HSP - Hot Soup Processor [11]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [11] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト406:名前は開発中のものです。 06/05/24 20:48:21 zlyvM6ck >>405 未実装だ。HSP3公開時に公式に載ってたぞたしか 407:名前は開発中のものです。 06/05/24 21:20:01 pl7huDAQ HSP3には馴れてないからえっ連想配列使えるの?と >>394用のサンプルを連想配列用に書き直したのに。 もう一回書くわ('A`) 408:名前は開発中のものです。 06/05/24 22:22:38 pl7huDAQ condition charaLP,<,100 --------------------- *命令処理ルーチン ;notegetとgetstrを駆使して、命令名と引数を分解。 ;変数funcに命令名を、変数p1~に引数を格納 if func="message" :gosub *message if func="condition" :gosub *condition : return --------------------- *condition *@b if p1="charaLP" :i=charaLP ;ゲーム内の変数分だけ用意する if p1="charaMP" :i=charaMP if p1="sys_time" :i=sys_time : c_val=0 :x=0+p3 if p2=">" :c_val=i>x if p2="<" :c_val=i<x : if c_val=0 :return ;最終的にc_valが1なら成り立つ ;if p4!="" :p1=p4: p2=p5: p3=p6: goto *@back でもう一回条件判断 return 成り立たなかったら、 シナリオ行を+=1し、飛ばすなり何なり汁 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch