HSP - Hot Soup Processor [11]at GAMEDEV
HSP - Hot Soup Processor [11] - 暇つぶし2ch432:某作者
06/05/29 01:57:44 KfyOoN0T
>>420
まず状態フラグを以下の4つ作ります。
Flag1:左リールの状態
Flag2:中リールの状態
Flag3:右リールの状態
Flag4:ゲームの状態

1~3は言わずもがななので言いませんが
キモはFlag4にあります。
例えば、リールの回転開始時(1ゲーム開始時)に4をセット。
リールを止める毎に-1していくと全リール停止時には1になります。
そこで、メインループの中にでも
if Flag4=1{
ここに全リール停止時に一回だけ実行したいコード
Flag4=0
}
とかってやると、全リール停止後一回だけ実行されるのでオススメ?
停止順にも左右されないし。
奥さん!どうですか?

>>430
職業としてプログラミングをするのであれば
HSPとかVBなんて何のハッタリにもなりません。
ただ、VCもそうですが
プログラムというものの勉強にはなります。
作り方とか流れとかですかね。
どっち方面のプログラマになりたいのか分からないので
オススメはコレってのは言えませんが
やって無駄になるものでもないので
適当に遊んでみると良いカモ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch