NScritper Ver.5.00at GAMEDEV
NScritper Ver.5.00 - 暇つぶし2ch593:名前は開発中のものです。
06/01/01 12:40:42 TuDBRK1Q
>>589
そのバグが含まれてるソースはちゃんと残してあるかい?
もし残ってるなら↓のツールでソースの差分を確認してごらん。

「DF」
URLリンク(www.vector.co.jp)
・更新日時に関係なくファイルを比較する。
 フォルダ単位でソース差分の比較・強調が可能。
 F4キーやShift+F4で差分位置までジャンプしてくれる。
 拡張子による比較対象のフィルタリング、外部エディタとの連携ができる。
 (つか、俺はC/C++の仕事で愛用してる)

「バグが発生する環境をまるごと保存」はデバッグの基本。
でないと、いろいろいじってるうちに現象が発生しなくなって明確な解決結果を見ずに
バグが埋もれてしまうよ。
原因が明確じゃないから、またいつか同様のバグ発生する危険性が高い。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch