ゲームクリエイターになってみない?at GAMEDEVゲームクリエイターになってみない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト393:名前は開発中のものです。 06/04/04 13:33:13 6qd/6NT3 394:名前は開発中のものです。 06/04/04 16:32:40 jVCza/JP ゲームが好きじゃない人間が作ったゲームが面白いのか? 395:名前は開発中のものです。 06/04/04 18:50:52 Y0BKGFOR あんまり関係ないかも? ゲーム嫌いな人はそもそも作ろうと思わないかもしれない 396:名前は開発中のものです。 06/04/04 19:26:50 Kf9fW8Br クリエイターになりたくて良い大学行くのは、良い戦術だ。 途中で気が変わったり、大手に入れなくても、いくらでも潰しは効く。 ただ今の状況で大手に入っても、既存ゲームの焼き直ししかできず、 決してクリエイティブな事はできそうに無いメルヘン。 とはいえ、大手+クリエイティブは最強コンボなので、是非頑張ってほしい。 今居座ってる連中が定年退職して、製作に一切口出しできないようになったら、 自由にクリエイティブなゲームを作れるだろう。 だから、それまで少年の純真さを失わないで下さい。 397:名前は開発中のものです。 06/04/04 20:22:38 6qd/6NT3 >>394 今あるゲームのほとんどが、別にゲーム好きじゃない人たちが作ってきたもの。 大手が作ったもの。マリオとか、ゼルダとか、FFとか、ドラクエとか、どう? ポケモン作った田尻さんは子供の頃、虫取り名人。 面白いかどうかは人によるだろう。 ガンダムの監督だって、本当は映画作りたかったんだしね。映画監督志望。 ロボ好きでもアニメ好きでもない。むしろ、だからこそ、面白いんだろうね。 >>395 仕事なら作るんだろ。仕事だから。 >>396 がんばるーっ!!まかしとけぃ! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch