■ LiveMaker スレッド2 ■at GAMEDEV■ LiveMaker スレッド2 ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト692:名前は開発中のものです。 06/10/21 13:19:42 S8bOYf1b >>689 ここ見てると、そういう風に「敬遠するユーザー=悪」と考えてる人が多いのが LiveMakerの一番の問題だろうな。 不特定多数に遊んでもらうのを前提に作るなら、欠点は欠点として認識できないと 進化も進歩もないと思うのだが…。 693:名前は開発中のものです。 06/10/21 13:33:54 slSO65ej 一番の問題は、やっぱり公式が改良をストップしてることで 制作者にもユーザーにもどうにもならんというこの状況だと思う… せっかくいいツールなのに致命的なポイントが 改良されないんじゃさすがにフリーとはいえ不満も出るわ。 694:名前は開発中のものです。 06/10/21 14:03:15 E8cAMeoE >>692 そういう痛いのは声がでかいから目立つだけであって(というか一人か二人だけのような)、 アンケ結果とか制作者のサイトを見てると、ゲーム作成にはじめて挑戦してみるので とりあえず完成させるのが目標。LMは初心者にはぴったりで、これで一つ完成させたら 次は別ツールに挑戦してみる、という人のが多そう。 一度完成させて次回作まで考えてるような制作者は、非アクティブとかの欠点があるなら LMの機能改善に拘らず、さっさと別ツール覚えてそっちで作ろうと思うんじゃないだろうか。 月葬の人も次はシェアで吉里吉里で作るらしいし。 ただアンケでも言われてたように、ゲーム作成人口を増やすには、LMみたいな ユーザーへの利便性より、制作者のモチベーションに主眼の置かれたツールがあっても いいんじゃないかと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch