ゲームクリエイターになってみない?at GAMEDEVゲームクリエイターになってみない? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト222:名前は開発中のものです。 05/10/15 02:02:23 eiWkeYZG >216 関西にある某大手開発会社の中堅の殆どは中卒~高卒だがなw 223:名前は開発中のものです。 05/10/15 10:57:41 Ss31fNSw いっそのことアメリカに行ってクリエイターになろっか。日本のアニメ演出とCinematic Game、RPGは海外でも評価高いからその辺の技能を身に付けてさ。 意外と良い給与で雇ってくれるかも。日本の業界で臥薪嘗胆→渡米して活躍 …という妄想でしたwww 224:名前は開発中のものです。 05/10/18 04:41:34 xn6Hm6h4 >>223 以外に皆妄想で留めているが 自信たっぷりにメール1通送っただけで 予想以上に人生変わるぞ 日本で、普通よりちょっと下の生活で不満な奴は 日本ならではの技術に覚えがあれば行動すれば良いでしょう 225:名前は開発中のものです。 05/10/19 02:27:52 oPdKFx0+ ゲームプランナー志望のおれだが、お前らに質問! プランナー職ってのは、志望する会社に企画書を提出しなくてはならないのだが、 例えば、企画書だけ採用されて、提案した本人だけが不採用ってことは考えられるのか? 採用時に使用した企画書の著作権とかはどーなってるんだ? それほど、良い企画をするヤツなら普通は採用されるから心配ないのだろうか。 俺が悪いやつだったら、もし採用希望者の良い企画書みたら、本人不採用にして、自分のアイディアだ とかいって、金儲けするぜ? そのあたりどうなんだ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch