ゲームクリエイターになってみない?at GAMEDEVゲームクリエイターになってみない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト527:名前は開発中のものです。 06/04/20 03:22:45 rwj0swlQ 無から何かを生み出せるヤツは神以上の存在だな モーツァルトだって、子守歌や町の喧噪を聞いてきたはずだ。 528:名前は開発中のものです。 06/04/20 05:17:13 5wq0bEwk ゲームクリエーターかどうかは知らないけど ゲーム作って個人で販売して何百万も稼いでる人はいるよ 529:名前は開発中のものです。 06/04/20 05:56:05 TvLvIAMv 思考力は今ある知識を使って問題解決にあたる力であって、無から何かを作り出す力じゃないと思う。 思考力の柔軟な人は、知識を上手く組み立てて新しいものを作る。 天才は、知識と知識の間の足りないものを見抜いて、そこにあるべき新しいものを作る。 知識をたくさんためればそれだけ知識の組み合わせの数が増え、知識の隙間は減るから、凡人も知識をためることで思考力の柔軟な人や天才に近づける。 だから知識をつけるために勉強はしなくてはならない。 って友人が言ってた。 530:名前は開発中のものです。 06/04/20 09:12:16 pL2Lmh3f >>522 だからそのテーマはどこから出てくるか、どうやって出すのか という話なんですが。ってか全体的に抽象的過ぎるよ、そのレス。 柔軟な思考力とかテーマって具体的になんですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch