■ LiveMaker スレッド2 ■at GAMEDEV■ LiveMaker スレッド2 ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト646:名前は開発中のものです。 06/10/17 16:31:10 SYyXUcaI シェアゲーとか作るような人だと、金出すぐらいなら自力で他のスクリプト覚える って感覚になるんかな。 自分は完全に余暇でやる自己満足趣味なんで、ラクで便利なら金出すけど。 647:名前は開発中のものです。 06/10/17 16:33:25 Sk0I8gwq そういうものかもね。 シェアゲーなんかだと、フリー素材使ってるだけで叩かれたりするから(音とかね) 自力でやりました臭をまといたいものかもしれん。自分はそうだ。 648:名前は開発中のものです。 06/10/17 19:51:31 TJpuiQuI LiveMakerの製作本があったとしたら、どういう本がいい? 1、初心者向きの簡単なゲームをつくるチュートリアル本 2、中級者以上向けのプレビューメニューなどのゲームメイン部分の応用を掘り下げた本 3、システム変数などを使った、ノベル以外の作成をメインにした本 4、オプションの変更や絵文字/顔表示等のシステムを詳しく書いた本 5、Cinemaを中心にした本 6、GraphicsGaleを中心にした本 7、命令やシステム変数などを簡単に解説したLiveMakerの資料本 上記以外でも何かあれば8番以降で。 時間さえあれば同人誌でも書いてみたいんだが(同人誌の知識ないけど)、はじめたとしてどれくらいの日数が必要になるんだか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch