HSP - Hot Soup Processor [11]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [11] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト152:名前は開発中のものです。 06/04/08 08:19:02 VNUXxU03 >>151 お前プレゼンとかしない方がいいな。じぇんじぇん分からん。 153:名前は開発中のものです。 06/04/08 10:31:02 o0RZQ7IA >>152 なら補足。 ★同士の接続は迷路のアルゴリズムを使う。(すべての部屋が繋がることを保証するために) ★同士の実際の通路はマンハッタン距離だと簡単。 それぞれの区画の中で部屋の大きさをランダムで設定(ここでは最小1×1~最大5×3) してその中に★を置けばおk 154:名前は開発中のものです。 06/04/08 11:59:47 6OXnk+2/ えと・・・これは・・・おまえたち考えてみろ!!ということなのかな・・・ 言いたいことが意味不明。 155:ホスプロ ◆HOTsoUpxjY 06/04/08 12:20:57 v+1GUAb4 >>150の図説 ■=壁 □=通路 ★=スタート ☆=ゴール 1.入出口 2.正解路 3.追加路 4.部屋追加 ■■■■☆ ■■□□☆ □□□□☆ □□□□☆ ■■■■■ ■■□■■ ■■□■■ ■■□■■ ■■■■■ □□□■■ □□□□■ □□□□■ ■■■■■ □■■■■ □■■■■ □■■□□ ★■■■■ ★■■■■ ★■■■■ ★■■□□ 正解路の作り方は、常に二点間の距離が減るように動かすだけ。 後は単にボコボコ穴を開けていく。不恰好だが必ずクリアできる。 ポイントは新しく壁を作らないこと。従って最初の空間は広くする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch