■ LiveMaker スレッド2 ■at GAMEDEV■ LiveMaker スレッド2 ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト394:名前は開発中のものです。 06/06/22 16:14:00 kH6HVsmj アニメ見てると、ライブシネマで出来そうな表現を探してしまう。 395:名前は開発中のものです。 06/06/22 17:44:27 afZXLkzd 初歩的な質問でゴメ。 今までなんともなかったんだけど今日テストプレイしようとしたら 「ノベルシステム\メッセージボックス\プレビューメニュー処理lsc 88"GetSelected"関数名がありません ・・・っつーエラーが出てテストできなくなった。 前回終了前にテストプレイした時は何もなくって それから何も弄った覚えがないんだけれども。 該当のファイルみたけど数字の羅列でチンプンカンプンで正直お手上げデス。 誰か、エラーの治し方教えて下さい。 396:名前は開発中のものです。 06/06/22 18:33:03 /n/W/BFQ 自分も似たような症状になってなきそうになったことがあった。 もしかしてジャンプで使う変数とか関数とか消しちゃってない? どうしても駄目な場合は素材と中身エクスポートして 別の奴に移しちゃうとか…。 髪揺れ面白そうだなぁ。フリーでこんなソフトあるよ。 二枚の画像があったらその中間の画像を作ってくれるって言う奴。 だから髪が揺れてる最初のとあとのだけ作れば良いって言うわけ。 位置あわせになれると振り返りモーションも作れる。 ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/021026/n0210261.html ttp://www.asahi-net.or.jp/~FX6M-FJMY/mop00j.html ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2003/04/28/smartmorph.html 有料だけど安めで使いやすかったのがこれ。 一枚絵動かしたりできる。 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se270631.html あと海外のやつでもっと高性能なフリーソフトがあった気がする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch