NScripterスレ Ver4.00at GAMEDEVNScripterスレ Ver4.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト506:470 05/06/14 21:59:52 X0eI960z と、いうわけで↑に書いてあるのを付け足してみました あと、font_xはsetwindow用に書いていたものなので20に戻しました ttp://www.geocities.jp/takasi_tama/nscr/hinagata2.zip 507:475 05/06/15 09:40:09 y9VxZkCG >>506 恐縮です。 過去のソースと比較すると結構変わってますね…。 ちなみに比較には↓のDFを使ってます。これ便利っす。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/02/20/dogubako23.html 今回のシステムカスタマイズとは関係ありませんが、mp3ループってやたら 重いと実感しますね…。orz リピートする瞬間、オプションのドラッグがひっかかってしまいます。 508:名前は開発中のものです。 05/06/16 03:22:20 c8lI9+GI && って、2つ以上連結できないのでしょうか? フラグは確実に踏んでるのに、分岐しないので……… 509:名前は開発中のものです。 05/06/16 14:28:40 69BJ1rmS >>508 連結できますよ。以下のサンプルを丸ごとコピペで実行できます。 比較や分岐などの記述を再確認されてみては? ;======================================== *define game *ok 全ての条件と一致しました。\ return *start mov %0,1 mov %1,2 mov %2,4 ;mov %2,5 ;ここのコメントを外すと条件が一致しなくなります。 値を入れました。 %0=%0 %1=%1 %2=%2\ 判定結果は…。@ ; "==" を "=" に、 "&&" を "=" にしても同じ動作です。 if 1==%0 && 2==%1 && 4==%2 gosub *ok:goto *skip 条件が一致しませんでした。\ *skip 終了します。\ end 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch