ゲームクリエイターになってみない?at GAMEDEVゲームクリエイターになってみない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト76:名前は開発中のものです。 05/03/31 22:38:18 kYAZjLgX 諸君のしていることは社会から見ればそもそも何もしていないのと同じであり、 せいぜい何かをするための準備に過ぎないのではないのか。 そしてほとんどはそのまま終わってしまうのだ。 跳躍台無き諸君の永遠の助走、呼び出されることの無きその大きな待機が、 はたして何の役にたっているのか? それともそれは役に立たぬことが値打ちなのか? 77:名前は開発中のものです。 皇紀2665/04/01(金) 10:37:23 nZ3cSmmd なにそのせりふ 78:名前は開発中のものです。 皇紀2665/04/01(金) 10:38:00 nZ3cSmmd なんだよ皇紀て 79:名前は開発中のものです。 皇紀2665/04/01(金) 16:08:34 RhmfYzYB test 80:名前は開発中のものです。 05/04/03 13:01:42 A5QHU+17 >>41 まず・・・・ 「大学に入った」 という事実は 「高校のレベルは理解している」 と読める。だから、3流大学に入っても意味がない。 理解しなくても入れるから。 しかし、有名どころの大学に入ったところで 卒業までに自分のビジョンに基づく進路決定が行えないなら これも無意味。無為な生活しか送らない。 (しかし、まぁ、高校のレベルは理解している連中なら 遊びに執念を燃やしていても見つかるときは見つかるのだが) 受験勉強を黙々とこなすというのは一つのスキルに違いないが これは社会に出てからの必要最低限のスキルを計るにはいい判断材料になる。 つまり、受験ぐらいで音を上げる人間は何も出来ない。 まして知的重労働であるゲーム製作が行えるとは到底思えない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch