ゲームクリエイターになってみない?at GAMEDEVゲームクリエイターになってみない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト524:名前は開発中のものです。 06/04/20 01:23:08 BZ9ozD7l >>522 俺も最初そう考えてたけど最近考え方を変えた。 柔軟な思考能力なんて後から付いて来るんじゃね? 多分凡人と非凡の違いて経験の差なんだよ。 中には天才も居るだろうけど。 525:名前は開発中のものです。 06/04/20 02:17:28 Y7jCcN2/ 実のところ思いつきで書いたわけだが、 このスレの住人に柔軟な思考力が無いのを知り、 自説の正しさを確信した。 526:名前は開発中のものです。 06/04/20 03:14:41 iMrCCU2y >>522 >ぶっちゃけ引き出しが無かったとしても、 >テーマを定めたらリサーチすればいいだけの話。 リサーチってのはその引き出しの中に道具をしまう段階のことなわけで、引き出しが無ければそれもできない。 柔軟な思考力が必要なのも当然だが、それだけでアイデアがぽんぽん出ているって考えは間違いだ。 ゲームを作るのに有利なのは総合的な能力を持っている人。「~なんていらない」とか言ってる時点でアウト。 引き出しも柔軟な思考能力も、両方あればいいよね(無きゃダメだよね) つーかなんか>>522って天才気取りだな。 なにをもって自説の正しさを確信したのか全く理解できん・・・。理由を書いてもいないしね。 ゲームクリエイターに求められるのはコミュニケーション能力。そして時に自分の意見を主張できること。 独りよがりで、相手に自分の考えを理解してもらうことができないやつは不必要な人材だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch