HSP - Hot Soup Processor [11]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [11] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト315:名前は開発中のものです。 06/04/24 05:01:16 c03Nh21O げ! >if 式 { :命令 } else { 命令 } if 式 { 命令 } else { 命令 } : が見えなかった…… >>308 マニュアルから if分の所に (C言語やJavaと同じように「=」「!」を「==」「!=」のように記述することも可能です) HSPじゃ if (x=0) こっちが通常じゃねーの? 316:名前は開発中のものです。 06/04/24 05:20:44 RBWgE0DE とりあえず、再現性のあるソースを出してくれ。話はそれからだ。 317:名前は開発中のものです。 06/04/24 06:20:53 fWdRXll3 うを、寝こけてたらレスがこんなに・・・スマン これから会社なんでソースは帰ってから ところで2.6系のifってネスト限界あったっけ 318:名前は開発中のものです。 06/04/24 08:18:12 NOrAUqtt >>313 手抜きなスクロール処理のせいです。すみません。 処理書いてるときに、バッファ縦サイズが2の階乗値でないこともあって、 他のPCでもうまく動くか自分でも不安になった部分です。 // //4096x268 パノラマ画像をBGBUF(=3)に転送 buffer HSPBUF , 4096,268 picload ".\\dat\\IB_azumaya.jpg",0 es_buffer BGBUF, 2, $000000, 0, 1 // この背景読み込み処理が、HSPDXFIXのes_buffer 命令の 注意事項(↓)にひっかかってしまったようです。 --------------------------------------------------------- オフスクリーンバッファに転送できる最大画像サイズは、 グラフィックボードによって異なり、主に 1.縦横ともに画面解像度以上のサイズで作成できる 2.横は画面解像度と同サイズまで、縦はそれ以上のサイズで作成できる 3.縦横ともに画面解像度と同サイズまで --------------------------------------------------------- 読み込んだ背景は、毎フレーム、以下の処理で更新する という方法だったのですが。…どう対処したものかな… // pos 0,64 es_excopy BGBUF, rollx,0, ROLLW,ROLLH, 800,536 // //rollxはRxとして画面にステータス表示している値。 //ROLLW,ROLLHは(400,268)~(100,67)まで、同比率で変化する、変倍コピーのサイズ値。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch