弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fpsat GAMEDEV弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト242:yoshism ◆cLSKAGShJw 06/10/01 23:44:05 vSDuxH9i ココです。 http://www.geocities.jp/yoshism_abc/ExeScrap/ 今日VIPの方々に手伝っていただき10人の同時接続を確認しました。 感謝m(_ _)m 弾撃って、種族増やしたりしたら、自分も求めているゲームになるかなぁ。なんて。 頑張ってみます。 が、本職が鬼忙しいので進みは激しく遅いと思います。 その辺りはご了承ください。 243:名前は開発中のものです。 06/10/01 23:46:24 JVA43dog >>242 pakの中身教えれ グラフィックはどうなってんの?サウンドはどう? 244:名前は開発中のものです。 06/10/01 23:51:38 JVA43dog メニュー画面とロード画面でも作るかぁ・・・ 245:名前は開発中のものです。 06/10/02 01:59:50 r4uQyxEF MODって何? 音楽形式? 246:名前は開発中のものです。 06/10/02 02:15:15 k8OrUROR >>245 MOD=Modification (主に海外PC)ゲームについてくるエディタ、開発環境を 使って、ユーザが追加・変更マップ、モデルなどを作成 すること。ゲームの一部分を変更するだけのものから、 見た目もルールもジャンルも変えてしまうような大規模 なものまで存在する。(FPS→レース、RPG、パズルなど) 日本でいうゲーム改造というアングラな雰囲気ではなく、 ゲーム開発会社公認でかつ、業界への登竜門として 認知されている。ゲーム開発者が実際に使うツール・環境を 触れるので学習にも最適。(日本においては英語の壁があるが…) 例えばカウンターストライクはHalf-lifeを元に2人の ユーザが作ったMODで、開発チームは会社に雇用され、 ゲーム自体はパッケージ商品となって大ヒット。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch