■ LiveMaker スレッド2 ■at GAMEDEV■ LiveMaker スレッド2 ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト636:名前は開発中のものです。 06/10/16 02:18:02 QSs3maCm 背景のサイズ変更ってできるのですか? 画像サイズが大きすぎるのか全体表示されないのですが。 637:名前は開発中のものです。 06/10/16 02:35:15 QSs3maCm だいたい事故解決しました。 サイズ変更でウィンドサイズを大きくすれば良いのですね。 そしてさらに、ツールでサイズダウンさせればよいのかな。 もっと良い方法ありますか? 638:名前は開発中のものです。 06/10/16 13:15:20 XZ8WGin2 不具合直って非アクティブが選べたら金だしても欲しい。3万くらいなら無条件で買い。 スキップしまくってるといろんな素材が画面に取り残されるのは早く直してほしいもんだ。 639:名前は開発中のものです。 06/10/16 13:25:40 MOxSxN3H 今日気づいたどーでもよそさうな話なのだが、ゲームにムービーを入れようと、aviで保存したアニメーションを組み込んだ。 テストプレイではうまく再生されたのに、マスター化するとどうしても表示されない。 調べたら無圧縮でないとダメとわかり、さっそく保存し直したところ、マスターでも再生できた。 が、容量が70MB越えてるよ……orz しかたないので泣く泣くムービーはカットしたわけだが、ふと思い立ち、GraphicsGaleでaviを読み込み、galファイルで通常圧縮保存したところ、1.42MBまで減った。 まぁ、ようするにちょっとしたムービーならgalにしたほうがいいね、ってことで。長くてスマヌ 下記はそのときのデータ サイズ640×480ドット、フルカラー、90枚 avi(無圧縮) ……… 52.70MB avi(圧縮) ……… 4.35 MB gal(通常圧縮) …… 1.42 MB 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch