなり否定的だけど、物凄い長文でステフ18への愛が感じられるなw
ダウンロードすらする気にならない俺とはえらい違いだ
こんなとこに書いてないでメールでもしてやってくれ
800:名前は開発中のものです。
06/05/08 07:10:00 NFztRnjD
>>794
ワロタwww
801:名前は開発中のものです。
06/05/08 07:24:06 aTh3GiQb
>>790
軽い気持ちで言ってるんだろうけど行き過ぎると萎えるわ
>>793
募集し過ぎな気もするけどいいんじゃないか
他の絵師の負担減らしたいみたいだし
気になるなら手伝ってやれw
802:名前は開発中のものです。
06/05/08 08:01:42 pAWlo6LH
>>784
どうする? 愛full? ~恋愛は計画的に~ゲーム化スレ
って、スレ立ててやれば食いつくんじゃない?
803:名前は開発中のものです。
06/05/08 08:10:53 B3QBi7jk
>>798
いやあ、みんなここで「ステフ18がつまらなすぎる」とか言ってるから、
ここに評価書いてもいいかなあって思って。ごめんね。
>>799
否定的に書いたのは、「どうしてつまらないか」を自分なりにはっきり
させたかっただけだから…。もしかしたら、そんなにつまらなくは
ないのかもしれないよ。