■ LiveMaker スレッド2 ■at GAMEDEV■ LiveMaker スレッド2 ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名前は開発中のものです。 06/05/21 12:56:13 7IQM+URD ようするに、マンセーしない信者は黙っておけ。 と、そう言いたいのだな。 俺は現行、製作者というよりユーザーに近い方なんでね、 しかも、細かい仕様はを気にする側の。 301:名前は開発中のものです。 06/05/21 13:18:47 Gt0Z3+4R そんなことよりライブシネマ講座誰か開いてくれくれ君! マジでアニメみたいなことしてーよー! 自分のキャラを動かしたい! 302:名前は開発中のものです。 06/05/21 14:07:54 dbHaWyEy LiveCinemaでできることは、画像(文字)の移動・拡大・縮小・回転・透過と パーティクルのパーツとして放射状表示・振幅つきの上昇・降下、音楽の再生、 その他だと炎の演出くらいで、多関節アニメでも作るのであれば問題ないが、 どちらかというとカメラワーク的動作に向いている。 知っているとは思うけど、公式のリンクに情報技術提供サイトもあるんで参考にしてみてはどうだろう。 他人のプロジェクト・ファイルやシネマ・ファイルを開けてみると、けっこう勉強になるよ。 それでもわからなければ具体的に。 やっと背景が終わったよ! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch