NScripterスレ Ver4.00at GAMEDEV
NScripterスレ Ver4.00 - 暇つぶし2ch758:名前は開発中のものです。
05/08/01 21:36:01 gWVCBQBA
ちょっと質問。
テキストウィンドウの中の文字の大きさを変更するのってどうやってます?
いまはsetwindowでいちいちフォントサイズ変更してるんだけど、
ウィンドウが一瞬決めて、点滅したようになるし、
他にいいやりかたみたいなのないのかな?

旧マニュアルと追加命令txtを検索しまくったけど、
フォントサイズ変更の命令ってないんだろうか…?
なんかすごい初歩的なことだったりしたらごめん。。


759:名前は開発中のものです。
05/08/01 21:36:58 gWVCBQBA
>>758
>一瞬決めて

「一瞬消えて」の間違いです…orz

760:名前は開発中のものです。
05/08/01 22:04:16 7mLR4CS4
>758
命令はない。よってページ内の一部分だけ大きくとかは無理。
ページごとの拡大ならそのやりかたで合ってる。
あとは点滅しないように工夫しる。ついでにログも上手くいくよう工夫しる。

761:名前は開発中のものです。
05/08/01 22:12:06 eDDSeU7L
一応擬似的にやろうと思えばできそう。

getcursorposや文字列スプライトを駆使して、
フォント変えるところだけ文字列スプライトで表示。
getcursorposで次に文字を出すところを計算する、とか。
もちろんログも弄らないといけないし、ちょっと手間はかかると思う。

762:758
05/08/01 22:16:17 gWVCBQBA
>>760
答えてもらってどもありがと。
やっぱり命令ではないのかあ…。

サイズ大きくするときは、
スプライトでウィンドウ画像表示→setwindow→スプライト消去
って感じにサブルーチン組めば点滅しないかな?

とりあえず試みてみます。


763:758
05/08/01 22:21:36 gWVCBQBA
>>761
文字列スプライトも試してみたんだけど、
なんかちょっと文字の濃淡がおかしくなっちゃって・・・。
俺のやりかたが悪いだけかもしれないけど、
どっちにしろ文字大きくするたびにスプライト書くのは手間がかかるから断念しました。

次に更新するときは文字フォントのみを変更する
命令つくってくれないかなあ…。

764:名前は開発中のものです。
05/08/02 00:18:15 S2MB4/dy
>>758
ころなで実現されているはずだ。
希望にあったものかどうか分からないがな。

765:名前は開発中のものです。
05/08/02 01:17:04 kP8JgLQV
ころなはルビで無理矢理実現させてるらしいから(前々スレ参照)
カスタマイズ慣れてない奴にはツライだろうな。特にログ処理。

766:名前は開発中のものです。
05/08/02 01:45:53 mUbR97i2
Nscripterを触り始めてちょうど1週間。
「savedir」でディレクト名を指定してもその中にセーブしないし、
ついには、セーブしてもセーブファイル自体作成されされなくなった、何でだろうorz

767:牛 ◆JFxYj/S602
05/08/02 02:53:11 Suu+XsL8
>>766
[savedata]に格納したいなら savedir "savedata"とdefine節に書いて、何か0バイトのダミーファイル入れておけ。
空っぽのフォルダは圧縮にかけると削除されることがあるから、それを防ぐためだ。

あとはenvdataからgloval.savから、そういう何か設定を保存してそうなファイルは
全て削除してからもう一度やってみな。

768:766
05/08/02 11:37:40 mUbR97i2
>>767
レス感謝です。
仰せの通りに致しましたところ、無事問題を解決できました。
ありがとうございました。

769:名前は開発中のものです。
05/08/02 18:54:07 y2FaTnrk
同人ゲームで牛さんにプログラム依頼することってできるんだろうか?
全部じゃなくてもいいから、手伝って欲しい…
サムネイル付きセーブ画面がなんどやってもできないよ(T_T)

770:名前は開発中のものです。
05/08/02 19:42:20 U42oUXpx
>>769
それなら参考になるスクリプトが山程あるでしょ。
ちょっと努力すれば出来るはず。
投げ出さずにがんばれ

771:牛 ◆JFxYj/S602
05/08/02 20:23:15 81VRmSCr
>>769
別に手伝っても良いよ。報酬もいらない。

どうしてもできないならちゃんとコメント入れたスクリプト書くから、
それ見て勉強してみると良いかも。

772:名前は開発中のものです。
05/08/02 21:39:13 y2FaTnrk
>771
レスありがとうございます!
あどばんすど2も購入してみたんですが、セーブ・ロード画面単体の
スクリプトはなくて、それまでの画面カスタマイズとか右クリックとか
全部書いてるから、わかりにくくて、その部分を抜き出すようにして
何度かやってみたのですが、駄目でした…

773:名前は開発中のものです。
05/08/02 22:13:54 Rmww+pSx
>>772
nscr_usi@hotmail.co.jp
一応連絡先は用意したから、自由に登録するなりメールくれるなりしてくれ。
俺が役立てるなら協力したいから。

774:牛 ◆JFxYj/S602
05/08/02 22:14:52 Rmww+pSx
>>773は俺です。
ああ、ageちゃった上にトリップ忘れた。
ごめんなさい。

775:名前は開発中のものです。
05/08/02 22:24:14 kP8JgLQV
>>牛氏
そういや、もう講座はやらんのかい?

776:牛 ◆JFxYj/S602
05/08/02 22:51:34 Rmww+pSx
>>775
いや、やろうかなとは思ってるけど、先輩のスレのほうで
「経験者視点過ぎる」なんて指摘もあったからちょっと考えてる。

あんまり簡単なこと書きたくないし、かといってあんまりマニアックすぎても需要ないし。
その辺のバランスを考えたらまたやろうと思ってる。
過去の記事を再UPして欲しければいつでもするよ。

777:名前は開発中のものです。
05/08/02 22:58:07 ex8bmK3Y
>>776
期待しています


778:名前は開発中のものです。
05/08/02 22:58:49 y2FaTnrk
>776
メールアドレス登録しました
もう少し頑張ってみて駄目だったらメールしてしまうかもです
講座、是非復活して欲しいです
自分のような初心者は簡単なもののほうがありがたいですm(_ _)m

779:牛 ◆JFxYj/S602
05/08/02 23:12:53 Rmww+pSx
今ある記事は後で再UPしておく。
書きかけだけど何か役に立つなら役に立てて欲しい。
ちょっと先輩関連で調子に乗りすぎたから、しばらくはNscr関係だけで活動しようと思う。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

hotmailアドレスはメッセンジャも使えるようにしといたから、
直接聞いてみたいことがあれば遠慮なく登録してくれ。
適当にサインインするから。
ちょっと誰かと会話してみたい気持ちもある。

……ちょっと書き込みすぎたのでしばらくもぐります(;´Д`)
スレ消費してごめんなさいー

780:名前は開発中のものです。
05/08/03 23:03:53 POV1ygEU
おお!牛さんの講座が復活してる!
これからも参考にさせてもらいます!

781:生
05/08/04 07:27:40 lxRTafpG
おお!牛さんの講座が復活してる!
これからも笑わせてもらいます!

782:名前は開発中のものです。
05/08/04 12:53:06 MSUhiWCS
NScripter for PSPってできないかな?

783:名前は開発中のものです。
05/08/04 14:03:49 dBrTwFXm
>>782
PDAである様にコンバーターみたいなものか?
PSPでソフトが起動できれば良いのだけど。
公式でPSPからソフトって起動できるの?

784:名前は開発中のものです。
05/08/04 14:36:15 MSUhiWCS
もうPSPでGBとかファミコンとかスーファミとか動いてるよ

785:名前は開発中のものです。
05/08/04 16:13:39 80CwLKIY
PSPで同人ゲームプレイ出来たらすごくうれしいだろうな…
誰か作ってくれないかなー、と他人任せ

786:名前は開発中のものです。
05/08/04 16:56:58 dBrTwFXm
>>784
自分はPSP持ってないのでわからんが、それって公式環境での起動か?
公式では自作プログラムをPSPで動かすのを許可してるのか?
ファームウェアが1.0でないといかんとか、そんなんじゃないだろうな?
アングラでは広まらんよ。

787:名前は開発中のものです。
05/08/04 17:47:17 MSUhiWCS
15.5もうごくよ

788:名前は開発中のものです。
05/08/04 17:48:56 MSUhiWCS
1.5もうごくよ

789:名前は開発中のものです。
05/08/04 18:16:23 dBrTwFXm
>>788
今、2.0じゃなかったっけ?
その答え方からすると、公式で自作ソフトの起動は認められていないみたいだね。
それじゃコンバーターは作られないだろうね。サポートが大変だろうし。
これ以上はスレ違いだから、誰も作らないだろうということで終わり。

790:名前は開発中のものです。
05/08/04 19:31:08 MSUhiWCS
今は1と1.5しかうごかないよ
コンバーターじゃなくPSPで動くNScripter

すれ違いなので終わります

791:名前は開発中のものです。
05/08/05 00:29:35 +1uneKO0
PSPLinux何かが出れば
Nscripter互換ソフトでいけそうな気がする
まぁそんだけ


792:名前は開発中のものです。
05/08/05 01:31:35 FXdEbT0Q
まぁ待っていれば出そうな気がするな
多少、スクリプト系のシミュレータ開発は行われているみたいだから
ってすれ違いな内容書いてしまいスマソ

793:名前は開発中のものです。
05/08/05 02:15:57 M0khVRWo
基本的な質問かもしれませんが、ご教授お願いします

%501はグローバル変数
AルートとBルートはどっちが先になるかは選択肢次第です。

Aルートでmov %501,2を使用して、
Bルートでもmov %501,2が出てくる場合、
%501は4になりますか?
それとも2のままですか?

宜しくお願いします。

794:名前は開発中のものです。
05/08/05 02:17:57 I1IfX84S
movは加算じゃなくて代入。
mov %501,2が最後に為された時点で
いやおうなく%501は2

795:名前は開発中のものです。
05/08/05 02:19:10 M0khVRWo
>794
ありがとうございます!
では最後の%501の数値が反映されるんですね!

796:牛 ◆JFxYj/S602
05/08/05 03:34:01 IYgZZYa8
システムカスタマイズのサンプル作ったんだが、やたらと複雑で分かりにくいコードになってしまった。
一応2~3日したらサイトに置くから、気が向いたら試してみてくれると嬉しい。

797:名前は開発中のものです。
05/08/05 22:27:50 M0khVRWo
>牛さん
乙です!
楽しみにしてます(^-^)

798:名前は開発中のものです。
05/08/06 01:44:51 Yt9hAned
だれか、お題を

799:名前は開発中のものです。
05/08/06 04:03:43 3az4goTO
マインスイーパを作ろうとして挫折したオイラに何かヒントを・・・orz

800:ハーピィ
05/08/06 05:15:35 rEkfsggh
E・∇・ヨノシ <800ゲット?

801:名前は開発中のものです。
05/08/06 14:02:40 kN8BT4Eq
>>799
何処で挫折したかについて
何かヒントを

802:名前は開発中のものです。
05/08/07 00:04:05 4a6mv5Tg
>>799
スタート→プログラム→アクセサリ→ゲーム→マインスイーパ

803:名前は開発中のものです。
05/08/08 10:46:46 qhXY+C6n
(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

804:名前は開発中のものです。
05/08/08 23:08:30 B/HGqhhg
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)

805:名前は開発中のものです。
05/08/08 23:13:32 55q5zs/v
配列使って、乱数使ってボムの有り無しを入れて
全てのマスに対してボムありならボム用のボタン設定に
ボムなしならその周りのボムあるなしの情報を取得して0-8のボタンに設定
こんな感じかな?
ボタンの処理面倒そう

806:名前は開発中のものです。
05/08/09 22:25:15 tteJ5/r1
コミケ合わせの手焼きの前にr_trapが追加されたら奇跡。

807:名前は開発中のものです。
05/08/10 13:03:10 s+DvdUOQ
>>806みたいな書き込みをみてると、いかに同人ソフトが動作検証に時間を割いてないかが解るな…。


808:名前は開発中のものです。
05/08/10 13:19:33 8ww08szH
ノベル程度のゲームに動作検証なんてほとんど必要ないだろ
Nスク自体は安定してるし

809:名前は開発中のものです。
05/08/10 13:41:22 NmqRBBnW
Nスクの場合なら、全ルート通しプレイするだけで検証終わらないか?

……まれに通しプレイさえしてないとこあるらしいけどねw

810:名前は開発中のものです。
05/08/10 19:05:31 zuYoOj0m
一応3回くらいは検証してるけど、それでも不安になるね。

811:名前は開発中のものです。
05/08/10 22:42:40 wurcWB8o
メニューが何処でも出るようになってるのが
結構怖い……

812:名前は開発中のものです。
05/08/16 16:28:01 XoBUxNlq
コミケ終わったけど…
「そらちゃ」と「ころな」のサークルは行列とか出来てたの?


813:名前は開発中のものです。
05/08/16 20:42:06 7FGJwtWZ
そらちゃは分かるが、ころなになぜ行列が?
このスレでちょっと話題になっただけで、別に
盛り上がってもいなかったと思うが…

814:名前は開発中のものです。
05/08/17 01:19:52 DSETdIWL
>>812
行列は無かったがどちらにも人だかりができていた。
2つとも結構な数をさばいただろうな。

815:名前は開発中のものです。
05/08/17 10:21:17 +dBF8uao
え~、結局人が割と多くいたって事?
てっきり閑古鳥が鳴くだろうと考えていたんだけどなあ


816:名前は開発中のものです。
05/08/17 11:48:45 uZdym8IE
妬み嫉みか?

817:名前は開発中のものです。
05/08/17 13:47:43 URe82R1s
【空の上のおもちゃ】半端マニアソフトスレッド
スレリンク(erodoujin板)

【まじかるブリンガーころな】さんだーぼると
スレリンク(erodoujin板)

818:名前は開発中のものです。
05/08/18 17:13:25 4ACqkL5m
>>815
そう思った根拠を書けば
まだ、スレになじんだ話題に展開するのにな。

おまえが思っただけのことなんか、チラシの裏(ry

819:名前は開発中のものです。
05/08/20 23:59:39 eKZvVGQJ
保守

820:名前は開発中のものです。
05/08/22 03:24:56 KsqvrnAK
牛ー。

821:名前は開発中のものです。
05/08/26 15:12:56 N43neWyh
セーブデータが20以上作れるみたいだけど、仕様が変わった?

822:名前は開発中のものです。
05/08/26 16:06:57 9Tp8Mvr1
カスタムせずにデフォルトでってこと?

カスタマイズすれば少なくとも4000個はセーブデータ扱えたよ。
v2.48の時ね。面倒でそれ以後検証やめたけど。

823:名前は開発中のものです。
05/08/26 16:09:40 9Tp8Mvr1
牛氏のカスタマイズサンプルみたけど、ほんとの基本止まりか……。
説明するの面倒なのはわかるんだが。
誰か中級者向けの講座というかTips集でも作ってほしい。

824:名前は開発中のものです。
05/08/26 16:14:56 ShKlNyK/
>>823
他人に文句付けるなら自分がやるべき。
自分でやる気がないなら特定の個人を名指して文句を付けるのはやめ解くべき。
(明らかな間違い記述があった場合を除く)
フリーのシステムなんてそうやって互助で成り立ってるもんだ。

825:名前は開発中のものです。
05/08/26 16:19:36 9Tp8Mvr1
そのとおりだな。スマンカッタ
自分でもtips集作ってたんだけど、ネット用に書き直すの面倒になってさ。
頑張ってくれてる人に期待したかった。今は反省している。

826:名前は開発中のものです。
05/08/26 18:08:15 H0TQmZby
tips集か、カスタマイズ関連は結構出てるから
演出の方を期待してみるけど
他力本願はやっぱり駄目だよなぁ

827:牛 ◆JFxYj/S602
05/08/26 18:47:00 AF8zBBwD
>>823
超基本のサンプルがなかったから作ってみた。
中級者向けのものって、どこをカスタマイズしたものが欲しい?
言ってくれれば作ってみるよ。反応もらえるのは嬉しいんだ。

>>826
言ってくれれば(ry

828:名前は開発中のものです。
05/08/26 20:02:04 NnnCne43
牛さん乙です
以前メールしたものです

セーブ画面に(サムネイルは無くてもいいので)、セーブしたときの
テキストが入るようなやつが欲しいですm(_ _)m

829:名前は開発中のものです。
05/08/26 20:33:55 N43neWyh
>>822
デフォルトじゃやっぱり無理ですか。
カスタマイズは「savegame %数字」を使うって事でいいんですよね?

830:名前は開発中のものです。
05/08/27 01:16:41 g9o6fJLp
こら牛!!!!!!
さぼっとるのは分かってるんやで!!!!!!
上級者向けサンプル作りや!!!!!!
ブンブンブンブンブンブンブン!!!!!!!!!!!

831:牛 ◆JFxYj/S602
05/08/27 02:47:46 o9nhxyWS
>>830
激しくワロタけど先輩ネタはもうやめておこうやw
上級者向けというか、もうちょっとカスタマイズしたのが欲しいのは分かった。
考えておくよ。

832:名前は開発中のものです。
05/08/27 03:21:48 46i8QGLo
ID:9Tp8Mvr1です。

>>827(牛氏)
確かに本当の基本どころは案外皆さん載っけてないな。その意図汲めずにスマソ
中級向けカスタム例はNスク本とかあるし、切実に欲しいというわけではないかも。
Nスクは人によって組み方に幅も持てるんで、人のカスタマイズが見たかったのが本音っす。
個人的には中級向けに下記の様なTips集とか作ってくれると有り難いです。
 ・駄目VGA環境でも重くならない効果的演出(駄目な例といい例比較)
 ・カスタマイズした時の内部構造の図式
 ・その他作ってる内に気付いた点などのTips集
 ・Nスク用DLL制作講座

>>829
そのとおり。それを使っていけばほぼ幾らでもセーブデータ扱えるわけで。

833:名前は開発中のものです。
05/08/27 19:30:37 QzcdcMzX
牛氏の口調が、ちょっと生意気な受みたいな口調で萌えることに気が付いた
西野はツンデレ

834:名前は開発中のものです。
05/08/27 20:08:32 A3BZv96W
>>832
答えていただきありがとうございます。
最近まで20個しかセーブを作れないと思っていたので助かりました。

835:名前は開発中のものです。
05/08/27 23:20:35 g9o6fJLp
DLL製作講座なんてググればいくらでもあるんだが。

836:牛 ◆JFxYj/S602
05/08/28 08:48:32 mFCp5WRT
>>828
レス忘れててスマソ
漏れの頭の中ではもう組めてるから書いてみる。
セーブ画面関係は需要が高いみたいだね。

>>832
なるほどなるほど。漏れ式カスタマイズも例の一つとして需要があるのか。
そのうち載っけるかもしれない。

TIPSはいい案だなぁと思ったので早速TIPSページを作ってみた。
DLLは作れないから書けないけど、他のは書いてみるよ。

>>833
西野氏はツンデレなんだw

837:名前は開発中のものです。
05/08/28 22:03:43 HI3Pqnxs
>>牛
コテで2ちゃんに来てるヤツが公式にくるなよ…

838:名前は開発中のものです。
05/08/29 13:23:49 +F94XAN8
>>826
演出のTipsなら
他のゲームを色々やりこんで
その中で気に入った演出を再現して見れば?

で、更にその中で出来なかった部分を
具体的に牛さんなりに聞く、と。
技術畑の人に「なんか良い演出無いですかねぇ」って聞くのもなんだと思うよ。

839:名前は開発中のものです。
05/08/31 13:51:00 AP6N7Ime
>>799
面白そうなので作ってみた。
製作時間約7時間。

クリック関係がネックだった。
getmousepos命令を見つけるまで悩んじゃったよ。

画像の更新は苦肉の策。
最初はセーブスクリーンショットを使おうかと思ってやってたけど
最新版だともっと便利な命令があったのでそれを利用。


840:名前は開発中のものです。
05/08/31 22:41:25 M67AwjnV
これはすごいよ。

841:名前は開発中のものです。
05/09/01 11:41:41 j+UGfC5K
>839
うpろだにあったのをやっと気付いた。スゲーな。
かなり参考になった。禿乙です。
爆弾横をチェックでゲームオーバーなのはどうかと思うけど、
これはすぐ直せそうだしな。

>836
Tipsのコーナー乙。今後も期待してます。

842:名前は開発中のものです。
05/09/01 16:20:20 hXAfHcng
ほぉ~
こうしたものが出来るように
レベル上がって来たんだねえ
参考にさせてもらうよ
何かに使えないかなあ?


843:名前は開発中のものです。
05/09/05 00:58:29 NlxYjZF+
マインスイーパーはすごいな。


844:名前は開発中のものです。
05/09/06 14:21:37 1nMZw404
このスレのレベルの低さがすごい

845:名前は開発中のものです。
05/09/06 15:17:22 cnsKqK71
>>844
Nスクだぜ? ノベルツールだぜ? 何期待してんの?

846:名前は開発中のものです。
05/09/06 16:02:51 yYiMpvPw
ころなレベル

847:名前は開発中のものです。
05/09/06 17:02:50 yWBR5j+/
あれってNScrで作る意味あったの?

848:名前は開発中のものです。
05/09/06 17:19:35 hIwutWP7
初心者にはね

849:名前は開発中のものです。
05/09/07 22:21:06 Ip4rIfNi
夜明け前より瑠璃色なってNscripterじゃないよね?
オーガストはNスクから撤退か・・・。

850:名前は開発中のものです。
05/09/07 23:25:56 zyDyN0rV
Nスクはもうたいした更新してないし、バグも放置されてるしね。
これからは同人大手の使用も減っていくだろうね。

851:名前は開発中のものです。
05/09/08 11:25:00 c6DiMezG
つまり役割を終えてシロートさん専用ツールに成り下がると

852:名前は開発中のものです。
05/09/08 12:01:50 RANVhlVR
もともとプロ専用ツールじゃないし

853:名前は開発中のものです。
05/09/08 13:49:23 dKFZsykL
じゃあ、これまでは敢えてコスト削減や効率化のそのためにプロに使われていた
ただそれだけに過ぎなかったのだと

854:名前は開発中のものです。
05/09/08 13:55:01 eGrQoNVd
最近はエロゲでも画面効果色々凝るようになってきたから
現状のNscでは無理が出てきただけでしょ。
何を目的にこき下ろしてるのかわからん。


855:名前は開発中のものです。
05/09/08 14:02:48 p/l7ERgm
何かあっちこっちにいるんだよな。
無理にこき下ろそうとしたり、変な言いがかり付けたりして煽ってる奴が。

856:名前は開発中のものです。
05/09/08 14:31:49 VFI7+cjP
>>849-853
Nsc自体は決して敷居の低いツールじゃないし、プロはプロでも
駆け出しからベテランまでいる訳だから、適用するしないについても
ゲームのスペックに合うか合わないかの判断でしかないと思う。


857:名前は開発中のものです。
05/09/08 14:41:13 VFI7+cjP
>>854-855
ノベルツール選考スレにも真性っぽいのが住み着いてるよ…。○| ̄|_


858:名前は開発中のものです。
05/09/08 14:44:15 TMHHd4bk
NScripter、吉里吉里比較~バグ報告編

NScripter
→「予定にいれておきます」で長々放置
吉里吉里
→すぐ対応してくれる

この差は大きいよ
Nスクユーザには心当たりありまくるだろ

859:名前は開発中のものです。
05/09/08 15:00:54 C8vIAxG2
金も払ってないのにそ(ry

860:名前は開発中のものです。
05/09/08 15:02:03 q0CyDmEk
なんだよ吉里吉里工作員かよ

861:名前は開発中のものです。
05/09/08 15:15:41 TMHHd4bk
Nスク信者は吉里吉里の名前だすと狂うよね

862:名前は開発中のものです。
05/09/08 15:44:23 dKFZsykL
大体>>856はNスクは決して敷居の低いツールじゃないなどとと言っては
いるけど実際そうなら吉里吉里とかの後追いし続けてるのは
どう説明するんだよ
敷居の低さの証拠じゃん


863:名前は開発中のものです。
05/09/08 16:08:55 mDGTIgBN
敷居の高い低いの受け取り方が違ってる気がするな。
取っつきやすいかどうかじゃないのか?

864:名前は開発中のものです。
05/09/08 16:29:22 dKFZsykL
言いたい事はわかるけど
そうした事は結局言語の仕様によるものだよ
飽くまでそこはその程度のお話と思う(Nスクの方が小学生でも出来ると思う)
吉里吉里でKAGとか作る事が出来て
その他の事もまた出来そうだけどNスクにはどうもそれがない
吉里吉里とNスクの違いはそこで
言語ではなくツールそのものの仕様の差異が敷居の高さを決めていると思う

865:名前は開発中のものです。
05/09/08 16:43:50 OjUZo4Xx
NScripter使う人、どんどん減ってくれ。
そしたら自分専用ツールになるんで嬉しい。
商業だから、別にユーザーが多くないと撤退するとか無いしね。

866:名前は開発中のものです。
05/09/08 16:44:47 OjUZo4Xx
↑間違い「商業じゃないから」だ。

867:名前は開発中のものです。
05/09/08 16:57:37 TMHHd4bk
この際NScripterが無くなればONScripterが活気ついて良い希ガス

868:名前は開発中のものです。
05/09/08 17:13:29 gKcMBuMn
ONScripterは、結局は「ザウルス専用」の域から抜け出せてない。

OpenGLも中途半端に放置し続けて捨てたし

869:名前は開発中のものです。
05/09/08 17:50:05 TMHHd4bk
なんでZaurus専用なん??
少数派だと思うんだけど

870:名前は開発中のものです。
05/09/08 18:57:53 EJaVki8y
>>858
「だから吉○吉○を使ったほうがいいですよ」って言い回しが露骨過ぎてイヤ!!

>>864
幾らなんでも「小学生でも出来(ry」って表現は言い杉。


871:名前は開発中のものです。
05/09/08 20:17:06 ix02AIDy
で、放置されてるバグってどのくらいあるの?


872:名前は開発中のものです。
05/09/08 20:28:55 mDGTIgBN
実際に世に商品として出てるソフトが沢山あるんだし、
バグなんて大して問題じゃないと思うけどね。html書くくらいの
難易度でサクサクそれっぽいのが作れるから俺は重宝してるよ。
だれもが多くを求めてるワケでもないしな。エロゲにゲーム性が
必要ないようなもんだ。


873:名前は開発中のものです。
05/09/08 20:45:49 p/l7ERgm
必要ないんじゃなくて、エロゲ買うような連中が必要としてないだけだけどなw

874:名前は開発中のものです。
05/09/08 21:32:28 KHuuBirb
正確に言うと、エロゲには必要としていない、な。
コンシューマでノベルゲばっか出たら怒るだろ。

875:名前は開発中のものです。
05/09/08 21:55:27 ec2eRnzc
まともにレス返せないからって、エロゲとゲーム性の話題に摩り替えること自体に問題ありまくり。

ネガティブキャンペーン参加者はカエレ!!(・∀・)

>>871に戻る)


876:名前は開発中のものです。
05/09/08 22:12:39 F+evviaH
いちいち話を蒸し返す教えてクンの方が問題ありまくりと思うけどなw
そんなに知りたいなら本家で聞けばいいじゃん

877:名前は開発中のものです。
05/09/09 00:03:30 lMzo6Apb
そして素直に教えようっていう気はないのな
てか、バグっていうけどそんなに気になるようなバグってあったか?

878:名前は開発中のものです。
05/09/09 00:11:33 nhec4CgU
つーか何で他人に話題を強要されなきゃなんないのか

879:名前は開発中のものです。
05/09/09 00:18:48 q5BMN8BS
だから、イヤなヤツは使わなければ良いし、ネガティブキャンペーンも張るなら張ってくれよ。
使わないヤツが増えれば、オレ様専用のツールへの道まっしぐらだしさ。

880:名前は開発中のものです。
05/09/09 00:47:07 Mum/tAp4
専用ツール欲しけりゃ自分でツール書けばいいんじゃね?

881:名前は開発中のものです。
05/09/09 00:54:35 ADkP98Kp
>>876とヲレ様専用厨(>>879)は自分の巣にカエレYO!!(・∀・)



882:名前は開発中のものです。
05/09/09 01:49:54 Ttnhk5sn
具体例を挙げずに偏向ネタを振った>>858も郷里へ帰って、おとなしく過ごせYO!!(・∀・)


883:名前は開発中のものです。
05/09/09 01:57:57 Ttnhk5sn
nhk!?……。○| ̄|_

884:名前は開発中のものです。
05/09/09 11:36:42 XSLilU6l
だけどさー、
俺、本家のBBSでmousecursorはいつになったら正規の命令になるのかと
質問しただけで放置されたのみならず削除された事さえあるぞ
これがあってから「こりゃ、開発者からして糞だな」と考え最近吉里吉里に
移ろうと考えるようになった
こう言うのは露骨に高橋が悪いだろ

885:名前は開発中のものです。
05/09/09 11:59:45 5pPZlsXe
不満があるなら、吉里吉里に移行すればいいと思う。
別に誰も止めないから。

886:名前は開発中のものです。
05/09/09 12:41:38 XSLilU6l
>>885
いや、まあもうそのつもりだよ
だから今TJSの覚え中さ
そしてその一方、同時進行でC言語の勉強とかも…とまあそう言うわけ
だからNスクは今あまり手を付けてない(ゴミ扱い)
現在の俺はさしずめ過渡期にあるな
まあ、開発者の応対一つで俺みたいな奴も出て来るのだと
そこをわかってもらえりゃ結構だ


887:名前は開発中のものです。
05/09/09 12:59:32 DHkVaIFY
どんなに強がりを言ってもゴミ扱いのNスクとスレが
気になって気になって仕方がない>>886でしたとさ(笑)


888:名前は開発中のものです。
05/09/09 13:03:02 jeVzymnO
だからどうしてそこで吉里吉里をすすめるんだ?
乗り換えるなら他のツールでもいいじゃん

889:名前は開発中のものです。
05/09/09 13:07:03 nhec4CgU
機能・汎用性共に優れていて、かつ手軽だからじゃねーの?
つか人が他人に何薦めようが別にいいだろw
ホントここ最近天邪鬼があっちこっちのスレにいるなw

890:名前は開発中のものです。
05/09/09 13:23:54 XSLilU6l
>>887
だから書いているだろ過渡期にあると
完全に向こうへ渡り切ったらここは用済みでもう来る事はないよ
よく読めバーカ
死ぬまで高橋の犬でいる事だ
今は吉里吉里を使おうとしている最中だが
最終的にはそれも捨ててC++へ行っちまうつもりなんだよ


891:名前は開発中のものです。
05/09/09 14:25:11 5pPZlsXe
>>888
885だが俺へのレスか?
884で吉里吉里に移ろうかと考えてる、とあったから
それを受けたまでだが。
俺自身は吉里吉里を触ったことがない。

892:名前は開発中のものです。
05/09/09 14:34:04 uTEYAi0r
まぁ、NScripterでスクリプトエンジンというものに慣れた人にはいいんでないかい>吉里吉里
手軽さでいえばまだNScripterだろうけど、いつまでもこだわる必要もないだろうし。

893:名前は開発中のものです。
05/09/09 18:37:59 Xs/nJ12K
>>884
URLリンク(cgi2.osk.3web.ne.jp)
これか?放置はされてるが削除はされてないぞ。

894:名前は開発中のものです。
05/09/09 19:31:17 nhec4CgU
さっきから痛い奴だと思ってはいたが、HNはダサいし、口の利き方を知らないような書きかただし、
他のスレに押されてページが変わったのを削除されたと勘違いしたり……救いようが無いな。

895:名前は開発中のものです。
05/09/09 19:33:49 Tl9J7ejL
普段仕事でC++使ってるけど、趣味で作ってるゲームはNスクだな。楽だし。
つい仕事中にコメント書こうとした手が;と打ったりするのが難点w
吉里吉里高性能って聞くけど、自分の希望する処理はNスクで出来るから
わざわざ覚え直してまで乗り換えるほどではないかなーって感じ。
ノベルやADV系じゃないゲームだってNスクで作れたし、使い方・使う人次第でしょ。
さすがにシステム部分だけで400KBになると、仕事でも無いのにとげんなりしたけどね。
と言う訳で、>>890さん。
最終的にC言語やるつもりがあるなら、わざわざ吉里吉里経由しないで直接C++やれば?
はっきり言って、回り道になる分時間の損だと思うよ。頑張って勉強して良いゲーム作ってね!

896:名前は開発中のものです。
05/09/09 19:52:01 Xs/nJ12K
>仕事でC++、趣味はNscr
ああ、私もおんなじだw

大昔になんか良いゲーム作れるツール無いかな~って探してたら
Nスクに出会ったんだよね、工夫次第で何でも出来るから頭の体操的に色々やってた。
んでそのままプログラムに興味が出て、進路をプログラマーに絞ったんだよね。

吉里吉里は・・・なんか巷見ても惹かれる事やってくれてるゲームが
見当たらないんで、いまいち興味が向かないorz

897:名前は開発中のものです。
05/09/09 19:59:44 Mum/tAp4
>890
C++覚えたいなら直接C++行ったほうがいいよ
>895
なので同意

898:名前は開発中のものです。
05/09/09 20:00:18 4HFDy4vR
たしかに吉里吉里の作品ってあまりみない。
この夏に話題に出たものはほとんどNScripterだったな。

899:名前は開発中のものです。
05/09/09 20:58:31 nhec4CgU
凝ったもの作るんなら吉里吉里は良いんだが、
特に演出の無いサウンドノベルとかならNscrの方がいいな。
まだまだ普及し始めたばかりってのもあるが。

900:名前は開発中のものです。
05/09/09 21:27:09 VMQLbLfy
>>890はポインタで躓いて結局NScripterに帰ってきそうだな(w


901:名前は開発中のものです。
05/09/09 21:54:22 f1aE74Ed
吉里吉里の同人有名どころはたしかに最近少ないね。
逆に商業作品では増えてきているようだけど。

902:名前は開発中のものです。
05/09/10 01:44:08 bIiU01W6
>>884
お前バカすぎ。

これは煽りじゃない。C++はヤメトケ。お前のようなバカにはムリ…。

903:名前は開発中のものです。
05/09/10 07:02:23 me3AoArt
はっきり言って、ここでCとC++に移行するってネタは寝言にしか見えない。
移行自体は誰も止めないから、さっさとマ板へ行ってくれ。

ところで、過度期って何だ?


904:名前は開発中のものです。
05/09/10 07:04:04 me3AoArt
>>883
Art!?……。○| ̄|_


905:名前は開発中のものです。
05/09/10 11:04:26 nEXRbGN1
話を変えてしまうようだがこのスレ、
一体いくつ位の人間が集まってんのかなあ?
俺は23なんだけど…
何だか話をずっと流し読みしている限りでは今一つ年齢層がつかめない

906:名前は開発中のものです。
05/09/10 12:02:46 MH4dPRa/
>884が18歳以下なのはわかるw

907:名前は開発中のものです。
05/09/10 12:08:54 nEXRbGN1
んで、>>903は漢字が読めない様子なので同じ程度の年齢層でしょうね


908:名前は開発中のものです。
05/09/10 12:38:20 5MPXTaqP
お前ら吉里吉里とNスクを比較するのはやめてくれ。

吉里吉里>>>>>>越えられない壁>>>>>>Nスク

コミックメーカーとかと競り合ってくれよ


909:名前は開発中のものです。
05/09/10 12:50:01 iFeVrCS4
>907
俺も過度期はわからん。
過渡期ならわかるんだが。

910:名前は開発中のものです。
05/09/10 13:01:47 nEXRbGN1
>>909
うん、これは下手に書き込んでボロを出してしまったのでしょうね
だからこちらも読んだ時に何だこりゃと思いましたよ


911:名前は開発中のものです。
05/09/10 13:25:18 gAq3YL5K
>>890
>よく読めバーカ

これだけでリア厨認定出来るなw


912:名前は開発中のものです。
05/09/10 14:14:46 mUE3wmmB
そもそも誰が作ったとか気にして使ってないけどな。
なんで叩く奴は作者を気にするの?

913:名前は開発中のものです。
05/09/10 14:16:33 TabmyrNb
>>908
比較の仕方だと思うがな
トラックがカブより優れているとは限らない
ソバの出前に10tトラックは必要ない


914:903
05/09/10 14:24:04 /Kr5hGn+
>>907 >>909 >>910
漢字が読めない判定ドモー。(藁

せ っ か く 三 水 偏 を 外 し た の に 、 そ の レ ス ポ ン ス 程 度 だ っ た の か … 。


915:903
05/09/10 14:30:12 /Kr5hGn+
>>908イガイ
コミックメーカーを軽視するような奴が、ノベルツールの薀蓄を語るなんて寒過ぎないか?


916:名前は開発中のものです。
05/09/10 14:41:38 UUxkIiKt
なんでこう、痛い連中が集まるかなこのスレは

917:名前は開発中のものです。
05/09/10 14:45:28 U899NYep
>916
ID:XSLilU6lの匂いに誘われて同類が集ったのでしょうw

918:名前は開発中のものです。
05/09/10 15:29:57 hP08mCJK
2005/09/01(木) の書き込みを境に丸3日間流れが止まった。
単純に、踏み台を意図する発言は痛い。

2005/09/07(水)から急激にカオスな流れになった。
本当は、このスレの住人のやる気を殺いで、鬱憤を晴らしたいだけなのでは?
自分が作れないことを正当化させることで、自己満足したいだけなんじゃない?

基本的に、Nscの欠点を晒すことで、このスレの住人を吉○吉○に引きずり込むのは無理。


919:名前は開発中のものです。
05/09/10 15:37:06 5MPXTaqP
一昔前はNスクユーザーが他ツールスレで暴れまくってた。
「それはNスクで出来る」 「それはNスクのほうが優秀だ」 「Nスクをつかうべきだ」
まぁ今は見るも無残な姿になったな。


合掌。

920:名前は開発中のものです。
05/09/10 15:44:15 U899NYep
>一昔前はNスクユーザーが他ツールスレで暴れまくってた。
どこのツールを使っていようが、全てのコミュに痛い人間は一定数必ず居るもんだ。

大抵の人はその点を理解してるから、
態々こんな愚にも付かない事書かない訳だが( ゚Д゚)y─┛~~

921:名前は開発中のものです。
05/09/10 16:05:22 5MPXTaqP
その時の連中に
「放っておいてくれ」って言っても宣伝はとどまることを知らんかったな。
>913みたいなことを言っても無駄だった。

それが今はNスクユーザーのほうが言う始末。


大爆笑。

922:名前は開発中のものです。
05/09/10 16:12:45 P63WBcmV
「それはNスクで出来る」 「それはNスクのほうが優秀だ」 「Nスクをつかうべきだ」
そして揃って皆吉里吉里に流れて…


合掌

…まあこれじゃ>>919の言葉には同意出来るよ
ある意味痛いぞ





923:名前は開発中のものです。
05/09/10 16:29:30 qAPKeIrg

>>920と同じく、事態が収まるまでイプークしてるよ( ゚Д゚)y─┛~~



924:名前は開発中のものです。
05/09/10 16:34:05 P63WBcmV
スレが1000に到達するまでに話に収拾がついてなかったら爆笑モノだね
まあ、俺も黙って見てよっと

925:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:23:29 76B+vWay
次スレから、テンプレに加えて欲しいっす。

・複号ネタは禁止。(Nscripterはクローズドソースです)
・Nscripter以外のノベルツールネタは、ここでは歓迎されません。
・やる気を殺ぐような発言を見掛けても、さらっとスルーしちゃって下さい。

・また、ノベルツールの比較検討や論議については、下記のスレで行って下さい。
(但し、特定のノベルツールを叩く為のスレではありません)

ノベルツール選考スレXP
スレリンク(gamedev板)


926:名前は開発中のものです。
05/09/10 17:34:19 5MPXTaqP
それじゃ次スレたったら即俺が複合ツールはってやるよ。
datとarcのツール両方アップしてやる。
ま、それでも頑張ってスルーしてくれよw

927:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:49:39 U899NYep
あ、やっともうすぐ次スレか~
マッタリ進行は肩肘凝らんので良いな。

>926
その辺はおおいに既出だからなぁ、必要な人は既に自力で探して
持ってたりするんじゃなかろうか。( ゚Д゚)y─┛~~
もっと目新しい釣り餌用意してくれたら相手してもらえるかもよ。

928:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:54:56 UUxkIiKt
>>926
さっきから延々と煽ってるな。暇なんだなあ。

929:名前は開発中のものです。
05/09/10 18:08:07 5MPXTaqP
俺=858
>もっと目新しい釣り餌用意してくれたら相手してもらえるかもよ。
いえいえ、これだけ乗ってくれれば十分でございますよ

930:名前は開発中のものです。
05/09/10 18:10:56 5MPXTaqP
そんなに大漁のぞんでないしね。
一部のNスクユーザにムカついていただければ幸いです

>928
うん、暇。
スルー出来ないやつばかりのこのスレは格好の暇つぶし材料ですよ。

931:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:43:42 STEhpFHO
明朝から1日半位は閑古鳥が歌うマターリ進行になりそうだな。( ゚Д゚)y─┛~~

932:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 19:15:00 i8L8NVsF
>890にように「高橋の犬」なんて言葉を使ってる奴は
今度は何の犬になるんだろうね。

それと>914の意味がサッパリなんだが。


933:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 19:16:37 qEUwX8Lg
テンプレ追加案

・複号ネタは禁止。(Nscripterはクローズドソースです)
・Nscripter以外のノベルツールネタは、ここでは歓迎されません。
・うpろだに絡まない技術的な話題については、本家のBBSと使い分けするようにして下さい。
・やる気を殺ぐような発言を見掛けても、さらっとスルーしちゃって下さい。

・また、ノベルツールの比較検討や論議については、下記のスレで行って下さい。
(但し、特定のノベルツールを叩く為のスレではありません)

ノベルツール選考スレXP
スレリンク(gamedev板)


934:名前は開発中のものです。
05/09/10 19:18:20 Rq92uLlH
Nscrを使う意味が無い作品を見ると疑問は感じた。
ノベルゲームを作る以外にNscrにこだわる意味は無い。
アクションゲームやRPGゲームを作るのに何故Nscrに執着するのか不明。
他のプログラムが使えないからしょうがないけどねw

935:漢字が読めない903
05/09/10 19:30:09 2GMAYW4t
>>932
過渡期・・・[物事が確立されず動揺している]時期の意味を含む。
過度期・・・普通の程度を超えていると[勝手に確信した]時期。(造語)

使用例

>   886 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2005/09/09(金) 12:41:38 ID:XSLilU6l
>   >>885
>   いや、まあもうそのつもりだよ
>   だから今TJSの覚え中さ
>   そしてその一方、同時進行でC言語の勉強とかも…とまあそう言うわけ
>   だからNスクは今あまり手を付けてない(ゴミ扱い)
>   現在の俺はさしずめ過度期にあるな

シャレを見抜けない奴がシナリオ書きとしての過度期にあるとは思えないけどな。( ゚Д゚)y─┛~~


936:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 19:54:20 gAq3YL5K
>>933
”復号”な。


937:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 20:55:55 U899NYep
>いえいえ、これだけ乗ってくれれば十分でございますよ
スレ埋めには格好の材料だしね
もうちょい頑張って( ゚Д゚)y─┛~~

938:名前は開発中のものです。
05/09/10 21:10:28 5MPXTaqP
ん~
950も超えてないのにスレ埋めか~

939:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 21:24:19 O8IbVi5u


940:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:04:46 +ON3j/yv
>>936
あ…あららっ…。○| ̄|_

テンプレ追加案

・復号ネタは禁止。(Nscripterはクローズドソースです)
・Nscripter以外のノベルツールネタは、ここでは歓迎されません。
・うpろだに絡まない技術的な話題については、本家のBBSと使い分けするようにして下さい。
・やる気を殺ぐような発言を見掛けても、さらっとスルーしちゃって下さい。

・また、ノベルツールの比較検討や論議については、下記のスレで行って下さい。
(但し、特定のノベルツールを叩く為のスレではありません)

ノベルツール選考スレXP
スレリンク(gamedev板)

941:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:31:11 HTqk4IWW
903は何がしたいんだ?

漢字が読めなかったのは実はシャレでしたってことにしたいの?馬鹿?

942:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:42:02 57JQeKwS
テンプレ追加案

・復号ネタは禁止。(Nscripterはクローズドソースです) ・複号ネタも禁止。( ○ サポーター , × アンチ )
・Nscripter以外のノベルツールネタは、ここでは歓迎されません。
・うpろだに絡まない技術的な話題については、本家のBBSと使い分けするようにして下さい。
・やる気を殺ぐような発言を見掛けても、さらっとスルーしちゃって下さい。

・また、ノベルツールの比較検討や論議については、下記のスレで行って下さい。
(但し、特定のノベルツールを叩く為のスレではありません)

ノベルツール選考スレXP
スレリンク(gamedev板)


943:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:56:57 VCwsMjVS
>>895,897
吉里吉里に足らないところをCとかで書いて組み入れるのが一番いいと思う。

944:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 02:20:47 khcXOPs3
テンプレ変更案(復号ネタ禁止の明言化に伴う変更)

旧 ・システム周りが参考になる作品 (>>2)
           ↓
新 ・システム周りに機能的な特色のある作品


945:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 02:36:28 khcXOPs3
テンプレ追加案 (>>2)

・NScripterオフィシャルガイド だれでもかんたん!ノベルゲームのつくりかた
URLリンク(www.shuwasystem.co.jp)
URLリンク(www.7andy.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

・あどばんすどNScripterオフィシャルガイド
URLリンク(www.shuwasystem.co.jp)
URLリンク(www.7andy.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
※サポート情報あり。(サンプルダウンロード・正誤表)
URLリンク(www.shuwasystem.co.jp)


946:名前は開発中のものです。
05/09/11 02:52:51 8lS2CXeg
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。
技術的な質問も可。ただし最低限のマニュアルには目を通してね。


・本家
URLリンク(www2.osk.3web.ne.jp)

・うpろだ
URLリンク(andolf.hp.infoseek.co.jp)

・前スレ

Ver4.00
スレリンク(gamedev板)
Ver3.00
スレリンク(gamedev板)
Ver2.00
スレリンク(gamedev板)
初代
スレリンク(gamedev板)


その他関連リンクは>>2-5あたり。

947:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 10:11:11 t2fEyDg6
漢字間違えたのを必死で誤魔化そうとする過渡期っちゃん萌えw

948:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 12:00:31 6Kz2lCMj
そ~なんだよ、「過渡期」、ちょっとヘンだなと一応調べて見ました
広辞苑には「旧い物から新しいもへと移って行く途中の時代」と解説があるよ
も~お、ここまで来ちゃったら逃げられません903クン!
彼は痛いです
「高橋は犬」発言した奴よりも痛いです
突っ込まれたらどうする?
なあ、苦しい弁明でみんなからもう逃げるのはよそうぜ
とうとう追い詰められました

949:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 13:51:19 dumTgr/u
おお、何だかこのスレも終盤に来て展開が喜劇じみて来たな
読んでて俺も過渡期っちゃんに萌えっすw
ごまかしにあたふた言い訳するもやっぱそれも身から出た錆で
自滅の原因にそのままなった訳だ
これは笑えるぞ


950:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 14:18:52 w5ZSm+Jt
しかし、ツールで
それを使って何を作ったかじゃなくて
それを使ってること自体にステータスを感じるってのは
なんなんだろうかね……

951:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 14:56:57 whJ8FT42
>>948
ちょ、おまwww「高橋は犬」ってヒドスwwwwwww


952:名前は開発中のものです。
05/09/11 19:47:48 MMAS8Smn
に・・・Ninten高橋

953:名前は開発中のものです。
05/09/12 10:46:49 AsXLE/Wk
つか、吉里吉里が上、って発言はよく見るけど、
まあ実際色々とできることが多いのは吉里吉里なのかもしらんけど、
そこまでNスクとの差がはっきり分かるレベルで吉里吉里を使いこなしてるのなんて、
ほとんど見たことがないんだが。

上だ上だって言うのなら、どういう風に上なのかをはっきり見せてくれよ。
Nスクより上な部分を駆使したゲームでさ。

大抵が、Nスクで作ったほうが簡単だし早くねえ?ってのばかりな気が。

954:名前は開発中のものです。
05/09/12 12:05:47 XhGV9nb0
別にどのツールが優劣かなんてのは全然気にならんが。
自分のやりたい事ができて、それがつつがなく世に出せてるなら何でも良いけどな。
ツールの優劣を言いたいヤツらってのは作り手じゃ無いんじゃね?

955:名前は開発中のものです。
05/09/12 12:26:35 RwA02rB0
だね。フーリガンは自分で何も出来ない人の代償行為だからね。

スポーツとかならともかく「製作ツール」のフーリガンって、バカじゃねーのと思うわ。

956:名前は開発中のものです。
05/09/12 15:06:12 kBmJFscm
それがNスクのユーザーにもいるじゃない
>>919の言っているように
「それはNスクで出来る」 「それはNスクのほうが優秀だ」 「Nスクをつかうべきだ」
などと他のスレでやたらとわめき散らし、そして吉里吉里の話が出てきちゃったら
余計に荒れて…
まあ、これはひどいわな
つーか、みっともない


957:名前は開発中のものです。
05/09/12 15:23:19 scYrdm6y
まぁ、ここはNscrのスレなんだし、
「吉里吉里の方が良い」とか「Nscrツカエネ」とかはスレ違いだわな。

958:名前は開発中のものです。
05/09/12 15:33:36 HGhGHBBl
>上だ上だって言うのなら、どういう風に上なのかをはっきり見せてくれよ。

さがしゃすぐにでてくるだろうに。
でもオマエは吉里吉里使うほどの技量もないし違いもわからんし吉里吉里がいいとは思ってないからNスク使ってんだろ?
だったらいいじゃん。俺たちと一緒に一生Nスク使ってようぜ。


959:名前は開発中のものです。
05/09/12 16:15:16 zm8UVbkL
貶してるのか慰めているのか。

960:名前は開発中のものです。
05/09/12 16:26:21 scYrdm6y
まぁ確かめも調べる事もせず「差がほとんど無い」って結論付けるのもアレだけどな。
世の中にそれを使いこなした作品が殆ど無いからって、製作ツールの性能とは無関係だし。

961:名前は開発中のものです。
05/09/12 20:08:48 Tu9d8V7p
>上だ上だって言うのなら、どういう風に上なのかをはっきり見せてくれよ。
文字描画の表現力
Nスクは袋文字なし台詞内フォントタイプ変更なし。
フォントタイプだけでなく台詞中でサイズすら変えられない。
ユーザーがインスコしてるフォントの取得も出来ないから
カコワルイメニューバーからの選択だけ。
半角英字表示も不可。
ノベルツールなのにテキスト表現に制限有杉。


962:名前は開発中のものです。
05/09/12 20:14:05 CY5XwqLf
吉里吉里の方が上だって言っている奴は
自分はそれを使っているだけで満足できないのか?

963:名前は開発中のものです。
05/09/12 20:21:26 Tu9d8V7p
>>962
>>956を嫁

964:名前は開発中のものです。
05/09/12 20:34:20 CY5XwqLf
いや、お前が一番読むべきだろ。

965:名前は開発中のものです。
05/09/12 20:51:00 LGoYQkHm
適切なスレで適切な会話すら出来ない程度の奴だと思わ(ry

■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その6
スレリンク(gamedev板)

【吉里吉里】新スクリプト開発しよう!【TJSで】
スレリンク(gamedev板)


966:名前は開発中のものです。
05/09/12 20:56:20 LGoYQkHm
なんでこのスレに居るんだ?

967:名前は開発中のものです。
05/09/12 20:58:31 Tu9d8V7p
>>966
Nスク厨の反応が面白いから。

968:名前は開発中のものです。
05/09/12 21:02:01 LGoYQkHm
吉里吉里スレへ帰れ。

969:名前は開発中のものです。
05/09/12 21:10:01 LGoYQkHm
今まで吉里吉里スレへのリンクが貼られていなかったこと自体が
不自然だったとしか言いようが無い。

970:名前は開発中のものです。
05/09/12 21:10:11 scYrdm6y
>ID:LGoYQkHm
釣られすぎ。過剰反応しすぎ。必死すぎ。

971:名前は開発中のものです。
05/09/12 21:15:20 LGoYQkHm
ちなみにID:scYrdm6yを釣ったつもりは全く無いぞ。(ワラ

972:名前は開発中のものです。
05/09/12 21:19:26 xeRV575c
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

973:名前は開発中のものです。
05/09/12 22:09:22 6NPtGOt4
くだらん。吉里吉里使いたい奴は使えばいいじゃないか。
Nスク使いたい奴は使えばいいじゃないか。

974:名前は開発中のものです。
05/09/12 23:18:44 BrhjSpvU
書かなくてもいいことをわざわざ書いた>>973は釣り堀と勘違いしている真性っぽいな・・・。


975:名前は開発中のものです。
05/09/12 23:30:07 wQ1MnGRg
次スレまだ?

976:名前は開発中のものです。
05/09/13 00:18:24 6ib2nw3x
なんでこのスレは終盤になると荒れるかね(笑)

977:名前は開発中のものです。
05/09/13 00:48:54 BeaHQMBg
序盤どころか初代スレから荒れてるし、次スレはネギ板に立てたほうが年齢制限かかって良い
ような気がしてきたよ。


978:名前は開発中のものです。
05/09/13 09:40:35 HkMf5A3m
スルーすれば済む事なんだけどねぇ。

979:名前は開発中のものです。
05/09/13 11:34:53 wYvGrUMH
何だか次第に秩序が失われて行くかのようだ
これがNスクユーザー達のなれの果てかい…

980:名前は開発中のものです。
05/09/13 12:02:58 COQQEWrn
そこまで悲観的にならなくても
匿名掲示板なんて、すぐに住民層が入れ替わるもの
新しく人がくればまた変わってくるさ
そういう俺も、新たにNScripterに興味を持った人間の一人だし

981:名前は開発中のものです。
05/09/13 13:37:53 ENmnj7Gd
復号を推奨するわけじゃないけど
復号禁止とソフトがクローズドソースってこととは関係ないぞ。
テンプレに入れるとスレがいきなり厨房仕様になる。

982:名前は開発中のものです。
05/09/13 16:36:55 JGFp9ApI

本 ス レ は 当 面 の 間 お 休 み 。 技 術 的 な 話 題 は 本 家 B B S へ 。

こんなのもありだと思う。( ゚Д゚)y─┛~~


983:名前は開発中のものです。
05/09/13 16:55:29 hOO7QqGh
>>981
はぁ?既に特定機能のソースパクリ晒し祭りが勃発していてもおかしくない状態ですよ。

復号 → 無断ぱくり → あれ?どっかで作ったような機能が!? → 検証 → 暴露


984:名前は開発中のものです。
05/09/13 17:02:16 hOO7QqGh
*1.このスレの役割 → テンプレ案内板としての>>1-10辺りまで。
*2.テンプレを読み終わったら適切なテンプレのリンクへと去る。
*3.困ったときはテンプレだけ見直そう。

*4.>>11->>1000は泥沼。ちょっとでも触れると引きずり込まれるだけ。気長に埋まるのを待て。


985:名前は開発中のものです。
05/09/14 12:45:10 1jjnDRak
お久しぶりです
一通りカスタマイズしたので宣伝します

URLリンク(www.geocities.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch